出典:
福岡のおしゃれなお店が集まる天神エリアには、こだわりのあるパティスリーや洋菓子店がたくさんあります。カラフルな色合いやさまざまなフルーツを使ったケーキが並ぶショーケースを眺めるだけでうっとり♪イートインやテイクアウト可能なおすすめ店をご紹介しますので、ぜひチェックしてくみてください。
テイクアウトOK!天神エリアで人気のおすすめケーキ
Patisserie Georges Marceau(パティスリージョルジュマルソー)
出典:
渡辺通にある「Patisserie Georges Marceau」。九州の食材を使用したフレンチの有名店「ジョルジュマルソー」のパティスリーです。センス溢れる店内は落ち着いた雰囲気で、テイクアウトはもちろん、時間があるならぜひおしゃれな店内でゆっくりいただきましょう。
出典:
ショーケースには魅力的なケーキがずらり。どれにしようかな…?と迷いつつ、選ぶ時間もまた醍醐味のひとつ。
出典:
お店の看板商品は「チーズケーキ・フォンデュ」。クリームチーズとパルメザンチーズの2種類を使用していて、チーズの風味が口いっぱいに広がります。外の生地はかためで中はなめらかな独特な口当たり。チーズ好きの方にイチオシです。
渡辺通 / ケーキ
- 住所
- 福岡市中央区渡辺通5-8-19 マイスタア5 1F
- 営業時間
- 10:00~20:00
10:00~19:00(日曜)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
PATISSERIE La joelle(パティスリーラジョエル)
出典:
大名にひっそりと佇むスイーツ&ケーキ専門店「パティスリー ラ ジョエル」。店名はオーナーが修行中に感銘を受けたショコラの名前が由来だそう。ヨーロッパのようなレトロな石造りの外観が印象的です。
出典:
どのケーキも可愛らしいときめくビジュアル♪こちらの「クランブルフロマージュ」は、北海道産クリームチーズムースにフランボワーズソースが入っていて、クリーミーで濃厚な味わいにフルーティーな甘酸っぱさがアクセントになっています。
出典:
ショコラカプチーノはコーヒーカップのような見た目がユニーク!写真映えしそうなスイーツは見ているだけでわくわくしますね。
出典:
洗練されたヨーロピアンなテラス席。美味しいケーキを優雅にいただきましょう♪
西鉄福岡(天神) / ケーキ
- 住所
- 福岡市中央区大名1-15-29
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
COSAELL COFFEE&CHEESE CAKE(コサエルコーヒーアンドチーズケーキショップ)
出典:
2020年にオープンした「COSAELL COFFEE&CHEESE CAKE」は、“バリスタが作るコーヒーに合うチーズケーキ”をテーマにしたカフェで、約10種類のチーズケーキとコーヒーを楽しめます。
出典:
試行錯誤の末に完成させた自慢のチーズケーキは、他のお店ではなかなか見ないフレーバーも並びます。こちらはオリジナルの「コサエル」と八女抹茶とのコラボ「和」です。
出典:
コーヒーとのバランスも絶妙で、新作も登場するので頻繁にチェックしておきたいですね。
渡辺通 / ケーキ
- 住所
- 福岡市中央区春吉2-9-1
- 営業時間
- 月〜土
11:00~23:00
日祝日
11:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
「吉祥果」は、1Fが青果店、2・3Fがカフェになっています。朝倉青果市場が運営しているということで、旬のフルーツを使ったケーキが美味しいと評判です。
出典:
こちらは旬のいちごを使った「あまおうズコット」。程よい甘さの生クリームとカスタードをたっぷりと使用していますが、しつこくないのでペロリと食べられます。あまおうの甘酸っぱさがたまりません!
出典:
こちらの「ドゥーブルフロマージュ 」は、マスカルポーネムースとチーズタルトを組み合わせたチーズケーキ。上にはくだものがたっぷり乗っていて、濃厚なコクとフルーティーさがベストマッチ◎
天神 / フルーツパーラー
- 住所
- 福岡市中央区天神2-8-137 2F
- 営業時間
- 11:00〜19:00(L.O.18:00)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
LES TROIS CHOCOLATS ♡ Chocolate Shop(レ・トロワ・ショコラ×チョコレートショップ)
出典:
ソラリアステージ内にある「レ・トロワ・ショコラ×チョコレートショップ」は、福岡の超有名店「Chocolate Shop」とフランス・パリの「LES TROIS CHOCOLATS」のダブルネームのお店。レ・トロワ・ショコラは、Chocolate Shopの三代目であるショコラティエールの佐野恵美子さんがパリで開いたショコラ専門店です。
出典:
そんなレ・トロワ・ショコラが、祖父の代から続くChocolate Shopとコラボしてオープンさせたのがこちらのお店。店名の通り、チョコレートを使ったお菓子がたくさん!ケーキは種類こそ少ないですが、魅力的なものばかりです。
出典:
おすすめは「パヴェ・ドゥ・ショコラ」。Chocolate Shopで大人気の「博多の石畳」をパリ風の味わいにアレンジしたケーキです。見た目はあまり変わりませんが、ビターな大人の味わいになっています。博多の石畳と食べ比べてみるのも◎コーヒーと一緒にどうぞ!
西鉄福岡(天神) / チョコレート
- 住所
- 福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ 1F
- 営業時間
- 10:00~20:30
- 定休日
- ソラリアプラザに準ずる(SNSに告知あり)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
福岡の名店として知られる「Jacques」。福岡や東京、フランスで修業を積み、世界の一流パティシエで構成されるルレ・デセールに所属している大塚良成さんがオーナーを務めるパティスリーです。大名店は以前「Sophie a dimanche(ソフィ ア ディモンシュ)」という名前でしたが、現在は「Jacques大名店」として営業されています。本場フランス仕込みの味を福岡で堪能してみませんか?
出典:
店名を冠した「ジャック」は、キャラメルムースと洋梨のムースのハーモニーが最高!修業していたフランスのお店のオーナーが感動したというケーキです。はちみつで煮た洋梨の食感がGood。上品な見た目にもこだわっています。
出典:
席数は少なめですが、カウンターでケーキをいただくことも可能。落ち着いた店内で優雅なスイーツタイムを過ごせますよ。
赤坂 / ケーキ
- 住所
- 福岡市中央区大名1-12-24
- 営業時間
- 定休日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
いかがでしたか?どのケーキも魅力的で、見ているだけでわくわくしますね。営業時間が変わる可能性も高いので、事前に確認してから訪れましょう。天神のケーキをイートインやテイクアウトして、至福のスイーツタイムをお過ごしください。
渡辺通にある「Patisserie Georges Marceau」。九州の食材を使用したフレンチの有名店「ジョルジュマルソー」のパティスリーです。センス溢れる店内は落ち着いた雰囲気で、テイクアウトはもちろん、時間があるならぜひおしゃれな店内でゆっくりいただきましょう。