アイデア

64件RSS

愛犬との暮らしをおしゃれ&快適に♪おすすめアイデア・グッズ・DIY

愛犬との暮らしをおしゃれ&快適に♪おすすめアイデア・グッズ・DIY

犬を飼っていると一緒に遊んだり、その表情や行動に癒され暮らしの中に喜びが増えますよね。ただ、部屋の中がペット中心の生活になると、ケージなどがインテリアの雰囲気と合わず浮いてしまったり、愛犬が目を離しているときに心配…という方も多いのではないでしょうか?今回は、犬と一緒に暮らしながらもおしゃれを諦めたくない!と思っている方に向けて、犬...

ことり
忙しい日の夜ごはんも大丈夫。食事作りの手間を省く14のアイデア

忙しい日の夜ごはんも大丈夫。食事作りの手間を省く14のアイデア

忙しい日の夕食は、外食をしたりお惣菜を買ったりして、予算を超えるほどの費用がかかってしまうことも。しかし計画的に食事作りの手間を省けたら、出費を最小限に抑えられるかもしれません。今回は、そんな忙しい日の夕食作りに役立つ、手間を省くためのアイデアをご紹介。いくつか手段を用意しておけば、慌てずに対応することができるはず。ぜひ、自分に合い...

mray
マルチに使えるテーブルウェア。素敵な「そば猪口」の使い方

マルチに使えるテーブルウェア。素敵な「そば猪口」の使い方

そば猪口の「猪口(ちょこ)」とは、小さな器を意味します。そばつゆ専門のような名称ではありますが、実はマルチに使えるテーブルウェア。手ごろなサイズとシンプルなフォルムで小回りの利くそば猪口は、毎日使いたくなるほど魅力的なアイテムです。この記事では、そば猪口のいろいろな使い方アイデアと、素敵なそば猪口を紹介していきます。

aici
【あの人のお部屋へ:asasaさん編】簡単DIY!つくってよかった7つのインテリア

【あの人のお部屋へ:asasaさん編】簡単DIY!つくってよかった7つのインテリア

YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第7弾はDIYでおしゃれな暮らしを営むasasaさんのお部屋へ。今回の動画では「つくってよかった7つのインテリア」について教えていただきました。簡単なのに本格的。お部屋の雰囲気を心地よく盛り上げるアイデアが満載です。

キナリノ暮らしのチャンネル
自分に合う「防犯対策」を考えませんか。危険を回避する習慣リスト〈7項目〉

自分に合う「防犯対策」を考えませんか。危険を回避する習慣リスト〈7項目〉

犯罪に巻き込まれるという万が一の事態に備えて、今一度「防犯」について考えてみませんか。犯罪事件やトラブルに突然巻き込まれる可能性は誰にでもあります。だからこそ、日頃からそのリスクを引き寄せない行動習慣を身に着つけることがとても大切です。 今回はぜひ習慣化していただきたい、「防犯につながる行動」をご紹介します。日頃からの防犯に対する...

kotoha
【あの人のお部屋へ:asasaさん編】部屋の雰囲気を変える 5つのDIYアイデア

【あの人のお部屋へ:asasaさん編】部屋の雰囲気を変える 5つのDIYアイデア

YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第7弾はDIYでおしゃれな暮らしを営むasasaさんのお部屋へ。今回の動画では「部屋の雰囲気を変える 5つのDIYアイデア」について教えていただきました。原状回復可能なアイデアをはじめ、おしゃれさと快適さを兼ね備えたアイデアに注目です。

キナリノ暮らしのチャンネル
ブロガーさんに学ぶ暮らしの小わざ。毎日を快適にする収納&家事アイディア

ブロガーさんに学ぶ暮らしの小わざ。毎日を快適にする収納&家事アイディア

毎日の暮らしを楽しみながら、工夫して暮らしているブロガーさんたちのブログの中には、収納や家事に役立つ「小わざ」がたくさん♪モノが多くてもすっきり見える収納術や、掃除をラクにするアイディアなど、どれも気軽に取り入れられるものばかり。暮らしを快適にしているブロガーさんたちの「小わざ」をご紹介します。

ayuco
非常時にも役立つ!「電子レンジのない生活」を乗り切る方法まとめました

非常時にも役立つ!「電子レンジのない生活」を乗り切る方法まとめました

冷凍ご飯を解凍したり、おかずを温めなおしたり、レンチン調理をしたりと、大いに頼れる調理家電「電子レンジ」。「電子レンジがない生活なんて考えられない!」という方は多いかもしれませんが…案外、それは既成概念かも?今回は"電子レンジなし"でも、豊かな食卓を叶える方法をご紹介。ひとつひとつ工夫して、「電子レンジのない生活」を乗り切っていくこ...

shiro_chan
こんなときはどんなお弁当にする?《シーン別》お弁当アイデアレシピ集

こんなときはどんなお弁当にする?《シーン別》お弁当アイデアレシピ集

お気に入りのお弁当箱に、おかずとご飯を良い塩梅にぎゅっと詰める。極端な話、昨日の残り物に白ごはんでも大丈夫。ある程度バランスよく配置されていれば、美味しそうに見えるし、実際、美味しく感じられるのがお弁当の魔法です。今回は、普段のお弁当、気分転換のお弁当、山登りのお弁当、ピクニックのお弁当と、シーン別に役立ちそうなアイデアレシピをご紹...

h_mk
空間をフルに使いこなそう!部屋別おしゃれな「スキマ収納」アイデア集

空間をフルに使いこなそう!部屋別おしゃれな「スキマ収納」アイデア集

お家の収納を考える時、悩みのタネになりがちなのが「スキマ」です。特にキッチンや洗面所など、限られたスペースでは少しのスキマもムダにしたくないもの。10cmほどのスキマだってフルに活用したいですよね。そんな時に役立つのが、おしゃれブロガーさんの収納アイデア。今回は、すぐに真似したくなるスキマ収納術やスタイリッシュな収納グッズをお部屋別...

ぐら
【あの人のお部屋へ:水谷妙子さん編】文房具と書類の収納ルール

【あの人のお部屋へ:水谷妙子さん編】文房具と書類の収納ルール

YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第5弾は、整理収納アドバイザーの水谷妙子さんのお部屋へお邪魔しました。今回の動画では「文房具と書類の収納ルール」について教えていただきました。“失くしやすい”“見つからない”はもうおしまい!ストレスなく管理できる収納ルールをマスターしましょう。

キナリノ暮らしのチャンネル
【あの人のお部屋へ:水谷妙子さん編】子供が片付けたくなる7つの収納アイデア

【あの人のお部屋へ:水谷妙子さん編】子供が片付けたくなる7つの収納アイデア

YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第5弾は、整理収納アドバイザーの水谷妙子さんのお部屋へお邪魔しました。今回は、諦めてしまいがちな「子供部屋」をすっきり整える7つのアイデアをご紹介。ぜひ参考にしてみてください♪

キナリノ暮らしのチャンネル
サランラップの活用法がスゴい!日々の暮らしや緊急時にも役立つ方法

サランラップの活用法がスゴい!日々の暮らしや緊急時にも役立つ方法

キッチンで何かと出番の多いサランラップ。食品を保存するだけではもったいない!今回は、普段何気なく使っているサランラップを、さらに有効活用できる方法をいくつかご紹介したいと思います。

shiii
子供よろこぶ「デコ弁&キャラ弁」特集!アイデア&便利グッズをご紹介

子供よろこぶ「デコ弁&キャラ弁」特集!アイデア&便利グッズをご紹介

「今日の弁当すごかった!」ってニコニコ笑顔で言われたくありませんか? キャラクター&デコレーションで弁当を飾りましょう。乗り物や動物、好きなスポーツ、キャラクター、季節の行事やイベントなど……この記事では様々なテイストのデコ弁&キャラ弁アイデアと、弁当を飾るためのアイデアをご紹介しています。大人向けのデコ弁アイデアもありますよ♪

ioio
夏から秋へ模様替え。季節を感じるインテリア術

夏から秋へ模様替え。季節を感じるインテリア術

短い秋の季節。大幅にインテリアを模様替えすることは難しいかもしれませんが、ポイントを押さえるだけで、簡単に季節感漂う秋のお部屋に変身させることができます。おうちにいても季節を楽しめる居心地のよい空間で、おうち時間を過ごしましょう。

star_map
「洗剤収納」どうしてる?すっきり収まる便利グッズ&アイデア特集

「洗剤収納」どうしてる?すっきり収まる便利グッズ&アイデア特集

すっきり清潔感のあるランドリースペースに憧れるけれど、実際は生活感たっぷり…。洗濯洗剤を美しく収納するために、まず必要なのは「収納スペースの確保」です。そこから生活感を取り除けば、憧れのランドリースペースも夢ではありません。狭すぎても広すぎても使いにくい収納スペースを、便利グッズで使いやすく素敵にアレンジしてみませんか?

aici
すっきり心地いいリラックス空間に!「床に物を置かない」収納アイディア

すっきり心地いいリラックス空間に!「床に物を置かない」収納アイディア

たくさんの物を床に置いていませんか? 部屋本来の広さを活かしきれず、窮屈な生活を強いられている。物をどけるのが面倒で、掃除をさぼりがち。しょっちゅう物をなくしては、探し物に時間をとられている――。このどれもが「床に物を置かない」ことで解決できるものです。床に物を置かない部屋は、風が通り抜けて清々しく、ストレスフリー。急な来客に慌てる...

mmommon
インテリアとしても魅力的♪おしゃれな「ピッチャー」&お手本アイデア

インテリアとしても魅力的♪おしゃれな「ピッチャー」&お手本アイデア

美しいフォルムとリッチなデザイン。憧れのピッチャーをおうちでも使ってみたい。この記事では、お水やドリンクの容器として、インテリアとして、ピッチャーのさまざまな活用アイデアとともに、素敵なアイテムを紹介します。

tomo81
好き嫌いはもうおしまい!「野菜のおやつ」アイデアレシピ帖

好き嫌いはもうおしまい!「野菜のおやつ」アイデアレシピ帖

「なるべく野菜も食べてほしい……!」お子さんにそう思っているママ&パパ、多いと思います。野菜を使った食べやすいおやつで、美味しく楽しく栄養を取ってもらいましょう! この記事では、にんじんやほうれん草、玉ねぎやトマトなどの好き嫌いが多い野菜を美味しくアレンジしたおやつレシピをご紹介しています。おやつをきっかけに野菜を好きになってもらえ...

ioio
【あの人のお部屋へ:saoriさん編】洗面所収納の5つの工夫

【あの人のお部屋へ:saoriさん編】洗面所収納の5つの工夫

隔週の金曜18時、YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第3弾は、ミニマリストのsaoriさんのお部屋へお邪魔しました。前編では「洗面所の収納」についてご紹介!一目見ただけで何がどこあるのかが分かる収納術やシンクには物を置かないアイデアなど、5つのアイデアを教えていただきました。ぜひ参考にしてみてください♪

キナリノ暮らしのチャンネル
『圧縮袋』ってこんなに便利!上手に使うコツ&おすすめアイテムをご紹介

『圧縮袋』ってこんなに便利!上手に使うコツ&おすすめアイテムをご紹介

かさばる布団や衣類をコンパクトに収納する時には圧縮袋が便利ですよね。また、旅行の荷造りにも圧縮袋を使っている人は多いのではないでしょうか。今回はそんな便利な「圧縮袋」について、使い方のコツやスマート収納方法、おすすめアイテムまでをご紹介します。また、圧縮袋のバルブに掃除機があわない場合の対策についても紹介していますので、ぜひ参考にし...

saaaso
【あの人のお部屋へ:asamiさん編】洋服のたたみ方とコンパクトに収納する方法

【あの人のお部屋へ:asamiさん編】洋服のたたみ方とコンパクトに収納する方法

隔週の金曜18時、YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第2弾は、シンプリストのasamiさんのお部屋へお邪魔しました。後編では、すっきりコンパクトを叶える「洋服のたたみ方」と収納のポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください♪

キナリノ暮らしのチャンネル
意外と使える。おしゃれで使い勝手の良い「ロフト」のある部屋【活用術】

意外と使える。おしゃれで使い勝手の良い「ロフト」のある部屋【活用術】

ロフトはちょっとしたものを収納するのに使ったりベッド代わりのスペースにしたりと、工夫次第でどんどん有効活用できるところが魅力です。今回は意外といろいろな使い方ができるロフトの素敵な活用術と、ロフトに置きたい省スペースなおすすめ家具をご紹介します。

サユキ
【あの人のお部屋へ:asamiさん編】クローゼットの収納アイデア5選

【あの人のお部屋へ:asamiさん編】クローゼットの収納アイデア5選

隔週の金曜18時、YouTube限定配信の【あの人のお部屋へ】。第2弾は、シンプリストのasamiさんのお部屋へお邪魔しました。前編では「クローゼット収納」についてご紹介!“アイテムに統一感を持たせる”“空間に合う収納ケースを選ぶ”など、5つのアイデア教えていただいたので、ぜひ参考にしてみてください♪

キナリノ暮らしのチャンネル
おしゃれ「鍵収納」17選!玄関をすっきりと見せる、おすすめアイテムとアイデアをご紹介

おしゃれ「鍵収納」17選!玄関をすっきりと見せる、おすすめアイテムとアイデアをご紹介

ついつい小物が散らかりがちな玄関周り。おうちの顔である玄関は、常にスッキリさせておきたいですよね。今回は、置き場に迷いがちな鍵を収納できるアイテムをご紹介!シンプルなデザインでおうちの雰囲気に馴染むものばかりです*

piku_peku
お部屋を明るくおしゃれに彩る!「ホワイトインテリア」のアイデア帖

お部屋を明るくおしゃれに彩る!「ホワイトインテリア」のアイデア帖

白を基調としたホワイトインテリアは清潔感があり、明るくおしゃれな雰囲気なのでとても人気が高いです。今回はホワイトインテリアに興味がある方に向けて、部屋作りのポイントや、部屋別のインテリア実例、おすすめアイテムなどを交えてご紹介していきます。一人暮らしさんはもちろん、ファミリー世帯のどのお部屋にも取り入れやすいアイデアがいっぱいです!

サユキ
「女子キャンプ」はおしゃれに。基本グッズ&こだわりの楽しみ方アイデア集

「女子キャンプ」はおしゃれに。基本グッズ&こだわりの楽しみ方アイデア集

アウトドアがブームとなっていますが、最近はおしゃれな雰囲気漂う「女子キャンプ」が注目されています。女性ならではの視点で楽しむキャンプスタイルを是非、自然を満喫しながら体験してみませんか? キャンプ初心者さんでも楽しめるアイテム選びをはじめ、過ごし方のアイデアや関東近郊のおすすめキャンプ場まで「女子キャンプ」についてたっぷりご紹介します。

star_map
シーズンオフの『洋服・布団・家電』どう片付ける?マネしたい収納アイデアあれこれ

シーズンオフの『洋服・布団・家電』どう片付ける?マネしたい収納アイデアあれこれ

季節の変わり目の家事といえば衣替えですね。シーズンオフの服をしまって、これから着る服を出して…と季節ごとの洋服の入れ替え作業はなかなか大変です。また、洋服だけではなく、気温の変化によって使わなくなる布団や家電の片付けも必要です。そこで今回は、シーズンオフの「洋服・布団・家電」の収納方法について紹介します。季節の変わり目に欠かせない片...

saaaso
「寂しい時」どうしたらいい…?ひとりじゃないのに感じる寂しさへの対処法

「寂しい時」どうしたらいい…?ひとりじゃないのに感じる寂しさへの対処法

毎日行くところややるべきことがある。たまには美味しいものを食べたり自分へのご褒美を買ったりもする。時には仕事や家庭でのグチを笑ってこぼせるような家族や友達がいる。それでも、なぜか心の隙間に入り込んでくる「寂しい」という気持ち…。満たされているはずなのに、こんなに寂しい気持ちに悩まされるなんて、自分でも何故かわからない、そんな時はあり...

dayasu
「ゴミ箱」の生活感をなくすには?ひと工夫アイデア&おしゃれDIY

「ゴミ箱」の生活感をなくすには?ひと工夫アイデア&おしゃれDIY

日常に欠かせない「ゴミ箱」ですが、生活感が出やすいアイテム故に、インテリアにこだわってもおしゃれな雰囲気を損ねてしまうことも…。ちょっとした工夫やアイデアで、その生活感を上手に隠してみませんか?

ことり

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー