7月が旬の食材で、美味しい献立を考えてみよう
出典:stocksnap.io
出典:www.instagram.com(@tokyoitepix)
食物繊維やビタミンE、亜鉛に鉄分も豊富で栄養価も高いとうもろこしもこの時期が旬です。旬を迎える野菜は季節を上手に乗り切るための栄養価が豊富で、市場にも多く出回るので安価でお求めやすいのが嬉しいですね。
出典:www.instagram.com(@tokyoitepix)
そこで今回は暑くなるこの時期に食べておきたい、7月が旬の食材の中でも、豊富に収穫できる夏野菜に焦点を当てた献立構成案をご紹介したいと思います。
■今回ご紹介する7月の旬食材メモ■
・なす
・きゅうり
・ゴーヤ
・ピーマン
・ズッキーニ
・とうもろこし
・かぼちゃ
・ミョウガ
・なす
・きゅうり
・ゴーヤ
・ピーマン
・ズッキーニ
・とうもろこし
・かぼちゃ
・ミョウガ
覚えておきたい旬食材の下ごしらえ
ジューシーなとうもろこしの茹で方と茹で時間
ゴーヤの苦味の取り方と下処理
【献立案1】メイン:トウモロコシご飯
副菜①:なすのはさみ揚げ
副菜②:ミョウガときゅうりの酢の物
■その他にプラスするなら…
ビタミンCが豊富なゴーヤのおひたしや、薬味たっぷりの冷奴、海藻類のお味噌汁などをプラスしましょう。
なすのはさみ揚げはちょっと重たいかなという方は、なすとピーマン豚こまなどをお醤油でサッと炒めた炒めもの系に変えても良いと思います。
ビタミンCが豊富なゴーヤのおひたしや、薬味たっぷりの冷奴、海藻類のお味噌汁などをプラスしましょう。
なすのはさみ揚げはちょっと重たいかなという方は、なすとピーマン豚こまなどをお醤油でサッと炒めた炒めもの系に変えても良いと思います。
【献立案2】メイン:ゴーヤチャンプル
副菜①:夏野菜の揚げびたし
副菜②:コーンときゅうりの春雨サラダ
■その他にプラスするなら…
ミョウガの甘酢漬けやなすの南蛮漬けなどお酢がきいたものをプラスすると更に夏バテ防止効果が期待できます。
その他に汁物をプラスするなら、ミョウガのお味噌汁も良いですね。
ミョウガの甘酢漬けやなすの南蛮漬けなどお酢がきいたものをプラスすると更に夏バテ防止効果が期待できます。
その他に汁物をプラスするなら、ミョウガのお味噌汁も良いですね。
【献立案3】メイン:クリームチーズ胡麻ダレの冷やし中華
副菜①:とうもろこしと枝豆のかき揚げ
副菜②:なすの塩もみ(即席漬け)
■その他にプラスするなら…
ズッキーニのサラダや、薬味たっぷりの冷奴、ミョウガのお吸い物など、食感も楽しめる簡単レシピをプラスしてみましょう。
あまり食欲がないときはメインの素麺をあっさりした薬味たっぷりの素麺に変えても良いですね。
ズッキーニのサラダや、薬味たっぷりの冷奴、ミョウガのお吸い物など、食感も楽しめる簡単レシピをプラスしてみましょう。
あまり食欲がないときはメインの素麺をあっさりした薬味たっぷりの素麺に変えても良いですね。
【献立案4】メイン:ピーマンの肉詰め
副菜①:ズッキーニのサラダ
副菜②:ザーサイ豆腐
■その他にプラスするなら…
ゴーヤのおひたしや、なすの南蛮漬けやミョウガのお味噌汁など。単品でささっと作れる箸休め的な副菜がベストです。もう少しボリュームが欲しいという方は、かぼちゃのサラダや夏野菜の揚げ浸しをプラスしても良いでしょう。
ゴーヤのおひたしや、なすの南蛮漬けやミョウガのお味噌汁など。単品でささっと作れる箸休め的な副菜がベストです。もう少しボリュームが欲しいという方は、かぼちゃのサラダや夏野菜の揚げ浸しをプラスしても良いでしょう。
【献立案5】メイン:ラタトゥイユの冷製パスタ
副菜①:ズッキーニのパン粉焼き
副菜②:かぼちゃとコーンとハムのデリ風サラダ
■その他にプラスするなら…
火を使いたくない場合は、ズッキーニのパン粉焼きをサラダに変更してもgood。
また洋風のアレンジとして、ミョウガを白ワインビネガーと蜂蜜でつけたマリネなども日持ちするので作っておくと便利な副菜です。
火を使いたくない場合は、ズッキーニのパン粉焼きをサラダに変更してもgood。
また洋風のアレンジとして、ミョウガを白ワインビネガーと蜂蜜でつけたマリネなども日持ちするので作っておくと便利な副菜です。
もう一品!に。旬食材でつくる簡単副菜レシピ
献立案では副菜①、②とご紹介しましたが、ボリュームをもう少し抑えたい方や、常備しておいて帰宅後メインだけ作り、常備できる副菜を食卓に出すだけで済むような簡単に作れるレシピをご紹介したいと思います。
きゅうりの梅肉和え
やみつきピーマン
中華風なすの南蛮漬け
ズッキーニのカルパッチョ
ミョウガの甘酢漬け
山形の「だし」
7月の旬をしっかり味わいましょう♪
Photo on Visualhunt
グッと暑くなる7月は野菜が豊富で美味しい季節。旬の野菜はその時期の体が欲している成分をたくさん含んでいます。さらに暑くなると思うので無理しない簡単な調理法で野菜を食卓に取り入れて夏を乗り切りましょう。
素敵な画像のご協力ありがとうございました
じめじめした梅雨が明け、季節は夏本番の7月!7月は梅雨の恩恵を受けたみずみずしくて新鮮な野菜が豊富に収穫される季節です。海や山、高原や海外旅行などお出かけする機会も多くなる7月は、暴飲暴食の機会も増えたり、エアコンと外の暑さで体力も奪われ、早速夏バテなんてことも少なくはありませんよね。