出典: スーパーのレジ袋やアパレルショップの紙袋など、「捨てるのはもったいない」「いつか何かに使うかも」とどんどん溜まってしまうことってありますよね。ですが、もう何年もしまいっぱなしで使いきれていないのなら、それは必要のないもの。不要な袋は処分してミニマルな暮らしに近づきましょう。
今回は紙袋を増やさないために意識したいこと、うまく活用する方法、またストック分をすっきり収納する方法を紹介しています。
出典: エコバックを使えば、レジ袋を貰う頻度がグッと減ります。スーパーでは1度に何袋も買い物をする場合があるので、エコバッグもいくつか持っておくと◎最近ではアパレルショップでもマイバッグを推奨しているところがあります。「袋、いりません」の一言は、お家がすっきりする上にエコにも繋がりますね。
出典: エコバッグは畳むとコンパクトになるのがメリット。よく使うカバンに常に忍ばせておけば、突発的な買い物の時にも助かります。好みのデザインのものならたくさん使いたくなるので、ぜひお気に入りを見つけましょう。
出典: 何のために袋をストックしておくのか考えることが大切です。レジ袋をゴミ袋として使うのなら、どのサイズが必要なのか決めておきましょう。また紙袋は使わないのに溜めておきがちです。「人にモノを渡す時のために」「収納に使うために」といったように目的をはっきりさせておくと、どれが必要でどれが不要な紙袋かが自ずと見えてきます。
出典: ゴミ袋としてレジ袋を使う場合は一週間~二週間に何枚要るのか決めて、必要分だけを保管するようにしましょう。決めた枚数以上を増やさないようにすれば、収納スペースを圧迫することもありません。紙袋も同様に必要数を決めておきます。新しく一枚増えたら、古い一枚を捨てるといったようにローテーションしていくと、古すぎる紙袋をいつまでも取っておくことがなくなりますよ。
出典: かわいいデザインで気に入った紙袋がどうしても捨てられないという人もいると思います。そんな場合は、ただ取っておくだけではなく収納などに活用しましょう。目に入る場所に置けば、気分もUPするはず♪紙袋の活用術をさっそく見ていきましょう!
出典: タマネギやジャガイモなど、常温で野菜を保管する時は、紙袋を使うと◎土で汚れても捨てるだけなのが便利です。おしゃれな袋なら見せる収納にもできますね。
出典: 冷蔵庫に野菜をしまう時も、紙袋が役立ちます。紙袋の口を折りこめば、しっかりと自立するので野菜室の仕切りにも。冷蔵庫の中も汚れにくくなり、掃除が楽になるメリットもありますよ。
出典: 洗面台下に収納する洗剤のストックなどを、紙袋に入れると扉を開けた時もすっきり。大容量タイプの洗剤は使いかけのものをしまう時に、漏れることが心配ですが、紙袋に入れておけば、汚れても取り換えるだけなので便利です。
ゲームソフトやDVDは紙袋に入れてからAVボードへ
出典: ゲームソフトやDVDなど、並べていても見た目がすっきりしないパッケージのものは、紙袋を活用した収納がおすすめ。AVボードの中にしまう時も紙袋に入れておけば、倒れることがなくスマート。ガラス扉で中身が見えるAVボードにも◎
出典: 頻繁に使う靴下を紙袋に入れてハンガーラックに収納する方法です。洗濯後も丸めてポイっと入れるだけなので、ずぼらさんにもおすすめのお手軽収納術。子供用のハンガーラックに使えば、子供でも簡単に身支度や片付けができますね。
出典: マチのある大きなサイズの紙袋は、プランターカバーとして使うのもおすすめです。クラフト素材のものならインテリアにもなじみやすいですね。もちろん、小さいプランターに小ぶりの紙袋を使うのも◎
必要な枚数を把握して取捨選択できたら、ストック分はすっきり収納しましょう!レジ袋、紙袋の収納テクニックを紹介します♪
出典: こちらのように置くタイプのレジ袋ストッカーなら、シンク下などにしまえるのですっきりとしたキッチンになります。上から入れて横から引っ張り出すだけなのでとても手軽ですね。
出典: ひっかけタイプなら隙間スペースに収納できて◎上から入れて下から取り出せるので、片手で作業できるところも魅力です。ナチュラルな風合いが、どんなインテリアにも馴染みそうです。
出典: レジ袋は畳むととってもコンパクトになり、省スペースに収納できます。また、畳むことで袋の大きさも一目でわかるようになるため、使いたいサイズをサッと取れるのもメリットです。
出典: レジ袋は四角に折りたたむ方が収納がしやすいのでおすすめ。
上下を半分に折りたたんだら、左右を三つ折りにし、さらに縦に三つ折りするだけなので、意外と簡単ですよ。
ゴミ袋などほかの袋とまとめて収納すると使い勝手UP
出典: 四角く折りたたんだレジ袋は、ほかの消耗品とまとめて収納するのもおすすめ。ゴミ袋やビニール袋などとまとめておけば、収納スペースもコンパクトになり、使い勝手もUP!
出典: 折りたたんだ大きめサイズのレジ袋は、100円ショップの積み重ねボックスを使って収納。ボックスごとシンク下の収納に入れると、すっきり収めることができます。
出典: クローゼットにエコバッグを吊るして紙袋などの収納にすると、楽に片付けができます。こちらではワゴンに引っかけていますよ。手が届きやすい場所にするのが、簡単な収納にするコツ。
出典: 紙袋の中に紙袋を収納する方法もおすすめです。余計な収納道具を用意する必要もなく、省スペースに収まります。捨てるのがもったいない丈夫な素材の紙袋を使って、収納袋として活用しましょう。
出典: キャビネットなどの中にファイルボックスを使って紙袋を収納する方法。ファイルボックスに入る分だけ保管すると決めれば、紙袋が必要以上に溜まりません。また、サイズ別にファイルボックスを分けると使う時にも便利です。
出典: カラーボックスにブックエンドを使って、紙袋を立てて収納するアイデアです。紙袋が倒れず、サイズごとに仕切ることができます。クローゼットの中で、棚を使って紙袋を収納うる時におすすめ。
出典: ワイヤーバスケットに紙袋を入れて、キッチンの目につくところに置いている実例です。目に入る場所だと増やさないように心がけることができそうですよね。また、紙袋がキッチンの取りやすい場所にあると、お菓子や野菜をお裾分けする時にも便利です。
不要なものは処分し、気の入ったものは上手に活用&収納しよう!
出典: レジ袋や紙袋の活用方法や収納テクニックを紹介しました。溜まってしまいがちな袋類は、増やさない努力がなにより大事。不要なものは処分し、気に入ったものはうまく活用しましょう。
またストックしておくものは、すっきりした収納システムにしておくと使いやすいですね。この機会に、溢れた袋たちを整理してみてはいかがでしょうか。
エコバックを使えば、レジ袋を貰う頻度がグッと減ります。スーパーでは1度に何袋も買い物をする場合があるので、エコバッグもいくつか持っておくと◎最近ではアパレルショップでもマイバッグを推奨しているところがあります。「袋、いりません」の一言は、お家がすっきりする上にエコにも繋がりますね。