今夜、おうちでプチゴージャスなバー気分♡美味しい“カクテル”のツウな楽しみ方&レシピ集

今夜、おうちでプチゴージャスなバー気分♡美味しい“カクテル”のツウな楽しみ方&レシピ集

いつもの宅飲みを、ちょっとお洒落なカクテルで彩って雰囲気を変えてみませんか?その日の気分に合わせたオリジナルカクテルを作れば、よりリラックスしたひと時を過ごせるはず。今回は、カクテルを作るときに必要な道具とあわせて、お洒落で大人な隠れ家バーで出てくるような、美味しいカクテルの楽しみ方&作り方&レシピをご紹介します。2017年12月13日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
ドリンクアルコールドリンク・お酒カクテルおうちカフェドリンクレシピ
お気に入り数197

おうちdeカクテルを作ってみよう

今日はお家でのんびり飲みたいなぁという時や、ホームパーティーでお友達をお家に招く時など、いつもよりちょっと背伸びして、お洒落なドリンクを楽しんでみたいと思いませんか?
出典:www.pexels.com

今日はお家でのんびり飲みたいなぁという時や、ホームパーティーでお友達をお家に招く時など、いつもよりちょっと背伸びして、お洒落なドリンクを楽しんでみたいと思いませんか?

その日の気分に合わせて、色鮮やかなドリンクに、ミントの葉やフルーツを飾って、自分だけのオリジナルカクテルを♪今回は、カクテルにまつわる豆知識と、お洒落なカクテルの作り方をご紹介します。お酒が飲めない人のための、ノンアルコールカクテルの作り方もあわせてご紹介するので是非参考にしてみてくださいね。
出典:unsplash.com

その日の気分に合わせて、色鮮やかなドリンクに、ミントの葉やフルーツを飾って、自分だけのオリジナルカクテルを♪今回は、カクテルにまつわる豆知識と、お洒落なカクテルの作り方をご紹介します。お酒が飲めない人のための、ノンアルコールカクテルの作り方もあわせてご紹介するので是非参考にしてみてくださいね。

知っているとツウっぽいカクテル用語&道具

口当たりの良いカクテルにするために「シェイク」する

カクテル作りの代名詞、バーテンダーがシェイカーを格好良く振っている姿に憧れている人もいるのではないでしょうか。シェイカーは混ざりにくい材料を混ぜ合わせ、口当たりを良くするための道具です。
出典:unsplash.com

カクテル作りの代名詞、バーテンダーがシェイカーを格好良く振っている姿に憧れている人もいるのではないでしょうか。シェイカーは混ざりにくい材料を混ぜ合わせ、口当たりを良くするための道具です。

例えば、牛乳や生クリームなどの混ざりにくい材料同士を素早く混ぜ合わせたい時や、アルコール度数が高いお酒を空気と混ぜ合わせまろやかにしたい時に使われます。作るときは、材料のお酒やシェーカーを予め冷やしておくとよいでしょう。
出典:www.pexels.com

例えば、牛乳や生クリームなどの混ざりにくい材料同士を素早く混ぜ合わせたい時や、アルコール度数が高いお酒を空気と混ぜ合わせまろやかにしたい時に使われます。作るときは、材料のお酒やシェーカーを予め冷やしておくとよいでしょう。

カクテルに透明感を演出したいときは「ステア」する

ステアとは英語で「stir」のことで、「軽くかき混ぜる」という意味があります。シェイカーを使うと濁ってしまう場合などに、ミキシンググラスという口の大きなグラスを使ってカクテルを作ります。
バー・スプーンでグラスの内側に沿ってすべらせるように混ぜあわせるので、マティーニなどドライで透明感のあるカクテルを作りたい時に向いています。
出典:unsplash.com

ステアとは英語で「stir」のことで、「軽くかき混ぜる」という意味があります。シェイカーを使うと濁ってしまう場合などに、ミキシンググラスという口の大きなグラスを使ってカクテルを作ります。
バー・スプーンでグラスの内側に沿ってすべらせるように混ぜあわせるので、マティーニなどドライで透明感のあるカクテルを作りたい時に向いています。

同じ材料を使っても、シェークで作るのと、ステアで作るのとでは色合いも口当たりも変わります♪シェークすると、淡くまろやかなカクテルに、ステアするとクリアな色合いで口当たりがキリっと辛口に。
出典:

同じ材料を使っても、シェークで作るのと、ステアで作るのとでは色合いも口当たりも変わります♪シェークすると、淡くまろやかなカクテルに、ステアするとクリアな色合いで口当たりがキリっと辛口に。

THE GLASS
最もグラスらしいグラスとは何か。徹底的に考察しました。

炭酸系のカクテルは「ビルド」する

直接グラスにお酒を注ぎ、バー・スプーンで混ぜるテクニックです。混ざりやすい材料を使う時や、炭酸を使ったカクテルに向いている方法です。
出典:unsplash.com

直接グラスにお酒を注ぎ、バー・スプーンで混ぜるテクニックです。混ざりやすい材料を使う時や、炭酸を使ったカクテルに向いている方法です。

比較的簡単な技法で、すばやく作れるものが多いので、ジントニックやモスコミュールなどのカクテル作りに向いています。異なる色のドリンクを使って、あえて混ぜずにグラデーションを楽しみたい時もこの技法が使われていますよ。
出典:www.flickr.com(@Andrテゥs Nieto Porras)

比較的簡単な技法で、すばやく作れるものが多いので、ジントニックやモスコミュールなどのカクテル作りに向いています。異なる色のドリンクを使って、あえて混ぜずにグラデーションを楽しみたい時もこの技法が使われていますよ。

フローズンカクテルは「ブレンド」する

苺やキウイなどのフルーツを使ったカクテルを飲みたい時や、暑い日に冷たいフローズンカクテルを飲みたい時は「ブレンド」という技法を使います。氷やフルーツとお酒をバー・ブレンダーを使って混ぜ合わせます。
出典:www.pexels.com

苺やキウイなどのフルーツを使ったカクテルを飲みたい時や、暑い日に冷たいフローズンカクテルを飲みたい時は「ブレンド」という技法を使います。氷やフルーツとお酒をバー・ブレンダーを使って混ぜ合わせます。

フルーツは小さくカットし、氷は砕いたクラッシュドアイスを使うと上手くできます。バー・ブレンダーと言うと、特殊な機械のように聞こえますが、お家にあるブレンダー(ミキサー)が使えるのでご安心を♪
出典:www.pexels.com

フルーツは小さくカットし、氷は砕いたクラッシュドアイスを使うと上手くできます。バー・ブレンダーと言うと、特殊な機械のように聞こえますが、お家にあるブレンダー(ミキサー)が使えるのでご安心を♪

カクテルのレシピで使われる分量表記

普段料理のレシピではmlが使われることがほとんどですが、カクテルのレシピではoz(オンス)やtsp(ティースプーン)などの表記が使われることがあります。

1oz(オンス)≒30ml
1tsp(ティースプーン)≒5ml ※スプーン一杯
1dash(ダッシュ)≒1ml ※5dropと同じ
1drop(ドロップ)≒1/5ml ※一滴
出典:images.unsplash.com

普段料理のレシピではmlが使われることがほとんどですが、カクテルのレシピではoz(オンス)やtsp(ティースプーン)などの表記が使われることがあります。

1oz(オンス)≒30ml
1tsp(ティースプーン)≒5ml ※スプーン一杯
1dash(ダッシュ)≒1ml ※5dropと同じ
1drop(ドロップ)≒1/5ml ※一滴

お家で作りたいおしゃれカクテルレシピ

お家にある器具を上手に活用

シェイカーもバー・ブレンダーも無くても、お家でカクテルを楽しむことはできます!お家にあるグラスやスプーン、ミキサーを使って、お店で飲むようなおしゃれなカクテル作りをしてみましょう。
出典:www.pexels.com

シェイカーもバー・ブレンダーも無くても、お家でカクテルを楽しむことはできます!お家にあるグラスやスプーン、ミキサーを使って、お店で飲むようなおしゃれなカクテル作りをしてみましょう。

コンビニで材料が揃う「シャンディ・ガフ」

ビールとジンジャーエールを1:1の割合でグラスに注いで混ぜるだけ!混ぜる度に炭酸が抜けていってしまうので、軽く数回混ぜる(ビルド)だけでOK。ジンジャエールの代わりにフルーツをたっぷり使っても、お洒落な見映えに。
出典:unsplash.com

ビールとジンジャーエールを1:1の割合でグラスに注いで混ぜるだけ!混ぜる度に炭酸が抜けていってしまうので、軽く数回混ぜる(ビルド)だけでOK。ジンジャエールの代わりにフルーツをたっぷり使っても、お洒落な見映えに。

フルーティー・シャンディーガフ by ナオミ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
フルーティー・シャンディーガフ by ナオミ 甘く浸け込んだフルーツを使った、ジンジャーテイストの爽やかカクテルです。
氷を入れないので、事前にグラスを冷やしておくとさらに美味しい♪

居酒屋でも人気「ジントニック」

居酒屋メニューでもよく聞くジントニックは、ジンとトニックウォーターを3:1で混ぜたもの。ビルドの技法を活用しましょう。さっぱりとした味わいで、ライムやキウイを追加しても相性抜群です。
出典:unsplash.com

居酒屋メニューでもよく聞くジントニックは、ジンとトニックウォーターを3:1で混ぜたもの。ビルドの技法を活用しましょう。さっぱりとした味わいで、ライムやキウイを追加しても相性抜群です。

果実たっぷり♪キウイ・ジントニック。 by ゆうさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
果実たっぷり♪キウイ・ジントニック。 by ゆうさん」 こんにちは、ゆうです。今回はちょっと珍しく、お酒メニューです。夏らしく、キンキンに冷えたやつ。キウイフルーツを凍らせて、トニックウォーターとジンを合わせました。爽やかな、夏向きカクテル...
フルーツを凍らせてから使っても、美味しい♪

カクテルの王様「マティーニ」

ジンとベルモットを3:1でステアして混ぜ合わせ、最後にオリーブが飾られます。無色透明の強めのカクテルですが、オリーブの塩気でほんのりまろやか。お好みでレモンを絞りいれると、よりすっきりとした味わいを楽しめます。
出典:unsplash.com

ジンとベルモットを3:1でステアして混ぜ合わせ、最後にオリーブが飾られます。無色透明の強めのカクテルですが、オリーブの塩気でほんのりまろやか。お好みでレモンを絞りいれると、よりすっきりとした味わいを楽しめます。

ドライマティーニ by はのみさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「ドライマティーニ」通常のマティーニのレシピと比べ、アルコール分の少なく、飲みやす分量ですです,オリーブ
甘いお酒が好きな人は甘めのベルモットを使うのがおすすめです。

食前食後を問わず飲める「モスコミュール」

「モスクワ(モスコ)のラバ(ミュール)に蹴飛ばされたように」アルコールが効いてくるという意味を持つ、ウォッカベースのカクテルです。熱伝導性の高い銅のマグカップに入れてビルドするのが、ツウな飲み方♪
出典:

「モスクワ(モスコ)のラバ(ミュール)に蹴飛ばされたように」アルコールが効いてくるという意味を持つ、ウォッカベースのカクテルです。熱伝導性の高い銅のマグカップに入れてビルドするのが、ツウな飲み方♪

おうちBar モスコミュール by ちあさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
おうちBar モスコミュール by ちあさん」 おうちでモスコミュール! レシピ - ウォッカ - ライムジュース - ジンジャエール - ビルド - 完成 - 関連リンク モスコミュール ウオッカ 45ml ライムジュース 15ml ジ...
ジンジャエールを混ぜるので飲み口は甘めですが、好みでマーマレードジャムや柚子ジャム、グレープフルーツジュースを追加しても美味しいですよ。

朝焼けの空「テキーラ・サンライズ」

オレンジジュースとグレナデンシロップ(ザクロと砂糖のシロップ)を使っているので、甘めのカクテルですが、男女問わず人気のカクテル。色のグラデーションが、朝焼けの空のように見えることから名づけられました。
出典:unsplash.com

オレンジジュースとグレナデンシロップ(ザクロと砂糖のシロップ)を使っているので、甘めのカクテルですが、男女問わず人気のカクテル。色のグラデーションが、朝焼けの空のように見えることから名づけられました。

テキーラサンライズ by 梅の実学園さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「テキーラサンライズ」テキーラを使ったおなじみのカクテル。
グラスに沿うようにグレナデンシロップを注ぎ、あえて混ぜない(ビルド)ことで綺麗な2層になりますよ。

お酒が飲めない人も大丈夫!ノンアルコールカクテルを楽しもう♪

お姫様になる魔法「シンデレラ」

オレンジジュース、レモンジュース、パイナップルジュースを1:1:1で、シェイクするだけの簡単ノンアルコールカクテル。魔法で舞踏会に行けたシンデレラのように、お酒が飲めない人も魔法をかけられてお酒を飲む場へ行けるように、という意味が込められた名前なのだとか。
出典:unsplash.com

オレンジジュース、レモンジュース、パイナップルジュースを1:1:1で、シェイクするだけの簡単ノンアルコールカクテル。魔法で舞踏会に行けたシンデレラのように、お酒が飲めない人も魔法をかけられてお酒を飲む場へ行けるように、という意味が込められた名前なのだとか。

シンデレラ by miyuさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
シンデレラ by miyuさん」  超有名な童話タイトルの名を冠したノン・アルコール・カクテル。 レモンジュースとオレンジジュース、パイナップルジュースを、1:1:1で混ぜます。 レモンジュースはお手軽にレモネードで代用。 どちらかと...
グラスのふちにフルーツを添えたらさらに雰囲気が出ますね。

南国の風が吹く「ヴァージン・ピニャ・コラーダ」

パイナップルジュースにココナッツクリームと砕いた氷をミキサーでブレンドした、南国風ノンアルコールカクテル。ピニャ・コラーダとはスペイン語で「裏ごししたパイナップル」と言う意味があり、70年代にニューヨークで流行したカクテルのノンアルコール版です。
出典:unsplash.com

パイナップルジュースにココナッツクリームと砕いた氷をミキサーでブレンドした、南国風ノンアルコールカクテル。ピニャ・コラーダとはスペイン語で「裏ごししたパイナップル」と言う意味があり、70年代にニューヨークで流行したカクテルのノンアルコール版です。

ピニャコラーダのヨーグルトカクテル by miyuki12さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
ピニャコラーダのヨーグルトカクテル by miyuki12さん」 先日より試作していたカクテルレシピです。美容にも体にもよいヨーグルトをベースにヘルシーなデザートカクテルに仕上げてみましたヨーグルトの程よい酸味とパイナップルジュースのフル...
丸みの帯びたグラスに、ワンポイントで花を添えると、さらに南国感が演出できます。

のど越し爽やか「パイナップル・クーラー」

パイナップルジュースとレモンジュースを6:1でシェイクしたら、氷の入ったグラスに注ぎ、ソーダ水を加えます。グラスにパイナップルやミントを飾りで添えると、より爽やかな印象になります。レモンジュースの代わりにライムジュースを使ったり、アロマチックビターズと言うお酒をほんの少し足しても美味しいカクテルです。
出典:unsplash.com

パイナップルジュースとレモンジュースを6:1でシェイクしたら、氷の入ったグラスに注ぎ、ソーダ水を加えます。グラスにパイナップルやミントを飾りで添えると、より爽やかな印象になります。レモンジュースの代わりにライムジュースを使ったり、アロマチックビターズと言うお酒をほんの少し足しても美味しいカクテルです。

お家でもバー気分

いつもはコンビニで買った缶ビールを楽しむ止まりの家飲みも、たまには気分を変えて手作りカクテルを片手に楽しんでみるのはいかがでしょうか。使うフルーツやジュースを変えてみたり、ヨーグルトを入れて凍らせてみたり、自由にお好きなカクテルを作れるのがお家カクテルの醍醐味。バー気分をムードたっぷりに演出して、お友達にも自慢の1杯をぜひ振舞ってみてくださいね♪
出典:www.pexels.com

いつもはコンビニで買った缶ビールを楽しむ止まりの家飲みも、たまには気分を変えて手作りカクテルを片手に楽しんでみるのはいかがでしょうか。使うフルーツやジュースを変えてみたり、ヨーグルトを入れて凍らせてみたり、自由にお好きなカクテルを作れるのがお家カクテルの醍醐味。バー気分をムードたっぷりに演出して、お友達にも自慢の1杯をぜひ振舞ってみてくださいね♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー