梅酒や梅シロップの梅。どうしていますか?
梅酒や梅シロップには当然ながら梅が漬かっています。その梅をあなたはどうしていますか?
そのまま食べるだけでは飽きがち。かといって捨てるなんてもったいないですよね。
ただ、漬けたまま放っておくと味や質の劣化に繋がることも……。
そのまま食べるだけでは飽きがち。かといって捨てるなんてもったいないですよね。
ただ、漬けたまま放っておくと味や質の劣化に繋がることも……。
では、どうしたらいいのでしょうか。
梅酒や梅シロップ作りに貢献してくれた梅を、さらに昇華させる方法とは?
これから、梅を取り出すタイミングや、残った梅が味の決め手となるおかず&デザートのレシピをご紹介していきます。
梅酒や梅シロップ作りに貢献してくれた梅を、さらに昇華させる方法とは?
これから、梅を取り出すタイミングや、残った梅が味の決め手となるおかず&デザートのレシピをご紹介していきます。
梅酒・梅シロップの梅を取り出すタイミングと保存方法
【梅シロップ】の梅は出来上がったらすぐ取り出す
【梅酒】の梅は実が崩れる前に取り出すのがおすすめ
冷蔵保存する場合
冷凍保存する場合
梅酒・梅シロップの梅の使い方
そのまま食べても大丈夫?
梅の主な活用方法
・丸ごと一緒に煮込む→コクを出す/素材を柔らかくする
・丸ごと紅茶に入れて飲む
・潰して素材に塗り込んで焼く→臭み・えぐみを取る
・潰して素材と和える→コク・風味を豊かにする
・ペーストにしてジャムやディップ、ドレッシングにする
・溶かして調味料やソースにする
・カットしてサラダやデザートにトッピングする
・刻んでスイーツ生地に練りこむ
・丸ごと紅茶に入れて飲む
・潰して素材に塗り込んで焼く→臭み・えぐみを取る
・潰して素材と和える→コク・風味を豊かにする
・ペーストにしてジャムやディップ、ドレッシングにする
・溶かして調味料やソースにする
・カットしてサラダやデザートにトッピングする
・刻んでスイーツ生地に練りこむ
梅酒・梅シロップの梅を再利用!美味しい活用レシピ
梅酒や梅シロップのお楽しみは飲むことだけじゃありません!梅の実そのものも余すことなく味わっちゃいましょう♪
※以下のレシピは「梅酒の梅」で作られていますが、梅シロップの梅でも同様に作ることができます。
※以下のレシピは「梅酒の梅」で作られていますが、梅シロップの梅でも同様に作ることができます。
作り置きレシピ編
甘露煮
梅ジャム
梅肉みそダレ
鶏肉の梅酒煮
イワシの梅煮
デザート編
梅ゼリー
梅酒シャーベット
梅酒のハニーパンケーキ
梅酒入りカップケーキ
残った梅こそ極上の素材!
いかがでしたか?
梅酒や梅シロップに漬かっているあの梅のポテンシャルを知ったら、活用せずにはいられなくなりますね。
おかずでもデザートでも主役を引き立てる名脇役になります。
レシピを参考に、ぽってり柔らかくなった梅をいろいろな形で味わってみてください。
梅酒や梅シロップに漬かっているあの梅のポテンシャルを知ったら、活用せずにはいられなくなりますね。
おかずでもデザートでも主役を引き立てる名脇役になります。
レシピを参考に、ぽってり柔らかくなった梅をいろいろな形で味わってみてください。
梅シロップは青梅を氷砂糖に漬けて1~2週間で出来上がります。その後、梅を漬けたままにしておくと渋みが出たりカビの原因になったりするため、梅は取り除いて別の容器に保存しておきましょう。
漬けて2~3週間後には取り出してOK。1ヵ月半ほど経ってシロップに色が付いてきたらそれ以上は入れたままにしておかないで。