春から初夏が旬!おいしいアスパラガスをたっぷり食べよう!
出典:pixabay.com
出典:pixabay.com
昔は缶詰めでしか手に入らなかったホワイトアスパラガスも、最近では時々生でも見かけるようになりました。土をかけて、日光に当てずに育てるため、栄養価はグリーンよりは落ちますが、簡単な調理法でメインディッシュに添えるだけでおしゃれに見えるのはポイントが高いですよね。
おいしいアスパラガスの見分け方と保存法
出典:pixabay.com
アスパラガスを見分けるとき、大切なのはまず色と穂先。全体的に緑が濃くて太さや色が均一なものがおすすめです。また、穂先はぎゅっと詰まっているものが正解。冷蔵庫で保存する場合は、土に埋まっていた状態と同じように立てて入れておきましょう。いずれにせよ、新鮮なものを手に入れたなら、できるだけ早めにいただきたいところ。レパートリーを増やして、いろんなアスパラガス料理にチャレンジしてみませんか?
おいしく食べるために...覚えておきたい下処理の仕方
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
アスパラが主役!シンプルなアレンジ
お浸し
ゴマ和え
ネギ塩だれと一緒に
アスパラごはん
簡単!おしゃれ♡洋風アレンジ
スパイスやハーブを使って
卵と好相性♡
手軽な主食メニューにも
濃厚だけど、爽やか!アスパラガスのスープ
気取らないおかずを彩りよく!
新定番を見つけよう!肉巻きレシピ
旬のアスパラガスは、色もきれいで甘くて柔らかくて、とてもおいしい。調理もしやすく、すぐに火も通るので、時短メニューにも大いに活用できます。シンプルなお料理もちょっとの工夫で今まで味わったことのない新しいアスパラガスの魅力を発見できるかも。ぜひ、いろんなレシピを試してみて下さいね。
ふっくらとした穂先がかわいらしいアスパラガス。発色美しいグリーンは、食卓に爽やかな風を運んでくれます。旬は、4月~6月、春から初夏にかけて、たくさん出回ります。4月~5月にかけては本州産も多いですが、6月頃に出荷されるもののほとんどは北海道産。やっぱりハウス栽培のものではなく、露地ものは味が濃く美味しい。旬の時期を狙ってたくさんいただきたいお野菜です。