暑い夏に食べたくなる!スパイシーな<夏カレー>レシピ

暑い夏に食べたくなる!スパイシーな<夏カレー>レシピ

暑い季節に食べたくなるスパイシーな「夏カレー」。実は、カレーの中に入っているスパイスが、夏バテや熱中症予防にもなるとも言われています。そこで、今回は、色とりどりの野菜を取り入れた「夏カレー」のレシピをピックアップしてみました!カレーの付け合わせによく合う”ピクルス”や、簡単に作れる”ナン”レシピも併せてご紹介します。食欲が落ちる夏だからこそ、しっかりと食べて、暑い夏を乗り切りましょう!2019年06月25日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピカレーカレーライスアレンジ・リメイクレシピ香辛料・スパイス
お気に入り数874

近づく夏に…。スパイシーな絶品「夏カレー」を楽しもう♪

目の前に迫る梅雨のシーズンが明ければ、季節は夏。暑い季節になると、何故か無性にカレーが食べたくなりませんか!お肉を入れてボリューム満点に楽しんだり、色とりどりの夏野菜を入れてヘルシーに楽しんだり…。
出典:www.pexels.com

目の前に迫る梅雨のシーズンが明ければ、季節は夏。暑い季節になると、何故か無性にカレーが食べたくなりませんか!お肉を入れてボリューム満点に楽しんだり、色とりどりの夏野菜を入れてヘルシーに楽しんだり…。

今回は、夏にぴったりなスパイシーな絶品「夏カレー」と、カレーを引き立ててくれる名わき役「ピクルス」のレシピを合わせてご紹介したいと思います。
スパイスの効いたカレーで、夏バテしがちな、暑い夏を乗り切りましょう!
出典:www.pexels.com

今回は、夏にぴったりなスパイシーな絶品「夏カレー」と、カレーを引き立ててくれる名わき役「ピクルス」のレシピを合わせてご紹介したいと思います。
スパイスの効いたカレーで、夏バテしがちな、暑い夏を乗り切りましょう!

作る前に知っておきたい。常温?冷蔵?カレーの保存方法

カレーを常温で保存するのは危険⁉

「ひと晩寝かせた二日目のカレーが美味しい」という言葉をよく聞きますが、実は、作ったカレーを鍋に入れたままにしておくと菌が増えて食中毒になってしまう可能性があるということをご存知ですか?
そこで今回は、そうならないためにも、カレーの正しい保存方法や解凍方法などをご紹介したいと思います。
出典:

「ひと晩寝かせた二日目のカレーが美味しい」という言葉をよく聞きますが、実は、作ったカレーを鍋に入れたままにしておくと菌が増えて食中毒になってしまう可能性があるということをご存知ですか?
そこで今回は、そうならないためにも、カレーの正しい保存方法や解凍方法などをご紹介したいと思います。


菌が繁殖しやすい温度は20~50度と言われています。この温度帯になる室温で長時間放置することはやめましょう!
できるだけ素早く粗熱を取り、1回で食べきれる分量を、密閉容器などに小分けにし、冷凍保存するのがおすすめです。(もし翌日食べるのであれば冷蔵保存でもOK)。これは、夏場だけでなく、真冬にも言えることで、最近の住宅は暖房などで部屋の温度が暖かく一定に保たれていることが多いので、室温での長時間保存は避けましょう!
出典:unsplash.com

菌が繁殖しやすい温度は20~50度と言われています。この温度帯になる室温で長時間放置することはやめましょう!
できるだけ素早く粗熱を取り、1回で食べきれる分量を、密閉容器などに小分けにし、冷凍保存するのがおすすめです。(もし翌日食べるのであれば冷蔵保存でもOK)。これは、夏場だけでなく、真冬にも言えることで、最近の住宅は暖房などで部屋の温度が暖かく一定に保たれていることが多いので、室温での長時間保存は避けましょう!

また、家庭で調理したカレーの場合は、冷凍保存の場合でも1週間以内には食べ切ることをおすすめします。冷凍保存したカレーも、食べる直前には、必ず鍋に移してかき混ぜ、しっかり中心部まで再加熱し、熱いうちに食べるようにしましょう。温める前に、予め鍋に牛乳などを温めておいて、そこで冷凍したカレーを溶かすようにして加熱すると焦がさず上手に温められるのでおすすめです!

カレーは、スパイスや香辛料などが沢山入っているので、例え匂いや色の変化があったとしても分かりにくく腐敗に気づかないことも…。冷凍保存してあっても、油断せず、食べる時には注意しましょう。
出典:unsplash.com

また、家庭で調理したカレーの場合は、冷凍保存の場合でも1週間以内には食べ切ることをおすすめします。冷凍保存したカレーも、食べる直前には、必ず鍋に移してかき混ぜ、しっかり中心部まで再加熱し、熱いうちに食べるようにしましょう。温める前に、予め鍋に牛乳などを温めておいて、そこで冷凍したカレーを溶かすようにして加熱すると焦がさず上手に温められるのでおすすめです!

カレーは、スパイスや香辛料などが沢山入っているので、例え匂いや色の変化があったとしても分かりにくく腐敗に気づかないことも…。冷凍保存してあっても、油断せず、食べる時には注意しましょう。

カレーの匂いうつりを防ぐ保存方法とは?

カレーを保存する際、気になるのが保存容器への匂いうつりですよね…。
容器への匂いうつりを完全に避けたい場合は、ホーローや耐熱ガラス製の保存容器がおすすめですが、プラスチック製の保存容器でも匂いうつりを防ぎながら保存することが出来ます。
まず、密閉保存容器にラップを敷きます(ラップはカレーの上部にもかぶせるので、容器よりもふたまわり位大きめにカットしましょう)。
次に、粗熱をとったカレーを1人分ずつ、容器の8分目を目安に入れます。最後に、大き目にカットしておいたラップで包むようにまとめてから、蓋をして冷凍庫へ…。このように、カレーの表面にもラップをかぶせることで、蓋への汚れや匂いうつりを防ぐことが出来ます。

解凍する時には、先程ご紹介したように鍋で加熱するか、カレーだけを耐熱皿に移してラップをかけ、電子レンジで加熱しましょう。
カレーは油分が多いので加熱時に分離しやすいそうですが、500Wで2分ずつ小刻みに加熱し、その都度全体を軽くかき混ぜながら温めることで、加熱ムラや分離も防ぐことが出来ます。
出典:

カレーを保存する際、気になるのが保存容器への匂いうつりですよね…。
容器への匂いうつりを完全に避けたい場合は、ホーローや耐熱ガラス製の保存容器がおすすめですが、プラスチック製の保存容器でも匂いうつりを防ぎながら保存することが出来ます。
まず、密閉保存容器にラップを敷きます(ラップはカレーの上部にもかぶせるので、容器よりもふたまわり位大きめにカットしましょう)。
次に、粗熱をとったカレーを1人分ずつ、容器の8分目を目安に入れます。最後に、大き目にカットしておいたラップで包むようにまとめてから、蓋をして冷凍庫へ…。このように、カレーの表面にもラップをかぶせることで、蓋への汚れや匂いうつりを防ぐことが出来ます。

解凍する時には、先程ご紹介したように鍋で加熱するか、カレーだけを耐熱皿に移してラップをかけ、電子レンジで加熱しましょう。
カレーは油分が多いので加熱時に分離しやすいそうですが、500Wで2分ずつ小刻みに加熱し、その都度全体を軽くかき混ぜながら温めることで、加熱ムラや分離も防ぐことが出来ます。

カレーの保存におすすめな”保存容器”

琺瑯容器|野田琺瑯

先程もご紹介したように、カレーの保存は、匂いうつりが心配ですよね…。
その点、琺瑯の保存容器なら、匂いがつきにくく衛生的。しかも、直火調理も可能なので、カレーの温めもそのまま出来て便利です。琺瑯製品の老舗”野田琺瑯”のホワイトシリーズは、シンプルで清潔感のあるデザインが魅力的!蓋に関しても「シール蓋」、「密閉蓋」、「琺瑯蓋」と、用途によって使い分けられるのが嬉しいポイント!
出典:

先程もご紹介したように、カレーの保存は、匂いうつりが心配ですよね…。
その点、琺瑯の保存容器なら、匂いがつきにくく衛生的。しかも、直火調理も可能なので、カレーの温めもそのまま出来て便利です。琺瑯製品の老舗”野田琺瑯”のホワイトシリーズは、シンプルで清潔感のあるデザインが魅力的!蓋に関しても「シール蓋」、「密閉蓋」、「琺瑯蓋」と、用途によって使い分けられるのが嬉しいポイント!

色や匂いうつりの心配なく長く使って行ける容器なので、例えば、カレーの他にも、らっきょうや福神漬け、たくわんなど、一度では食べきれない食材の保存にぴったりです。
S、M、Lサイズ違いで持っておくととっても重宝するアイテム。冷蔵庫の中を、このホワイトシリーズで統一してみませんか!
出典:

色や匂いうつりの心配なく長く使って行ける容器なので、例えば、カレーの他にも、らっきょうや福神漬け、たくわんなど、一度では食べきれない食材の保存にぴったりです。
S、M、Lサイズ違いで持っておくととっても重宝するアイテム。冷蔵庫の中を、このホワイトシリーズで統一してみませんか!

ガラス容器|iwaki

フタを付けたまま電子レンジ調理ができる耐熱ガラス製の保存容器。琺瑯と同様に匂いうつりの心配が無いのが嬉しいポイントです。こちらの保存容器はガラスの厚みも丁度良く、それ程重たさを感じないので、冷蔵庫の出し入れもスムーズ!
出典:

フタを付けたまま電子レンジ調理ができる耐熱ガラス製の保存容器。琺瑯と同様に匂いうつりの心配が無いのが嬉しいポイントです。こちらの保存容器はガラスの厚みも丁度良く、それ程重たさを感じないので、冷蔵庫の出し入れもスムーズ!

また、重ねた時にデッドスペースを作らないよう設計されているのでスッキリと保存することが出来ます。そのまま食卓に出しても何だかサマになるシンプルなデザインと中身を確認しやすい使いやすさ、さらに余計なパーツが無いので丸洗いできて衛生的に使い続けることが出来ます。サイズ違いで揃えてみてはいかがでしょう!
出典:

また、重ねた時にデッドスペースを作らないよう設計されているのでスッキリと保存することが出来ます。そのまま食卓に出しても何だかサマになるシンプルなデザインと中身を確認しやすい使いやすさ、さらに余計なパーツが無いので丸洗いできて衛生的に使い続けることが出来ます。サイズ違いで揃えてみてはいかがでしょう!

 iwaki /イワキ パックぼうる 800ml  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」
イワキ パックぼうる 800ml / iwaki の詳細ページです。カレー、シチュー、漬物などに。水をはって豆腐の保存にも。中身が見えるので使い忘れが減りますね。

夏野菜×ひき肉のカレーレシピ

夏野菜のキーマカレー

玉ねぎ、なす、ズッキーニ、パプリカ。夏野菜の旨味いたっぷりのキーマカレー。パプリカの赤やズッキーニの緑が美しく、食卓を明るく彩ります。このままで食べるのは勿論、半熟の目玉焼きをトッピングしても美味しいですよ!
出典:

玉ねぎ、なす、ズッキーニ、パプリカ。夏野菜の旨味いたっぷりのキーマカレー。パプリカの赤やズッキーニの緑が美しく、食卓を明るく彩ります。このままで食べるのは勿論、半熟の目玉焼きをトッピングしても美味しいですよ!

夏野菜のキーマカレー by 松井さゆり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
夏野菜のキーマカレー by 松井さゆり 夏野菜たっぷりのキーマカレーです。 市販のカレールーを使ってお手軽に。

お家でできるエスニック♪ ひき肉とナスのグリーンカレー

グリーンカレーをおうちで楽しみたい!そんな時におすすめのレシピ。
ココナッツミルクの優しい甘さの後にスパイシーさが口の中に広がります。カレーペーストを調節して、お好みの辛さで召し上がれ!
出典:

グリーンカレーをおうちで楽しみたい!そんな時におすすめのレシピ。
ココナッツミルクの優しい甘さの後にスパイシーさが口の中に広がります。カレーペーストを調節して、お好みの辛さで召し上がれ!

お家でできるエスニック♪ ひき肉とナスのグリーンカレー by SHIMA | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
お家でできるエスニック♪ ひき肉とナスのグリーンカレー by SHIMA エスニックをお家でも♪ タイカレーを自宅で簡単に 市販のタイカレーは辛い物も多いですが、 自宅でつくれば調整可能です ココナッツミルクの程よい甘さに、食べたあと、スパイシーさが追いかけてくる。 辛すぎず、美味しく食べれる様な目安の辛さに仕上げています

カルダモンの香り豊かなひき肉とトマトのスパイシーカレー

フライパン1つで作れる簡単カレー。
GABANカルダモンを潰すことで香り高く仕上げます。水を使わず素材のうまみだけで仕上げたカレー、冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです。
出典:

フライパン1つで作れる簡単カレー。
GABANカルダモンを潰すことで香り高く仕上げます。水を使わず素材のうまみだけで仕上げたカレー、冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです。

カルダモンの香り豊かなひき肉とトマトのスパイシーカレー by とまとママさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「カルダモンの香り豊かなひき肉とトマトのスパイシーカレー」フライパン1つで出来ちゃう!GABANカルダモン(ホール)を潰して玉ねぎと炒め、水を使わないカレーです。冷めても美味しいので、お弁当にも最適です。,カルダモン,トマト,玉ねぎ,フライ...

スパイスを効かせて!辛さが美味しいカレーレシピ

スパイスから作るチキンカレー

野菜のうま味がたっぷり溶け込んだ絶品チキンカレー。スーパーなどでも手に入りやすいスパイスを使い、野菜をすりおろすことで、自然なトロミが生まれます!お外で楽しむカレーもいいですが、たまには、おうちにいながらにして本格的なカレーを味わってみませんか♪
出典:

野菜のうま味がたっぷり溶け込んだ絶品チキンカレー。スーパーなどでも手に入りやすいスパイスを使い、野菜をすりおろすことで、自然なトロミが生まれます!お外で楽しむカレーもいいですが、たまには、おうちにいながらにして本格的なカレーを味わってみませんか♪

スパイスから作るチキンカレー【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.08.20公開のレシピです。
手に入りやすいスパイスで作る、絶品カレー! すりおろした野菜でトロミをつけて。スパイスから作るチキンカレー/中島 和代/杉本 亜希子のレシピ。[洋食/カレー]2012.08.20公開のレシピです。

本格的‼️スパイシー海老カレー

スパイス香る本格的な、エスニック海老カレー。
エビの濃厚なダシがカレーに溶け込み、味わい深い一皿に。ピーナッツバターが程よい隠し味に!
出典:

スパイス香る本格的な、エスニック海老カレー。
エビの濃厚なダシがカレーに溶け込み、味わい深い一皿に。ピーナッツバターが程よい隠し味に!

本格的‼️スパイシー海老カレー(隠し味はアレ) by きゃらきゃら(小林睦美) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
本格的‼️スパイシー海老カレー(隠し味はアレ) by きゃらきゃら(小林睦美) スパイスから作る本格的な、エスニック海老カレーです。 スパイスさえ揃えれば、以外と簡単に出来ちゃいます。

スパイスたっぷり薬膳カレー

スパイスたっぷり!和の素材を取り入れたカレーは身体に優しい味わいです。白いご飯は勿論ですが、雑穀ご飯を合わせると一層美味しく頂けます!
出典:

スパイスたっぷり!和の素材を取り入れたカレーは身体に優しい味わいです。白いご飯は勿論ですが、雑穀ご飯を合わせると一層美味しく頂けます!

スパイスたっぷり薬膳カレー by 貞本紘子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
スパイスたっぷり薬膳カレー by 貞本紘子 スパイスたっぷり、和の素材も使った身体に優しいカレーです。

具材いろいろ。夏野菜のカレーレシピ

かぼちゃと豆のグリーンカレー

いつものカレーもいいけど、たまに食べたくなるのがグリーンカレー。
煮込む時間も、なんと5分だけ!ココナッツオイルがない場合はサラダ油、豆乳がない場合は牛乳で代用してもOK。
かぼちゃが甘めなので、少し辛めの仕上がりに!
出典:

いつものカレーもいいけど、たまに食べたくなるのがグリーンカレー。
煮込む時間も、なんと5分だけ!ココナッツオイルがない場合はサラダ油、豆乳がない場合は牛乳で代用してもOK。
かぼちゃが甘めなので、少し辛めの仕上がりに!

かぼちゃと豆のグリーンカレー by 楠本 睦実 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
かぼちゃと豆のグリーンカレー by 楠本 睦実 たまに食べたくなるグリーンカレー。 煮込む時間も5分だけ。 女性に嬉しい栄養素、大豆イソフラボンを補給できるレシピに。

牛トマト黒カレー

黒すりゴマをたっぷり入れた黒ごまカレー。
牛肉の切り落としをベースにしたカレーは、長時間煮込まない分、仕上がりもスピーディー!
トマトが加わることで、夏らしくスパイシー&さっぱりと頂けます。
出典:

黒すりゴマをたっぷり入れた黒ごまカレー。
牛肉の切り落としをベースにしたカレーは、長時間煮込まない分、仕上がりもスピーディー!
トマトが加わることで、夏らしくスパイシー&さっぱりと頂けます。

牛トマト黒カレー by 西山京子/ちょりママ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
牛トマト黒カレー by 西山京子/ちょりママ 「香(かおり)すりごま黒」をたっぷり入れた黒ごまカレーです。 牛肉切り落としをベースに、カレー粉で煮込まずに出来上がり☆ 夏らしくスパイシー&さっぱりと、いただきます。

オクラカレーライス

汁気少なめのオクラのドライカレー。一見、オクラってカレーに合うの?と思われがちですが、実は好相性。オクラの粘りが程よく、優しい味わいの一皿です。
出典:

汁気少なめのオクラのドライカレー。一見、オクラってカレーに合うの?と思われがちですが、実は好相性。オクラの粘りが程よく、優しい味わいの一皿です。

オクラカレーライス【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
汁気の少ない、ドライカレーのようなカレー。オクラの粘りが身体に良いですね。オクラカレーライス/増田 知子のレシピ。[洋食/カレー]2010.06.28公開のレシピです。

ナスとツナのクイックカレー

時間のない時におススメなお手軽カレーレシピ。
煮込み時間は少ないですが、ツナのコクと旨味がたっぷり感じられる一皿に!ツナ缶の油の中にツナの旨味が入っているので、捨てずにそのまま使いましょう。
出典:

時間のない時におススメなお手軽カレーレシピ。
煮込み時間は少ないですが、ツナのコクと旨味がたっぷり感じられる一皿に!ツナ缶の油の中にツナの旨味が入っているので、捨てずにそのまま使いましょう。

ナスとツナのクイックカレー by 四万十みやちゃん(宮崎香予) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
ナスとツナのクイックカレー by 四万十みやちゃん(宮崎香予) 時間のない時にお勧めなカレーです。 煮込み時間が少なくて済むので、メニューに困ったらぜひ、作ってくださいね♪ ツナ缶は買い置きしておくと便利です。

カレーと一緒に食べたい!美味しい”ナン”レシピ

手作りナン

外はサックリ、中はふわふわ。ちょっとひと手間ありますが、本格的な美味しさのナンをおうちで楽しむことが出来ます。
捏ねたり、伸ばしたり…お子さまと一緒に作る工程を楽しんでみるのもいいですね!
出典:

外はサックリ、中はふわふわ。ちょっとひと手間ありますが、本格的な美味しさのナンをおうちで楽しむことが出来ます。
捏ねたり、伸ばしたり…お子さまと一緒に作る工程を楽しんでみるのもいいですね!

手作りナン【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2016.06.15公開のレシピです。
フライパンで簡単ナン作り。市販のカレーや残ったカレーでお手軽ランチにぴったり。手作りナン/西川 綾のレシピ。[パン/その他パン]2016.06.15公開のレシピです。

フライパンで簡単ナン

ちょっぴり面倒な発酵無しで作れる簡単ナンレシピ。フライパンで手軽に焼けるのに、もっちり食感で、まるでお店で食べるナンみたいな仕上がりに…。出来立てのナンとカレーがあるだけで、なんだか気分が上がりそう♪
出典:

ちょっぴり面倒な発酵無しで作れる簡単ナンレシピ。フライパンで手軽に焼けるのに、もっちり食感で、まるでお店で食べるナンみたいな仕上がりに…。出来立てのナンとカレーがあるだけで、なんだか気分が上がりそう♪

フライパンで簡単ナン by 小春 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
フライパンで簡単ナン by 小春 発酵なし。 フライパンですぐに焼ける、もっちりしたナンのレシピです。

フライパンでチーズナン

チーズ入りのナンで、いつものナンにアクセントをプラス。大きめの深さのあるフライパンで作るのがおすすめ!
カレーと組み合わせるのは勿論、そのまま食べても美味なので、お子さまのおやつにいかがでしょう。
出典:

チーズ入りのナンで、いつものナンにアクセントをプラス。大きめの深さのあるフライパンで作るのがおすすめ!
カレーと組み合わせるのは勿論、そのまま食べても美味なので、お子さまのおやつにいかがでしょう。

フライパンでチーズナン by すー太郎さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「フライパンでチーズナン」大きめのできれば深いフライパンがいいです。簡単なのに本格的に作れます♪これはね、お店で食べるのとホント変わらないです。,チーズ,ナン,バター,ベーキングパウダー,チーズナン,フライパン,インド料理,おつまみ,簡単,...

カレーによく合う「ピクルス」レシピ集めました!

簡単ピクルス

カリフラワー、キュウリ、ニンジン、色とりどりのお野菜を漬け込んで作る簡単ピクルス。カレーにちょこっと添えるだけで、可愛らしいアクセントをプラスしてくれそうです。
出典:

カリフラワー、キュウリ、ニンジン、色とりどりのお野菜を漬け込んで作る簡単ピクルス。カレーにちょこっと添えるだけで、可愛らしいアクセントをプラスしてくれそうです。

ピクルス【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.12.15公開のレシピです。
カリフラワー、キュウリ、ニンジンの簡単ピクルス!ピクルス/杉本 亜希子のレシピ。[洋食/ピクルス]2014.12.15公開のレシピです。

ラディッシュの簡単ピクルス

見た目もとってもお洒落なラディッシュをピクルスに!スパイスと市販の「べんりで酢」(合わせ酢)を使うことで、簡単にお洒落なピクルスを作ることが出来ます。カレー以外にも、お食事の箸休めにいかがでしょう。
出典:

見た目もとってもお洒落なラディッシュをピクルスに!スパイスと市販の「べんりで酢」(合わせ酢)を使うことで、簡単にお洒落なピクルスを作ることが出来ます。カレー以外にも、お食事の箸休めにいかがでしょう。

ラディッシュの簡単ピクルス by 小春 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ラディッシュの簡単ピクルス by 小春 ラディッシュとスパイスを、「べんりで酢」(合わせ酢)でピクルスにしました。 箸休めの1品として、どうぞ。

大根のピクルス

電子レンジで作るお手軽な大根のピクルスは、大根とキノコの異なるシャキシャキ感が楽しい一品。時間の無い時にも手早く作れる嬉しいレシピです。
出典:

電子レンジで作るお手軽な大根のピクルスは、大根とキノコの異なるシャキシャキ感が楽しい一品。時間の無い時にも手早く作れる嬉しいレシピです。

大根のピクルス【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2007.04.16公開のレシピです。
レンジを使ったお手軽ピクルスです。大根のピクルス[洋食/ピクルス]2007.04.16公開のレシピです。

セロリとレモンのピクルス

セロリとレモンを合わせた、爽やかなピクルス。カレーの付け合わせは勿論、たこやホタテなどと合わせてマリネしたり、サラダのトッピングにしてもおいしく頂けます。
出典:

セロリとレモンを合わせた、爽やかなピクルス。カレーの付け合わせは勿論、たこやホタテなどと合わせてマリネしたり、サラダのトッピングにしてもおいしく頂けます。

セロリとレモンのピクルス by オタフクソース ピクルスの酢 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
セロリとレモンのピクルス by オタフクソース ピクルスの酢 「BLOG of Atelier Etoile」の星野奈々子です。 セロリとレモンを野菜デリシャス ピクルスの酢につけただけでできるピクルスです。たこや帆立などと合わせてマリネにしたり、サラダに加えても美味しいです。

おわりに…。

暑い季節に食べたくなるスパイスの効いた「スパイシーカレー」。
熱々をフーフー言いながら食べるカレーは、なんとも美味しく、食欲をそそります。
レシピを参考に、具材をアレンジしたり、スパイスを加減してお好みの辛さを見つけてみたり…
自分だけの、お気に入りのカレーを作ってみるのも楽しいかもしれませんね!
出典:

暑い季節に食べたくなるスパイスの効いた「スパイシーカレー」。
熱々をフーフー言いながら食べるカレーは、なんとも美味しく、食欲をそそります。
レシピを参考に、具材をアレンジしたり、スパイスを加減してお好みの辛さを見つけてみたり…
自分だけの、お気に入りのカレーを作ってみるのも楽しいかもしれませんね!


薄切り牛肉のカレー【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.05.12公開のレシピです。
リンゴ、ニンジン、ジャガイモ、アボカドなど…野菜をたっぷり入れた本格カレー。薄切り肉で作ると食べやすいですよ。薄切り牛肉のカレー/中島 和代/杉本 亜希子のレシピ。[洋食/カレー]2014.05.12公開のレシピです。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー