海を眺めながら温泉に入れる♪自然豊かな【淡路島】の人気の温泉6選
瀬戸内に浮かぶ淡路島。自然が豊かで、玉ねぎをはじめ、とらふぐやはも、淡路牛など地元食材を使ったグルメが人気です。新しいカフェや観光スポットのオープンが続き、話題にもなっています。そんな淡路島は、実は温泉がたくさんある島でもあります。海沿いに建つ温泉宿も多く、海を眺めながら入れる露天風呂は最高の癒しの時間を与えてくれます。淡路島で人気...
上質な空間と極上のコーヒーを。地元ライターおすすめ、神戸のレトロな純喫茶《7選》
明治時代からコーヒーの文化が根付いている神戸。素敵な純喫茶も数多く生まれ、遠方からそのお店のコーヒーを楽しむために訪れる人もいるほど。コーヒーだけでなく、スイーツや内装、BGM、食器など、それぞれお店のこだわりが光るのも、神戸の純喫茶が長く愛され続けている理由の一つです。神戸観光の合間にだけでなく、わざわざ訪れたくなるようなおすすめ...
地元ライター厳選!神戸の伝統を感じる老舗洋食店【8選】
港から欧米の文化が入ってくることにより、スイーツやパンなど西洋から影響を受けた食文化が発展した神戸。洋食もそんな神戸グルメの一つです。フレンチともイタリアンとも違う洋食は、日本人の口に合うように工夫をされたことで誕生しました。神戸には30年以上続く老舗の洋食店が多くあり、中には創業が戦前というお店もいくつかあります。長く愛され続けて...
神戸観光と共に楽しめる♪国内唯一の”日本三名泉”かつ”日本三古泉”「有馬温泉」
神戸市にある「有馬温泉」。多くの著名人に愛され、「日本三名泉」に名を連ねています。また、古くは奈良時代の書物にも登場し「日本三古泉」の一つでもあります。そんな歴史ある名湯・有馬温泉ですが、アクセスが良いのも嬉しいポイント。神戸観光のための宿として使ったり、日帰りで利用して夜は夜景がきれいな神戸のホテルに泊まったり、なんてことも可能で...
いつかは泊まりたい。室内でも楽しめる神戸の名ホテル10選
まだまだ遠出ができない昨今ですが、レジャー業界の人々の応援も兼ねて、室内でステイしながらも楽しめる神戸の名ホテルを10選んでみました。泊まるだけでも楽しいホテルばかりです。神戸が近いという方は、リモートワークの気分転換に。神戸は遠い…という方は、ぜひ行きたいところリストとして加えてみてください。
観光地だけじゃない。心地よい時間を過ごせる「神戸さんぽ」
自粛要請が続く中、「地元付近でさえも長く外出はしにくい」「国内旅行したいけど…もうちょっとしばらくは難しいかな」と思っていらっしゃる方に向けて、もう少しワクチンが普及して、外出が可能になった頃に役立てられそうな神戸の記事を書こうと思いました。混雑する観光地ではない、心にも、人との距離にも、観光時間にも、ゆったり余裕を持って楽しめる「...
ハイカラ都市の新たな一面を学ぶための、歴史を辿る神戸文学10選
明治大正期から、都市生活者の新たな理想郷として計画的に建設された神戸の街並み。多くの作家がこの街を愛して暮らし、物語の舞台としてきました。神戸・阪神間の文学を読むことで、日本史の新たな一面や、神戸そのものの意外な印象を発見することができます。女性のための豪華絢爛な都市として、摩訶不思議な戦時中の妙な楽園として、そして現代文学のフロン...
地元ライターが選ぶ「神戸」のお取り寄せ11選!おうちで旅気分を味わおう
旅行に出かけられない日々が続いているけれど、そろそろ旅行が恋しくなってきた…そんな時にはご当地グルメをお取り寄せをしてみませんか?きっと自宅で旅行気分が楽しめるはず。神戸には、スイーツにパン、お肉、中華などおいしいご当地グルメがたくさん!神戸在住の筆者が、お取り寄せができる神戸で人気のグルメをたっぷりご紹介します。
神戸の素敵なカフェでひと息つきましょ。人気のおしゃれカフェ7選
おしゃれで洗練された街「神戸」には、思わず寄りたくなる素敵なカフェがたくさん立ち並んでいます。今回はそんな神戸のカフェの中から、おすすめのお店を7店ご紹介します。それぞれ違った個性を持つ素敵なお店が揃っていますので、ぜひ次回の旅行プランの参考にしてくださいね。
ディック・ブルーナのイラストと共に。本格ワインと食事が楽しめるカフェ「Dick Bruna TABLE」
世界中で愛されているミッフィーでおなじみの絵本作家・グラフィックデザイナーのディック・ブルーナのイラストと共にお茶と本格的な⾷事が楽しめる空間が誕⽣しました。本格ワインバルを有するショップとして、お酒を提供するのは世界初!シックな外観は、大人になった私たちを穏やかに迎えてくれるようです。
神戸在住ライターが語る「神戸名物」と言えば!人気のグルメ~11選~
異人館街や港町が有名な神戸。おしゃれな街並みと共に観光の目玉となってるのがグルメです。明治維新の頃から外国人が行き交った神戸では、洋菓子や中華の名店が数多く立ち並んでいます。それと同時に、神戸の下町で生まれた郷土料理やB級グルメも、ソウルフードとして根付いています。そんな多彩なグルメが魅力の神戸の「名物」を地元在住ライターがご紹介します。
"神戸ならでは"のお土産を!地元在住ライターおすすめの《神戸土産》12選
旅行で神戸に行ったなら、できれば神戸でしか買えないお土産を選びたいところ。しかし、神戸の有名スイーツ店は全国展開しているお店も多くあるので、実は帰ってからも購入できた…なんてことも!そこで、神戸や神戸近郊にしかお店がないスイーツ店をまとめました。豚まんや神戸牛などスイーツ以外の神戸らしいお土産もご紹介しますので、神戸のお土産選びの参...
ハーブの香りに包まれて、のんびり秋散歩。《兵庫県・布引ハーブ園》の見どころ
布引ハーブ園とは、兵庫県神戸市北区の山間部に位置する植物園です。ここでは、数多くのハーブや季節の花々が栽培されているほか、たくさんの洋風ガーデンがあり、まるで植物の楽園のような佇まいをしています。また、山間の高台に位置する布引ハーブ園は、神戸市街地、神戸港を見渡すことができる恰好の眺望スポットでもあります。今回は、そんな魅力あふれる...
異国情緒溢れる街【神戸】のベーカリー&パティスリー名店 6選
海と山に囲まれ、異国情緒漂う美しい街、神戸。そんな神戸で地元の方に愛されている、ベーカリー&パティスリーをご紹介します。ご自分やご家族用にももちろんのこと、お土産にしても喜んでもらえるものばかり。おしゃれな街、神戸ならではの雰囲気のあるお店ばかりです♪
ざわつく心もきっと穏やかに。『兵庫県』森林浴スポット4選
ストレス社会となっている現代では、何かとリラックスが必要とされていますね。その中でも注目されている療法の一つが“森林浴”です。豊かな樹々が生い茂る森の中で、心地よい空気に包まれながら、緑の樹々を眺めていると不思議と心が癒されてくるような気分になってきませんか。緑の樹々に囲まれた心地よい空気に包まれながら、森林浴をする気持ち良さは格別...
爽やかな春空と百花の王に魅せられて…牡丹の名所7選【兵庫県編】
「百花の王」とも呼ばれる牡丹は、古くから女性の美しい姿を「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と表現するほど、美しい花を咲かせます。春の風物詩でもある桜が見ごろを終える時季になると、王者のように大輪の花を咲かせる牡丹が次々と開花し、日本独特の和の佇まいをした風景とよく調和しています。今回は、全国各地に点在している牡丹の名所のう...
【神戸・南京町】で食べ歩き♪異国情緒溢れる中華街のおすすめグルメ
日本三大中華街の一つ、神戸「南京町」。他の神戸の観光スポットからのアクセスもよく、神戸に観光に来たなら外せない場所の一つです。そんな南京町で楽しみたいのが食べ歩き。地元の人からも長く愛される豚まんや小籠包など、絶品グルメが目白押しなんです。飲茶のように手軽に食べられるものだけでなく、本格中華のお店ももちろんありますよ。南京町に行った...
お洒落で洗練された山の手の街を散策しませんか?~兵庫県神戸市中央区北野エリアの散策スポット~
兵庫県神戸市中央区に位置する北野エリアは、どこか日本離れしたお洒落で洗練された雰囲気を漂わせています。大正ロマン風のモダンな街灯が並ぶ北野坂の両側にはお洒落なカフェが軒を連ねています。また、北野坂から更に山の手の方に足を延ばして、トーマス坂を登りきると、海外の邸宅を彷彿とさせるお洒落な異人館が数多く残されています。今回は、日本であっ...
麗しい白亜の名城を訪れませんか?~兵庫県の世界遺産・姫路城の見どころ~
兵庫県姫路市に位置する姫路城は、ユネスコの世界遺産に登録されており日本を代表する観光名所です。陽射しを浴びて白く輝く城壁と灰色の瓦屋根、石垣が織りなし、姫路城を遠望するとシラサギが翼を広げた姿のようにも見えます。そのため、姫路城は「白鷺城」とも呼ばれています。ただ美しいだけでなく、歴史上において重要な史跡である姫路城は日本国内外から...
洗練された港町【神戸】へ*女子旅におすすめの3つのモデルコース
異人館や中華街など異国情緒溢れるスポットが魅力の神戸。海も山も温泉もあって、どこへ行こうか迷ってしまうほど。そこで、特に女子旅におすすめのスポットを巡るモデルコースをご紹介します。定番スポットを回るコース、おしゃれなエリアを散策するコース、山の自然と温泉で癒されるコースの3種類にまとめましたので、好みに合わせて選んでくださいね。
秋ならではの可憐な花に魅せられて…近畿地方のコスモス畑を訪れませんか?
「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」「晩秋の紅葉」など秋には楽しいことが盛りだくさんですね。心地よい爽やかな風を肌で感じることができる秋は恰好のお出かけ日和の季節です。そんな秋を彩る可憐な花、コスモスは秋の風物詩の一つとなっています。秋風が吹くたびにゆらゆらと揺れる色とりどりのコスモスは、鑑賞者の心を和ませてくれる不...
淡路島は、自然と歴史と食の宝庫。魅力いっぱいの観光スポットめぐり
兵庫県にある淡路島は、瀬戸内海で最も大きな島。明石海峡大橋で結ばれているため車やバスでアクセスしやすく、また高速船も運航しているので車がなくても遊びに行けます。季節を問わずに楽しめる観光スポットや、ご当地グルメ、ホテルをご紹介します。自然と歴史と美味しいものを満喫しに、淡路島へ行ってみませんか。
異国情緒ただよう素敵な街。【神戸・元町】グルメ&観光ぐるり旅
江戸時代末期に開港して以来、海外の文化を取り入れつつ発展してきた神戸。その神戸でも当時の洋館や近代建築が特に数多く残っているのが元町です。クラシカルでモダンな街並みは、日本ではないような洗練された雰囲気。また、日本三大中華街の一つである南京町があるのも元町なんです。少し駅から離れたエリアには、神戸らしいおしゃれで個性的な雑貨屋さんや...
どれも絶品!スイーツの街・神戸のおすすめパティスリー♡
神戸は開港140年以来、諸外国の文化を柔軟に吸収してきました。それを反映し、神戸にはバラエティに富んだなスイーツがあふれます。伝統あるお菓子から進化系まで幅広く味わえるのが魅力!全国的に有名な人気ブランドから地元でしか買えない小さなお店まで、おすすめ絶品スイーツをご覧ください♪
神戸はパンがいっぱい♡おいしくて素敵なパン屋さんを一挙紹介
六甲山系と海に囲まれた街・神戸。かつての開港以来、異文化を巧に吸収してきました。1860年代には、既に市内にはパン屋さんが存在していたという。常にパン消費量でも全国トップに君臨する神戸。この街で地元民に愛され、旅行客に寄ってもらいたいお店を集めました。
“パンの街”神戸で発見!焼きたてを味わえる《イートイン可能》なパン屋さん【8選】
おしゃれなもの・美味しいものがたくさん集まっている「神戸」。じつは実力派パン屋が多く点在しているエリアでもあり、それもそのはず。神戸にはパン好きな方が多く、パン消費量は全国トップクラスを誇っています。今回は、そんな激戦区でしのぎを削る実力派パン屋の中から、《イートインスペース》を併設した素敵なお店8選をご紹介。焼きたてパンをすぐにほ...
中華がおいしい街・神戸から、在住ライターのおすすめ店11選をご紹介!
異国情緒漂う神戸では、グルメも楽しんでいただきたいところ。多国籍料理の中でも、中華料理店は市内に数えきれないほどにあります。どこのお店がいいの?雑誌を見ても分からないですよね。観光やお買い物に来られた時のおすすめをご紹介します!
【神戸・カレー屋さん10選】夏は、異国情緒漂う神戸でカレーを食べよう!
神戸といえば、パンにスイーツ、雑貨に多国籍料理!などと連想しますよね。実は、インド料理店にも負けないほどの美味しいカレーを食べられるカレー屋さんがたくさんあるのをご存知でしょうか?店主がこだわりぬいた、味わい豊かなカレーは神戸っ子を虜にしています!