46件
朝ご飯やお弁当にも大活躍のだし巻き卵。ふんわりとしてやさしい味わいはみんなが大好きなお味です。卵焼き器で手首のスナップを効かせて、と考えるとちょっぴりハードルが高くて作ったことがない人も多いのではないでしょうか。でも、きちんとレシピを読んで、何度か練習するだけでふわふわの美しいだし巻き卵が作れるようになりますよ♪卵焼き器がない人だっ...
調理の際に余ってしまった野菜の切れ端や芯の部分。捨てるにはもったいないけれど活用方法もなかなか見つかりません。結局ゴミ箱に…なんてことになっていませんか?ちょっと待ってください!その“くず”は実は宝の山!健康にも良いだし(出汁)「ベジブロス」をその“くず”から作ることが出来るのです。ベジブロスで野菜の恵みを余すことなくいただきましょう♪
「塩昆布・とろろ昆布」は、味付けの決め手や出汁代わりに使えるので、普通の昆布よりも使い勝手がよくキッチンに常備しておくと何かと重宝します。今回は、それぞれの特徴やおすすめの調理法とともに、「和え物・サラダ」「焼き・炒め物」「煮物・スープ」「ごはんもの」など、旨味たっぷりのアレンジレシピをご紹介します。
お母さんの作ってくれた美味しい数々のお料理。その中でも毎日食卓に並ぶお味噌汁は、自分で作ってみてもなかなかお母さんの味を再現できないですよね。そこで今回は、育った地方や家庭によって味も具材も変わる、懐かしくて優しいおふくろの味「お味噌汁の地域別レシピ」と、お味噌とだしの種類などをご紹介したいと思います。
お料理を美味しくする調味料「さしすせそ」。普段、当たり前のようにおうちにある調味料ですが、砂糖、塩、酢、醤油、味噌、それぞれには役割があり、入れることによって味わいに変化が生まれたり、仕上がりにも違いが出ます。消耗品だからついつい、安いものを手にとってしまいがちな調味料。これからは『いいもの』をきちんと選んでみませんか?
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか?旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!
出汁をきちんととってお料理したいけど時間がない、そんな人におすすめしたいのが水出汁(みずだし)です。手軽にできて、料理の味をぐっとアップしてくれます。今回は水出汁の作り方と、だし巻き卵や茶碗蒸し、煮物など出汁の味を楽しめるおすすめレシピをご紹介します。とっても簡単なので、ぜひ気軽に「だし生活」をはじめてみてくださいね。
和食には無くてはならない、鰹節。より美味しく頂く為には、お家で鰹節を削るのが一番です。削りたての鰹節はそれだけで食べても充分なほど味が濃く、口の中で良い香りが広がります。手工業のまち燕三条から、食卓で使える現代的な「鰹節削り器」を作る「台屋」の取り組みと、伝統の技が生きる削り器の魅力をご紹介します。
いつも捨ててしまっている野菜の皮やヘタや種。ここにこそ、栄養がたっぷりとつまっているんです。この野菜の余りものから、旨みがぎゅっとつまった出汁がとれるって知っていますか?エコとか体にいい事、興味はあるけど、面倒だったり、おいしくないから続かない、ってことありますよね。でも野菜クズの出汁(ベジブロス)なら、思いついた時、料理のついでに...
毎日のお料理を丁寧にするなら、まずは「だし」から。「お味噌汁しか使いみちがない?」と思われがちな「煮干し・いりこ」ですが、栄養価も高く、骨まで全部食べられるとっても優秀な食材です。今回は、忙しくても簡単にできる「だし」の取り方や、煮干しだしで作るおいしいレシピ、そして煮干しを食材としてそのまま使った料理レシピ、だしを取ったあとの「だ...
今回ご紹介する「久世福商店」は、日本各地の“うまいもの”を集めた「ザ・ジャパニーズ・グルメストア」です。店内には、日本各地から目利きバイヤーが集めてきた美味しいグルメが所狭しと集います。各地の生産者さんとの、こだわりの詰まったオリジナル商品が美味しいと今話題のお店ですよ。少し高くても、いいものを口にしたいという方におすすめです。
美味しい味噌汁を作るには、何と言っても出汁がポイント。でも、しっかりと味が出た出汁をとるには時間がかかったり、面倒だったりとなかなかできないもの。市販の粉末だしは手軽だけど添加物なども気になりますよね。おすすめは、自家製の「粉だし」。今回はミルサーを使った簡単な「粉だし」の作り方と保存方法、さらに粉だしを使ったレシピをご紹...
和食の基本は出汁にあると言われます。しっかりとお出汁が効いたお料理は、味も香りも豊かで、素材の美味しさを引き出してくれます。普段は市販の粉末出汁で手軽に済ませているという方も、ほんの少し手間をかけて、かつお節や昆布からしっかり出汁を取ってみませんか?
自分で出汁を取るのって、面倒だしなんだか難しそう・・。そんな風に思っているなら、ぜひ試してほしいのが「水だし(水出汁)」です。鍋や火を使わず、冷蔵庫の中で一晩放置。たったそれだけで、拍子抜けするくらい簡単に美味しいお出汁が出来ますよ♪
和食の基本、「出汁」。みなさん、出汁のとり方ってどうしていますか?普段は、顆粒出汁を使っているという方も多いかもしれませんね。忙しい日常の中で便利なモノに頼ってしまうことは多々あることですし、別に悪いことでもありません。でも、ふと入った和食料理屋さんのお料理の美味しさに驚くことはあるはず…。和食の基本は出汁。今回は、面倒でもやっぱり...
毎日お料理していると、野菜のクズってけっこう出ますよね。ヘタの部分や芯、皮や種など…。でも、これらの部分をごみとして捨ててしまうなんてもったいない!実は、私たちに必要な栄養素がたっぷり含まれているんです。最近注目されているのが、この野菜くずを使ったお出汁「ベジブロス」。野菜の栄養をまるごと取ることができて、しかも野菜そのものの旨みが...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア