[モール通信] 春もフル稼働!着回し力抜群の「シャツ&ブラウス」
まだまだ寒い日が続くけれど、街に出れば早くも春物がお目見え。今買うなら次の季節まで長く使える、シャツやブラウスが狙い目です。今回は、おすすめのシャツ&ブラウスを着こなしのコツとともにご紹介。冬も春も大活躍のシャツやブラウスをGETして、おしゃれを楽しみましょう。
重くなりがちな冬の装い、本当に使える重ね着アイテムは?【entwa 佐藤さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回紹介するのは、伝統的な技法“近江晒(おうみさらし)”の生地を使用したシャツ。entwa・佐藤さんが、ワンピースとパンツに合...
秋冬に楽しみたい!トラッド&クラシカルな着こなし【グランマ 柳瀬さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、襟元のフリルが可愛らしいシャツをご紹介♪グランマの柳瀬さんが、秋冬らしいトラッド要素とクラシカルなムードを取り入れた着...
『ストライプシャツ』は大人の大定番。ハンサムコーデで差を付けよう
ストライプシャツは男性用のシャツの柄によく使われる柄ですね。そんなイメージも手伝って、ちょっぴりメンズライクなテイストを気軽にコーデの中に取り入れることができます。さらに縦縞の効果で、ボーダーに比べて細身に見え、クールで知的なイメージもまとうことができる優れたアイテム。定番柄なので重ね着することで1年中使え、コスパも申し分なし。今回...
定番スタンドカラーシャツは重ね着や付け襟でアレンジ♪【entwa 佐藤さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、entwa・佐藤さんが、定番のスタンドカラーシャツを着まわしてくれました。シンプルだからこそ、アレンジ次第でさまざまな...
ショート丈ならではの重ね着!深まる秋に活躍するシャツ【グランマ 柳瀬さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、残暑から秋にかけて重宝するシャツをご紹介♪グランマの柳瀬さんが、暑さが残る今にぴったりなスタイリングと、秋らしい装いの...
[ストアレターおまとめ便] トップスで楽しむ秋のおしゃれ
そろそろ長袖の出番も増える季節ですね。晩夏から長く使えるシャツやブラウスで、一足お先に秋コーデを楽しみませんか?季節の変わり目にうれしい軽やかな素材感のものや、雰囲気たっぷりなオータムカラーアイテムなど…。ストアがおすすめする秋の新作をたっぷりとご紹介します!
[モール通信] 先週の人気アイテムランキングTOP10!
先週の人気ランキングでは、1位~3位を「HACHITEN」アイテムが独占!長袖や秋の予約品も徐々にお目見えし始め、次の季節へ向けシフトチェンジをしている方も多そう。まだまだ暑い日は続きますが、キナリノモールのアイテムで徐々に秋の準備を始めてくださいね♪
[モール通信] 先週の人気アイテムランキングTOP10!
先週はリネン素材や楽ちんインナーなど、暑い夏の毎日を快適にしてくれるファッションアイテムが多数ランクイン!初登場のシャツやロングセラーの日傘など、季節の移り変わりと共に、リフレッシュされたランキングをお楽しみください♪
ナチュラルな風合いが魅力。リネンシャツコーデ【TUTIE. 宮崎さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、ナチュラルな風合いが魅力のリネンシャツをご紹介。TUTIE.の宮崎春菜さんが、コーデと一緒にスタイルカバーのポイントも...
リラックス感漂う開襟シャツの着まわし【グランマ 柳瀬さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回ご紹介するのは、小花柄が可愛らしい開襟シャツ。グランマの柳瀬さんが、レトロテイストなパンツコーデとリラックスムード漂うワン...
半袖シャツの爽やかな着こなしテク【entwa 田代さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、シンプルながらも細部にまでこだわったデザインの半袖シャツをご紹介。夏らしい爽やかな着こなしについて、entwaの田代さ...
コーデの幅がぐっと広がるチュニック着こなし術【yuni 飯井さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。今回は、yuni ニュウマン横浜店の飯井さんが、チュニックを着まわしてくれました。鮮...
紫外線&冷房対策にも使える!優秀シャツに注目【TUTIE. 宮崎さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、リネンシャツをご紹介。TUTIE.の宮崎さんがこだわりぬいて形にしたというシャツを、ご本人が着まわします!コーデだけで...
おしゃれな「レイヤード」とは?着こなしのコツと春夏秋冬コーデ集
長さや素材の異なるアイテムを重ねて着こなす「レイヤードスタイル」は、全身のバランス感がポイント。着膨れせずに、きれいにレイヤードスタイルを楽しむためのポイントや、思わず真似したくなるようなコーディネートをご紹介します♪
とろみ素材でオーバーサイズシャツも上品に!【entwa 田代さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。「entwa」田代さんが着こなすのは発売したばかりのオーバーシャツ。艶ととろみがある...
【モール通信 2/20号】体型カバーもできる、無地の「シャツ・ブラウス」
コートやニットを脱いで、シャツ・ブラウス1枚で過ごせる季節がもうすぐそこまできています。春は薄着になる分、体型カバーができたり、1枚で着こなせたりするデザイン性も重要視してアイテム選びをしたいところ。今回は、コーデの主役になりスタイルカバーもできる、無地の「シャツ・ブラウス」をご紹介します。身体のラインを拾わずに着られるシャツや、ふ...
着こなしの幅が広がる*「デニムシャツ」の秋冬着回し参考帖
1枚でも羽織りとしても活躍してくれるデニムシャツ。カジュアルコーデだけでなく、きれいめやフェミニンな雰囲気など、さまざまなテイストのコーディネートに合わせられるのが魅力的です。今回はそんなデニムシャツを取り入れた素敵な秋冬の大人コーデをご紹介。ぜひチェックして、着こなしの幅を広げてみませんか?
”襟コンシャス”が今の気分。秋から大活躍する「トップスコーデ」集
今季も話題の「襟コンシャス」。首元にワンポイントが加わるだけで一気におしゃれムードが高まりますよね。襟コンシャスと聞くとゴージャスなイメージをお持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんが、ナチュラルさんにぴったりの襟コンシャスアイテムがたくさん展開されていますし、ナチュラル可愛い印象のものが実は多いんですよ。今回はそんな自然体で着回...
季節の変わり目に!おすすめライトアウターと着こなし術
Tシャツやノースリーブ1枚でOKな日もあれば、なんだか肌寒くアウターが欲しい日も増えてきましたね。厚手のアウターはまだ早い今の時期に重宝するのが、薄手で軽いライトアウターです。シャツやブラウスも前開きなら、ライトアウターとして着用できます。コーディネートの幅が広がるのはもちろん、アレンジ次第で自分らしい個性を主張できるのも◎。そこで...
きょうは何色の気分?爽やかな表情の「カラーシャツ」で作る秋コーデ集
そろそろ長袖の出番も増えくる季節、カラーシャツを使ったスタイリングにトライしてみませんか?ブルー、グリーンなどの定番から、パープルなど今年っぽいカラーまで、カラーシャツで作る様々な秋コーデをご紹介していきます。またカラーごとに、見せ方のコツや合うカラーなどもあわせてお伝えします!
夏から秋の変わり目、何を着ればいい?【シャツ・ブラウス】の着回しコーデ
秋が来た!と実感できる涼しい日があったかと思えば、真夏が戻ってきたかのような暑い日もある。季節の変わり目は、特に何を着ればいいのか迷いますよね。トレンドを取り入れつつ、いつもの着こなしになじむようなシャツやブラウスと、着回しコーデをご紹介します。
夏コーデに「シャツ」をON。秋まで着まわせる大人の着こなし
夏の涼しげコーデから、肌寒さをカバーする秋コーデにシフトする季節、夏に活躍したアイテムを秋まで着まわしできたらとっても嬉しいですよね♪今回はそんな望みを叶えてくれる、夏コーデにシャツをプラスした着こなしをご紹介します。シャツ一枚で雰囲気がガラリと変わるスタイリング、ぜひチェックしてみてください。
オフィスにもデイリーにも!きれい色のシャツコーデ集
くすみカラーのアイテムがトレンドですが、やっぱりきれいな色を纏うと気分が上がりますよね。今回はファッションアイテムの中でも、使い方によって色々な着こなしができる便利なシャツに注目。一枚持っていれば、オフィスシーンでも普段着としても活かすことのできるきれい色のシャツコーデを、色別でご紹介します。おすすめアイテムも是非参考にしてくださいね。
すっきり、きれいめに着こなす。大人の「ポロシャツ」コーデ集
スポーティーな印象の強いポロシャツですが、小物やボトムスなどの合わせ方次第でアクティブな印象を抑えて大人っぽく着こなすこともできるんです。着心地がよく涼しげなポロシャツは、これからの季節にもぴったり。ポロシャツの素敵なコーディネートと、大人におすすめのポロシャツカタログを併せてご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
重ねて楽しむ。夏こそステキが際立つ「レイヤードスタイル」
秋冬のイメージがある「レイヤード」ですが、夏だからこそ映えるスタイルがあることをご存知ですか?重ねるアイテムの素材感やカラー、合わせる小物によっても、爽やかな夏らしいエッセンスを加えることができ、より洗練されたコーデを楽しめるようになるんですよ。今回は、シャツやワンピース、サロペットなど、アイテム別に、夏ならではのレイヤードのアイデ...
涼しげに、爽やかに。白トップスで魅せる夏のおしゃれ
うだるように暑い夏には、できるだけ涼しくて見た目も爽やかに見えるアイテムを選びたいものですよね。中でも「白」は、夏のおしゃれにぴったりのおすすめカラー。実際、黒などのダークな色に比べて熱を吸収しにくいので涼しいといううれしいメリットもあります。この夏着たい、軽やかでおしゃれな「白トップス」をご紹介します。
着回し力抜群!さらりと涼し気「シアーシャツ」のおすすめアレンジコーデ
軽やかな素材感と透け感が特徴の「シアーシャツ」は、これからの暑い季節に大活躍するアイテムのひとつ。インナーとの色合わせやほかのアイテムとの組み合わせによって、さまざまな表情が楽しめるので、一枚持っているだけでもコーデの幅が広がります。今回は、夏を爽やかに過ごせるシアーシャツコーデのアイディアをご紹介します。
ユニクロの+Jはどう着る?スーピマコットンシャツのコーデ集
ユニクロ(UNIQLO)で人気の「+J(プラスジェイ)」のファッションアイテムを、もっと身近に楽しみませんか♪「+J」は、ユニクロと、デザイナー ジル・サンダー(Jil Sander)氏がコラボレーションしたライン。格好いいモードな雰囲気を纏うアイテムが揃っています* 今回は+J(プラスジェイ)で定番人気の、スーピマコットンシャツの...