地元民がご案内する《鎌倉の歩きかた》9月篇~カレー屋さん巡り~
古民家カフェや甘味処など様々なお店が軒を連ねる観光地鎌倉ですが、最近行列が目立つのがなんと「カレー屋さん」なんです。そこで今回は、カレー激戦区になりつつある鎌倉のオススメカレー店をご紹介したいと思います。まだ暑さの残る初秋の鎌倉散策に絡めて、お好みの一軒を見つけてみてくださいね。
やっぱりおうちでも楽しみたい!カレー【レシピ&食器】子どもが食べれるレシピも♪
老若男女に愛される人気メニューといえば、まず間違いなく上位に上がってくるのがカレー。お店の本格カレーもいいけれど、家で食べるのがいいんだよなぁという方も結構多いのではないでしょうか?お家カレーは油も控えめにできるし、辛さも好みで調整できるのがメリット。今回は、スパイスを使ったもの、市販のルーを使ったもの、子どもも食べられるマイルドな...
欧風カレーにインドカレー、タイカレーも♪夏に食べたい【カレー】レシピ大全
夏といえばやっぱり「カレー」ですよね♪今回はそんな夏に向けて、家庭で簡単に作れる絶品カレーレシピを集めました。日本に馴染み深い欧風カレーをはじめ、インドカレーやタイカレーなど。様々な本格カレーレシピを参考に、ぜひ週替わりでいろいろな料理にチャレンジしてみませんか?
日替わりで食べたい!みんな大好き「カレーレシピ」とお手軽「リメイクレシピ」
作り置きもでき、家計にも優しいカレーは、夏の献立に取り入れたいメニュー。大量にカレーを作ったのはいいけど、毎回同じ味だと飽きてしまう……そんな悩みを抱えている人も多いのでは? これから夏休みシーズンで、子どもたちが家にいるという人は、献立を考えるのも大変になりますよね。そこで、家庭で簡単に作れる「カレーレシピ」とカレーの「リメイクレ...
のっけるだけで、色鮮やか&本格派!《カレーのお供》アレンジレシピ集
みんな大好きな国民食「カレー」。白いごはんにかけたシンプルな2色カレーもいいけれど、もう1品のっけてワンランクアップさせてみませんか?今回は、スパイスカレー・欧風カレーの系統別に、味もおいしく見た目も華やかな《カレーのお供》をピックアップします!地味になりがちなカレーにプラスするだけで、色鮮やで本格的な味わいに変身しますよ♪
暑い夏に食べたくなる!スパイシーな<夏カレー>レシピ
暑い季節に食べたくなるスパイシーな「夏カレー」。実は、カレーの中に入っているスパイスが、夏バテや熱中症予防にもなるとも言われています。そこで、今回は、色とりどりの野菜を取り入れた「夏カレー」のレシピをピックアップしてみました!カレーの付け合わせによく合う”ピクルス”や、簡単に作れる”ナン”レシピも併せてご紹介します。食欲が落ちる夏だ...
カレーの種類を一挙おさらい♪インド・タイ・日本・レトルト…奥深い「カレーの世界」
子供から大人まで日本人が大好きなカレー。ひとくちに“カレー”といっても、本場のインドカレーやエスニックなタイカレーをはじめ、日本独自のものや便利なレトルトなど、さまざまな種類がありますね。ぜひ、カレーの知識を広げて、バリエーション豊富なカレーを堪能してみませんか?今回は、インドカレーのなかでも、北インド・南インドなどエリア別にご紹介...
女性がひとりでも入りやすい♪都内のフォトジェニックな「カレー屋さん」
「カレー屋さん」というとがっつり男性が多いイメージがあるかもしれませんが、女性におすすめのフォトジェニックなカレーを提供するお店もありますよ。今回は、キュートなキーマカレーが人気の「MOKUBAZA(モクバザ)」や、数種類のカレーを盛り合わせたプレートが美しい「Curry&Spice青い鳥」など、女性ひとりでも入りやすいおすすめのカ...
1月22日は「カレーの日」!おうちで美味しいカレーを作ってみませんか?
1月22日は「カレーの日」ってご存知でしたか?1982年のこの日に全国の小中学校の給食でカレーが配られました。その記念の日ということから「カレーの日」になったそうです。学校給食にカレーが出るとなんだかワクワクした記憶がありますよね。そこで今回はこの「カレーの日」にちなんで、家庭で作れる本格的なカレーのレシピから、缶詰などを使って簡単...
決め手は、スパイス?隠し味?「自家製カレー」を極めたい!
大人も子供もみんな大好きな「カレー」。ぜひ自慢できる自家製を極めたいですね。そこで今回は、基本のルーの作り方や、ルーに頼らず最初から自分で作る本格カレーなどをご紹介。また、市販のルーにひと味加えることでさらにおいしさがアップするアレンジカレーや、スープカレー・ドライカレーのレシピなども集めています。さて、どんなスパイスや隠し味がいい...
圧⼒鍋・炊飯器でも♪トロトロで贅沢な味わいの「牛すじカレー」レシピ集
子供も大人もみんな大好きな「カレー」ですが、よく作る分、ワンパターンなレシピになりがちですよね。そこでおすすめしたいのが「牛すじカレー」。じっくり煮込むことで、牛すじがトロトロになって絶妙な美味しさに。一見作るのが難しそうですが、牛すじの下処理さえ済ませてしまえば、あとは圧力鍋や炊飯器で簡単に作れます。今回は「牛すじカレー」の基...
ナン派?ご飯派?今夜食べたいカレーレシピを探そう!“おうちカレー”のすすめ
おうちで作るカレーといえば欧風カレーのイメージがありますが、ちょっとしたアレンジで実は色んな種類のカレーが楽しめます。エスニック風のカレーから欧風カレーまでバリエーションはさまざま。今回は、おうちで楽しみたい、ナンに合うカレーとご飯に合うカレーをご紹介します。
やっぱりお母さんのカレーが一番♪母直伝「我が家のカレーライス」レシピ集
お母さんが作ってくれるカレーライスは、なぜあんなにも美味しいのでしょう。懐かしい素朴な味をふと思い出すと、むしょうに食べたくなる時がありませんか?家庭料理の代名詞ともいえるカレーライスの、美味しさの秘密を探ってみました。ひとことでカレーといっても、レシピは家庭によってさまざま。あなたの記憶に残っているのは、どんなカレーですか?
この夏、ホットなカレーを作りたい!みんなの《おうちカレー》レシピ集
おうちでつくるカレーには各家庭オリジナルのアレンジや味付けがありますよね♪今回は、定番カレーの下ごしらえのポイントや、レッドカレー、グリーンカレーなどのエスニック系カレー、サバやお豆腐、白ワインを使うオリジナルカレーなど、おうちで作ってみたくなる《おうちカレー》のレシピをご紹介します。