もう失敗しない!ゆで卵の黄身を真ん中にする方法&殻をきれいにむく方法

もう失敗しない!ゆで卵の黄身を真ん中にする方法&殻をきれいにむく方法

簡単なようでいて、失敗しやすいゆで卵。黄身が片寄ってしまったり、殻がむけずにボロボロになってしまったり。自分好みの半熟でゆでる時間が分からなくて失敗してしまうこと、ありませんか?でもちょっとしたコツを知っていれば、そんなお悩みも解消です!今回は、沸騰したお湯から茹でる作り方や水から茹でる基本の作り方のほか、おでんに入れた卵もパサパサにならないアイディア、ゆで卵を使った簡単レシピをご紹介します。コツを覚えてしまえば、誰でも簡単にきれいなゆで卵が作れちゃいますよ♪2018年03月06日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし食事ゆで方知恵ゆで卵
お気に入り数198
料理のトッピングに欠かせないゆで卵。見た目にキレイに作るには、ちょっとしたコツがあるんです。これさえ知っていれば、明日からもう失敗ナシ♪さっそく詳しく見ていきましょう。
出典:www.flickr.com(@Lisa Williams)

料理のトッピングに欠かせないゆで卵。見た目にキレイに作るには、ちょっとしたコツがあるんです。これさえ知っていれば、明日からもう失敗ナシ♪さっそく詳しく見ていきましょう。

ゆで卵作りの基本の「キ」

産みたてよりも、時間の経った卵を使う

ゆで卵を作るときは、賞味期限間近の古い卵を使うのがベスト。新鮮な卵は炭酸ガスが多いため、殻が剥きにくく、白身がボソボソになってしまうんです。
出典:www.flickr.com(@bunnicula)

ゆで卵を作るときは、賞味期限間近の古い卵を使うのがベスト。新鮮な卵は炭酸ガスが多いため、殻が剥きにくく、白身がボソボソになってしまうんです。

常温にしてから茹でよう

冷蔵庫から出してすぐの卵を使うと、急激な温度差で殻が割れてしまいます。ゆでる前に常温に戻すか、10分ほど水に浸けて卵の温度をなじませてください。
出典:www.flickr.com(@United Soybean Board)

冷蔵庫から出してすぐの卵を使うと、急激な温度差で殻が割れてしまいます。ゆでる前に常温に戻すか、10分ほど水に浸けて卵の温度をなじませてください。

茹で時間はしっかり計測

ゆで卵の出来を左右するのが固さですよね。「なんとなく」ではなく、キッチンタイマーなどを使い、しっかりと時間をみて茹でるのが最大のポイントです。必ず時間を計って茹でるようにしましょう。
出典:www.flickr.com(@Mo Riza)

ゆで卵の出来を左右するのが固さですよね。「なんとなく」ではなく、キッチンタイマーなどを使い、しっかりと時間をみて茹でるのが最大のポイントです。必ず時間を計って茹でるようにしましょう。

水から?沸騰してから?基本の茹で方と茹で時間の目安

沸騰したお湯で茹でる

鍋の水が沸騰してから常温にもどした卵を入れ、6分で半熟、9分でやや固め、12分で固茹でです。鍋の大きさや火加減、卵の大きさによって変わることもあるので、調整しながら自分のお好みの茹で時間を探してみてくださいね。
出典:

鍋の水が沸騰してから常温にもどした卵を入れ、6分で半熟、9分でやや固め、12分で固茹でです。鍋の大きさや火加減、卵の大きさによって変わることもあるので、調整しながら自分のお好みの茹で時間を探してみてくださいね。

水から茹でる場合

卵がかぶるくらいの水と塩をひとつかみ鍋にいれ、割れないように注意しながらそっと常温にもどした卵を入れます。沸騰したら、火を弱火〜中火にして、半熟なら5分、固ゆでなら更に12分ゆでる。茹で上がったらすぐに冷水につけます。
出典:www.photo-ac.com

卵がかぶるくらいの水と塩をひとつかみ鍋にいれ、割れないように注意しながらそっと常温にもどした卵を入れます。沸騰したら、火を弱火〜中火にして、半熟なら5分、固ゆでなら更に12分ゆでる。茹で上がったらすぐに冷水につけます。

冷蔵庫から出した卵をすぐ茹でたいときは…?

冷蔵後から出した卵をそのまますぐ使いたい場合は、ぐらぐらと沸騰させたお湯で茹でます。殻が割れやすいのでお玉などに卵をのせ、慎重にゆっくり鍋に入れてくださいね。茹でたあとしっかり冷やせば、つるんと殻もきれいに剥けます。
茹で時間はお使いの鍋や火力、卵のサイズによっても変わりますが、とろとろの半熟がお好みの場合は6分〜6分30秒(Mサイズ)を目安にしてみてください。
茹でるときにお酢を入れておくと、万が一殻が割れてしまっても、白身がでにくくなります。
出典:

冷蔵後から出した卵をそのまますぐ使いたい場合は、ぐらぐらと沸騰させたお湯で茹でます。殻が割れやすいのでお玉などに卵をのせ、慎重にゆっくり鍋に入れてくださいね。茹でたあとしっかり冷やせば、つるんと殻もきれいに剥けます。
茹で時間はお使いの鍋や火力、卵のサイズによっても変わりますが、とろとろの半熟がお好みの場合は6分〜6分30秒(Mサイズ)を目安にしてみてください。
茹でるときにお酢を入れておくと、万が一殻が割れてしまっても、白身がでにくくなります。

半熟卵の作り方 by Misuzuさん | レシピブログ
詳しい作り方やコツはこちらから。

黄身を真ん中にする方法

黄身がズレてしまう原因は、卵の片寄り。でも簡単な方法で、黄身を真ん中にすることができるんですよ。
出典:www.photo-ac.com

黄身がズレてしまう原因は、卵の片寄り。でも簡単な方法で、黄身を真ん中にすることができるんですよ。

菜箸で混ぜる

いちばんオーソドックスな方法です。卵を入れてから、3~4分かき混ぜるだけ。卵が割れないよう、ゆっくり大きく混ぜてくださいね。
出典:www.photo-ac.com

いちばんオーソドックスな方法です。卵を入れてから、3~4分かき混ぜるだけ。卵が割れないよう、ゆっくり大きく混ぜてくださいね。

底が丸いヤカンなどで茹でる

底が丸い薬缶(ヤカン)、鉄瓶、ケトルなら中で卵が転がるので、菜箸を使わなくても黄身が自然と中央に寄りますよ。
出典:

底が丸い薬缶(ヤカン)、鉄瓶、ケトルなら中で卵が転がるので、菜箸を使わなくても黄身が自然と中央に寄りますよ。

底に小さな穴を開ける

画びょうや安全ピンで底に穴を開けてから茹でると、黄身が真ん中になるだけでなく、殻もむきやすくなって一石二鳥♪
出典:

画びょうや安全ピンで底に穴を開けてから茹でると、黄身が真ん中になるだけでなく、殻もむきやすくなって一石二鳥♪

ゆで卵の殻をきれいにむく方法 by てんちゃんのママさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

お猪口で固定して茹でる

お猪口に卵をのせて、転がらないように固定して茹でる方法です。その際、卵のとがっている方を下にして乗せるのがポイントです。
出典:

お猪口に卵をのせて、転がらないように固定して茹でる方法です。その際、卵のとがっている方を下にして乗せるのがポイントです。

フロイド FUJI CHOCO 富士猪口
arekore アレコレ

殻をきれいにむく方法

ゆで卵の最後の難関が殻むき。白身と薄皮のあいだに隙間を作れば、ツルンと気持ちよくむけますよ。
出典:www.flickr.com(@jules)

ゆで卵の最後の難関が殻むき。白身と薄皮のあいだに隙間を作れば、ツルンと気持ちよくむけますよ。

すぐに冷水に浸す

茹で上がったらすぐに氷水へ。10分ほどしっかり冷ましてからむくと、きれいに殻が取れます。
出典:www.flickr.com(@Andrea Nguyen)

茹で上がったらすぐに氷水へ。10分ほどしっかり冷ましてからむくと、きれいに殻が取れます。

流水をかけながらむく

流水をかけながら作業すると、たまごと薄皮のあいだに水が入り込み、スルスルとむけます。
出典:

流水をかけながら作業すると、たまごと薄皮のあいだに水が入り込み、スルスルとむけます。

桃井かおり並につるっと剥ける、綺麗なゆで卵の簡単な作り方(写真付き) by ねこやましゅんさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

卵全体に細かなヒビを入れる

お湯を流したあと、鍋をゆすって卵全体にヒビを入れる方法です。ツルンとあっけなく殻が外れますよ。
出典:www.photo-ac.com

お湯を流したあと、鍋をゆすって卵全体にヒビを入れる方法です。ツルンとあっけなく殻が外れますよ。

作ったゆで卵でこんなアレンジレシピはいかが?

おでんにしたゆで卵の美味しいアイディア

ほかの具と一緒に煮込むとどうしても火が通り過ぎてしまい、黄身がパサパサになってしまうのがおでんのゆで卵。お好みの半熟加減でつくったゆで卵を、おでんの汁に漬けてひと晩冷蔵庫へいれれば解決です。
中は半熟、でもおでんの味は染みてる、そんな理想の卵が作れますよ♪
出典:

ほかの具と一緒に煮込むとどうしても火が通り過ぎてしまい、黄身がパサパサになってしまうのがおでんのゆで卵。お好みの半熟加減でつくったゆで卵を、おでんの汁に漬けてひと晩冷蔵庫へいれれば解決です。
中は半熟、でもおでんの味は染みてる、そんな理想の卵が作れますよ♪

味しみおでん卵 by ontamaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

手作りが美味しい!タルタルソース

タルタルソースは断然、手作りが美味しい!卵たっぷりでマイルドでコクのあるタルタルソースです。
出典:

タルタルソースは断然、手作りが美味しい!卵たっぷりでマイルドでコクのあるタルタルソースです。

タルタルソースです☆ by ひまわりさん | レシピブログ

具だくさんオイルソースで茹で卵のカンタン前菜

華やかでおしゃれな前菜です。カレー風味の具沢山ソースは、大人から子どもまでみんな大好き♪
出典:

華やかでおしゃれな前菜です。カレー風味の具沢山ソースは、大人から子どもまでみんな大好き♪

具だくさんオイルソースで茹で卵のカンタン前菜。 by 小澤 朋子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」

お弁当にも♪ゆで卵を豚バラ肉でくるくる

とろっとろの黄身が美味しそう!豚バラ肉と合わせたらとろとろジューシーな一品に。お弁当のおかずにするならもう少し黄身を固めにゆでましょう。(夏場は半熟ではなくしっかり火を通してくださいね)
出典:

とろっとろの黄身が美味しそう!豚バラ肉と合わせたらとろとろジューシーな一品に。お弁当のおかずにするならもう少し黄身を固めにゆでましょう。(夏場は半熟ではなくしっかり火を通してくださいね)

♡豚バラdeゆで卵くんクルクル♪巻き巻き♪の作り方♡【おかずに!お弁当に】 by yumi♪さん | レシピブログ

超簡単!卵とコーンのポテトサラダ

ざっくりと和えるだけの簡単ポテトサラダ。じゃがいももレンジでチン!なので、すぐにできちゃいますよ。しっかりした味付けなのでお弁当にも◎
出典:

ざっくりと和えるだけの簡単ポテトサラダ。じゃがいももレンジでチン!なので、すぐにできちゃいますよ。しっかりした味付けなのでお弁当にも◎

♡レンジde簡単♡卵とコーンのポテトサラダ♡【#時短#節約#オーロラソース】 by Mizukiさん | レシピブログ

南仏ニース名物サンド、パン・バニャ

南仏ニースでは定番の具沢山サンドイッチです。パンにオリーブオイルをたっぷりしみ込ませ、しっとりさせるのがポイントです。
出典:

南仏ニースでは定番の具沢山サンドイッチです。パンにオリーブオイルをたっぷりしみ込ませ、しっとりさせるのがポイントです。

南仏ニース名物サンド、パン・バニャ by 神崎則子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」

ゆで卵の豆乳グラタン

ヘルシーだけど食べごたえ十分!チーズとパン粉のとろ~りサクサク食感がたまりません。
出典:

ヘルシーだけど食べごたえ十分!チーズとパン粉のとろ~りサクサク食感がたまりません。

ゆで卵の豆乳グラタン
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

たっぷりキャベツ入り肉団子とゆで卵のデミ風煮込み

野菜たっぷりの肉団子と、ソースが染みたゆで卵は相性バツグン。デミソースはお家にある材料で手軽に作ります。
出典:

野菜たっぷりの肉団子と、ソースが染みたゆで卵は相性バツグン。デミソースはお家にある材料で手軽に作ります。

たっぷりキャベツ入り肉団子とゆで卵のデミ風煮込み。 by かおチャンさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

しょうゆ麹漬け半熟ゆで卵

半熟たまごをしょうゆ麹に一晩漬ければ、お酒のお供にぴったりなおつまみに変身!お弁当の隙間おかずにもおすすめです。
出典:

半熟たまごをしょうゆ麹に一晩漬ければ、お酒のお供にぴったりなおつまみに変身!お弁当の隙間おかずにもおすすめです。

しょうゆ麹漬け半熟ゆで卵
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

ゆで卵がキュートなニワトリに♪

ちょちょいと目や口をつければ、こんなに可愛いニワトリに!一列にならんでとぼけた顔がなんともキュートです。
出典:

ちょちょいと目や口をつければ、こんなに可愛いニワトリに!一列にならんでとぼけた顔がなんともキュートです。

イースターのゆで卵ちゃん♪ by yukoさん | レシピブログ
ゆで卵のアイデアレシピ30選♪<上手な茹で方ガイド付き>でアレンジ自在
ゆで卵のアイデアレシピ30選♪<上手な茹で方ガイド付き>でアレンジ自在

毎日の献立やお弁当のおかずに大活躍するゆで卵。シンプルで飽きのこない味が魅力ですが、だからこそいろいろなアレンジができる強みも持っています。調味料に漬けて味付けしたり、お肉や野菜と組み合わせてボリュームアップしたりと、ゆで卵を自在にアレンジできるアイデアレシピを集めてみました。

味付け卵の他、お肉と組み合わせたボリュームおかずやソース使いなど、他にも今すぐ試したくなる「ゆで卵」のアレンジレシピをたくさんご紹介しています。

最後に。

いかがでしたか?
今回ご紹介した方法は、料理が苦手な方でも取り入れられる簡単なものばかり。ちょっとしたひと手間で見映えが変わりますので、ぜひ参考にしてみてください。
出典:www.flickr.com(@http://willowcottagegarden.wordpress.com)

いかがでしたか?
今回ご紹介した方法は、料理が苦手な方でも取り入れられる簡単なものばかり。ちょっとしたひと手間で見映えが変わりますので、ぜひ参考にしてみてください。

ひよりごと - 楽天ブログ
インテリアを中心とした私の好きなものを紹介。お気に入りに囲まれた生活、いいものを少しずつ取り入れたいです。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー