センスアップしたい料理の盛り付け。お皿の色別やコツを見てみよう。

センスアップしたい料理の盛り付け。お皿の色別やコツを見てみよう。

料理を美味しく見せるコツはお皿の選び方や盛り付け方にもよると言われています。せっかく頑張って作った料理だから、さらに美味しく、さらにセンスよくプレゼンテーションしたいものですよね♩ここではお皿の色別にご紹介しながら、盛り付けのセンスがアップするコツ、美味しそうに見える料理の盛り付け方を見ていきたいと思います。2017年04月07日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし食事テーブルコーディネート盛り付け
お気に入り数992
美味しい料理を友達や家族みんなで食べるのは、とっても幸せなことですよね。欲を言えば、ちょっとしたいつものお料理をお皿と盛り付けでオシャレに豪華に見せられると、食事を目でも楽しむ事が出来きて、その場は一層華やかな空間に。
出典:unsplash.com

美味しい料理を友達や家族みんなで食べるのは、とっても幸せなことですよね。欲を言えば、ちょっとしたいつものお料理をお皿と盛り付けでオシャレに豪華に見せられると、食事を目でも楽しむ事が出来きて、その場は一層華やかな空間に。

お料理を「美味しい」と感じるには、見た目も重要な要素の一つと言われています。素敵な盛り付けを目指すなら、お皿選びも大切なポイント。今回は、色別にワンランク上の盛り付けを目指せるお皿をご紹介したいと思います♪
出典:

お料理を「美味しい」と感じるには、見た目も重要な要素の一つと言われています。素敵な盛り付けを目指すなら、お皿選びも大切なポイント。今回は、色別にワンランク上の盛り付けを目指せるお皿をご紹介したいと思います♪

お皿の色別に見る料理との関係

無地の白いお皿は、どんな料理にも合い、料理が映え美味しそうに見える代表カラーと言われています。彩りが際立ってキレイに見えます。
出典:

無地の白いお皿は、どんな料理にも合い、料理が映え美味しそうに見える代表カラーと言われています。彩りが際立ってキレイに見えます。

また白いお皿は軽やかで、沢山のアイテムを盛り付けなくてもお料理がちゃんと主役に。空間を楽しむ様な盛り付けも楽しめます。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

また白いお皿は軽やかで、沢山のアイテムを盛り付けなくてもお料理がちゃんと主役に。空間を楽しむ様な盛り付けも楽しめます。

黒のお皿も料理が美しく見える色と言われています。料理の色とお皿の黒のコントラストが印象的に映ります。
出典:

黒のお皿も料理が美しく見える色と言われています。料理の色とお皿の黒のコントラストが印象的に映ります。

また、黒のお皿は料理を高級に見せる効果もあるそうです。普段のメニューも黒いお皿に盛るとお洒落な装いに。最初は勇気がいるかもしれませんが、一度使うとその虜に。おもてなしにもぴったりです。
出典:

また、黒のお皿は料理を高級に見せる効果もあるそうです。普段のメニューも黒いお皿に盛るとお洒落な装いに。最初は勇気がいるかもしれませんが、一度使うとその虜に。おもてなしにもぴったりです。

赤・オレンジ

赤のお皿には緑の食材をキレイに見せてくれる効果があり、サラダなどには最適です。ごくごく基本の材料で作ったサラダも、まるでコース料理の前菜の様に見えるから不思議です。
出典:

赤のお皿には緑の食材をキレイに見せてくれる効果があり、サラダなどには最適です。ごくごく基本の材料で作ったサラダも、まるでコース料理の前菜の様に見えるから不思議です。

緑のお皿は、食材を問わずどんなお料理でもスッと馴染んで背景の様になってくれます。

実はお刺身との相性が抜群なのも緑。日本食の盛り付けで使われる笹の葉などのバランと同じ効果が期待出来ますね。
出典:pixabay.com

緑のお皿は、食材を問わずどんなお料理でもスッと馴染んで背景の様になってくれます。

実はお刺身との相性が抜群なのも緑。日本食の盛り付けで使われる笹の葉などのバランと同じ効果が期待出来ますね。

青いお皿は、盛り付けたものをくっきり浮き立たせ様な印象に。特に紺の様な濃い青のお皿では、コントラストがはっきりするので、お料理が主役の一皿が仕上がります。
出典:

青いお皿は、盛り付けたものをくっきり浮き立たせ様な印象に。特に紺の様な濃い青のお皿では、コントラストがはっきりするので、お料理が主役の一皿が仕上がります。

同じ青でも水色は、冷たいお料理との相性が◎。また黄色が生える色でもあるので、コーンスープやパンプキンスープなどもきれいに見えますよ。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

同じ青でも水色は、冷たいお料理との相性が◎。また黄色が生える色でもあるので、コーンスープやパンプキンスープなどもきれいに見えますよ。

柄もの

シンプルなお料理でも、華やかに見せてくれるのが柄物の器。柄を意識しすぎて盛り付けが難しくなると敬遠する方もいらっしゃるかもしれませんが、シンプルな柄のお皿なら意外に和洋中どんなお料理もマッチしてくれます。
出典:

シンプルなお料理でも、華やかに見せてくれるのが柄物の器。柄を意識しすぎて盛り付けが難しくなると敬遠する方もいらっしゃるかもしれませんが、シンプルな柄のお皿なら意外に和洋中どんなお料理もマッチしてくれます。

柄物のお皿はハードルが高いなぁと感じる方には、中は無地で器の外側に模様があるタイプがおすすめ。テーブルの上がそれだけで華やかな印象に変わります。
出典:

柄物のお皿はハードルが高いなぁと感じる方には、中は無地で器の外側に模様があるタイプがおすすめ。テーブルの上がそれだけで華やかな印象に変わります。

ナチュラルな木

木のお皿は優しく温かみのある雰囲気になります。ちょっとしたカフェ気分♩
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

木のお皿は優しく温かみのある雰囲気になります。ちょっとしたカフェ気分♩

シルバー

シルバー系のお皿は光を反射し料理を美しく照らす効果があると言われています。とってもスタイリッシュに見えますね。果物などを盛ると高級感も出ます。キャンドルを灯した食卓では高級感が出て、まるでホテルの食事の様に。
出典:

シルバー系のお皿は光を反射し料理を美しく照らす効果があると言われています。とってもスタイリッシュに見えますね。果物などを盛ると高級感も出ます。キャンドルを灯した食卓では高級感が出て、まるでホテルの食事の様に。

ガラス

ガラスのお皿も光を通したり光を反射して料理が明るく見える傾向にあるそうです。夏は涼しげに見える効果もありますね。
出典:

ガラスのお皿も光を通したり光を反射して料理が明るく見える傾向にあるそうです。夏は涼しげに見える効果もありますね。

こげ茶・茶色

こげ茶や茶色の食器は温かみのある色。地味な色のお料理を盛る時には緑や白のものを添えると引き立つと言われています。鮮やかな赤色トマトなども、とっても良く映えます!
出典:

こげ茶や茶色の食器は温かみのある色。地味な色のお料理を盛る時には緑や白のものを添えると引き立つと言われています。鮮やかな赤色トマトなども、とっても良く映えます!

盛り付けのセンスがアップするコツ&アイデア集♩

お皿の形を料理によって変える

魚料理には角皿が合うと言われています。一つのお皿にいくつかのお料理を盛り付けたい時にも活躍してくれます。丸皿に比べ空間が多いので、少しを沢山の時には活躍してくれますね。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

魚料理には角皿が合うと言われています。一つのお皿にいくつかのお料理を盛り付けたい時にも活躍してくれます。丸皿に比べ空間が多いので、少しを沢山の時には活躍してくれますね。

パーティやおもてなしなど大人数で囲む料理は、ボリュームも大切。四角い深皿は、サラダはもちろんちらし寿司などにも活躍してくれます。
出典:www.instagram.com(@n_kondo)

パーティやおもてなしなど大人数で囲む料理は、ボリュームも大切。四角い深皿は、サラダはもちろんちらし寿司などにも活躍してくれます。

白っぽい色ばかりでも、色々なお皿の形を食卓に並べると動きが出て賑やかな印象になりますね。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

白っぽい色ばかりでも、色々なお皿の形を食卓に並べると動きが出て賑やかな印象になりますね。

大皿料理の場合は、お皿いっぱいに盛り付けることがコツだそうです。彩りは華やかに!パーティにはこれですね。
出典:pixabay.com

大皿料理の場合は、お皿いっぱいに盛り付けることがコツだそうです。彩りは華やかに!パーティにはこれですね。

お皿を重ねる

手持ちのお皿で印象を変える方法。それはお皿を「重ねる」ことです。例えばカッティングボードを下に重ねて使うだけで素敵な雰囲気が出ます。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

手持ちのお皿で印象を変える方法。それはお皿を「重ねる」ことです。例えばカッティングボードを下に重ねて使うだけで素敵な雰囲気が出ます。

柄のお皿と無地のお皿、違うテイストのお皿も「重ねる」ことでよりお洒落に見えます。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

柄のお皿と無地のお皿、違うテイストのお皿も「重ねる」ことでよりお洒落に見えます。

ワンプレートは、小皿や小鉢などを使って変化をつけます。味が混ざらないようにするのも大切なポイント。いろんな種類を少しづつのせると彩りも綺麗です。
出典:

ワンプレートは、小皿や小鉢などを使って変化をつけます。味が混ざらないようにするのも大切なポイント。いろんな種類を少しづつのせると彩りも綺麗です。

盛り付けのキーワードは「ふんわり」「こんもり」「ずらす」

和え物や煮物、お野菜はこんもりふんわりと盛り付けましょう。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

和え物や煮物、お野菜はこんもりふんわりと盛り付けましょう。

サンドイッチやバームクーヘンの様な平面的なものは、ずらしたり重ねたりしましょう。
出典:www.instagram.com(@fullangle_japan)

サンドイッチやバームクーヘンの様な平面的なものは、ずらしたり重ねたりしましょう。

丼ものや麺類の上におネギや三つ葉などを天盛りにする場合は、細くするとキレイに美味しそうに見えます。こんもりふわっと盛ってくださいね。
出典:

丼ものや麺類の上におネギや三つ葉などを天盛りにする場合は、細くするとキレイに美味しそうに見えます。こんもりふわっと盛ってくださいね。

余白を生かす

スイーツはもちろんお魚やお肉料理などは、お皿の「余白」を残して料理を盛り付けるとお洒落に見えます。
出典:www.instagram.com(@fullangle_japan)

スイーツはもちろんお魚やお肉料理などは、お皿の「余白」を残して料理を盛り付けるとお洒落に見えます。

余白+薬味をこんもり。これだけで一流料亭かの様な一皿に。柄のお皿の使い方も真似したいですね!
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

余白+薬味をこんもり。これだけで一流料亭かの様な一皿に。柄のお皿の使い方も真似したいですね!

より華やかに見せるための添え物を使う

メイン以外にレモンやパセリなど「添え物」を追加してみましょう。彩りも華やかになり、メインのお料理がさらに美味しく見えます。和食の場合は、大根おろしやわさびなど。
出典:

メイン以外にレモンやパセリなど「添え物」を追加してみましょう。彩りも華やかになり、メインのお料理がさらに美味しく見えます。和食の場合は、大根おろしやわさびなど。

香り付けなどに使われるローズマリーの様なハーブも、盛り付けには大活躍。少し添えるだけで、ワンランク上の仕上がりになりますね。
出典:www.instagram.com(@cibone_ts)

香り付けなどに使われるローズマリーの様なハーブも、盛り付けには大活躍。少し添えるだけで、ワンランク上の仕上がりになりますね。

最後の仕上げトッピング

最後のトッピングはおまけだと思ったらもったいない!ご飯にゴマをパラパラ…これだけでご飯がお料理みたいに見えるんです。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

最後のトッピングはおまけだと思ったらもったいない!ご飯にゴマをパラパラ…これだけでご飯がお料理みたいに見えるんです。

おネギは色もきれいなので、最後のトッピングには大活躍してくれます。お味噌汁などはもちろん、チャーハンや野菜炒めの時には、炒めるおネギとは別にトッピング用を少しよけておくと良いでしょう。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

おネギは色もきれいなので、最後のトッピングには大活躍してくれます。お味噌汁などはもちろん、チャーハンや野菜炒めの時には、炒めるおネギとは別にトッピング用を少しよけておくと良いでしょう。

パスタやお肉料理、サラダにはパルメザンチーズがおすすめ。スーパーに売っている粉タイプのものが一つ冷蔵庫にあると、とっても便利です。
出典:www.instagram.com(@fullangle_japan)

パスタやお肉料理、サラダにはパルメザンチーズがおすすめ。スーパーに売っている粉タイプのものが一つ冷蔵庫にあると、とっても便利です。

ペッパーなどのスパイスが合うお料理には、上から少しプラスしてみてください。このひと手間で料理がぐんとビジュアルがアップします。
出典:www.instagram.com(@cibone_ts)

ペッパーなどのスパイスが合うお料理には、上から少しプラスしてみてください。このひと手間で料理がぐんとビジュアルがアップします。

おしゃれなカフェのトッピングはとても参考になります。例えば、コンビニで買って来たチーズケーキでも、上からナッツを散らして生クリームとミントを添えて真似してみて。ちょっとだけ使いたいミントは、小さなプランターでも十分育てられるので、お家で育てると便利です♪
出典:www.instagram.com(@cibone_ts)

おしゃれなカフェのトッピングはとても参考になります。例えば、コンビニで買って来たチーズケーキでも、上からナッツを散らして生クリームとミントを添えて真似してみて。ちょっとだけ使いたいミントは、小さなプランターでも十分育てられるので、お家で育てると便利です♪

おわりに

いかがでしたか。気になったお皿はありましたでしょうか。お皿一枚のことですが、色を考えたり、盛り付けをちょっと工夫することでずいぶん食卓が素敵になりますね♩料理もますます楽しくなりそうです。ぜひ今後の参考にしてみてくださいね。
出典:

いかがでしたか。気になったお皿はありましたでしょうか。お皿一枚のことですが、色を考えたり、盛り付けをちょっと工夫することでずいぶん食卓が素敵になりますね♩料理もますます楽しくなりそうです。ぜひ今後の参考にしてみてくださいね。

threetone うつわと生活雑貨|Online Shop
北欧と雑貨のハシュケ【hushykke】北欧雑貨や北欧食器,インテリアの専門店
scope(スコープ) - インテリア家具・雑貨のオンラインショップ
イッタラ・アラビア、東屋、モビール、Ecolaなど生活を豊かにするアイテムを世界中、日本中からセレクトし販売するオンラインショップ スコープです。
オオタケさん家の家族ごはん
よしざわ窯メンバーのオオタケさんがつづる、   家族ごはんのアレコレ。
おしゃれな伝統工芸品の通販 日本デザインストア【送料無料】
日本デザインストアは和モダンな食器を中心に、日本各地から厳選した「よいもの」に加え、日々の生活をより豊かにするコトを提案するオンラインショップです。普段使いに、大切な方へのギフトに、どうぞご利用ください。
生活陶器「onthetable」

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー