“イザベルスタイル”とは?
出典:unsplash.com
フランス在住のアーティスト、イザベル・ボワノさんが執筆したイラストエッセイ『シンプルで心地いいパリの暮らし』。イザベルさんはパリにある30平米のアパルトマンでシンプルな暮らし方を実践しています。
著書の中で提唱しているキーワードは全部で4つ。
①ここに収まるだけのものを厳選する
②質の良いものを必要な分だけ持つ
③部屋が広くはないからこそ片づける
④季節を楽しむ
②質の良いものを必要な分だけ持つ
③部屋が広くはないからこそ片づける
④季節を楽しむ
なんでもない毎日を心地よく過ごすために、イザベルさんの著書『シンプルで心地いいパリの暮らし』からヒントを見つけてみませんか。
『シンプルで心地いいパリの暮らし』から学ぶ、暮らし方のヒント
ワードローブはシンプルに
クローゼットに入るだけ
出典:unsplash.com
クローゼットに収まるだけの洋服を厳選するコツは、ベーシックなデザインを選ぶことです。ベーシックなデザインは着回しもしやすいところが魅力。さらに、一年に着る洋服がクローゼットの中に全て収まっていれば衣替えの必要もありません。
季節を問わず着回せる服を揃える
出典:unsplash.com
季節を問わずに心地よく着ることができる洋服なら、少ないワードローブでも年中着回せてコーデの幅が広がります。また、お気に入りの一着を長く着続けるためには、耐久性のある素材を選ぶなど「質」を重視することも大切です。
流行りに流されない
出典:unsplash.com
流行りに流されたりその場の勢いで衝動買いしたりすると、“本当に必要なもの”からかけ離れてしまいがち。表面的な色やデザインに囚われるのではなく、洋服もコスメも「質」にこだわって長く付き合えるものを選びたいですね。
【関連記事】少ないワードローブの着回しテクニック
質の良いものを求めて
丁寧に長く扱う、ということ
出典:unsplash.com
イザベルさんがワードローブを収納しているタンスは、彼女の父親の手作りだそうです。父親からの愛情がたっぷりつまったタンスには、きっと特別な思いがあるはず。「収納力が足りないから…」と新しいタンスを買うのではなく、思い入れがあるタンスに収納できる量を厳選する姿勢は見習いたいものです。
アンティークやつくりの良い食器・雑貨を探す
出典:unsplash.com
フリーマーケットや蚤の市に出かけて、長年受け継がれてきたアンティークの食器や雑貨を見ながら歩いてみましょう。通うたびに少しずつ“良いもの”を見極める力がつくかもしれません。しかし、「質が良いから」と毎回買うのではなく、必要な量だけを買う判断力も忘れずに。
手入れをしながら大切に使う
出典:unsplash.com
今は、安く手に入るおしゃれなものが世の中に溢れていますが、手入れをすることで味わい深く変化したり愛着が増したりします。もしかしたら、私たちが今使っているこの食器は、いつか“アンティーク食器”になるかもしれません。そう考えると、より「丁寧に大切に扱おう」と背筋が伸びるような気持ちにもなります。
【関連記事】暮らしにアンティークを上手に取り入れるには?
自然を感じる時間を大切に
公園でピクニックを楽しむ
出典:unsplash.com
公園でのピクニックは自然を楽しむ特別な時間。
さらに、自然の中で楽しむ友人とのおしゃべりは「最高に贅沢な時間」とイザベルさんは著書の中で語っています。“明日はどんなお弁当を持って行こうかな”“彼女は何が好きだったっけ?”と考える時間もまた、至福のひとときかもしれませんね。
さらに、自然の中で楽しむ友人とのおしゃべりは「最高に贅沢な時間」とイザベルさんは著書の中で語っています。“明日はどんなお弁当を持って行こうかな”“彼女は何が好きだったっけ?”と考える時間もまた、至福のひとときかもしれませんね。
部屋で自然を楽しむ
季節を感じる花を飾る
出典:unsplash.com
部屋に花を飾ればもっと気軽に自然を楽しめます。
花を選ぶときは自分の好きな種類や色で決めてしまいがちですが、花にはそれぞれ特徴があります。夏は暑さに強い花を選んだり、寒い季節は枝物と一緒に飾ったりと、季節に合わせて選ぶ視点を変えても素敵ですね。見た目だけではなく、花の性質の違いを知ることも勉強になります。
花を選ぶときは自分の好きな種類や色で決めてしまいがちですが、花にはそれぞれ特徴があります。夏は暑さに強い花を選んだり、寒い季節は枝物と一緒に飾ったりと、季節に合わせて選ぶ視点を変えても素敵ですね。見た目だけではなく、花の性質の違いを知ることも勉強になります。
見頃が過ぎたらドライフラワーに
出典:unsplash.com
テーブルに飾っていた花の見頃が過ぎたら、イザベルさんはドライフラワーにするそう。手間を惜しまずにドライフラワーにすることで、花を長く丁寧に楽しむことができます。また出来上がったドライフラワーを「スワッグ」にして部屋に飾ると素敵なインテリアに。ほかにも、フラワーミックスを作って友人へのプレゼントのラッピングに使うなど、さまざまな使い方が楽しめます。
【関連記事】ドライフラワーにおすすめの花の種類
季節の食材を取り入れて
旬の食材を使う
出典:unsplash.com
「旬」とは、その食材が一年で一番栄養価が高く、おいしい時期を表しています。季節を代表する食材を目にして“もう春だな”“あ~もう秋なんだね”と季節を感じる人も多いはず。だからこそ、旬の食材を見つけたら積極的にメニューに取り入れましょう。
スーパーで旬の野菜を探す
出典:unsplash.com
旬の野菜を畑で収穫して、その日のうちに食べられたら新鮮でおいしいですよね。でも現実にはそうもいきません。そこで、スーパーで季節の野菜を探してみましょう。汗をたくさんかく夏は、水分がたっぷり含まれているきゅうりを。逆に冬は、大根やごぼうなど体を温めてくれる食材を意識して選んでみてください。旬の野菜や果物を知っておくことは、実は、効率のいい栄養素の摂り方にも繋がるのです。
ハーブを鉢植えで育てる
出典:unsplash.com
野菜や果物を自分の手で収穫することが難しくても、ハーブならキッチンで育てることも可能です。小さな鉢植えに好きな種類のハーブを育てれば、摘みたてのフレッシュな香りや食感を楽しむことができますよ。
【関連記事】ハーブの育て方
なんでもない毎日を素敵な一日に
出典:unsplash.com
料理をしたり、掃除や服の片づけをこなしたり。そんな、なんでもない日常の中でも季節を感じることや、友人とのおしゃべりなど「楽しいことはたくさんある」とイザベルさんは本の中で語っています。
そして、“シンプルに暮らす”ことは、本当に自分が好きな事やリラックスできる方法を見つけることに繋がるのかもしれません。わたしたちも周りに流されることなく、今の自分に必要なものを見極めながら、シンプルで心豊かな暮らしをおくりたいですね。
そして、“シンプルに暮らす”ことは、本当に自分が好きな事やリラックスできる方法を見つけることに繋がるのかもしれません。わたしたちも周りに流されることなく、今の自分に必要なものを見極めながら、シンプルで心豊かな暮らしをおくりたいですね。
『シンプルで心地いいパリの暮らし』
著/イザベル・ボワノ
ポプラ社