簡単に作れて保存もできる「自家製レモンシロップ」。水や炭酸で割ってレモネードやレモンスカッシュにしたり、料理やスイーツに加えたりと、とても便利です♪
今回は、レモンシロップの基本の作り方をご紹介。
今回は、レモンシロップの基本の作り方をご紹介。
レモンシロップのアレンジレシピも本記事後半でご紹介。ぜひ、あわせて参考にしてみてくださいね。
簡単!自家製レモンシロップの作り方
手作りレモンシロップの材料
● レモン(※)
皮まで安心に使える、無農薬・減農薬で栽培された国産レモンがおすすめです。
● 砂糖
グラニュー糖・氷砂糖などお好みのものを。
● 蜂蜜(お好みで)
なくてもOKです。足すとまろやかな仕上がりになります。
※レモンに対して、砂糖の量は同量くらいが目安です。
(レモン700gであれば、砂糖700gほど。同じくらいの重量ということです)
皮まで安心に使える、無農薬・減農薬で栽培された国産レモンがおすすめです。
● 砂糖
グラニュー糖・氷砂糖などお好みのものを。
● 蜂蜜(お好みで)
なくてもOKです。足すとまろやかな仕上がりになります。
※レモンに対して、砂糖の量は同量くらいが目安です。
(レモン700gであれば、砂糖700gほど。同じくらいの重量ということです)
基本の作り方(STEP1~6)
STEP1
レモンを水でよく洗い、その後、少量の塩をまぶします。塩がついたレモンの皮を、手でしっかりこすります。次に、また水で洗い、最後はキッチンペーパーやふきんなどで、皮に付いた水をしっかりふき取りましょう。
▼徹底的にレモンをよく洗う方法ば、こちらの動画をご参考に。パンダワンタン クッキングさんが教える、塩と熱湯を使ったレモンの洗い方(YouTube動画)です。
STEP2
ヘタを落とし、レモンを切ります(輪切り・くし切りなど)。薄めにカットすると、味が均等に染みこみやすいですよ。
種が気になる方は、種も取り除きましょう。
種が気になる方は、種も取り除きましょう。
STEP3
レモンシロップを保存する瓶の消毒を行いましょう。
瓶の消毒は、3つの方法が挙げられます。
・瓶をよく洗い、熱湯をかけて消毒する(熱湯消毒)
・お湯を沸騰させた鍋の中に、瓶を3~5分ほど入れて消毒する(煮沸消毒)
・瓶をよく洗い、キッチン用の消毒アルコールで拭きとる(アルコール消毒)
大きい密封ビンを使う場合は、鍋に入らないことも多いので、熱湯消毒またはアルコール消毒がおすすめです。
消毒を終えた瓶は、使用時のカビ防止のため、水滴が残らないように。しっかり乾かすか、拭き取りましょう。
・瓶をよく洗い、熱湯をかけて消毒する(熱湯消毒)
・お湯を沸騰させた鍋の中に、瓶を3~5分ほど入れて消毒する(煮沸消毒)
・瓶をよく洗い、キッチン用の消毒アルコールで拭きとる(アルコール消毒)
大きい密封ビンを使う場合は、鍋に入らないことも多いので、熱湯消毒またはアルコール消毒がおすすめです。
消毒を終えた瓶は、使用時のカビ防止のため、水滴が残らないように。しっかり乾かすか、拭き取りましょう。
▼セラーメイトなど、密封ビンを熱湯消毒する方法をご紹介しています。煮沸消毒よりガラスが割れにくく手軽に実践できますので、参考にしてみてくださいね。
STEP4
瓶に砂糖を入れ、レモン、砂糖・・・と交互に重ねて入れていき、一番上は砂糖になるように。そして、フタをします。
甘めがお好きな方は、お好みで蜂蜜も加えましょう。
STEP5
半日~1日程度で砂糖が溶けレモン果汁が出てきますので、よく混ぜます(※)。
※カビ防止のため、混ぜる時のスプーンや菜箸は、水滴が付いていない、清潔な状態のものを使いましょう。
※カビ防止のため、混ぜる時のスプーンや菜箸は、水滴が付いていない、清潔な状態のものを使いましょう。
STEP6
一日一回、瓶の中をかき混ぜましょう(※)。
1週間程度で砂糖が完全に溶け、レモンが沈んで漬かりきったら完成です。
※カビ防止のため、混ぜる時のスプーンや菜箸は、水滴が付いていない、清潔な状態のものを使いましょう。
1週間程度で砂糖が完全に溶け、レモンが沈んで漬かりきったら完成です。
※カビ防止のため、混ぜる時のスプーンや菜箸は、水滴が付いていない、清潔な状態のものを使いましょう。
【知っトク】出来上がったレモンシロップの保存方法は??
出来上がったシロップは直射日光を避けて保存します。冷暗所で保管しましょう。冷蔵庫で保存するのもおすすめです。
密封の瓶の封を開けて出来上がったシロップを使い始めたなら、1~2か月目安で使い切るようにしましょう。
密封の瓶の封を開けて出来上がったシロップを使い始めたなら、1~2か月目安で使い切るようにしましょう。
~《お手本レシピ》レモンシロップの作り方・おすすめ8選~
それでは本題。下記カテゴリの順番で「レモンシロップのレシピ」をご紹介していきます。
❶ 蜂蜜入り(レシピ3選)
❷ リンゴ酢入り
❸ はちみつ無し
❹ しょうが入り(レシピ2選)
❺ お酒入り
❶ 蜂蜜入り(レシピ3選)
❷ リンゴ酢入り
❸ はちみつ無し
❹ しょうが入り(レシピ2選)
❺ お酒入り
レシピ❶ 蜂蜜入り
❶-1:蜂蜜入りのレモンシロップ *少なめ
材料:レモン3個、砂糖100g、ハチミツ70g
❶-2:蜂蜜入りのレモンシロップ *多め
材料:レモン800g(小さめ7個くらい)、グラニュー糖700g、ハチミツ100g
レシピの詳細は、こちらから。
❶-3:ミキサーで仕上げる、蜂蜜入りのレモンシロップ
材料:レモン(お好みの量)、グラニュー糖(レモンの量と同じくらい)、ハチミツ
レシピの詳細は、こちらから。
レシピ❷ リンゴ酢入り
リンゴ酢入りのレモンシロップ(つくりおき食堂 まりえさん)
材料:レモン4個、氷砂糖500g、リンゴ酢100ml
レシピの詳細は、こちらから。
レシピ❸ はちみつ無し
「レモン・氷砂糖」でつくるレモンシロップ(vivianさん)
材料:無農薬レモン1kg、氷砂糖500g
レシピ❹ しょうが入り
❹-1:しょうが・はちみつ入りの自家製レモンシロップ
材料:レモン、生姜、はちみつ
❹-2:乾燥しょうが入りの自家製レモンシロップ
材料:レモン 、乾燥しょうが、グラニュー糖、はちみつ
レシピの詳細は、こちらから。
レシピ❺ お酒入り
ブランデー・紅茶を加えた、大人のレモンシロップ
材料:ブランデー、レモン、好みの紅茶のティーバッグ、氷砂糖
*活用術*自家製「レモンシロップ」で、美味しいドリンクを作ろう
レモネード(アイスでも、ホットでも)
レモンシロップを氷水で割るだけで、レモネードに。お湯で割ればホットレモネードになり、こちらも美味しいですよ♪
紅茶やココナッツウォーターで割るのもオススメです。
紅茶やココナッツウォーターで割るのもオススメです。
炭酸を加えて!レモンスカッシュ
レモンシロップを水や炭酸水で3倍前後に希釈すれば、レモンスカッシュの出来上がり!
レモンシロップかき氷
そのままレモンシロップをかき氷にかければ、レモン味のかき氷を楽しめます。甘味が足りない時にはハチミツをプラスして。
サングリア
レモンシロップを、飲む直前に赤ワイン+炭酸で割って、サングリアに。フルーツをたっぷり入れて、デコレーションするとおしゃれ度アップです。
レモンジンジャエール
ジンジャエールにレモンをプラスして、爽やかなドリンクでリフレッシュできます。レシピの砂糖の代わりにレモンシロップを使えば、レモンを絞る手間も省けてとても簡単です。
残ったレモンを使い切れる「レモンペースト」
*活用術*自家製「レモンシロップ」で、スイーツを美味しく♪
レモンのグラニテ
ジャスミンティーゼリー レモンソースがけ
レモンゼリー
レモン杏仁
自家製レモングミ
レモンクグロフ
さつまいも&クランベリーのレモンシロップ煮
*活用術*自家製「レモンシロップ」で、料理を美味しく♪
※ご紹介するレシピで、「レモン+はちみつ」「レモン+砂糖」の材料部分を、自家製レモンシロップで代用することができます。
ヤム・ウンセン(タイサラダ)
ナスと鯖の揚げびたし
ハニージンジャーレモンチキン
豚肉のハチミツ煮
お豆のフムス
おしまいに
これからの季節にうれしいレモンシロップ。お料理やスイーツ作りにも使えて重宝しますよ。ぜひ作ってみてくださいね!
<レモンの皮について>
皮は取り除いてもよいですし、お好みで、残したままでも大丈夫です。皮を残すと、ほろ苦いレモンの風味がつきます。苦味が苦手な方は、黄色い部分は取り除いて、皮をむきましょう。
(白い部分は残しても大丈夫です)