【ローフード】って、何でしょう?
生で食べることで、栄養を効率的に摂取!
火を使わないからこそ、簡単に作れる♪
- シンプルなのにセンスよく。春夏コーデがこなれる大人服キナリノ編集部
今、海外でも注目を集めているローフード。日本でもじわじわ注目を集めていますが、専門的な知識や素材が必要?とも思ってしまい、なかなか敷居が高いようにも感じますよね。いざ作ろうと思っても、まず材料を買うところで止まってしまったり…。 しかし身体にも良く、夏バテでも食べれそうなさっぱりとしたメニューがあるのもローフードの魅力。熱を加えず暑い台所でもささっと作れてしまうので、始めてみるなら夏が良さそう♪ 今回はローフードやロースイーツの美味しいレシピをご紹介致します。2017年08月02日作成
ローフードとはその名の通り「Raw(生の)」「food(食べ物)」のことを言います。
熱を加えずに生で食べることで食材の酵素や栄養素を効果的に得ることができる食事法です。
オーガニックなど食事にこだわる健康法が人気の海外では、カフェやスーパーなどでもローフード・ロースイーツが多く取り扱われています。