オーブンいらず!ゼラチンを使った「おやつレシピ」
出典:unsplash.com
お菓子づくり初心者さんにとって、ハードルのひとつがオーブンではないでしょうか。
そもそも持っていなかったり、温度調整が難しかったり。生地づくりも上手に膨らませるために試行錯誤することも。
もちろん、オーブンを使ってクッキーやスコーンを焼くのも楽しいですが、手軽に作ってみたいときは、「ゼラチン」を使ったおやつ作りがおすすめ。火を使わずに固めるので、失敗も少なく挑戦しやすいですよ。
今回は、定番のゼリーから、ケーキやプリンなど、贅沢なおやつレシピをご紹介します。
そもそも持っていなかったり、温度調整が難しかったり。生地づくりも上手に膨らませるために試行錯誤することも。
もちろん、オーブンを使ってクッキーやスコーンを焼くのも楽しいですが、手軽に作ってみたいときは、「ゼラチン」を使ったおやつ作りがおすすめ。火を使わずに固めるので、失敗も少なく挑戦しやすいですよ。
今回は、定番のゼリーから、ケーキやプリンなど、贅沢なおやつレシピをご紹介します。
そもそもゼラチンってどんな食材?
ゼラチンの主成分のほとんどはコラーゲン由来のたんぱく質からできています。
粉ゼラチンや板ゼラチンなどの種類がありますが、形状が違うだけで成分は同じもの。初心者には扱いやすい粉ゼラチンがおすすめ。それぞれレシピに合う使いやすいものを使うとよいでしょう。
粉ゼラチンや板ゼラチンなどの種類がありますが、形状が違うだけで成分は同じもの。初心者には扱いやすい粉ゼラチンがおすすめ。それぞれレシピに合う使いやすいものを使うとよいでしょう。
ゼラチンを使う際の注意点
出典:www.instagram.com(@abccookingofficial)
ゼラチンはたんぱく質でできているため、熱に弱く、溶かす温度に注意が必要です。
沸騰させてしまうと固まりにくくなるので気を付けて。だいたい50~60度くらいを目安に溶かすようにしましょう。
また、パイナップルやキウイなどの"たんぱく質を分解する酵素"を含むフルーツを生のままで使うと固まらなくなります。加熱したものや缶詰を使うようにしてください。
沸騰させてしまうと固まりにくくなるので気を付けて。だいたい50~60度くらいを目安に溶かすようにしましょう。
また、パイナップルやキウイなどの"たんぱく質を分解する酵素"を含むフルーツを生のままで使うと固まらなくなります。加熱したものや缶詰を使うようにしてください。
『ゼリー』レシピ
キウイフルーツの生ソースでヨーグルトゼリー
いちごヨーグルトミルクゼリー
簡単!ぷるぷるで美味しい♡オレンジゼリー
コーヒーゼリー
粒あん寒天と抹茶ゼリー
ウーロン茶ゼリー
詳しいレシピはこちら
『プリン』レシピ
火を使わずおいしい♡タルゴナコーヒープリン
材料4つ!レンジで!ミルクプリンのいちごソース
きなこ牛乳プリン
簡単!【火を使わない】イタリアンプリン
『ケーキ』レシピ
ワンボウルde簡単♡抹茶オレオレアチーズケーキ
チーズ・バターなし!ヘルシーレアチーズケーキ風
グラスで簡単!いちごのレアチーズケーキ
3STEPブルーベリーヨーグルトケーキ
ザクザクボトムのチョコムースケーキ
『タルト』レシピ
焼かないから超簡単!なめらかプリンタルト♡
チーズティータルト
『ムース』レシピ
簡単!ヘルシー!お豆腐で作るチョコレートムース
レンジで簡単!とろーりなめらか黒蜜きな粉ムース
簡単!ラフランスのさっぱりヨーグルトムース
『パンナコッタ』レシピ
子どもに人気!パンナコッタのフルーツ添え
チョコレートのパンナコッタ
『グミ』レシピ
材料3つ♡パクパク美味しい♡マミーグミ♡
コーヒー&ミルクのグミキャンディ
簡単おやつ♪カルピスグミ
『わらび餅』レシピ
わらび餅粉を使わない ぷるぷるわらび餅
抹茶わらび餅
おわりに
出典:www.instagram.com(@abccookingofficial)
ゼラチンを使ったスイーツは見た目が凝っていても、実は簡単に作ることができます。ハードルが高いな…と思っても、一歩踏み出せば、きっとうまくいくはず!普段料理をしない初心者の方にもおすすめです。火を使わずにできるレシピもたくさんあるので、お子さんと一緒にクッキングしてみてもいいですね。ぜひ参考に作ってみてください♪
キウイソースとヨーグルトゼリーが二層になった、見た目もキュートなゼリーです♪キウイソースの甘酸っぱさとヨーグルトのさっぱりした味がベストマッチ。キウイは完熟したものがおすすめ。甘さ加減は好みで調整しましょう◎