お部屋の一角を植物園に。自分好みに観葉植物を飾ろう♪

お部屋の一角を植物園に。自分好みに観葉植物を飾ろう♪

“緑”が室内にあるだけで、心安らぎ、爽やかな気分になります。観葉植物を飾るパターンは様々ですが、最も簡単なのは、一隅に集中させて置くこと。少ない鉢でも、緑を多く感じる事ができ、メンテナンスも容易です。室内の一角に観葉植物を上手くコーディネートした例を数々紹介しますので、ぜひ参考にしてみましょう。2017年04月04日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
ガーデニングインテリアグリーン観葉植物飾り方植物園
お気に入り数796
“緑”が室内にあるだけで、心安らぎ、爽やかな気分になります。室内に緑を取り入れるだけで、人はストレスを軽減できるとも、生活に快適性や満足感を得ることができるともいわれているんです。
出典:

“緑”が室内にあるだけで、心安らぎ、爽やかな気分になります。室内に緑を取り入れるだけで、人はストレスを軽減できるとも、生活に快適性や満足感を得ることができるともいわれているんです。

観葉植物を上手にコーディネートするパターンは様々ですが、その中で最も簡単な方法は、室内の一隅に観葉植物を集中させて置くことです。

たとえ少ない鉢でも、“緑”を多く感じる事ができ、メンテナンスも容易です。
出典:

観葉植物を上手にコーディネートするパターンは様々ですが、その中で最も簡単な方法は、室内の一隅に観葉植物を集中させて置くことです。

たとえ少ない鉢でも、“緑”を多く感じる事ができ、メンテナンスも容易です。

住空間には、家具等の配置等によって生じるデッドスペースが意外とあるものです。

活用されていない空間に、観葉植物を集中させて置けば、限られた住空間を有効活用することも出来ます。

以下では、室内の一角に観葉植物を上手くコーディネートした例を、テーマ毎に紹介しますので、ぜひ参考にして、室内の一角を自分好みの植物園に仕立ててみましょう。

紹介するテーマは、以下の通りです。

1.部屋のコーナーを利用して
2.カウンターに並べて
3.サイドボードや小さなテーブルに飾って
4.ダイニングテーブルに「植物園」を
5.棚の中や上に飾り付けて
6.吊るして置いて
7.小さな「植物園」
出典:lovelyzakka.blog.jp

住空間には、家具等の配置等によって生じるデッドスペースが意外とあるものです。

活用されていない空間に、観葉植物を集中させて置けば、限られた住空間を有効活用することも出来ます。

以下では、室内の一角に観葉植物を上手くコーディネートした例を、テーマ毎に紹介しますので、ぜひ参考にして、室内の一角を自分好みの植物園に仕立ててみましょう。

紹介するテーマは、以下の通りです。

1.部屋のコーナーを利用して
2.カウンターに並べて
3.サイドボードや小さなテーブルに飾って
4.ダイニングテーブルに「植物園」を
5.棚の中や上に飾り付けて
6.吊るして置いて
7.小さな「植物園」

1.部屋のコーナーを利用して

室内のコーナー、特に窓際の隅は、明るさを確保するために家具を配置できず、デッドスペースになってしまうものです。特にマンション等のRC造の建物では、構造上開口部の脇に柱が通るため、画像のような家具の置きづらい空間が生じます。

観葉植物をまとめて置けば、空間を有効活用でき、“緑”も窓から差し込む光に輝き、目に鮮やかに映ります。

この例ではサボテンを中心に置いていますが、床に直置きする場合は、鉢の高さを違えて置くと配置しやすく、見た目も感じ良くまとまります。中心となる背の高い鉢を中心に据えると、コーディネートが楽です。
出典:

室内のコーナー、特に窓際の隅は、明るさを確保するために家具を配置できず、デッドスペースになってしまうものです。特にマンション等のRC造の建物では、構造上開口部の脇に柱が通るため、画像のような家具の置きづらい空間が生じます。

観葉植物をまとめて置けば、空間を有効活用でき、“緑”も窓から差し込む光に輝き、目に鮮やかに映ります。

この例ではサボテンを中心に置いていますが、床に直置きする場合は、鉢の高さを違えて置くと配置しやすく、見た目も感じ良くまとまります。中心となる背の高い鉢を中心に据えると、コーディネートが楽です。

このコーディネートも先に紹介したように、中心となる背の高いものを据えて、すっきりとまとめています。

開口部が「腰高窓」の場合は特に、植物によく陽が当たるように、テーブルや棚を利用して鉢を置いてあげましょう。
出典:

このコーディネートも先に紹介したように、中心となる背の高いものを据えて、すっきりとまとめています。

開口部が「腰高窓」の場合は特に、植物によく陽が当たるように、テーブルや棚を利用して鉢を置いてあげましょう。

ソファやサイドボード等の脇も、植物をまとめて置くのにうってつけのデットスペースです。

同じ種類の植物を集中させて置けば、雰囲気良く簡単にまとまります。
出典:

ソファやサイドボード等の脇も、植物をまとめて置くのにうってつけのデットスペースです。

同じ種類の植物を集中させて置けば、雰囲気良く簡単にまとまります。

2.カウンターに並べて

腰高窓に備え付けられたカウンターや収納棚の上は、観葉植物をまとめて飾るのに最適な場所かもしれません。

置く場合は、小さい鉢から中程度の鉢の観葉植物にしましょう。

植え込む“鉢”の色や材質は、インテリアの雰囲気を左右しますので、よく検討しましょう。
出典:

腰高窓に備え付けられたカウンターや収納棚の上は、観葉植物をまとめて飾るのに最適な場所かもしれません。

置く場合は、小さい鉢から中程度の鉢の観葉植物にしましょう。

植え込む“鉢”の色や材質は、インテリアの雰囲気を左右しますので、よく検討しましょう。

キッチンは一日の中で多くの時間を過ごす場所。

出窓のスペースにグリーンを並べて置けば、心穏やかに過ごせるはず。

料理は穏やかな心でしたいもの。
出典:

キッチンは一日の中で多くの時間を過ごす場所。

出窓のスペースにグリーンを並べて置けば、心穏やかに過ごせるはず。

料理は穏やかな心でしたいもの。

3.サイドボードや小さなテーブルに飾って

サイドボードの上部が空いていると、殺風景に感じます。

観葉植物のフォルムは、個性豊か。

サイドボードやカウンターの上に集合させて、眺めて楽しみましょう。
出典:www.instagram.com(@mi1341)

サイドボードの上部が空いていると、殺風景に感じます。

観葉植物のフォルムは、個性豊か。

サイドボードやカウンターの上に集合させて、眺めて楽しみましょう。

室内の雰囲気と調和する「プランターラック」を見つけるのは、案外難しいものです。

市販のラックにこだわらず、手近のサイドテーブルや使っていない椅子等を利用してみましょう。
出典:

室内の雰囲気と調和する「プランターラック」を見つけるのは、案外難しいものです。

市販のラックにこだわらず、手近のサイドテーブルや使っていない椅子等を利用してみましょう。

先述したように、背の高い植物を中心にして、高さの違うものを様々に置くと、コーディネートがしやすいものです。

この例では、左奥が中心となる鉢です。右に行くにしたがい、ボリュームが小さくなるようまとめています。

この例が秀逸なのは、空間のバランスの取り方。小さな観葉植物の上部に、額を飾り、左側のボリュームあるグリーンとバランスをとっています。

鉢を並べて、上部の空間を殺風景に感じるのなら、絵画やお気に入りのオブジェで飾ってみましょう。
出典:

先述したように、背の高い植物を中心にして、高さの違うものを様々に置くと、コーディネートがしやすいものです。

この例では、左奥が中心となる鉢です。右に行くにしたがい、ボリュームが小さくなるようまとめています。

この例が秀逸なのは、空間のバランスの取り方。小さな観葉植物の上部に、額を飾り、左側のボリュームあるグリーンとバランスをとっています。

鉢を並べて、上部の空間を殺風景に感じるのなら、絵画やお気に入りのオブジェで飾ってみましょう。

同じ高さの鉢を並べた“アーティスティックな植物園”。

鉢と一緒に、お気に入りのオブジェ、雑貨や絵画を共に並べれば、より芸術的な雰囲気に。
出典:

同じ高さの鉢を並べた“アーティスティックな植物園”。

鉢と一緒に、お気に入りのオブジェ、雑貨や絵画を共に並べれば、より芸術的な雰囲気に。

小さなサイドテーブルに設えた、私だけの植物園。

植物の大きさが同じなら、器のフォルムや大きさ、高さを変えて動きを出してみましょう。
出典:

小さなサイドテーブルに設えた、私だけの植物園。

植物の大きさが同じなら、器のフォルムや大きさ、高さを変えて動きを出してみましょう。

壁際にぴったりな細長いテーブル。

背の高さを変えて上手に飾っています。
このテーブル上で中心となっているのは、右側のボリュームのある枝の鉢ですが
壁に飾った額、左端のツリーのオブジェ、上の棚とのレイアウトのバランス感も含めて、素晴らしいコーディネートの例です。
出典:

壁際にぴったりな細長いテーブル。

背の高さを変えて上手に飾っています。
このテーブル上で中心となっているのは、右側のボリュームのある枝の鉢ですが
壁に飾った額、左端のツリーのオブジェ、上の棚とのレイアウトのバランス感も含めて、素晴らしいコーディネートの例です。

サトイモ科の観葉植物は、葉の形が独特で、スタイリッシュな空間によく合います。

鉢一つでも十分に存在感がありますが、同じように大ぶりな葉っぱの鉢と並べるのも楽しいものです。
出典:

サトイモ科の観葉植物は、葉の形が独特で、スタイリッシュな空間によく合います。

鉢一つでも十分に存在感がありますが、同じように大ぶりな葉っぱの鉢と並べるのも楽しいものです。

4.ダイニングテーブルに「植物園」を

大きなダイニングテーブルは、中央が空いてしまうもの。

ダイニングテーブルは家族が集う場所。“緑”を並べれば心穏やかに食事や会話が楽しめます。

葉が広がらない種類の観葉植物なら、テーブルのセンターに置いても邪魔になりません。
出典:

大きなダイニングテーブルは、中央が空いてしまうもの。

ダイニングテーブルは家族が集う場所。“緑”を並べれば心穏やかに食事や会話が楽しめます。

葉が広がらない種類の観葉植物なら、テーブルのセンターに置いても邪魔になりません。

5.棚の中や上に飾り付けて

明るい窓際なら、本棚やシェルフに観葉植物をまとめてみましょう。

上部の棚には、アイビーやポトス、フィカス等の蔓性の観葉植物。
中段は目が届きやすいので、小さな鉢。
下の段には、ボリュームや高さがある鉢。

本や小物と共に飾れば、あなた好みの植物園に。
出典:

明るい窓際なら、本棚やシェルフに観葉植物をまとめてみましょう。

上部の棚には、アイビーやポトス、フィカス等の蔓性の観葉植物。
中段は目が届きやすいので、小さな鉢。
下の段には、ボリュームや高さがある鉢。

本や小物と共に飾れば、あなた好みの植物園に。

お部屋の一角。

本棚などに観葉植物を飾れば、たとえ少ない鉢数でも、異なる高さに配置されることで“緑”が沢山あるように感じられます。

また、市販のプランター棚と異なって、他のものと一緒に飾り付けしやすく、雰囲気良くまとめることが出来ます。
出典:

お部屋の一角。

本棚などに観葉植物を飾れば、たとえ少ない鉢数でも、異なる高さに配置されることで“緑”が沢山あるように感じられます。

また、市販のプランター棚と異なって、他のものと一緒に飾り付けしやすく、雰囲気良くまとめることが出来ます。

6.吊るして置いて

出窓のちょとしたスペースでは物足りないのなら、蔓性の観葉植物を天井や棚から吊り下げてみましょう。

特に窓辺の上部は温かいので、寒さに弱い観葉植物は吊り下げて楽しみましょう。
出典:

出窓のちょとしたスペースでは物足りないのなら、蔓性の観葉植物を天井や棚から吊り下げてみましょう。

特に窓辺の上部は温かいので、寒さに弱い観葉植物は吊り下げて楽しみましょう。

窓際のスペースに、無造作に並べた観葉植物。

そのままでは雑駁で面白味がありませんが、上部に吊り下げた蔓性植物、ハンギングロープと相まって、雰囲気の良い空間に仕立てています。
出典:

窓際のスペースに、無造作に並べた観葉植物。

そのままでは雑駁で面白味がありませんが、上部に吊り下げた蔓性植物、ハンギングロープと相まって、雰囲気の良い空間に仕立てています。

これも上と同じ例。

棚を使用したボリュームたっぷりのグリーンレイアウトですが、
上部から垂れ下がる緑が2、3鉢足すことで、より沢山の“緑”を感じさせてくれます。
出典:

これも上と同じ例。

棚を使用したボリュームたっぷりのグリーンレイアウトですが、
上部から垂れ下がる緑が2、3鉢足すことで、より沢山の“緑”を感じさせてくれます。

7.小さな植物園

小さな鉢を慈しむように並べてみても。

それぞれのフォルムを大切にして。
出典:

小さな鉢を慈しむように並べてみても。

それぞれのフォルムを大切にして。

ダイニングテーブルやソファを座った時に、目線が合わせやすい場所に、好みの観葉植物を並べて置いてみましょう。

自然の“緑”が視界に入ると、張り詰めていた筋肉や心持ちがほぐれるものです。

「小さな植物園」は視界に入りやすい場所に。
出典:www.instagram.com(@mi1341)

ダイニングテーブルやソファを座った時に、目線が合わせやすい場所に、好みの観葉植物を並べて置いてみましょう。

自然の“緑”が視界に入ると、張り詰めていた筋肉や心持ちがほぐれるものです。

「小さな植物園」は視界に入りやすい場所に。

植木鉢にこだわった「小さな植物園」。見ているだけで心ウキウキしてくる、サボテンたちですね。
出典:

植木鉢にこだわった「小さな植物園」。見ているだけで心ウキウキしてくる、サボテンたちですね。

おわりに

緑の効用は様々に検証され、人間の身心に良い影響を及ぼすことはすでに立証されています。

一般的にα波は安静時に増え、β波は、緊張時に増えます。
生け垣とブロック塀を用いた実験では、ブロック塀が緊張感をもたらし、樹木がそれを和らげるという結果が出ています。
(『造園雑誌55(5)』1992「生け垣とブロック塀をみたときの脳波特性の比較」中村隆治・藤井英二郎)。

また、緑の中では疲労の回復が早いという結果も出ています。
(『造園雑誌40(4)』1977「みどりのもたらす心理的効用に関する基礎的研究(1)」-運動生理学的アプローチによる緑の心理的効用の計量評価について-/近藤三雄・小林毅夫・小沢知雄)。
室内は限りある空間です。

上手に配置するのが難しければ、一極に集中しておけば場所を塞がず、緑を多く感じることが出来ます。

紹介した例を参考に、あなただけの「植物園」を室内に設えてみましょう。
出典:www.instagram.com(@mi1341)

室内は限りある空間です。

上手に配置するのが難しければ、一極に集中しておけば場所を塞がず、緑を多く感じることが出来ます。

紹介した例を参考に、あなただけの「植物園」を室内に設えてみましょう。

★画像のご協力ありがとうございました。
家具・インテリア通販 Re:CENO【リセノ】
ルームスタイリスト瀧本真奈美のナチュラルアンティークROOM Powered by ライブドアブログ
セリア、ダイソー、ニトリで叶う収納、簡単DIY。 ローコストで飾りながらすっきりした暮らしが叶う空間を提案。
?GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
「グリーンスナップ」は植物・お花好きが集まって楽しむコミュニティ。みんなが投稿した植物の写真は60万枚突破!人気の観葉植物や多肉植物の育て方・家庭菜園の作り方や花の名前・花言葉まで。ガーデニング初心者に役立つ情報が満載です。
めがねとかもめと北欧暮らし
MIさんのブログ「めがねとかもめと北欧暮らし」です。最新記事は「* 毎日の通勤に便利なタンブラー & 楽天お買い物マラソンポチレポ *」です。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー