たまった本の収納どうしてますか?
そこで今回は、本を処分する方法や、お洒落に見せる”本の収納”アイデアをご紹介したいと思います。スッキリお洒落に収納して、快適で心地よい暮らしを目指しましょう!
まずはいる本・いらない本の見直しをしましょう!
本が入るだけ、隙間にめいいっぱい本を収納していませんか?そうすると、いざ読みたい本を取り出したい時に、お目当ての本を探すのに一苦労…。そうならない為にも、まずは、いる本、いらない本の分別をしましょう。
そして、必要の無い本は、思い切って断捨離してみませんか!
おすすめの本の処分法は?
いらない本が決まったら、次に処分する方法を考えます。おすすめの方法は3パターン
・古い本・ダメージのひどい本・読まない本は資源回収へ…
・キレイで人気のある本はリサイクル・本買取サイト&メルカリなどへ…
・キレイで現在も需要がありそうな本は図書館へ寄付
という感じに、それぞれの本の状態などを確認しながら、スッキリ処分してしまいましょう。いつか読むかもしれない…と、何年も手元に残してある本などは、ある程度の年数を決め、3年読んでないから思い切って処分しよう…などと、自分の中で処分する目安を決めておくことも大切です。
自分ルールをつくる。
最後に、本を収納する上での一番のポイントをご紹介したいと思います。
本を処分したら、自分ルールを決めましょう!本棚に入る分だけの本をしか置かない!というルールです。
「本は、必ず本棚に収納できるようにする」このことを意識することで、本の衝動買いも減り、余計な出費が抑えられ、結果的にお金が貯まるという嬉しい効果も…。
何よりも、好きな本だけを手元に残すことで「自分にとっての本当に大事なもの」が見えてくるはず。
収納ボックスでおしゃれに賢く収納
佇まいが美しい…。”缶&箱”の収納アイテム
インテリアを選ばず使える!古紙で作った”パルプボックス”
タフに使えてとってもお洒落な”ファイバーケース”
スタイリッシュな雰囲気をプラスしてくれる”ワイヤーボックス”
収納力アップ!100均アイテムでキャスター付きの本棚をDIY
マネしたい!便利なアイテム&おすすめアイデア
無印良品のアイテムで”教科書”の出し入れをスムーズに!
壁面一面をマンガやコミック用の本棚に!
コード収納ケースだけどCD収納にぴったり⁉
おわりに…。
自然とたまってしまう本も、”本棚に収納出来る分だけを残す”という自分のルールを決めることで、暮らしはもっと快適に…。さらに、ボックスやバスケットなどのアイテムを組み合わせて、本棚をお洒落にドレスアップしてみませんか!
思い出深い本や、大好きなお話の本、お気に入りの表紙の本…など、本当に自分の好きな本だけを収納した本棚は、きっと宝箱のような存在になるかもしれませんね。
小説、マンガ、雑誌…みなさんは、たまった本の収納、どうしてますか?
いつまでも大切に手元においておきたい本以外は、何年も前の前のものだったり、意外ともう必要の無い本だったりすることも…。
気が付くと本棚はいっぱい。さらに本棚に入りきらない本がお部屋に山積み…なんんてことも多いのでは?