基本のおいなりさん
じゅんわりいなり寿司
彩りの鮮やかさに嬉しくなるオープンいなり
いつものおいなりさんをひょいとひっくり返し、口の部分にさまざまな具材を盛りつけるオープンいなり。豪華でオリジナリティあふれるトッピングは本当に食欲をそそりますよね。華やかな見た目で家族やお客様にも喜ばれること間違いなしです。
ひなまつりといえばちらし寿司、行楽といえばおむすび弁当というイメージもありますが、たまにはいなり寿司、「おいなりさん」を活用してみるのはいかがでしょう?おいなりさんなら取り分けも簡単で小さいお子さんにも食べやすく、お味がしっかりついているので他のおかずをたくさん作らなくても大丈夫です。様々なトッピングで華やかに仕上げればパーティにもぴったり!美味しくて簡単、春らしいお洒落なお稲荷さんの基本の作り方やアレンジレシピをたっぷりご紹介します。2017年03月14日更新
いつものおいなりさんをひょいとひっくり返し、口の部分にさまざまな具材を盛りつけるオープンいなり。豪華でオリジナリティあふれるトッピングは本当に食欲をそそりますよね。華やかな見た目で家族やお客様にも喜ばれること間違いなしです。
市販のいなりあげはスーパーなどで手軽に買えて便利ですが、「もう少し甘くない方がいいな」「もっと醤油が効いてる方が好きかも」なんて思うこともありますよね。
我が家はこの味!という黄金比を見つけるためにも、まずは基本のおいなりさんをマスターして、少しずつ自分や家族の好みの味に調節していきましょう。