いつもの具材をもっとおいしく。具材別「オイルおにぎり」のアイデアレシピ

いつもの具材をもっとおいしく。具材別「オイルおにぎり」のアイデアレシピ

時間が経ってもおいしく食べられる「オイルおにぎり」。良質な油が摂取できるメニューとして注目を集め、最近では定番になりつつあります。そんなオイルおにぎりですが、みなさんはどのように楽しんでいますか?記事では、オイルおにぎりのアイデアレシピを、具材別にご紹介しています。どれも手軽に準備できる食材で作れますよ!おいしい組み合わせが分からないという方や、気になっているけれど結局普通のおにぎりを作ってしまうという方も、ぜひこれを機にオイルおにぎりを作ってみませんか?2019年10月12日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピご飯ものおにぎりお弁当油・オイル
お気に入り数763

いいこと、いろいろ「オイルおにぎり」

いつもの具材をもっとおいしく。具材別「オイルおにぎり」のアイデアレシピ
出典:
おにぎりにほんのちょっとの油を加えて作る「オイルおにぎり」。冷めてもおいしく食べられたり、崩れやすい具材もしっかり握れたり、良質な油を気軽に摂取できたり…。いいこといっぱいのメニューです。そんなオイルおにぎりを、もっと楽しむために、いろいろなアレンジレシピをおにぎりの具材別にご紹介していきます。

目次

定番具材をもっとおいしく!

昔からの定番【梅】を使ったオイルおにぎりレシピ

梅おかかツナのオイルおにぎり

おにぎりの定番具材である、梅・おかか・ツナを混ぜ合わせた、よくばりなおにぎり。具材が多いので、食べ応えも満足感も十分です。混ぜ合わせる油は、ツナ缶のオイルをそのまま使用。旨味が染み込んでいるので、おいしさがアップするんです!
出典:

おにぎりの定番具材である、梅・おかか・ツナを混ぜ合わせた、よくばりなおにぎり。具材が多いので、食べ応えも満足感も十分です。混ぜ合わせる油は、ツナ缶のオイルをそのまま使用。旨味が染み込んでいるので、おいしさがアップするんです!

梅おかかツナのオイルおにぎり【#簡単 #時短 #節約 #お花見 #お弁当 #主食】 by Yuuさん | レシピブログ

ピリ辛カリカリ梅のオイルおにぎり

梅と大葉、黒ごまを混ぜ合わせたオイルおにぎり。カリカリ梅を使っているので、食感が豊かです。レシピでは、ごまらー油を使い、ピリ辛風味に仕上げてあります。辛さを控えたい場合は、普通のごま油でOK!彩りも豊かで、食欲がわきますね。
出典:

梅と大葉、黒ごまを混ぜ合わせたオイルおにぎり。カリカリ梅を使っているので、食感が豊かです。レシピでは、ごまらー油を使い、ピリ辛風味に仕上げてあります。辛さを控えたい場合は、普通のごま油でOK!彩りも豊かで、食欲がわきますね。

ピリ辛カリカリ梅のオイルおにぎり by 西山京子/ちょりママ | 【Nadia | ナディア】

梅しらすのオイルおにぎり

梅と大葉のゴールデンコンビに、柔らかくておいしい「しらす」を加えたレシピ。香りのよいごま油で仕上げましょう。梅に含まれるクエン酸は、しらすに含まれるカルシウムの吸収を助ける働きがあるんだとか!成長期のお子さんにぴったりのおにぎりです。
出典:

梅と大葉のゴールデンコンビに、柔らかくておいしい「しらす」を加えたレシピ。香りのよいごま油で仕上げましょう。梅に含まれるクエン酸は、しらすに含まれるカルシウムの吸収を助ける働きがあるんだとか!成長期のお子さんにぴったりのおにぎりです。

梅しらすのオイルおにぎり by Y'sさん | レシピブログ

変幻自在!【枝豆】を使ったオイルおにぎりレシピ

しらす枝豆チーズのオイルおにぎり

枝豆ごはんのおにぎり…?かと思いきや、チーズとしらすを加え、オリーブオイルで仕上げた和洋折衷なオイルおにぎり。チーズとオリーブオイルの風味がクセになりそうです。味が薄いときは、塩をプラス。温かいうちに食べると、チーズが溶けてさらにおいしくなりますよ。
出典:

枝豆ごはんのおにぎり…?かと思いきや、チーズとしらすを加え、オリーブオイルで仕上げた和洋折衷なオイルおにぎり。チーズとオリーブオイルの風味がクセになりそうです。味が薄いときは、塩をプラス。温かいうちに食べると、チーズが溶けてさらにおいしくなりますよ。

しらす枝豆チーズのオイルおにぎり by たーちゃん | 【Nadia | ナディア】

筍と枝豆のオイルおにぎり

歯ごたえのある筍を加えたおにぎりもおすすめ。酒や醤油などと合わせ炊き込んで作るので、しっかり味がしみ込んだおいしいおにぎりになります。オイルは、握った後表面にさっと塗って。お好みで塩をかけて召し上がれ♪
出典:

歯ごたえのある筍を加えたおにぎりもおすすめ。酒や醤油などと合わせ炊き込んで作るので、しっかり味がしみ込んだおいしいおにぎりになります。オイルは、握った後表面にさっと塗って。お好みで塩をかけて召し上がれ♪

筍と枝豆のオイルおにぎり by 榎本美沙さん | レシピブログ

レモン香る枝豆入りオイルおにぎり

ちょっぴり変わり種に挑戦したいときは、レモンを加えて作るオイルおにぎりがおすすめです。レモンのおかげでさわやかな味に仕上がるので、食欲がないときにもぴったり♪レモンの風味に塩昆布の味わい、枝豆の食感と、一口でいろいろ楽しめるおにぎりです。
出典:

ちょっぴり変わり種に挑戦したいときは、レモンを加えて作るオイルおにぎりがおすすめです。レモンのおかげでさわやかな味に仕上がるので、食欲がないときにもぴったり♪レモンの風味に塩昆布の味わい、枝豆の食感と、一口でいろいろ楽しめるおにぎりです。

レモン香る枝豆入りオイルおにぎり by JUNA(神田智美) | 【Nadia | ナディア】

みんな大好き【ツナ】を使ったオイルおにぎりレシピ

ツナ塩昆布のオイルおにぎり

ツナは、ツナマヨだけじゃありませんよ!お手軽に作りたいなら、塩昆布がおすすめ。香りを楽しむため、ごま油と白ごまで仕上げます。ごま油の風味を残すため、ツナの油をしっかり切ることがポイント。もしくは、ノンオイルツナ缶を使用しましょう。
出典:

ツナは、ツナマヨだけじゃありませんよ!お手軽に作りたいなら、塩昆布がおすすめ。香りを楽しむため、ごま油と白ごまで仕上げます。ごま油の風味を残すため、ツナの油をしっかり切ることがポイント。もしくは、ノンオイルツナ缶を使用しましょう。

ツナ塩昆布のオイルおにぎり。 by 栁川かおり | 【Nadia | ナディア】

ツナと豆苗のめんつゆオイルおにぎり

オイル漬けのツナに豆苗を加え、めんつゆで味を調えたオイルおにぎり。ツナとめんつゆのコク、豆苗の食感がクセになるおにぎりです。豆苗は栄養満点なので、お子さま用にもおすすめ!しっかり味のおにぎりなので、食が進みます。
出典:

オイル漬けのツナに豆苗を加え、めんつゆで味を調えたオイルおにぎり。ツナとめんつゆのコク、豆苗の食感がクセになるおにぎりです。豆苗は栄養満点なので、お子さま用にもおすすめ!しっかり味のおにぎりなので、食が進みます。

お弁当に〜ツナと豆苗のめんつゆオイルおにぎり(常備菜)〜 by YUKImama | 【Nadia | ナディア】

はずさないおいしさ【昆布】を使ったオイルおにぎりレシピ

塩昆布おかかオイルおにぎり

塩昆布と鰹節、醤油、ごま油があれば簡単に作れるオイルおにぎり。いつでも自宅にありそうな材料で作るので、使えそうな具材がないときや、夜食に急に用意したいときなどに役立ちそうです。しっかり味で冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめですよ。
出典:

塩昆布と鰹節、醤油、ごま油があれば簡単に作れるオイルおにぎり。いつでも自宅にありそうな材料で作るので、使えそうな具材がないときや、夜食に急に用意したいときなどに役立ちそうです。しっかり味で冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめですよ。

塩昆布おかかdeオイルおにぎり【#作り置き #冷凍保存 #自然解凍 #お弁当 #非常食 #主食】 by Yuuさん | レシピブログ

白菜漬けと塩昆布のオイルおにぎり

白菜漬けと塩昆布で作る、純和風のオイルおにぎりもおすすめですよ。白菜漬けは、しっかり水気を切ることがポイント。茎の部分を使うと食感が良くなり、葉の部分を使うと彩りが良くなります。そのまま食べても、他のおかずと合わせて食べてもおいしいです。
出典:

白菜漬けと塩昆布で作る、純和風のオイルおにぎりもおすすめですよ。白菜漬けは、しっかり水気を切ることがポイント。茎の部分を使うと食感が良くなり、葉の部分を使うと彩りが良くなります。そのまま食べても、他のおかずと合わせて食べてもおいしいです。

ごま油香る 白菜漬けと塩昆布のオイルおにぎり by 庭乃桃 | 【Nadia | ナディア】

塩こぶとちりめんじゃこのドライトマト入りオイルおにぎり

塩昆布とじゃこという和の組み合わせに、ドライトマトとオリーブオイルを加えて作るオイルおにぎり。まさに、和洋折衷なおにぎりですね。ドライトマトを加えることで、彩りがよくなります。俵型に形を整え、海苔とネギで仕上げれば、おもてなしにも使える上品なおにぎりに大変身!
出典:

塩昆布とじゃこという和の組み合わせに、ドライトマトとオリーブオイルを加えて作るオイルおにぎり。まさに、和洋折衷なおにぎりですね。ドライトマトを加えることで、彩りがよくなります。俵型に形を整え、海苔とネギで仕上げれば、おもてなしにも使える上品なおにぎりに大変身!

塩こぶとちりめんじゃこのドライトマト入りオイルおにぎり。 by 小澤 朋子 | 【Nadia | ナディア】

変わり種食材でアレンジを楽しむ

ガッツリいける!【お肉系】のオイルおにぎりレシピ

アップルミントと鶏そぼろのオイルおにぎり

おにぎりに使うお肉で「鶏そぼろ」が好きな人は多いのではないでしょうか。炒り卵と一緒におにぎりを作ります。オイルはオリーブオイルを。トッピングにミントを使用し、爽やかな大人の味に仕上げます。もっとミントを感じたいなら、細かく刻んでそぼろと炒り卵と一緒に混ぜ合わせてみましょう。
出典:

おにぎりに使うお肉で「鶏そぼろ」が好きな人は多いのではないでしょうか。炒り卵と一緒におにぎりを作ります。オイルはオリーブオイルを。トッピングにミントを使用し、爽やかな大人の味に仕上げます。もっとミントを感じたいなら、細かく刻んでそぼろと炒り卵と一緒に混ぜ合わせてみましょう。

アップルミントと鶏そぼろのオイルおにぎり by Yuko Amari | 【Nadia | ナディア】

春野菜とベーコンのガーリック醤油おにぎり

菜の花や新タマネギなどの野菜と、ベーコン、ガーリック、醤油、オリーブオイルを混ぜ合わせて作るオイルおにぎり。香り豊かでパクパク食べられますよ。混ぜ合わせる野菜を変えてみたり、オリーブオイルの代わりにバターを使ったりと、アレンジの楽しみも広がりますね♪
出典:

菜の花や新タマネギなどの野菜と、ベーコン、ガーリック、醤油、オリーブオイルを混ぜ合わせて作るオイルおにぎり。香り豊かでパクパク食べられますよ。混ぜ合わせる野菜を変えてみたり、オリーブオイルの代わりにバターを使ったりと、アレンジの楽しみも広がりますね♪

春野菜とベーコンのガーリック醤油おにぎり by YUKImama | 【Nadia | ナディア】

まろやかに仕上がる【チーズ】を使ったオイルおにぎりレシピ

ドライトマトとチーズのオイルおにぎり

チーズとドライトマトでイタリアンな風味のおにぎりを楽しんでみませんか?使うのはもちろん、オリーブオイル。お米との相性もバッチリですよ!味付けはぜひ、ハーブソルトで。定番具材に飽きたときは、ぜひお試しあれ。
出典:

チーズとドライトマトでイタリアンな風味のおにぎりを楽しんでみませんか?使うのはもちろん、オリーブオイル。お米との相性もバッチリですよ!味付けはぜひ、ハーブソルトで。定番具材に飽きたときは、ぜひお試しあれ。

ドライトマトとチーズのオイルおにぎり by まる子さん | レシピブログ

パクチーズオイルおにぎり

エスニックな味わいが楽しめるパクチーズおにぎりもおすすめ!パクチーの風味とチーズのコクのバランスがとれた、パクチー好きにはたまらないおにぎりです。レシピでは、アマニ油を使用。クセのないオイルなので、エスニックな風味を邪魔しません。
出典:

エスニックな味わいが楽しめるパクチーズおにぎりもおすすめ!パクチーの風味とチーズのコクのバランスがとれた、パクチー好きにはたまらないおにぎりです。レシピでは、アマニ油を使用。クセのないオイルなので、エスニックな風味を邪魔しません。

パクチーズオイルおにぎり。 by 小澤 朋子 | 【Nadia | ナディア】

スモークサーモンとクリームチーズと林檎のオイルおにぎり

クリームチーズとスモークサーモンは、みんな大好きな組み合わせ。そこに、大胆にも林檎を加えた洋風オイルおにぎりです。オイルは、オリーブオイルを使用。塩やレモン汁で味を調えます。お魚と相性の良いディルを加えると、彩りもバッチリ◎休日のお昼ご飯にいかがでしょうか。
出典:

クリームチーズとスモークサーモンは、みんな大好きな組み合わせ。そこに、大胆にも林檎を加えた洋風オイルおにぎりです。オイルは、オリーブオイルを使用。塩やレモン汁で味を調えます。お魚と相性の良いディルを加えると、彩りもバッチリ◎休日のお昼ご飯にいかがでしょうか。

スモークサーモンとクリームチーズと林檎のオイルおにぎり by Yuko Amari | 【Nadia | ナディア】

ごはんの時間が待ちきれない♪

つい脇役になりがちなおにぎりですが、オイルおにぎりでアレンジすれば、一気にメニューの主役になれます!お弁当もちょっぴり贅沢な気分になるはず。いつも使ってる食材で作れるので、ぜひ試してみてください。
出典:

つい脇役になりがちなおにぎりですが、オイルおにぎりでアレンジすれば、一気にメニューの主役になれます!お弁当もちょっぴり贅沢な気分になるはず。いつも使ってる食材で作れるので、ぜひ試してみてください。

※素敵な画像とレシピのご協力ありがとうございました
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー