お坊さんをお手本に。“質素=豊かな暮らし”のヒントを見つけませんか?

お坊さんをお手本に。“質素=豊かな暮らし”のヒントを見つけませんか?

究極にシンプルに暮らす、修行僧やお坊さんの暮らし。その中には私たちがお手本にしたいシンプルなライフスタイルや、心穏やかに過ごせそうなヒントがたくさんありました。質素=貧しいではなく、豊かなものに…。今回は、掃除・食事・インテリアなど、日常に取り入れたいいくつかヒントを集めてご紹介いたします。2018年03月07日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし生き方シンプルライフ
お気に入り数1169

お坊さんから“豊かな暮らし”のヒントを学ぼう

質素に、心穏やかに暮らす人…とイメージすると、凛と背を伸ばして静かに歩くお坊さんが浮かびます。
出典:

質素に、心穏やかに暮らす人…とイメージすると、凛と背を伸ばして静かに歩くお坊さんが浮かびます。

お寺は毎日多くの人が出入りしているはずの場所ですが、いつも清められていて落ち着きますよね。そんな空間を保ち、そこで生活をしているお坊さんたち。その“暮らし方”から、私たちもヒントをもらいませんか?
出典:

お寺は毎日多くの人が出入りしているはずの場所ですが、いつも清められていて落ち着きますよね。そんな空間を保ち、そこで生活をしているお坊さんたち。その“暮らし方”から、私たちもヒントをもらいませんか?

朝は、掃除から始まります

修行僧の朝は掃除から始まります。きりっとした朝の空気の中、家の中も外も掃き清めていきます。掃除は目に見える汚れだけでなく、煩悩を払い、心を磨く修行でもあります。
出典:

修行僧の朝は掃除から始まります。きりっとした朝の空気の中、家の中も外も掃き清めていきます。掃除は目に見える汚れだけでなく、煩悩を払い、心を磨く修行でもあります。

もちろん掃除機を使って綺麗にしても良いのですが、手を動かして黙々とゴミや埃を掃く行為は、心や頭の中もすっきりするようです。掃き掃除が終わったら、床は固くしぼった雑巾で磨きます。
出典:

もちろん掃除機を使って綺麗にしても良いのですが、手を動かして黙々とゴミや埃を掃く行為は、心や頭の中もすっきりするようです。掃き掃除が終わったら、床は固くしぼった雑巾で磨きます。

毎日汚れを落としていればしぶとい汚れは付きにくいですが、例えば汚れがおちにくいものは、たわしや重曹などなるべく自然に優しい方法で掃除をしてみましょう。
出典:

毎日汚れを落としていればしぶとい汚れは付きにくいですが、例えば汚れがおちにくいものは、たわしや重曹などなるべく自然に優しい方法で掃除をしてみましょう。

水周り、特にトイレは念入りに。“不浄を清める力のある場所”として、また生命の基本である「水」が循環されている大切な場所としてみなされています。また、一人になって落ち着ける場所でもありますよね。裸足で入っても深呼吸しても気持ち良いくらい綺麗に保ちましょう。
出典:

水周り、特にトイレは念入りに。“不浄を清める力のある場所”として、また生命の基本である「水」が循環されている大切な場所としてみなされています。また、一人になって落ち着ける場所でもありますよね。裸足で入っても深呼吸しても気持ち良いくらい綺麗に保ちましょう。

設えはシンプルに

物の無い部屋は空気も隅々まで行き渡り、それだけで浄められるようです。現代の一般的な住居では、なかなかここまで物の無い部屋をつくることは難しいのですが、生活する場所の設えをシンプルにするだけでも心が落ち着く部屋を作ることができます。
出典:

物の無い部屋は空気も隅々まで行き渡り、それだけで浄められるようです。現代の一般的な住居では、なかなかここまで物の無い部屋をつくることは難しいのですが、生活する場所の設えをシンプルにするだけでも心が落ち着く部屋を作ることができます。

すっきりとした棚の上に、一輪の春を挿して…。床の間の無い現代の家でも、四季を感じる空間を作ることができます。春には春の花を、夏には夏のインテリアを…四季の移ろいを味わってみましょう。
出典:www.photo-ac.com

すっきりとした棚の上に、一輪の春を挿して…。床の間の無い現代の家でも、四季を感じる空間を作ることができます。春には春の花を、夏には夏のインテリアを…四季の移ろいを味わってみましょう。

シンプルな部屋でこそ、インテリアが引き立つもの。ラグも子供用椅子も、とてもしっくりそこにあります。穏やかな陽射しが注いで、植物も気持ち良さそうですね。
出典:www.instagram.com(@holon_)

シンプルな部屋でこそ、インテリアが引き立つもの。ラグも子供用椅子も、とてもしっくりそこにあります。穏やかな陽射しが注いで、植物も気持ち良さそうですね。

「精進料理」を作ってみましょう

修行僧が食べている「精進料理」。肉や魚を使わず、刺激の少ないお野菜中心のメニューは、ヘルシー志向の方もすでに注目していますね。素材そのものの美味しさを活かす身体に優しい料理を、食卓に取り入れてみませんか?
出典:

修行僧が食べている「精進料理」。肉や魚を使わず、刺激の少ないお野菜中心のメニューは、ヘルシー志向の方もすでに注目していますね。素材そのものの美味しさを活かす身体に優しい料理を、食卓に取り入れてみませんか?

濃厚ごま豆腐

昆布で丁寧にお出汁をとって作るごま豆腐。	くず粉、ごまなど身体が喜びそうな素材で作ります。お鍋を火にかけている間はずっと混ぜていなくてはならないので少し大変ですが、もっちりぷるぷるの美味しいごま豆腐を頂くために頑張りましょう♪
出典:

昆布で丁寧にお出汁をとって作るごま豆腐。 くず粉、ごまなど身体が喜びそうな素材で作ります。お鍋を火にかけている間はずっと混ぜていなくてはならないので少し大変ですが、もっちりぷるぷるの美味しいごま豆腐を頂くために頑張りましょう♪

濃厚 ごま豆腐。 by がまざわ たかこ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

生姜風味の高野豆腐の唐揚げ

お肉もニンニクも使わない唐揚げは、高野豆腐でお腹も満足!生姜風味の爽やかな美味しさです。
出典:

お肉もニンニクも使わない唐揚げは、高野豆腐でお腹も満足!生姜風味の爽やかな美味しさです。

精進料理♪生姜風味の高野豆腐の唐揚げ by 小泉 明代さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

豆腐の蒲焼き

見た目も食感もウナギの蒲焼きですが、実は、その正体は山芋とお豆腐!手頃に作れてとっても美味しそうです♪
出典:

見た目も食感もウナギの蒲焼きですが、実は、その正体は山芋とお豆腐!手頃に作れてとっても美味しそうです♪

豆腐の蒲焼き【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2001.04.02公開のレシピです。

物を大切に使います

質のよいものを、長く使う。

驚くほどものを持っていない修行僧たち。必要最低限のものだけを持ち、丁寧にお手入れをしながら長く使っています。新品のものを使って、飽きたら新製品をまた買って…という買い物はワクワクして楽しいものですが、“上質なもの(気に入ったもの)”を丁寧に吟味し、選び抜いた少ないものを大切にしていくのも豊かな生活です。
出典:

驚くほどものを持っていない修行僧たち。必要最低限のものだけを持ち、丁寧にお手入れをしながら長く使っています。新品のものを使って、飽きたら新製品をまた買って…という買い物はワクワクして楽しいものですが、“上質なもの(気に入ったもの)”を丁寧に吟味し、選び抜いた少ないものを大切にしていくのも豊かな生活です。

漆器 椀(小) 小谷口剛 ーパンと日用品の店 わざわざオンラインストア
「応量器(おうりょうき)」はご存知でしょうか?入れ子状になった食器で、 禅宗の修行僧が使用しています。重ねれば場所を取らず、少ない量で種類を多くいただくという日本の食事に合ったものです。漆塗りが一般的で少々高価ですが、ひとつ持って大切に使うのも良いかもしれません。ミニマリストの方の中でも、食器は応量器だけ…といういう方も。食器棚が要らなくなりますね。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

「応量器(おうりょうき)」はご存知でしょうか?入れ子状になった食器で、 禅宗の修行僧が使用しています。重ねれば場所を取らず、少ない量で種類を多くいただくという日本の食事に合ったものです。漆塗りが一般的で少々高価ですが、ひとつ持って大切に使うのも良いかもしれません。ミニマリストの方の中でも、食器は応量器だけ…といういう方も。食器棚が要らなくなりますね。

【楽天市場】応量器 欅 国産 日本製 木製 漆器 漆塗り

修繕やリメイクをして、長く使う。

サイズアウトしたりほつれてしまった服も修繕して使い続けたり、リメイクして他の用途に生まれ変わらせてみましょう。大好きだから直してもっと使いたいな…と、物に愛着が持てるのは素敵なことですよね。
出典:

サイズアウトしたりほつれてしまった服も修繕して使い続けたり、リメイクして他の用途に生まれ変わらせてみましょう。大好きだから直してもっと使いたいな…と、物に愛着が持てるのは素敵なことですよね。

今の世の中にあるものは、きちんと手入れをして丁寧に扱えば長く使えるものばかり。大切に使っていたなら、雑に捨てるなんてできないはずなんです。
出典:

今の世の中にあるものは、きちんと手入れをして丁寧に扱えば長く使えるものばかり。大切に使っていたなら、雑に捨てるなんてできないはずなんです。

生命を大切にします

仏教徒の戒律の中に「不殺生戒(ふせっしょうかい)」という、“生き物を殺さない”という教えがあります。私たちはどうしても肉や魚など、生きていくために他の生き物の命をいただくことになるのですが、無駄な殺生をしないという心がけは、暮らしの中で忘れないでいたいものです。
出典:

仏教徒の戒律の中に「不殺生戒(ふせっしょうかい)」という、“生き物を殺さない”という教えがあります。私たちはどうしても肉や魚など、生きていくために他の生き物の命をいただくことになるのですが、無駄な殺生をしないという心がけは、暮らしの中で忘れないでいたいものです。

殺すのではなく、寄せ付けない。

例えば虫たち。虫たちも生活しているので、家の中を通りかかるのも当たり前。食べ物やゴミにつられてやってくることが多いので、寄せ付けないように部屋の清潔さを保つことが大切。また、殺虫剤を撒いて殺すのではなく、“虫を寄せ付けない”お線香やアロマを炊いたり、虫が苦手なハーブを植えたりするのも良いですね。

※スズメバチなど危険な虫の場合は、巣を作りそうな時点で対処することがお互いの為にも大切なので、家の外にも気を配っておきましょう。
出典:

例えば虫たち。虫たちも生活しているので、家の中を通りかかるのも当たり前。食べ物やゴミにつられてやってくることが多いので、寄せ付けないように部屋の清潔さを保つことが大切。また、殺虫剤を撒いて殺すのではなく、“虫を寄せ付けない”お線香やアロマを炊いたり、虫が苦手なハーブを植えたりするのも良いですね。

※スズメバチなど危険な虫の場合は、巣を作りそうな時点で対処することがお互いの為にも大切なので、家の外にも気を配っておきましょう。

りんねしゃ|菊花線香 -パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア

シンプルだけど、豊かな生活

お坊さんは厳しい暮らしをしている中にも、柔和で落ち着いた雰囲気を纏い、心穏やかな表情をしている方が多いように思います。同じような生活をすることは難しいですが、慌ただしい毎日の中でも少しずつでもシンプルにしていけたらいいですね。
出典:

お坊さんは厳しい暮らしをしている中にも、柔和で落ち着いた雰囲気を纏い、心穏やかな表情をしている方が多いように思います。同じような生活をすることは難しいですが、慌ただしい毎日の中でも少しずつでもシンプルにしていけたらいいですね。

こちらも参考にさせていただきました。
お坊さんが教えるこころが整う掃除の本 (お坊さんに学ぶシリーズ) | 松本 圭介 |本 | 通販 | Amazon
画像のご協力をありがとうございました♪
シンプル+スッキリ=ラクチンなくらし
ひよりごと - 楽天ブログ
Aula

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー