親子で楽しく準備したいひなまつり
節分が終わり、次はひなまつり。女の子のしあわせと健やかな成長を願う大切な行事です。毎年つくるひなまつりのごちそうを、今年はお子さんと一緒につくってみてはいかがでしょう。一緒につくる時間も楽しい想い出になりますよ。
願いを込めて食べる《3大ひなまつり料理》
ひなまつりに食べる代表的なメニューといえば、ちらし寿司やお吸い物。それぞれのメニューに大切な意味があることをご存知でしたか? 縁起のよい食べ物として伝わるひなまつりのごはん。今まで興味がなかった方も、意味を知ったらまた一段と気持ちを込めて準備したくなるかもしれませんね。
1.ちらし寿司
2.はまぐりのお吸い物
3.ひなあられ
ひなあられは、菱餅を屋外でも気軽に食べられるように砕いたことがはじまりといわれます。基本的にピンク、緑、黄、白の4色が多く、四季を表しています。「1年を通して女の子がしあわせでありますように」と願いが込められているのです。
はじめての手づくりにぴったり♪簡単かわいいレシピ
はじめて料理にチャレンジするお子さんも楽しめるよう、ポンポン型抜きやラップでコロコロするだけで完成する簡単レシピを紹介します。
~ごはん編~
おひなさま手まり寿司
お花畑の洋風トマトちらし寿司
お花の紅白なます
~デザート編~
ひなまつりのビスケットケーキ
揚げないサクサクひなあられ
見た目にもこだわりたい!華やかレシピ
ここからは少しレベルアップ!ひな飾りに負けないくらい食卓を華やかに彩るおしゃれなパーティーレシピを紹介します。お子さんには最後の仕上げをお願いしちゃいましょう♪
~ごはん編~
カラフル手まり寿司
いちごと生ハムのサラダ・はちみつレモンドレ
ひなまつりポテトサラダ
~デザート編~
おひなさま風のいちご桜もち
イチゴクリームのロールケーキ
一緒につくって想い出に残るひなまつりを
年に一度の行事だからこそ、一緒にお祝いできる時間は大切に過ごしたいもの。お子さんと一緒につくったごちそうは、おいしさも格別です。ぜひ手づくりのひなまつりごはんを楽しんでみてくださいね。
ちらし寿司に使う具材は、彩りを豊かにするだけではなく、ひとつひとつに意味があります。大切なお子さんのしあわせを願い、飾りつけをしましょう。
・海老 腰が曲がるまで長生きを願う
・れんこん 先の見通しがきくように
・豆 マメに(元気に)生活できるように
・錦糸卵 財に恵まれるように