しめじの保存方法
大量に残ってしまったら冷凍保存をしておけば調理の際、使いたいぶんだけ使えて便利です。
冷凍保存をする場合は、包丁でしめじの石づきをカットし、小房に分けてラップで包んでから保存袋に入れます。ラップに包むだけだと霜がつきやすいので保存袋に入れるのが◎。
冷凍で約1ヶ月保存可能です。使う時は、必要な分だけ取り出して自然解凍して使います。炒めものなどの場合は凍ったまま調理ができます。
スーパーマーケットや八百屋さんでよく見かける、食物繊維が豊富な「しめじ」。天然の「ほんしめじ」は秋が旬ですが、「ぶなしめじ」は人工栽培のため通年購入でき、定番食材としてみなさんもよく調理するのでは?炊き込みご飯や汁物、炒め物、パスタなど、和洋中どんな料理にも使えて、冷凍保存も可能なので、常備しておくととっても便利ですよね。そこで、あれこれ使えて美味しくコスパも◎しめじの人気レシピをご紹介します。2019年05月14日作成
大量に残ってしまったら冷凍保存をしておけば調理の際、使いたいぶんだけ使えて便利です。
冷凍保存をする場合は、包丁でしめじの石づきをカットし、小房に分けてラップで包んでから保存袋に入れます。ラップに包むだけだと霜がつきやすいので保存袋に入れるのが◎。
冷凍で約1ヶ月保存可能です。使う時は、必要な分だけ取り出して自然解凍して使います。炒めものなどの場合は凍ったまま調理ができます。
使い残しのしめじは水気をよくとって、バラバラにしてからラップに包んで冷蔵庫で保存します。3、4日で使い切るのが◎。