※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
YouTubeで公開中の「あの人のお部屋へ」
整理整頓が上手で、いつもお部屋がすっきりしているあの人…。そんなミニマリストやシンプリストの方のお部屋にお邪魔し、収納のコツや、愛用品を教わる「あの人のお部屋へ」。いまの暮らしをより心地よくするために行いたい、丁寧な工夫やヒントの数々をYouTube限定で配信しています。
第8弾となる今回は、インフルエンサーの高田久美子さんのお部屋へ。群馬に移り、夫と娘と3人で暮らすおうちの中は、自然を感じる穏やかであたたかな空間が広がっていました。
今回教えていただく「部屋を広く見せる7つの工夫」では、そんな自然で心地よく、暮らす人が無理をすることのない空間づくりのこだわりが盛りだくさん。動画で素敵な笑顔を見せる高田さんとお子さんの表情からも、その様子を感じ取っていただけるはず*
今回教えていただく「部屋を広く見せる7つの工夫」では、そんな自然で心地よく、暮らす人が無理をすることのない空間づくりのこだわりが盛りだくさん。動画で素敵な笑顔を見せる高田さんとお子さんの表情からも、その様子を感じ取っていただけるはず*
プロフィール
総フォロワー数4万人以上。群馬のご自宅から家族との暮らしをInstagramなどで発信している高田久美子さん。ブログやコラムの執筆や、イメージモデルなど働き方の枠にとらわれずフリーランサーとして活躍中。
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
①【家具の高さを揃える】
日中お子さんと過ごす部屋では、お子さんの目線に合わせて低めの家具を選んでいるのだそう。自然と天井までの空間にゆとりができるので、ものが多くなってしまっても広々とした空間を保てますね。
お子さんが生まれてからは安全面を考慮して、基本的に背の高い家具はなるべくおかないようにしているという高田さん。子供が大きくなってから本当に好きな家具を揃えるとのことで、そこまでは今ある家具で暮らしを楽しんでいるようでした*
②【ストック部屋をつくる】
なるべく物を見える場所に置かないために、ストック専用の部屋を確保。生活感のある洗濯物や掃除機、利用頻度の低いものはストック部屋に全て収納されていました。
この部屋には大きく3つ、以下の用途で使っています。
(1)物置
(2)掃除用品置き場
(3)衣類のケア(リペア・アイロン)
この部屋には大きく3つ、以下の用途で使っています。
(1)物置
(2)掃除用品置き場
(3)衣類のケア(リペア・アイロン)
利用頻度の高いものは、すぐに取り出せる押し入れ棚やチェストに収納。整頓する場所を決めておくことでストレスなく快適な暮らしにできるのだそう。
ストックルームを設けて、できるだけ部屋の中をすっきりシンプルにしておくことで、掃除もしやすくなり、清潔な環境を維持できているのですね。
ストックルームを設けて、できるだけ部屋の中をすっきりシンプルにしておくことで、掃除もしやすくなり、清潔な環境を維持できているのですね。
③【テレビをなくす】
大きくて部屋の中でもかなりの場所をとるテレビ。“ポップインアラジン”という照明型シアターに切り替えたところ、これがとてもよかったそうです。照明とプロジェクターが一体化しているのでとっても便利。
テレビだけでなく、YouTubeやテレビオンデマンドなど携帯で見られるものはほぼ壁に投影可能◎
子供向けのコンテンツも多く搭載されていて、デジタル絵本を見たり、家事をしたいときは、子供向けYouTubeをつけておいて子さんが夢中になっている間に済ませてしまったりと、家事に育児に大活躍だそうです。
子供向けのコンテンツも多く搭載されていて、デジタル絵本を見たり、家事をしたいときは、子供向けYouTubeをつけておいて子さんが夢中になっている間に済ませてしまったりと、家事に育児に大活躍だそうです。
popIn Aladdin amazon公式ストア
④【ウッドブラインドで揃える】
すべての部屋で統一しているという「ウッドブラインド」。部屋によって色や素材も変えようかと考えたそうですが、外から見たときの外観の統一感まで意識されたんだとか。
“木の温もりと、並行に連なるブラインドならではのキッチリ感が大好き”と高田さん。晴れた日には、ブラインドカーテンの隙間から陽が入ってきて、部屋の中に雰囲気のある影ができるのだそう。
実際その空間は、生い茂る森の中にみる木漏れ日のような、穏やかで清涼感のある気持ちよさを感じました。
実際その空間は、生い茂る森の中にみる木漏れ日のような、穏やかで清涼感のある気持ちよさを感じました。
⑤【壁紙をシンプルにする】
どの部屋も凸凹のない壁紙を貼っていて、色を使う場合は少し落ち着いた色のクロスをチョイス。思いきりクラシカルな柄物のクロスにも憧れはあったものの、長く飽きのこない部屋にしたいと無地の壁紙に統一したのだそう。
クロス屋さんにも何度も足を運んでもらい、部屋ごとに細かく相談に乗ってもらって作り上げたこだわりの壁紙。壁紙だけでも雰囲気を大きく変えることができるんですね。
⑥【窓と扉を付け替える】
襖やすりガラスが多く日陰になりがちだったというこちらのお部屋は、クリアな窓に付け替え。自然光がたくさん入ることで、部屋全体の雰囲気が明るくなり 部屋の中の閉塞感から解放されるのだそう。
また、窓や扉をガラスにしたことで、部屋の外からでもお子さんの様子も見れるようになり、お昼寝中も起こすことなく見守れるようになったと思わぬメリットも◎
また、窓や扉をガラスにしたことで、部屋の外からでもお子さんの様子も見れるようになり、お昼寝中も起こすことなく見守れるようになったと思わぬメリットも◎
中でもこの鉄窓は、半年以上かけて設計士さんと一緒に作成、特にお気に入りだそうです。
⑦【観葉植物を置く】
こちらのお部屋はインスタグラムで紹介するアイテムの撮影をしたり、ひとりの時間をゆっくりと過ごすために使っている場所。
部屋の隅に、大きな観葉植物が置かれていました。
物を少なくする分、観葉植物がポツンと置いてあることで目線がそこに行くそう。そのほかの余白部分を広く感じることができるのですね。
物を少なくする分、観葉植物がポツンと置いてあることで目線がそこに行くそう。そのほかの余白部分を広く感じることができるのですね。
自然を採り込んで開放的に
シンプルな壁紙に映えるブラインドのライン。そこから差し込む太陽のやわらかな光と、たおやかに伸びる影。
時間をかけてつくり込んだ高田さんの家のこだわりの数々は、部屋を広く見せるためだけには決して留まらない多用性に富んだ工夫ばかりだったように思います。
ストックルームやテレビのアイデアなど、まずはインテリアのテイストに左右されない部分から試してみてはいかがでしょうか。
時間をかけてつくり込んだ高田さんの家のこだわりの数々は、部屋を広く見せるためだけには決して留まらない多用性に富んだ工夫ばかりだったように思います。
ストックルームやテレビのアイデアなど、まずはインテリアのテイストに左右されない部分から試してみてはいかがでしょうか。
チャンネル登録よろしくお願いします*
動画の感想など、ぜひ皆さまのお声をYouTubeのコメントよりお聞かせください*
気に入っていただけましたら、チャンネル登録&高評価もよろしくお願いいたします♪
気に入っていただけましたら、チャンネル登録&高評価もよろしくお願いいたします♪