寒い日のおやつに【おしるこ/ぜんざい】の作り方とアレンジレシピ

寒い日のおやつに【おしるこ/ぜんざい】の作り方とアレンジレシピ

優しい甘さで、冷えた体を温めてくれるおしるこ。スーパーマーケットのお餅のコーナーを見ると、作りたくなる冬のおやつですが、おしること言っても「あんことお餅」で作る定番のおしるこレシピだけでなく、最近はごまや抹茶、サツマイモなどでつくるアレンジおしるこレシピも人気です。そこで、定番からアレンジまで、たっぷりとおしるこのレシピをご紹介します。 2021年01月12日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材あんこレシピおやつ
お気に入り数975

意外と簡単!?手作りおしるこ

寒い日のおやつに【おしるこ/ぜんざい】の作り方とアレンジレシピ
出典:
小豆の缶詰を使ったり、インスタントなど、最近は手軽におしるこをいただけます。しかし、コトコト煮た小豆から作るおしるこは、甘さの調整もでき、とっても美味。あんこ作りってなんだか難しそう・・・とこれまで敬遠していた方も、実際に作ってみると意外と簡単にできて驚くかも。おうちで過ごす時間が増えた今日このごろ、せっかくなら自家製あんこ作りや、おしるこ作りにチャレンジしてみませんか?

目次

作る前の豆知識!おしることぜんざいってどう違うの?

寒い日のおやつに【おしるこ/ぜんざい】の作り方とアレンジレシピ
出典:
ところで、おしることぜんざいってどう違うのでしょうか?おしるこもぜんざいも、小豆を甘く煮た汁に、白玉団子やお餅を入れていただくおやつですが、これは地方によって呼び方に違いがあります。
関東では汁気があるものがおしるこ、汁気のないものをぜんざいと呼び、関西や九州では、汁気のあるこしあんをおしるこ、汁気のあるつぶあんをぜんざいと呼ぶそうです。

つぶあん派?こしあん派?基本のおしるこレシピ

寒い日のおやつに【おしるこ/ぜんざい】の作り方とアレンジレシピ
出典:
つぶあん派とこしあん派に分かれたり、中に入れる食材も、お餅と白玉に分かれたり、汁気の多さなど、好みが分かれるおしるこ。お家の好みの味も良いけど、たまには違う味を試してみるのも◎。

つぶあん・こしあん、それぞれのレシピとおしるこのアレンジレシピをご紹介します。

本格【つぶあん】で作るおしるこレシピ

炊飯器で作る 米麹で発酵あんこ

お砂糖を使わず、茹でた小豆と米麹を発酵させて甘みをだす、ナチュラルな甘さがおいしい発酵あんこ。小豆を茹でる手間はかかりますが、その後は炊飯器の保温機能を使って発酵させるので、意外と簡単にやさしい甘さのあんこを手作りできます。
出典:

お砂糖を使わず、茹でた小豆と米麹を発酵させて甘みをだす、ナチュラルな甘さがおいしい発酵あんこ。小豆を茹でる手間はかかりますが、その後は炊飯器の保温機能を使って発酵させるので、意外と簡単にやさしい甘さのあんこを手作りできます。

米麹で発酵あんこのレシピ・作り方 | ふたりごはん

小豆の煮方

こちらは、つぶあんのぜんざいレシピです。小豆の煮方や、甘みの付け方まで詳しくのっているので、つぶあん派の方や、たまにはつぶあんのぜんざいやおしるこを食べたいという方はぜひ参考にしてください。小豆の風味いっぱいの上品なつぶあんのぜんざいは冬のおやつに何度もリクエストされるかも。
出典:

こちらは、つぶあんのぜんざいレシピです。小豆の煮方や、甘みの付け方まで詳しくのっているので、つぶあん派の方や、たまにはつぶあんのぜんざいやおしるこを食べたいという方はぜひ参考にしてください。小豆の風味いっぱいの上品なつぶあんのぜんざいは冬のおやつに何度もリクエストされるかも。

おいしい小豆の煮方/ぜんざいのレシピ:白ごはん.com

ゼラチンでふっくらつぶあん

同じく小豆から作るあんこですが。こちらは甘さ控えめながら、ゼラチンを入れることで味に深みが出て、ふっくらとしたつぶあんに。夏に活躍の場が多いゼラチン。秋から冬にかけてあまり使わないという方は余っているゼラチンでおいしいつぶあん作りにチャレンジするのも良いかも。
出典:

同じく小豆から作るあんこですが。こちらは甘さ控えめながら、ゼラチンを入れることで味に深みが出て、ふっくらとしたつぶあんに。夏に活躍の場が多いゼラチン。秋から冬にかけてあまり使わないという方は余っているゼラチンでおいしいつぶあん作りにチャレンジするのも良いかも。

ゼラチンでふっくらつぶあん  ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ

圧力鍋で簡単に

時短レシピの強い味方の圧力鍋。ぜんざいを作るときにも大活躍してくれます。軽く下茹でした小豆と調味料を入れるだけで簡単にできちゃいます♪水加減を調整すれば好みの味に仕上がるので、水の量を加減しつつ何度か試してみるうちに、我が家の味に仕上がりますよ。
出典:

時短レシピの強い味方の圧力鍋。ぜんざいを作るときにも大活躍してくれます。軽く下茹でした小豆と調味料を入れるだけで簡単にできちゃいます♪水加減を調整すれば好みの味に仕上がるので、水の量を加減しつつ何度か試してみるうちに、我が家の味に仕上がりますよ。

ぜんざい 圧力鍋使用 by 北島真澄 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

炊飯器でほっこり

小豆を鍋で2度茹でこぼした後、炊飯器で炊いて作る簡単でおいしいぜんざい。炊いている間に夕食の下ごしらえをしたり、炊きあがり前にお餅を焼いたり、炊飯器調理は、炊いている間に他のものを作れて◎。
出典:

小豆を鍋で2度茹でこぼした後、炊飯器で炊いて作る簡単でおいしいぜんざい。炊いている間に夕食の下ごしらえをしたり、炊きあがり前にお餅を焼いたり、炊飯器調理は、炊いている間に他のものを作れて◎。

炊飯器de簡単♡ぜんざい by のりP | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

スープジャーで保温調理

スープジャーにお餅とつぶあんと熱湯、塩を入れて蓋をすれば、1時間ほどでおいしいぜんざいをいただけます。職場のランチや、冬のお出かけにほっこりおいしいぜんざいをお供にするのも◎。お餅の大きさによって、出来上がりの固さが違うので、熱湯につける時間など色々試してお好みの固さを研究してみるのも良いかも。
出典:

スープジャーにお餅とつぶあんと熱湯、塩を入れて蓋をすれば、1時間ほどでおいしいぜんざいをいただけます。職場のランチや、冬のお出かけにほっこりおいしいぜんざいをお供にするのも◎。お餅の大きさによって、出来上がりの固さが違うので、熱湯につける時間など色々試してお好みの固さを研究してみるのも良いかも。

小餅ぜんざいのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

2段仕込みでつぶつぶに

つぶあんのつぶつぶが大好きという方におすすめの、2段仕込みのレシピです。豆を炊く途中のつぶれる前に半量を取り出しておき、あとから混ぜて仕上げることで、小豆のかたちがしっかりと残る、つぶつぶの食感がたまらないおしるこに仕上がり大満足。
出典:

つぶあんのつぶつぶが大好きという方におすすめの、2段仕込みのレシピです。豆を炊く途中のつぶれる前に半量を取り出しておき、あとから混ぜて仕上げることで、小豆のかたちがしっかりと残る、つぶつぶの食感がたまらないおしるこに仕上がり大満足。

小豆を楽しむこな研流おぜんざい by nonさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

簡単【こしあん】で作るおしるこレシピ

基本のこしあんの作り方

せっかくなら、こしあんも手作りしてみませんか?圧力鍋を使って、時短できるレシピです。いっぱい作ったら、小分けにしてラップで包んで冷凍保存もできるので、おしるこが食べたくなったらすぐ作れてとっても便利。
出典:

せっかくなら、こしあんも手作りしてみませんか?圧力鍋を使って、時短できるレシピです。いっぱい作ったら、小分けにしてラップで包んで冷凍保存もできるので、おしるこが食べたくなったらすぐ作れてとっても便利。

こしあん – ひよこ食堂

お手軽おしるこ

こしあんと、お水と塩だけで作る簡単で、ほっこりおいしいおしるこレシピ。白玉がよく合いますが、お餅でもおいしくいただけます。
出典:

こしあんと、お水と塩だけで作る簡単で、ほっこりおいしいおしるこレシピ。白玉がよく合いますが、お餅でもおいしくいただけます。

おしるこ by Mayu* | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

アレンジいろいろおしるこレシピ

米麹の甘酒で

つぶあんのおしるこで紹介した発酵あんこと米麹の甘酒で作る自然な甘さがおいしいおしるこです。たっぷりとあんこを作っておけば、手軽に作れて便利。手作りならではのやさしい味わいに身も心もほっこり。
出典:

つぶあんのおしるこで紹介した発酵あんこと米麹の甘酒で作る自然な甘さがおいしいおしるこです。たっぷりとあんこを作っておけば、手軽に作れて便利。手作りならではのやさしい味わいに身も心もほっこり。

甘酒おしるこ(ぜんざい)のレシピ・作り方 | ふたりごはん

酒粕の甘酒で

甘酒は米麹派と酒粕派に分かれますが、こちらは酒粕を使った甘酒で作るおしるこです。酒粕ならではの風味が良いおしるこに仕上がるので、粕汁などの酒粕レシピを作った翌日など余った酒粕でおいしいおやつはいかがでしょうか。
出典:

甘酒は米麹派と酒粕派に分かれますが、こちらは酒粕を使った甘酒で作るおしるこです。酒粕ならではの風味が良いおしるこに仕上がるので、粕汁などの酒粕レシピを作った翌日など余った酒粕でおいしいおやつはいかがでしょうか。

酒粕DE 甘酒おしるこ by ひろさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

練りごま+あん

お餅や白玉と相性バッチリのゴマ。ゴマは練りゴマを使うと、溶けやすくて◎。あんは、こしあんでも、つぶあんでもどちらでもおいしく仕上がるのでお好みで。
出典:

お餅や白玉と相性バッチリのゴマ。ゴマは練りゴマを使うと、溶けやすくて◎。あんは、こしあんでも、つぶあんでもどちらでもおいしく仕上がるのでお好みで。

ごまあんおしるこ。 by 栁川かおり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

すり白ごま

こちらもごまを使いますが、すり白ごまを最後に混ぜ合わせて風味を加えます。さらに塩昆布としば漬けを添えれば、見た目も華やかで味のアクセントにもなり、おもてなしスイーツにも喜ばれます。
出典:

こちらもごまを使いますが、すり白ごまを最後に混ぜ合わせて風味を加えます。さらに塩昆布としば漬けを添えれば、見た目も華やかで味のアクセントにもなり、おもてなしスイーツにも喜ばれます。

ゴマぜんざい レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

おせちの栗きんとんリメイク!

お正月のお餅に飽きたら、おせちに使った栗きんとんなどから、アレンジ汁粉を作ってみるのも◎。余ったお餅もおせちも、おいしくリメイクできて一石二鳥の嬉しいレシピです。
出典:

お正月のお餅に飽きたら、おせちに使った栗きんとんなどから、アレンジ汁粉を作ってみるのも◎。余ったお餅もおせちも、おいしくリメイクできて一石二鳥の嬉しいレシピです。

芋餡栗きんとんのおしるこ風 by 楠みどり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

黒豆

同じく、おせちで人気の黒豆で作るぜんざい。缶のゆで小豆と片栗粉でとろみを出して作るので、手早くおいしいぜんざいをいただけます。
出典:

同じく、おせちで人気の黒豆で作るぜんざい。缶のゆで小豆と片栗粉でとろみを出して作るので、手早くおいしいぜんざいをいただけます。

黒豆のおぜんざい by あきほさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

あずきミルク

いつものぜんざいに、牛乳を加えただけの簡単アレンジぜんざい。小豆と相性の良いミルクを加えるだけで、見た目も味も変わるので、いつものぜんざいに飽きたら、一工夫して、まろやかで見た目も◎のぜんざいはいかがでしょうか。
出典:

いつものぜんざいに、牛乳を加えただけの簡単アレンジぜんざい。小豆と相性の良いミルクを加えるだけで、見た目も味も変わるので、いつものぜんざいに飽きたら、一工夫して、まろやかで見た目も◎のぜんざいはいかがでしょうか。

あずきミルクぜんざい by 栁川かおり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

抹茶味

本くず粉、てんさい糖、抹茶を使って、とろりとおいしく抹茶の香りが食欲をそそるおしるこはいかがでしょうか。見た目も鮮やかで、冬のおもてなしにも良さそう。
出典:

本くず粉、てんさい糖、抹茶を使って、とろりとおいしく抹茶の香りが食欲をそそるおしるこはいかがでしょうか。見た目も鮮やかで、冬のおもてなしにも良さそう。

抹茶くず湯のとろ~りしるこ by みるまゆさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

コーヒー&生クリーム

抹茶の和風のおしるこも良いけど、こちらはコーヒー好きな方に特に喜ばれそうな「あん生コーヒー汁粉」。つぶあん、インスタントコーヒー、ホイップクリームなどで作る洋風のおしるこは、冬の洋食ランチ後のデザートにも良いかも。
出典:

抹茶の和風のおしるこも良いけど、こちらはコーヒー好きな方に特に喜ばれそうな「あん生コーヒー汁粉」。つぶあん、インスタントコーヒー、ホイップクリームなどで作る洋風のおしるこは、冬の洋食ランチ後のデザートにも良いかも。

あん生コーヒー汁粉♪ by こっぷんかぁちゃんさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ヨーグルト

仕上がったおしるこにヨーグルトをトッピングするだけで、ヘルシーでさわやかな味わいのおしるこに。実はあんことヨーグルトって相性が良く、一度食べるとリピしたくなる組み合わせなんです。ヨーグルトが余ったら翌日は逆にヨーグルトにあんこを入れて食べてもおいしくいただけますよ。
出典:

仕上がったおしるこにヨーグルトをトッピングするだけで、ヘルシーでさわやかな味わいのおしるこに。実はあんことヨーグルトって相性が良く、一度食べるとリピしたくなる組み合わせなんです。ヨーグルトが余ったら翌日は逆にヨーグルトにあんこを入れて食べてもおいしくいただけますよ。

ヨーグルトぜんざい by Aya♪さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

シナモン×豆乳

豆乳とシナモンで見た目も味もクリーミーな豆乳しるこに。食べきれなかったお餅があるときに、気分を変えて作ってみてはいかがでしょうか。いつもと違う風味につい食べすぎてしまうかも。
出典:

豆乳とシナモンで見た目も味もクリーミーな豆乳しるこに。食べきれなかったお餅があるときに、気分を変えて作ってみてはいかがでしょうか。いつもと違う風味につい食べすぎてしまうかも。

シナモン風味の豆乳しるこby 山本路子| レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

桜×牛乳

桜パウダー、こしあん、牛乳で作るほんのり桜色が美しいおしるこ。仕上げに桜の塩漬けを載せれば、より香りも味も見た目も華やかに。おうちで季節感を演出したいときに最適な春らしいおしるこです。
出典:

桜パウダー、こしあん、牛乳で作るほんのり桜色が美しいおしるこ。仕上げに桜の塩漬けを載せれば、より香りも味も見た目も華やかに。おうちで季節感を演出したいときに最適な春らしいおしるこです。

桜と牛乳のおしるこ by 二宮絵里子 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

カット切り餅×栗甘露

お砂糖は使わず、瓶詰めの栗の甘露煮のシロップだけで味付けした、ほんのりと栗の風味が漂うおしるこは、カットした切り餅入りで小豆ともからみやすく食べやすく仕上がります。
出典:

お砂糖は使わず、瓶詰めの栗の甘露煮のシロップだけで味付けした、ほんのりと栗の風味が漂うおしるこは、カットした切り餅入りで小豆ともからみやすく食べやすく仕上がります。

栗甘露ぜんざい by snowさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【白玉・アレンジ白玉】で作るおしるこレシピ

白玉だんご 基本の作り方

ぜんざいやおしるこにお餅も良いけど、白玉も人気があります。白玉は白玉粉から簡単にもっちりした食感の白玉だんごが作れるので、まずは基本をおさえておけば、冬のおしるこだけでなく、夏は冷やして、冷やしぜんざいやあんみつなどにも使えてとっても便利です。
出典:

ぜんざいやおしるこにお餅も良いけど、白玉も人気があります。白玉は白玉粉から簡単にもっちりした食感の白玉だんごが作れるので、まずは基本をおさえておけば、冬のおしるこだけでなく、夏は冷やして、冷やしぜんざいやあんみつなどにも使えてとっても便利です。

白玉だんごのレシピ/作り方:白ごはん.com

あま~い栗入り

栗と牛乳をミキサーにかけ、小鍋に入れてから、砂糖や栗の甘露煮のシロップ、塩などで煮ながら作る、甘くておいしい栗汁粉。栗の甘さにもっちりとした白玉が良く合い、いくらでもいただけそう。
出典:

栗と牛乳をミキサーにかけ、小鍋に入れてから、砂糖や栗の甘露煮のシロップ、塩などで煮ながら作る、甘くておいしい栗汁粉。栗の甘さにもっちりとした白玉が良く合い、いくらでもいただけそう。

栗汁粉のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

こっくりクルミ味

クルミ、牛乳、葛粉、砂糖などで作る「クルミ汁粉」。クルミと牛乳をミキサーにかけて、葛粉と砂糖を加えながら煮て作るおしるこは、葛粉のとろみとクルミの香ばしさとミルクのまろやかな味わいに、ほっこり癒されそう。
出典:

クルミ、牛乳、葛粉、砂糖などで作る「クルミ汁粉」。クルミと牛乳をミキサーにかけて、葛粉と砂糖を加えながら煮て作るおしるこは、葛粉のとろみとクルミの香ばしさとミルクのまろやかな味わいに、ほっこり癒されそう。

クルミ汁粉のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

米粉白玉×抹茶

こちらは米粉と絹ごし豆腐から作る白玉とつぶあんに、熱い抹茶をかけていただく、「米粉白玉抹茶ぜんざい」。食感も香りも良いぜんざいは、ご年配の方にも喜ばれそうな見た目も味も上品なデザートです。
出典:

こちらは米粉と絹ごし豆腐から作る白玉とつぶあんに、熱い抹茶をかけていただく、「米粉白玉抹茶ぜんざい」。食感も香りも良いぜんざいは、ご年配の方にも喜ばれそうな見た目も味も上品なデザートです。

米粉白玉抹茶ぜんざい by 岸田夕子(勇気凛りん)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

豆腐白玉×雑穀

同じくお豆腐から作る白玉ですが、こちらは木綿豆腐と白玉粉から作ります。さらにぜんざいには雑穀が入り、プチプチの食感も楽しめるヘルシーなぜんざいに仕上がります。
出典:

同じくお豆腐から作る白玉ですが、こちらは木綿豆腐と白玉粉から作ります。さらにぜんざいには雑穀が入り、プチプチの食感も楽しめるヘルシーなぜんざいに仕上がります。

豆腐白玉の雑穀ぜんざい by 藤原朋未 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

よもぎ白玉×ココナッツ

干しあんず、干しぶどう、干しクランベリーなどのドライフルーツや、クルミとピスタチオなどのナッツ類に、よもぎ粉と白玉粉で作るよもぎ白玉が入った、ココナッツ汁粉。たっぷりのドライフルーツやナッツは見た目を華やかにしてくれるだけでなく、味も食感も◎の贅沢なデザートです♪
出典:

干しあんず、干しぶどう、干しクランベリーなどのドライフルーツや、クルミとピスタチオなどのナッツ類に、よもぎ粉と白玉粉で作るよもぎ白玉が入った、ココナッツ汁粉。たっぷりのドライフルーツやナッツは見た目を華やかにしてくれるだけでなく、味も食感も◎の贅沢なデザートです♪

よもぎ白玉のココナッツ汁粉 by お天気ママ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

りんご白玉

あまさ控えめのおしるこに、りんごジュースのみで作った白玉が入ったヘルシーなおしるこ。さわやかな風味ともちもちの食感がおいしい白玉と、小豆本来の味を感じられるおしるこは、相性抜群であっという間になくなってしまいそう。
出典:

あまさ控えめのおしるこに、りんごジュースのみで作った白玉が入ったヘルシーなおしるこ。さわやかな風味ともちもちの食感がおいしい白玉と、小豆本来の味を感じられるおしるこは、相性抜群であっという間になくなってしまいそう。

りんご白玉のヘルシーぜんざい♪ by ハッピーさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【お餅・白玉以外】で作るおしるこレシピ

もちきび

穀物の中で一番低カロリーと言われている「もちきび」は、他にも良質なミネラルやたんぱく質、特に鉄分やマグネシウムが多く含まれています。甘みがあり、粘りも強いので、お餅の代わりにぜんざいにしていただくと、おいしいだけでなくヘルシーなぜんざいに仕上がり◎。
出典:

穀物の中で一番低カロリーと言われている「もちきび」は、他にも良質なミネラルやたんぱく質、特に鉄分やマグネシウムが多く含まれています。甘みがあり、粘りも強いので、お餅の代わりにぜんざいにしていただくと、おいしいだけでなくヘルシーなぜんざいに仕上がり◎。

きびぜんざい by マダム昌代さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

焼きマシュマロ

ココットに基本のぜんざいを入れたら、マシュマロをのせてトースターで焼くだけの簡単で見た目もキュートなぜんざい。子供の集まりのおやつとして出す場合はマシュマロに顔を描くと喜ばれそう。
出典:

ココットに基本のぜんざいを入れたら、マシュマロをのせてトースターで焼くだけの簡単で見た目もキュートなぜんざい。子供の集まりのおやつとして出す場合はマシュマロに顔を描くと喜ばれそう。

焼きマシュマロぜんざい by まんまるらあてさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

あまさひかえめ 古代米

古代米が入った、甘さ控えめのサラサラとしたおしるこ。乾燥レモンの皮の香りがさわやかで食欲をそそります。食後のデザートにちょっと重たいおしるこも、これならおいしくさっぱりいただけそう。
出典:

古代米が入った、甘さ控えめのサラサラとしたおしるこ。乾燥レモンの皮の香りがさわやかで食欲をそそります。食後のデザートにちょっと重たいおしるこも、これならおいしくさっぱりいただけそう。

古代米入りおしるこ by Pincorokatte | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

生麩でヘルシーに

トースターで焼いた生麩が入ったぜんざい。焦げ目も良い感じで、香ばしくまるでお餅のような生麩は、お餅が苦手な方におすすめの食材です。
出典:

トースターで焼いた生麩が入ったぜんざい。焦げ目も良い感じで、香ばしくまるでお餅のような生麩は、お餅が苦手な方におすすめの食材です。

生麩入りぜんざいのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

蕎麦がき

お餅の代わりに蕎麦がきが入ったヘルシーで風味豊かなおしるこ。蕎麦がきの作り方も簡単で、蕎麦粉を雪平鍋に入れたらすりこぎで混ぜ、大きめのスプーンですくうだけ。固めの蕎麦がきが好きな方は作るときに火にかけると歯ごたえのある固さに仕上がります。
出典:

お餅の代わりに蕎麦がきが入ったヘルシーで風味豊かなおしるこ。蕎麦がきの作り方も簡単で、蕎麦粉を雪平鍋に入れたらすりこぎで混ぜ、大きめのスプーンですくうだけ。固めの蕎麦がきが好きな方は作るときに火にかけると歯ごたえのある固さに仕上がります。

蕎麦がきぜんざい♫ by Aliceさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

きりたんぽ

お餅の代わりに炊いたご飯で作るきりたんぽが入ったおしるこは、食べごたえバッチリ。きりたんぽは炊きあがったご飯をビニール袋に入れて潰し、トースターで焼いて作ります。作り方を覚えておけば、鍋料理にも使えて便利です。
出典:

お餅の代わりに炊いたご飯で作るきりたんぽが入ったおしるこは、食べごたえバッチリ。きりたんぽは炊きあがったご飯をビニール袋に入れて潰し、トースターで焼いて作ります。作り方を覚えておけば、鍋料理にも使えて便利です。

きりたんぽのおしるこ by かにちゃんさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

糖質オフ!おからもち

おからパウダーと片栗粉で作る糖質オフで食物繊維が豊富なおからもち。きな粉をかけてきなこもちにしていただくだけでなく、おしるこに入れてもおいしくヘルシーにいただけます。
出典:

おからパウダーと片栗粉で作る糖質オフで食物繊維が豊富なおからもち。きな粉をかけてきなこもちにしていただくだけでなく、おしるこに入れてもおいしくヘルシーにいただけます。

糖質オフ!おからもち by nami | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

葛粉ときなこでとろーり

茹でた小豆と葛粉で作るとろーりなめらかな食感がクセになるおしるこ。味付けにハチミツとしょうが汁も入り、身体もポカポカ。仕上げのトッピングのきなこの香りも良く、寒い日にリピしたくなるレシピです。
出典:

茹でた小豆と葛粉で作るとろーりなめらかな食感がクセになるおしるこ。味付けにハチミツとしょうが汁も入り、身体もポカポカ。仕上げのトッピングのきなこの香りも良く、寒い日にリピしたくなるレシピです。

あったか葛もち汁粉 レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

【野菜・フルーツ入り】のおしるこレシピ

カボチャ×豆乳

意外とアレンジが豊富なおしるこやぜんざい。お餅、白玉、生麩など、もっちりとした食材も良いけど、野菜やフルーツ入りも◎。こちらのカボチャの煮物、豆乳、あずきで作るおしるこは、おやつだけでなく、軽めのランチにも良いかも。
出典:

意外とアレンジが豊富なおしるこやぜんざい。お餅、白玉、生麩など、もっちりとした食材も良いけど、野菜やフルーツ入りも◎。こちらのカボチャの煮物、豆乳、あずきで作るおしるこは、おやつだけでなく、軽めのランチにも良いかも。

カボチャの豆乳汁粉のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

さつまいも×豆乳

同じく、豆乳と小豆を使いますが、こちらはサツマイモ入りで、ボリュームも◎。仕上げの白ごまも香ばしく、濃厚な味を楽しみたい場合はクリームチーズもよく合います。
出典:

同じく、豆乳と小豆を使いますが、こちらはサツマイモ入りで、ボリュームも◎。仕上げの白ごまも香ばしく、濃厚な味を楽しみたい場合はクリームチーズもよく合います。

さつまいもの豆乳ぜんざい by がまざわ たかこ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

イチゴ&白玉

冬に特に嬉しいおやつのぜんざいと、冬においしい果物のイチゴを組み合わせた「イチゴ白玉ぜんざい」。甘くやさしい味わいのぜんざいに、フレッシュなイチゴの酸味が良く合い、ヤミツキになりそう。
出典:

冬に特に嬉しいおやつのぜんざいと、冬においしい果物のイチゴを組み合わせた「イチゴ白玉ぜんざい」。甘くやさしい味わいのぜんざいに、フレッシュなイチゴの酸味が良く合い、ヤミツキになりそう。

イチゴ白玉ぜんざいのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

バナナ&マンゴー

甘く煮た豆や、寒天、果物などの具材を合わせていただく、ベトナムで大人気のローカルスイーツ「チェー(Chè)」。温かいのと冷たいのがあり、温かいものは日本のぜんざいのようだと、日本でも人気があります。タピオカ、バナナ、冷凍マンゴーや いちご、茹で小豆が乗った贅沢なぜんざい風デザートは、エスニック料理のデザートや、おもてなしスイーツにピッタリ!
出典:

甘く煮た豆や、寒天、果物などの具材を合わせていただく、ベトナムで大人気のローカルスイーツ「チェー(Chè)」。温かいのと冷たいのがあり、温かいものは日本のぜんざいのようだと、日本でも人気があります。タピオカ、バナナ、冷凍マンゴーや いちご、茹で小豆が乗った贅沢なぜんざい風デザートは、エスニック料理のデザートや、おもてなしスイーツにピッタリ!

バナナとマンゴーのホットチェー のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

バナナ×ハチミツ

こちらもバナナを使いますが、味付けにハチミツと塩を使います。あまさのなかにアクセントのお塩が入ることで、全体に味が締まります。白玉で作ってもおいしくいただけますが、焼いたお餅もよく合います。
出典:

こちらもバナナを使いますが、味付けにハチミツと塩を使います。あまさのなかにアクセントのお塩が入ることで、全体に味が締まります。白玉で作ってもおいしくいただけますが、焼いたお餅もよく合います。

バナナ入りおぜんざい レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

お餅を焼くなら焼き網がおすすめ

どうせなら、中に入れるお餅もおいしく焼いてみませんか?こちらは、網の上に乗せて焼くだけで、お餅がおいしく焼ける「金網つじ」の、手付きセラミック付き焼き網。
出典:

どうせなら、中に入れるお餅もおいしく焼いてみませんか?こちらは、網の上に乗せて焼くだけで、お餅がおいしく焼ける「金網つじ」の、手付きセラミック付き焼き網。

網の下には、セラミック加工が施された台があり、熱される際に発生する遠赤外線により、中までじっくり火が通り、外はパリッ、中はもちもちのおいしいお餅に焼き上がります。
出典:

網の下には、セラミック加工が施された台があり、熱される際に発生する遠赤外線により、中までじっくり火が通り、外はパリッ、中はもちもちのおいしいお餅に焼き上がります。

手付きセラミック付き焼き網 (金網つじ) | キッチンツール | cotogoto コトゴト

おわりに

地域によって呼び名の違うおしるこ。地域だけでなく、あんにも個人の好みもあり、つぶあん派とこしあん派に分かれたり、どちらも好きな方も多いとか。せっかくなので、今まで食べたことがなかったあんにチャレンジして、新しいおしるこのおいしさを発見してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー