※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
サランラップ、有効活用してますか?
一般家庭で使われているサランラップは、ポリ塩化ビニリデンやポリ塩化ビニルといった素材で主に作られており、食品を保存することをメインに作られています。そのため、食材のニオイ移りを防いでくれたり、食品を乾燥から守る働きを兼ね備えています。
しかし、食品保存に一度使ったラップを再利用するのは衛生的に気が引けてしまい、なんとなくゴミとして破棄している方も多いのではないでしょうか。
今回は、ラップの特性を活かして、食品を保存するだけではなくもっと他に有効活用できる方法をいくつかご紹介したいと思います。
今回は、ラップの特性を活かして、食品を保存するだけではなくもっと他に有効活用できる方法をいくつかご紹介したいと思います。
いつもの家事に役立つ使い方
食器を洗うスポンジ代わりに
一度使ったラップをもう一度使うのは衛生的にちょっと気が引けますよね。そんな時は捨てずに、そのまま食器洗いに有効活用してみるのはいかがでしょうか。ラップをくしゃっと丸めて、スポンジと同様に洗剤をつければ食器を洗うことができます。
頑固な油汚れの予洗いや、バーベキューなどの野外での洗い物などでも活躍しそうです。
頑固な油汚れの予洗いや、バーベキューなどの野外での洗い物などでも活躍しそうです。
頑固な油汚れの掃除に
コンロの周りはどうしても油ハネしてしまうものですよね。知らず知らずのうちに、調味料や湿気なども相まって壁まで汚れが及んでいたなんてこともあります。壁紙はあまりゴシゴシと強くこすってしまうと、汚れが余計に広がってしまったりする心配も出てきます。
ラップを使って洗剤を浸透させ、汚れを浮かせることで強く擦らなくても汚れが取れやすくなります。ただし、壁紙の材質と洗剤の注意書きを良く読み、その材質に適した洗剤を使用するようにしましょう。
ラップを使って洗剤を浸透させ、汚れを浮かせることで強く擦らなくても汚れが取れやすくなります。ただし、壁紙の材質と洗剤の注意書きを良く読み、その材質に適した洗剤を使用するようにしましょう。
レック(LEC) 重曹の激落ちくん クリーナー 泡スプレー 重曹 + アルカリ電解水 (本体400ml×1本 + 詰替え用360ml×2個セット) 本体+詰替用2個
1,380円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
換気扇や冷蔵庫上のホコリ防止に
換気扇の上や、冷蔵庫の上のホコリは、少し放置してしまうと拭き取りづらいベタつき汚れになってしまいます。物を置いておくと、さらにそこにホコリが溜まりやすくなり、掃除も億劫になってしまいますよね。
なるべく物は置かず、簡単に掃除ができるようにするためのアイデアとして、ラップを敷いておくのも良い方法ですね。定期的に取り替えるだけで、掃除の時間も短く済みます。
なるべく物は置かず、簡単に掃除ができるようにするためのアイデアとして、ラップを敷いておくのも良い方法ですね。定期的に取り替えるだけで、掃除の時間も短く済みます。
床にこびりついたベトベト埃にも
リビングの収納棚、テーブルの足の下の床、冷蔵庫の下などの普段移動させない大型家具・家電の下に溜まったホコリは、湿気などを帯びて床にベトっと張り付いてしまって落としづらいことも。
気になる部分にキッチンペーパーを敷き、洗剤をスプレーしてからラップで覆い、しばらく放置するだけで汚れが落ちやすくなります。ただし、フローリングの材質にもよるので、扱う洗剤に注意が必要です。
気になる部分にキッチンペーパーを敷き、洗剤をスプレーしてからラップで覆い、しばらく放置するだけで汚れが落ちやすくなります。ただし、フローリングの材質にもよるので、扱う洗剤に注意が必要です。
鏡のウロコ取りにも
さっと拭き取ればキレイになる鏡も、お風呂場や洗面所ではなかなかそうもいきませんよね。水はねや、石鹸カスなども一緒に蓄積してしまうのでどうしても落としづらくなってしまいます。そんな時にもラップを活用してみましょう。
鏡全体に水垢専用の洗剤や、クエン酸水などをスプレーで吹きかけ、キッチンペーパーを貼り付けます。さらにその上からまんべんなくスプレーをもう一度行い、上からラップを重ねてしばらく放置。固くなった水垢がさっと拭き取りやすくなります。
時間がない時などは、くしゃっと丸めたラップなどにつけて気になるところを軽く擦るだけでもキレイになります。
時間がない時などは、くしゃっと丸めたラップなどにつけて気になるところを軽く擦るだけでもキレイになります。
水垢専用の洗剤で人気のこちら。シンクや蛇口周りの水垢にも使用できます。
茂木和哉 水アカ洗剤 200ml
1,469円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
コーキングのカビ取りに
湿気の多いお風呂場や洗面所で頭を悩ませるひとつとして、ゴムパッキン部分にあたるコーキングのカビ取り掃除はなかなかやっかいですよね。擦るだけではなかなか落ちにくいので、カビ取り洗剤を使用することも多いと思います。
液ダレ防止や、洗剤の乾燥を防いで浸透を良くするために、上からラップをかぶせるようにしておくと汚れが落ちやすくなります。コーキングに沿ってキッチンペーパーに洗剤を染み込ませてからラップをする方法も、つけ置き感覚で密着性が上がっておすすめです。
急なトラブルでも役立つ使い方
食器を洗えない非常事態に
災害時などで水が思うように使えなくなってしまった時は、食事の際に使う食器類などにラップを敷いてから使用すると、お皿やカトラリーを洗わずに再度使うことができます。
災害時だけでなく、急な断水や水道管の故障などが起こってしまった際にも活用できる便利な方法です。
災害時だけでなく、急な断水や水道管の故障などが起こってしまった際にも活用できる便利な方法です。
使い捨てビニール手袋の代用に
ウイルス性の胃腸炎や、飛沫・空気感染する感染症などはいつ自分や家族の身に降りかかるかわからないものです。災害時の衛生管理などでも、素手で触ることを避けたい場面に遭遇するかもしれません。
そのような出来事に直面した時、便利なのが使い捨てのビニール手袋です。しかし、ストックし忘れた、使い切ってしまったなんてこともあるかもしれません。
そのような出来事に直面した時、便利なのが使い捨てのビニール手袋です。しかし、ストックし忘れた、使い切ってしまったなんてこともあるかもしれません。
photo by shiii
そんな時にはラップを大きめに取って、手のひらや手首に巻き、臨時でビニール手袋の代用にしてみましょう。手のひらは少しゆったりと、物がつかめる程度の余裕をもたせ、手首はしっかりと固定しておけば安定します。
その他の便利な使い方
嫌なニオイを軽減する
ペットの糞尿の始末の際や、小さなお子様のおむつなど、ゴミ箱に捨てると臭いがキツくなるものなどをラップでくるんでから捨てると、ニオイが多少軽減されます。ビニール袋がない時などに代用してみてはいかがでしょうか。
固形石鹸を使いやすくする持ち手に
固形石鹸は、棒状にカットしておくと使い勝手が良くなります。とはいえ、石鹸がつるっと滑ってしまって扱いが面倒に感じる場面も多々あるものです。持ち手部分にあたる箇所にラップを巻きつけて使用することで、持ち手が滑りにくくなり便利です。
気になる汚れの部分にピンポイントで石鹸をつけることができ、使い終わったら石鹸の先の部分だけさっと拭き取るだけで済むので、水でべっとりした固形石鹸の面倒な保管も必要なくなりますね。
芯がおもちゃに大変身
使い終わったラップの芯ですが、さらに面白い活用法もあるんです。捨ててしまう前に、お子様と一緒におもちゃを作ったり、大人も楽しめる工作をしてみるのはいかがでしょうか。
サランラップのおすすめ収納方法
取り出しやすく収納する
冷蔵庫のサイドにラップやアルミホイルなど、よく使用するものを立てて収納しておくと取り出しやすく使いやすいです。一般的なラップを立てた時にちょうどいい幅のものをチョイスすると、グラついたりする不安定さもなく使用できます。
マグネットタイプなので冷蔵庫にくっつけて使うことができ、ラップを立てて置けるスリムさも、隙間収納に便利です。下段のフックには小物を吊り下げておくこともできます。
山崎実業 キッチンペーパーホルダー マグネット冷蔵庫サイドラック タワー ホワイト 2744
2,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
ケースを好みで変えてみる
なるべく生活感を無くしたい、という方におすすめなのが、ケースを活用する方法♪ホワイトやブラックなどシンプルなものを選べば、出しっぱなしにしていてもサマになります。
刃がステンレスになっているので、スッと切りやすく、裏面にはマグネット付きなので貼り付け収納が可能です。
イデアコ ラップホルダー 22cm用 ホワイト
1,800円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
棚にハンギング収納
よく使うものほど、目の届く場所に保管しておけばストレスなく使うことができますよね。使いやすさを重視する方は、キッチンのカウンターや、戸棚にひっかけるだけのハンギング収納がおすすめ。
ハンギング収納したけど見せたくない、という方には、扉の中の棚にひっかけて使うのもアリですね。
ハンギング収納したけど見せたくない、という方には、扉の中の棚にひっかけて使うのもアリですね。
切れ目が見つからなくなった時は
薄くて透明なので、ラップが芯に巻き戻ってしまった時など、一体どこから剥がしたらいいの?と困った時にも、意外な方法で切れ目を見つけることができます。
無理に爪で剥がしたりすると、ちぎれてしまったり、斜めに巻きついてしまい取れなくなってしまう事もあるので、もしお困りの場合は動画を参考にしてみてくださいね。
無理に爪で剥がしたりすると、ちぎれてしまったり、斜めに巻きついてしまい取れなくなってしまう事もあるので、もしお困りの場合は動画を参考にしてみてくださいね。
自分流にアレンジして活用しよう
photo by shiii
食品保存の印象が強いサランラップですが、たくさんの活用方法があります。オリジナルで、自分流にアレンジして便利な使い方をあみ出してみたり、今回ご紹介した方法を少しでも生活に役立てていただけたら幸いです。
素敵な画像のご協力、ありがとうございました。
油汚れに効果的なナチュラル洗剤としては重曹がおすすめです。スプレータイプなので使いやすく、幅広い場所で活用できます。