伊勢神宮参拝と合わせ楽しみたい♪ おかげ横丁[食べ歩きグルメ]厳選15選

伊勢神宮参拝と合わせ楽しみたい♪ おかげ横丁[食べ歩きグルメ]厳選15選

いつもたくさんの人で賑わうお伊勢さん。ゆっくりお伊勢参りをした後に、ぜひ立ち寄りたいのが伊勢神宮内宮から程近いおかげ横丁です。古い町並みが再現された通りには、たくさんのお店が立ち並び、歩いているだけとっても楽しいです。さらにあちらこちらから美味しい香りが漂ってきます♪小さなお子さんから、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しめる、おかげ横丁の人気グルメをご紹介します。おいしいお土産グルメも必見です!是非出発前に予習をして、いつも以上に旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。2017年01月06日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材ご当地グルメ食べ歩き伊勢神宮おかげ横丁
お気に入り数1902

古くからお伊勢さんとして親しまれる伊勢神宮

三重県伊勢市にある伊勢神宮は、古くから『お伊勢さん』と呼ばれ親しまれてきました。
伊勢神宮(正式な名称は単に「神宮」なんだそう)は、五十鈴(いすず)川のほとりにある『内宮』と、伊勢の山田の原にある『外宮=げくう)の総称で、全てで125の宮社があります。

『日本人の心のふるさと』ともいわれ、2000年以上の歴史を持ち、『一生に一度は伊勢神宮へ行きたい』と伊勢神宮参拝は、日本人の憧れだったそう。今では、パワースポットとしても人気で、老若男女問わず年中参拝客が絶えません。
出典:www.flickr.com(@Bong Grit)

三重県伊勢市にある伊勢神宮は、古くから『お伊勢さん』と呼ばれ親しまれてきました。
伊勢神宮(正式な名称は単に「神宮」なんだそう)は、五十鈴(いすず)川のほとりにある『内宮』と、伊勢の山田の原にある『外宮=げくう)の総称で、全てで125の宮社があります。

『日本人の心のふるさと』ともいわれ、2000年以上の歴史を持ち、『一生に一度は伊勢神宮へ行きたい』と伊勢神宮参拝は、日本人の憧れだったそう。今では、パワースポットとしても人気で、老若男女問わず年中参拝客が絶えません。

内宮と外宮は少し離れているので、内宮だけ参拝する人も多いですが、まずは外宮を参拝してから内宮に参拝するのが古くからのならわしとされています。

・参道の中央は神様が通る道とされているので、中央は通らない。
・鳥居の前では立ち止まって軽く一礼して通る。
・参拝する時は、二拝(お辞儀を2回)、二拍手(手を2回打つ)、一拝(お辞儀を一回)。
・手水舎での作法
などなど正しいとされるお参りの作法はありますが、形にこだわりすぎず、敬虔な気持ちを持ってお参りしたいですね。

ただ、内宮でも外宮でも、ご正宮は感謝を伝える場として知られており、お願いをする場ではないそうなのでご注意を。お願いごとは、外宮・内宮ともそれぞれのご正宮近くの「第一の別宮」と言われています
出典:www.flickr.com(@Ellie)

内宮と外宮は少し離れているので、内宮だけ参拝する人も多いですが、まずは外宮を参拝してから内宮に参拝するのが古くからのならわしとされています。

・参道の中央は神様が通る道とされているので、中央は通らない。
・鳥居の前では立ち止まって軽く一礼して通る。
・参拝する時は、二拝(お辞儀を2回)、二拍手(手を2回打つ)、一拝(お辞儀を一回)。
・手水舎での作法
などなど正しいとされるお参りの作法はありますが、形にこだわりすぎず、敬虔な気持ちを持ってお参りしたいですね。

ただ、内宮でも外宮でも、ご正宮は感謝を伝える場として知られており、お願いをする場ではないそうなのでご注意を。お願いごとは、外宮・内宮ともそれぞれのご正宮近くの「第一の別宮」と言われています

伊勢神宮に一足踏み入れると、パワースポットといわれているのが肌で実感出来ます。とても神聖な空気が流れていて、清らかな気持ちで満たされます。何度も訪れたくなる人が多いのも納得です。
出典:www.flickr.com(@reikow)

伊勢神宮に一足踏み入れると、パワースポットといわれているのが肌で実感出来ます。とても神聖な空気が流れていて、清らかな気持ちで満たされます。何度も訪れたくなる人が多いのも納得です。

伊勢市観光協会/伊勢神宮
お出掛け前にちょっと予習。『伊勢神宮』参拝&おかげ横丁食べ歩き*
お出掛け前にちょっと予習。『伊勢神宮』参拝&おかげ横丁食べ歩き*

伊勢神宮に行きませんか?超巨大パワースポットである伊勢神宮へ一年のパワーを頂きに行きたい方へ、基本的な情報をまとめました!

「伊勢神宮」境内の様子や、お参りの仕方などはコチラをチェック!外宮と内宮にわかれて細かく紹介されているので、はじめてお参りする方も安心です。

お伊勢さんへ来たら『おかげ横丁』へ寄り道

内宮の入口まで続く参道「おはらい町」の中ほどにある『おかげ横丁』。
風情ある街道には、小さなお店が建ち並びます。伊勢志摩のおいしい名産品やお土産が揃い、食べて遊んでお土産が買えるスポットとして、伊勢神宮のお参り客に人気です。
出典:

内宮の入口まで続く参道「おはらい町」の中ほどにある『おかげ横丁』。
風情ある街道には、小さなお店が建ち並びます。伊勢志摩のおいしい名産品やお土産が揃い、食べて遊んでお土産が買えるスポットとして、伊勢神宮のお参り客に人気です。

伊勢路の代表的な建築物が移築・再現された通りは、昔ながらの趣を残していて歩いているだけでも楽しめます。
出典:www.flickr.com(@Tranpan23)

伊勢路の代表的な建築物が移築・再現された通りは、昔ながらの趣を残していて歩いているだけでも楽しめます。

歩いて行くと、街並みに溶け込んだ銀行や郵便局、お土産にぴったりのアイテムが揃うお店が並びます。お店の前の屋台からはおいしそうなにおいが届いてきて、見て、買って、食べて、楽しめます。
出典:www.flickr.com(@ポトフ)

歩いて行くと、街並みに溶け込んだ銀行や郵便局、お土産にぴったりのアイテムが揃うお店が並びます。お店の前の屋台からはおいしそうなにおいが届いてきて、見て、買って、食べて、楽しめます。

伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

見て楽しむ

季節を尊んだ時期に合わせたお祭りや、昔の人の知恵や工夫を感じられる体験教室が開催され、紙芝居の語りを楽しむこともできます。今あることを感謝する気持ちを込めた『神恩太鼓』。毎月末日の"みそか"に開かれる『落語会』など、見て楽しめるものがたくさんあります。スケジュールは『おかげ横丁』の公式ホームページでチェックしてくださいね。
出典:www.flickr.com(@Ryosuke Yagi)

季節を尊んだ時期に合わせたお祭りや、昔の人の知恵や工夫を感じられる体験教室が開催され、紙芝居の語りを楽しむこともできます。今あることを感謝する気持ちを込めた『神恩太鼓』。毎月末日の"みそか"に開かれる『落語会』など、見て楽しめるものがたくさんあります。スケジュールは『おかげ横丁』の公式ホームページでチェックしてくださいね。

買って楽しむ

お土産についつい買って帰りたくなる物が揃うお店もたくさん。まねき猫がずらりと並ぶお店、懐かしのおもちゃや、作家さんの個性が光る器、細い糸が小さな布に仕上げられた美しい松阪木綿、色とりどりのキャンドル、自分の好きな香りが見つかる香りの専門店、伊勢志摩の海産物や名産品など、お土産を選ぶのにも困りません。
出典:www.flickr.com(@Banzai Hiroaki)

お土産についつい買って帰りたくなる物が揃うお店もたくさん。まねき猫がずらりと並ぶお店、懐かしのおもちゃや、作家さんの個性が光る器、細い糸が小さな布に仕上げられた美しい松阪木綿、色とりどりのキャンドル、自分の好きな香りが見つかる香りの専門店、伊勢志摩の海産物や名産品など、お土産を選ぶのにも困りません。

射的の屋台など子供から大人まで楽しめるのもおかげ横丁のいいところ♪
出典:www.flickr.com(@puffyjet)

射的の屋台など子供から大人まで楽しめるのもおかげ横丁のいいところ♪

伊勢神宮のすぐ近く。レトロな町並みが魅力の【おはらい町】を歩こう。
伊勢神宮のすぐ近く。レトロな町並みが魅力の【おはらい町】を歩こう。

江戸時代は空前の参拝ブーム。一生に一度は参拝したいと願ってやまなかったのが、「伊勢神宮」でした。日本の平均人口は3000万人だったとされる江戸時代。お伊勢参りブームの最盛期にはなんと年間500万人、実に6人にひとりが伊勢に参拝したという記録が残されているのです。そんな伊勢神宮の魅力の一つ。「内宮」の近くにある「おはらい町」についてご紹介していきたいと思います。

「おかげ横丁」は、伊勢神宮の鳥居前『おはらい町』にあります。おはらい町の楽しみ方や、おすすめルートなどをご紹介した記事はこちら。

◎おかげ横丁で食べ歩き◎

おかげ横丁には、三重のおいしいものが勢ぞろい。
甘辛いたれにやわらか麺が特徴の伊勢うどん、寿司飯にタレに漬け込んだ赤身の魚がたっぷり乗った手こね寿司、濃厚な山芋がたまらない麦とろろ、新鮮な魚介の旨みたっぷりの漁師汁などなど、お店に入ってゆっくり三重の味を楽しむことも出来ますが、まずは、食べ歩きで楽しめるものをご紹介します!
出典:www.flickr.com(@Banzai Hiroaki)

おかげ横丁には、三重のおいしいものが勢ぞろい。
甘辛いたれにやわらか麺が特徴の伊勢うどん、寿司飯にタレに漬け込んだ赤身の魚がたっぷり乗った手こね寿司、濃厚な山芋がたまらない麦とろろ、新鮮な魚介の旨みたっぷりの漁師汁などなど、お店に入ってゆっくり三重の味を楽しむことも出来ますが、まずは、食べ歩きで楽しめるものをご紹介します!

『豚捨』 和牛の老舗でコロッケ&ミンチカツ

コロッケを揚げるおいしそうな音と香ばしい香りに思わず足を止めてしまう『豚捨』さん。
揚げたてのコロッケ&ミンチカツはジューシーでサクサクの衣がたまりません。
出典:www.flickr.com(@Banzai Hiroaki)

コロッケを揚げるおいしそうな音と香ばしい香りに思わず足を止めてしまう『豚捨』さん。
揚げたてのコロッケ&ミンチカツはジューシーでサクサクの衣がたまりません。

揚げたての味は格別。ホクホクほおばりながら、おかげ横町を探索しましょう。
出典:www.flickr.com(@ume-y)

揚げたての味は格別。ホクホクほおばりながら、おかげ横町を探索しましょう。

伊勢の和牛の通販・お取り寄せ 三重産和牛の老舗 名産伊勢肉「豚捨」
創業明治42年。お伊勢参りでもお馴染み、三重県伊勢市の和牛専門店「豚捨」のWEBショップです。ご家庭でのご利用はもちろん、ご贈答用にも最適! 和牛の名産地・三重県の最高級霜降り肉。すき焼・あみ焼用最高品質・安全安心の黒毛和牛をお届けします。

『若松屋』おいしさつまったふわふわはんぺん

日本の食文化の伝統のかまぼこ、はんぺい(はんぺん)を昔ながらの手づくりの味を守る『若松屋』さん。
出典:

日本の食文化の伝統のかまぼこ、はんぺい(はんぺん)を昔ながらの手づくりの味を守る『若松屋』さん。

まんまるい豆腐生地にうずら卵・枝豆・人参・伊勢ひじき・ゴボウ・椎茸・わかめなど食物繊維たっぷりでヘルシーな「ひりょうず」は一番人気です。
出典:

まんまるい豆腐生地にうずら卵・枝豆・人参・伊勢ひじき・ゴボウ・椎茸・わかめなど食物繊維たっぷりでヘルシーな「ひりょうず」は一番人気です。

他にも食べ歩きにぴったりの熱々チーズ棒、たこ棒、いか棒などが売っています。ほくほく湯気が食欲をそそりますね。
出典:www.flickr.com(@Banzai Hiroaki)

他にも食べ歩きにぴったりの熱々チーズ棒、たこ棒、いか棒などが売っています。ほくほく湯気が食欲をそそりますね。

【伊勢神宮】おかげ横丁 伊勢かまぼこの若松屋
【伊勢神宮】おかげ横丁 伊勢かまぼこの若松屋 創業明治三十八年。若松屋は真心こめた手作りで百余年。自慢の味を伊勢志摩よりお届けいたします。

『つけもの傳兵衛』ポリポリ丸かじり、きゅうりの漬物

長い歴史の漬物専門店。お土産に買って帰る人も多いです。
出典:

長い歴史の漬物専門店。お土産に買って帰る人も多いです。

定番の大根、白菜などの野菜のお漬物から、セロリや柿、リンゴなどの変わり種のお漬物まで、種類豊富に並んでいます。
出典:

定番の大根、白菜などの野菜のお漬物から、セロリや柿、リンゴなどの変わり種のお漬物まで、種類豊富に並んでいます。

店先に並ぶ胡瓜スティック。丸ごと1本のキュウリがパッと目を引きます。その姿に驚かれる方も多いですが、いざ一口食べると止まらなくなるおいしさです。
出典:

店先に並ぶ胡瓜スティック。丸ごと1本のキュウリがパッと目を引きます。その姿に驚かれる方も多いですが、いざ一口食べると止まらなくなるおいしさです。

傳兵衛
五十鈴川 / その他
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 09:30 - 17:00
[火]
 09:30 - 17:00
[水]
 09:30 - 17:00
[木]
 09:30 - 17:00
[金]
 09:30 - 17:00
[土]
 09:30 - 17:00
[日]
 09:30 - 17:00

■ 営業時間
季節により異なる
■定休日
無休
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

愛情たっぷり山里料理から甘味まで『団五郎茶屋』

愛情がたっぷり込められたおにぎり、おそば、赤福ぜんざい、みたらし団子などお食事から甘味まで一通り揃っています。
中でも人気なのが、松阪牛サイコロ棒です。噛めば噛むほど味がある。食べ歩きで松阪牛が味わえますよ。
出典:www.flickr.com(@Banzai Hiroaki)

愛情がたっぷり込められたおにぎり、おそば、赤福ぜんざい、みたらし団子などお食事から甘味まで一通り揃っています。
中でも人気なのが、松阪牛サイコロ棒です。噛めば噛むほど味がある。食べ歩きで松阪牛が味わえますよ。

団五郎茶屋
五十鈴川 / おにぎり
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 10:00 - 16:30
[火]
 10:00 - 16:30
[水]
 10:00 - 16:30
[木]
 10:00 - 16:30
[金]
 10:00 - 16:30
[土]
 10:00 - 16:30
[日]
 10:00 - 16:30

■ 営業時間
L.O、季節により異なる
■定休日
無休
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

お団子を食べるならお団子専門店『だんご屋』

お団子専門店のこちら『だんご屋』さん。みたらし、黒蜜、きなこ、生醤油など、もっちり食感のお団子です。
出典:

お団子専門店のこちら『だんご屋』さん。みたらし、黒蜜、きなこ、生醤油など、もっちり食感のお団子です。

左から黒蜜・生醤油・みたらし。見ていると思わず口をあ〜んと開けてしまいそうになる…おいしそうなお団子です。店先で焼いている香ばしい香りもたまりません。
出典:

左から黒蜜・生醤油・みたらし。見ていると思わず口をあ〜んと開けてしまいそうになる…おいしそうなお団子です。店先で焼いている香ばしい香りもたまりません。

だんご屋
五十鈴川 / 甘味処
住所
伊勢市宇治中之切町12
営業時間
[月]
 10:00 - 16:30
[火]
 10:00 - 16:30
[水]
 10:00 - 16:30
[木]
 10:00 - 16:30
[金]
 10:00 - 16:30
[土]
 10:00 - 16:30
[日]
 10:00 - 16:30

■ 営業時間
L.O、季節により異なる
■定休日
無休
定休日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

『美杉郷 八知玉屋』歯ごたえがたまらない蒟蒻ようかん

手作りこんにゃくのお店です。手作りならではのぷりっぷりの歯ごたえのこんにゃくは訪れて食べる価値あり!
出典:

手作りこんにゃくのお店です。手作りならではのぷりっぷりの歯ごたえのこんにゃくは訪れて食べる価値あり!

食べ歩きにおすすめなのはこんにゃくようかん!あんこをこんにゃくゼリーでかためたもので、こんにゃくならではの歯ごたえがあり、さっぱりした甘さでヘルシーなようかんです。
五平餅にこんにゃくをプラスした蒟平餅(こんぺいもち)も美味しいですよ。
出典:

食べ歩きにおすすめなのはこんにゃくようかん!あんこをこんにゃくゼリーでかためたもので、こんにゃくならではの歯ごたえがあり、さっぱりした甘さでヘルシーなようかんです。
五平餅にこんにゃくをプラスした蒟平餅(こんぺいもち)も美味しいですよ。

美杉郷八知玉屋
五十鈴川 / おでん
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
9:30~閉店は季節により異なる
定休日
無休
平均予算
~¥999
データ提供:

和風絶品スイーツ『横丁焼の店』

かわいらしい佇まいのこちらのお店。香ばしい皮にあんや芋あんが包まれた横丁焼、種類豊富なソフトクリームなどが楽しめます。
出典:

かわいらしい佇まいのこちらのお店。香ばしい皮にあんや芋あんが包まれた横丁焼、種類豊富なソフトクリームなどが楽しめます。

ソフトクリームはコーンとカップが選べます。季節限定メニューもあり、その時にしかない味に出会えるかもしれませんよ。
出典:

ソフトクリームはコーンとカップが選べます。季節限定メニューもあり、その時にしかない味に出会えるかもしれませんよ。

横丁焼の店
五十鈴川 / ソフトクリーム
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 09:30 - 16:30
[火]
 09:30 - 16:30
[水]
 09:30 - 16:30
[木]
 09:30 - 16:30
[金]
 09:30 - 16:30
[土]
 09:30 - 16:30
[日]
 09:30 - 16:30

■ 営業時間
L.O、季節により異なる
■定休日
無休
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

『豆腐庵山中』のあっさりヘルシーなおとうふソフト

口当たり滑らかな豆腐庵山中のおとうふソフト。嬉しいのはお子さまサイズ(大人も購入可!)のソフトがあり、他の食べ歩きグルメを堪能してからでも食べられるんです♪欲張りさんも、少食さんも好みに合わせて注文してみてくださいね。
出典:

口当たり滑らかな豆腐庵山中のおとうふソフト。嬉しいのはお子さまサイズ(大人も購入可!)のソフトがあり、他の食べ歩きグルメを堪能してからでも食べられるんです♪欲張りさんも、少食さんも好みに合わせて注文してみてくださいね。

豆腐庵山中
五十鈴川 / スイーツ
住所
伊勢市宇治中之切町95
営業時間
[月]
 10:00 - 16:00
[火]
 10:00 - 16:00
[水]
 10:00 - 16:00
[木]
 定休日
[金]
 10:00 - 16:00
[土]
 10:00 - 16:00
[日]
 10:00 - 16:00
[祝日]
 10:00 - 16:00

木曜日が朔日、祝日、連休期間の場合は営業
定休日
木曜日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

『フルーツラボ』フレッシュな搾りたて濃厚ジュース

ショーケースにずらりと並んだ季節のフルーツを、その場で絞った濃厚なジュースが飲めるお店です。
出典:

ショーケースにずらりと並んだ季節のフルーツを、その場で絞った濃厚なジュースが飲めるお店です。

フルーツひとつの味を贅沢に味わっても良し、いろいろなフルーツをミックスしても良し、牛乳オーレにしても良し。搾りたてのフレッシュな味わいがたまりませんね。
出典:

フルーツひとつの味を贅沢に味わっても良し、いろいろなフルーツをミックスしても良し、牛乳オーレにしても良し。搾りたてのフレッシュな味わいがたまりませんね。

フルーツラボ
五十鈴川 / フルーツパーラー
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 09:30 - 16:30
[火]
 09:30 - 16:30
[水]
 09:30 - 16:30
[木]
 09:30 - 16:30
[金]
 09:30 - 16:30
[土]
 09:30 - 16:30
[日]
 09:30 - 16:30

■ 営業時間
L.O、季節により異なる
■定休日
無休
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:
「お伊勢参り」に行ったら絶対はずせない!人気の『おかげ横丁』で何食べる?何を買う?
「お伊勢参り」に行ったら絶対はずせない!人気の『おかげ横丁』で何食べる?何を買う?

全国的に人気のパワースポット「伊勢神宮」へはもう行きましたか?仕事も恋も最近何だかうまくいかない、そんな時は伊勢神宮のパワーにあやかりましょう!伊勢神宮はお参りだけではなく、自然や歴史に恵まれた伊勢ならではのおいしいグルメや素敵なお土産がたくさんありますよ。そこで今回は、伊勢神宮すぐの人気観光スポット「おかげ横丁」で買える、おすすめの品15個を厳選してご紹介します。

「おかげ横丁」で楽しめるグルメはいっぱい!いろいろなお店の情報や名物など、こちらの記事も参考にして訪れてみてくださいね。

店内でゆっくり味わいたい方におすすめ!

『豚捨』で松阪牛を堪能

食べ歩きでもご紹介した豚捨さん。豚と入っていますが、老舗の牛肉店です。
出典:www.flickr.com(@ume-y)

食べ歩きでもご紹介した豚捨さん。豚と入っていますが、老舗の牛肉店です。

趣のある店内で、牛丼、牛鍋、焼肉セットで松阪牛をリーズナブルにゆっくりと楽しめます。
出典:

趣のある店内で、牛丼、牛鍋、焼肉セットで松阪牛をリーズナブルにゆっくりと楽しめます。

とろけるようなやわらかく甘みのある松阪牛は、三重県に来たならぜひ味わいたいですね。
出典:

とろけるようなやわらかく甘みのある松阪牛は、三重県に来たならぜひ味わいたいですね。

おかげ横丁 豚捨
五十鈴川 / 惣菜・デリ
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 09:30 - 16:30
[火]
 09:30 - 16:30
[水]
 09:30 - 16:30
[木]
 09:30 - 16:30
[金]
 09:30 - 16:30
[土]
 09:30 - 16:30
[日]
 09:30 - 16:30

■ 営業時間
(L.O、季節により異なる)
(店内飲食は11:00~)

■定休日
年中無休
定休日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

伊勢うどん『ふくすけ』

三重県伊勢市を中心に昔から食べられている”伊勢うどん”。
うどんといってもよくある出汁に麺が浸かっているものではなく、たまり醤油に魚や昆布の出汁を加えたつゆに麺を絡めて食べるおうどんです。
出典:

三重県伊勢市を中心に昔から食べられている”伊勢うどん”。
うどんといってもよくある出汁に麺が浸かっているものではなく、たまり醤油に魚や昆布の出汁を加えたつゆに麺を絡めて食べるおうどんです。

太い麺は外側がやわらかく、中がしっかりもっちりしており、その食感にはまる人も♪
まずはシンプルに卵とねぎがのったシンプルな伊勢うどんをズズズっと味わってみてください。
出典:

太い麺は外側がやわらかく、中がしっかりもっちりしており、その食感にはまる人も♪
まずはシンプルに卵とねぎがのったシンプルな伊勢うどんをズズズっと味わってみてください。

ふくすけ
五十鈴川 / うどん
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 10:00 - 16:30
[火]
 10:00 - 16:30
[水]
 10:00 - 16:30
[木]
 10:00 - 16:30
[金]
 10:00 - 16:30
[土]
 10:00 - 16:30
[日]
 10:00 - 16:30

■ 営業時間
(L.O、季節により異なる)

■定休日
年中無休
定休日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

魚介を楽しむならここ!『海老丸』

海の幸をたっぷり味わいたい方は海老丸がおすすめ!近海で水揚げされた新鮮な魚介を提供してくれるお店です。こちらはおすすめの海宝膳。他にも、ぷりっぷりの海老が乗った天丼や、新鮮な魚を使った海鮮丼を味わうことが出来ます。
出典:

海の幸をたっぷり味わいたい方は海老丸がおすすめ!近海で水揚げされた新鮮な魚介を提供してくれるお店です。こちらはおすすめの海宝膳。他にも、ぷりっぷりの海老が乗った天丼や、新鮮な魚を使った海鮮丼を味わうことが出来ます。

忘れてはいけないのでが”さんま寿司”。程よく酢〆されたさんまと酢飯の間には甘酢漬けのしょうがが挟まれています。これがまた程よい味のアクセントに♪テイクアウトも可能なので、新幹線でのお弁当代わりに、お土産に選んでみてはいかがでしょうか?
出典:

忘れてはいけないのでが”さんま寿司”。程よく酢〆されたさんまと酢飯の間には甘酢漬けのしょうがが挟まれています。これがまた程よい味のアクセントに♪テイクアウトも可能なので、新幹線でのお弁当代わりに、お土産に選んでみてはいかがでしょうか?

海老丸
五十鈴川 / 海鮮
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[火]
 10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[水]
 10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[木]
 10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[金]
 10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[土]
 10:30 - 18:00(L.O. 17:30)
[日]
 10:30 - 18:00(L.O. 17:30)

■ 営業時間
※夏季は17:00

■定休日
無休
定休日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥3,000~¥3,999
データ提供:

おかげ横丁唯一の洋食屋さん『はいからさん』

おかげ横丁唯一の洋食店はデミグラスソースが評判の異国情緒豊かな洋館です。
出典:

おかげ横丁唯一の洋食店はデミグラスソースが評判の異国情緒豊かな洋館です。

牛と豚の合いびき肉を使用したジューシーなデミグラスソースハンバーグ。
濃厚で濃くのあるソースが食欲をそそります。
出典:

牛と豚の合いびき肉を使用したジューシーなデミグラスソースハンバーグ。
濃厚で濃くのあるソースが食欲をそそります。

ぽってりとした昔ながらのオムライスには、特製のトマトソースがたっぷり♪
懐かしく、美味しそうなメニューばかりでどれを選ぼうか迷ってしまいますね。
出典:

ぽってりとした昔ながらのオムライスには、特製のトマトソースがたっぷり♪
懐かしく、美味しそうなメニューばかりでどれを選ぼうか迷ってしまいますね。

はいからさん
五十鈴川 / 洋食
住所
伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
営業時間
[月]
 10:00 - 16:30
[火]
 10:00 - 16:30
[水]
 10:00 - 16:30
[木]
 10:00 - 16:30
[金]
 10:00 - 16:30
[土]
 10:00 - 16:30
[日]
 10:00 - 16:30

■ 営業時間
L.O、季節により異なる
■定休日
無休
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

横丁そば『小西湖(ショウセイコ)』

麺が見えないほどにのせられた生ハム風焼き豚に一瞬、えっ!と驚く方も多いはず!
見た目以上にあっさりとしたスープにこだわりの麺を絡めて、焼き豚と一緒に頬張ってみてください。
テーブルに置かれた、おかかや七味、黒胡椒を加えてオリジナルの味でいただけるのも、横丁そばの楽しみです。
出典:

麺が見えないほどにのせられた生ハム風焼き豚に一瞬、えっ!と驚く方も多いはず!
見た目以上にあっさりとしたスープにこだわりの麺を絡めて、焼き豚と一緒に頬張ってみてください。
テーブルに置かれた、おかかや七味、黒胡椒を加えてオリジナルの味でいただけるのも、横丁そばの楽しみです。

●松阪牛骨スープ
鶏・豚・松阪牛骨・魚・野菜を4日間、手間ひまかけて仕込んだスープ
●真空多加水麺
透明感のあるよくしまった麺は、喉越しが良くモチモチした食感
●自家製焼き豚
創業からの特製ダレで1週間かけて仕込んだ生ハム風焼き豚
出典:伊勢内宮前 おかげ横丁【店舗ガイド】
横丁そば 小西湖
おかげ横丁路地裏のラーメン屋『横丁そば 小西湖』です。

伊勢旅のお土産にかかせない『赤福』

伊勢のお土産といえば赤福餅。やわらかなお餅に、たっぷりの甘さひかえめのこしあん。伊勢に来るとつい買って帰りたくなるおなじみのお土産です。
出典:www.flickr.com(@Tranpan23)

伊勢のお土産といえば赤福餅。やわらかなお餅に、たっぷりの甘さひかえめのこしあん。伊勢に来るとつい買って帰りたくなるおなじみのお土産です。

もちろんお店でいただくことも出来ますよ。出来立ての赤福餅はとってもやわらかいんです。
きれいな波形は、伊勢神宮に流れる五十鈴川のせせらぎを、白いお餅はその川底の小石を意味しているそう。
出典:www.flickr.com(@Banzai Hiroaki)

もちろんお店でいただくことも出来ますよ。出来立ての赤福餅はとってもやわらかいんです。
きれいな波形は、伊勢神宮に流れる五十鈴川のせせらぎを、白いお餅はその川底の小石を意味しているそう。

伊勢名物 赤福
三重県伊勢市。赤福餅の製造販売。赤福の歴史や会社概要、商品、店舗情報の紹介。
毎月一日限定!並んででも食べたい赤福本店の朔日餅を全紹介♪
毎月一日限定!並んででも食べたい赤福本店の朔日餅を全紹介♪

最近では全国からお伊勢参りへ出かけていく人も増えてきましたね。伊勢神宮のお膝元である赤福本店。赤福餅は広く知られていますが、毎月一日のみ限定で販売される「朔日(ついたち)餅」をご存知ですか。月ごとに代わる朔日餅の魅力を紹介いたします!

みんな大好き「赤福餅」を販売する赤福本店に、毎月一日限定のお餅があるのをご存知ですか?12ヵ月、毎月違う「朔日(ついたち)餅」を全てご紹介!

おかげ横丁には楽しい、おいしいがいっぱい♪

いかがでしたか?おかげ横丁には、たくさんの小さなお店がずらりと並んでいるから、1度では全部回りきれません。お伊勢さんに来た際には、おかげ横丁でお気に入りのお店を探すのも楽しいですよ。
出典:www.flickr.com(@ume-y)

いかがでしたか?おかげ横丁には、たくさんの小さなお店がずらりと並んでいるから、1度では全部回りきれません。お伊勢さんに来た際には、おかげ横丁でお気に入りのお店を探すのも楽しいですよ。

伊勢内宮前 おかげ横丁
おかげ横丁は伊勢神宮へのおかげ参りブームが起こった江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮しています。老舗の味から名産品、歴史や風習、人情まで一度に体感でき、食べ歩きやショッピングも充実。催しものや新着情報は要チェックです。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー