しっかり体、温めてる?「生姜レシピ」で不調知らずの体を目指そう*

しっかり体、温めてる?「生姜レシピ」で不調知らずの体を目指そう*

季節の変化に体力がついて行かず風邪をひいてしまったり、なんとなく生理前のだるさがひどくなってきたり、気がつくと春夏秋冬常に手足の先が冷えていたり…年々体からのsosがひどくなってきてはいませんか?その症状、もしかしたら体の芯が冷えているからかも。女性特有の体の悩みは体の芯からくる冷えが影響していることが多々あります。そこで今回は、体を芯から温めてくれる「生姜」に注目し、日々の暮らしに取り入れやすい生姜のレシピをご紹介したいと思います。 2019年02月26日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材野菜生姜レシピ冷え対策
お気に入り数846

意識してる?体の不調に向き合ってみよう

日々の不調で毎日なんだか気だるい。生理が辛い。手足がいつも冷えている…女性特有の体の不調は常にあって当たり前状態になっていませんか?それらの不調、もしかしたら冷えからきている体のsosかもしれません。そんな女性特有の冷えを解消する食材として真っ先に浮かぶものが「生姜」です。生姜は薬膳や漢方にも使用されており、血行を促進し抗酸化作用も高く体を温める作用があるとされています。
出典:www.pexels.com

日々の不調で毎日なんだか気だるい。生理が辛い。手足がいつも冷えている…女性特有の体の不調は常にあって当たり前状態になっていませんか?それらの不調、もしかしたら冷えからきている体のsosかもしれません。そんな女性特有の冷えを解消する食材として真っ先に浮かぶものが「生姜」です。生姜は薬膳や漢方にも使用されており、血行を促進し抗酸化作用も高く体を温める作用があるとされています。

そこで今回は、体を芯から温めてくれる「生姜」を使った日常生活に取り入れやすくヘルシーなレシピをはじめ、常備できる生姜のレシピ、そして生姜を使った魅惑のスイーツレシピをご紹介したいと思います。
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

そこで今回は、体を芯から温めてくれる「生姜」を使った日常生活に取り入れやすくヘルシーなレシピをはじめ、常備できる生姜のレシピ、そして生姜を使った魅惑のスイーツレシピをご紹介したいと思います。

生姜の保存方法について

切り口をラップしてそのまま冷蔵庫に保存していた生姜は気がつくとシナシナになっていたり、うっすらカビが生えていたり…。生姜を美味しく保存するなら、水につけて保存する方法がオススメです。中の水を3、4日ごとに取り替えれば、冷蔵庫で1ヶ月程保存可能です。ぜひこの方法で生姜を保存し、美味しくいただきましょう。
出典:

切り口をラップしてそのまま冷蔵庫に保存していた生姜は気がつくとシナシナになっていたり、うっすらカビが生えていたり…。生姜を美味しく保存するなら、水につけて保存する方法がオススメです。中の水を3、4日ごとに取り替えれば、冷蔵庫で1ヶ月程保存可能です。ぜひこの方法で生姜を保存し、美味しくいただきましょう。

生姜は水に浸けての保存がおすすめ!:白ごはん.com

あると便利!作り置きできる生姜レシピ

手作り紅生姜

お好み焼きや焼きそば、丼や和え物にも使える新生姜をたっぷり使って作る「手作り紅生姜」。赤梅酢につけておくだけなのでとっても簡単です。自分で梅を漬ける方はその時に出た赤梅酢につければok。また赤梅酢は自然食品のお店などでも入手できるので、お時間がある時にぜひ作ってみてくださいね。シンプルな味わいで美味しいですよ。
出典:

お好み焼きや焼きそば、丼や和え物にも使える新生姜をたっぷり使って作る「手作り紅生姜」。赤梅酢につけておくだけなのでとっても簡単です。自分で梅を漬ける方はその時に出た赤梅酢につければok。また赤梅酢は自然食品のお店などでも入手できるので、お時間がある時にぜひ作ってみてくださいね。シンプルな味わいで美味しいですよ。

手作りの紅しょうがのレシピ/作り方:白ごはん.com

生姜の佃煮

千切りにした生姜をお醤油やお砂糖で甘辛くコトコト煮込んで作る「生姜の佃煮」。白いご飯にぴったりでお弁当やおにぎりにも使える便利なアイテムです。卵焼きや和え物にも!
出典:

千切りにした生姜をお醤油やお砂糖で甘辛くコトコト煮込んで作る「生姜の佃煮」。白いご飯にぴったりでお弁当やおにぎりにも使える便利なアイテムです。卵焼きや和え物にも!

【如月】村山由紀子さんに教わる「生姜の佃煮」 | 保存食暦 | cotogoto コトゴト

きゅうりの醤油漬け

ポリポリ食感が楽しい「きゅうりの醤油漬け」。調味液ときゅうりを炒めて作ります。生姜もひとかけ入り、日が経てば経つほど味が染み込み癖になる美味しさです。冷蔵庫に常備しておきたい一品です。
出典:

ポリポリ食感が楽しい「きゅうりの醤油漬け」。調味液ときゅうりを炒めて作ります。生姜もひとかけ入り、日が経てば経つほど味が染み込み癖になる美味しさです。冷蔵庫に常備しておきたい一品です。

日がたつほどにおいしくなる。きゅうりの醤油漬け | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト

ジンジャーシロップ

蜂蜜にたっぷりの生姜を漬け込んで作る「ジンジャーシロップ」。お水や炭酸水で割るのもよし、フレンチトーストのお供にも良いかもしれませんね。お酒を飲む方は、焼酎+ジンジャーシロップ+炭酸水もオススメですよ。
出典:

蜂蜜にたっぷりの生姜を漬け込んで作る「ジンジャーシロップ」。お水や炭酸水で割るのもよし、フレンチトーストのお供にも良いかもしれませんね。お酒を飲む方は、焼酎+ジンジャーシロップ+炭酸水もオススメですよ。

ジンジャーシロップ by 豊田 亜紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

もっと生姜を取り入れる!体ポカポカスープレシピ

4種のキノコとショウガのトロミスープ

コレステロールを抑えたり、骨の形成を助けてくれるビタミンDを豊富に含むキノコ類と、すりおろした生姜で作る「4種のキノコとショウガのトロミスープ」。ダイエット中でも安心していただけるスーパーレシピ。小腹が空いた時にいただくことで空腹を抑えることもでき、生姜効果で体をポカポカ温めてくれるので意識して食べておきたい一品です。
出典:

コレステロールを抑えたり、骨の形成を助けてくれるビタミンDを豊富に含むキノコ類と、すりおろした生姜で作る「4種のキノコとショウガのトロミスープ」。ダイエット中でも安心していただけるスーパーレシピ。小腹が空いた時にいただくことで空腹を抑えることもでき、生姜効果で体をポカポカ温めてくれるので意識して食べておきたい一品です。

4種のキノコとショウガのトロミスープ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.06.02公開のレシピです。

くずし豆腐と卵のとろとろ生姜スープ

こちらもヘルシーで栄養満点の「くずし豆腐と卵のとろとろ生姜スープ」。お豆腐と生姜の相性は抜群です。お夜食や食欲がない朝にもオススメですよ。
出典:

こちらもヘルシーで栄養満点の「くずし豆腐と卵のとろとろ生姜スープ」。お豆腐と生姜の相性は抜群です。お夜食や食欲がない朝にもオススメですよ。

くずし豆腐と卵のとろとろ生姜スープ by tomoko | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ショウガ入りぽかぽか粕汁

美容効果が期待できる注目の発酵食品の酒粕と体をポカポカ温めてくれる生姜とダブルで嬉しい「ショウガ入りぽかぽか粕汁」。野菜もたっぷり入れて召し上がれ。
出典:

美容効果が期待できる注目の発酵食品の酒粕と体をポカポカ温めてくれる生姜とダブルで嬉しい「ショウガ入りぽかぽか粕汁」。野菜もたっぷり入れて召し上がれ。

ショウガ入りぽかぽか粕汁【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.10.24公開のレシピです。

鶏団子と白菜の生姜とろみスープ

炒めた白菜と鶏団子、そして生姜チューブで作る「鶏団子と白菜の生姜とろみスープ」。食べ応えもあり最後に回しかけるごま油がいい味出してくれています。
出典:

炒めた白菜と鶏団子、そして生姜チューブで作る「鶏団子と白菜の生姜とろみスープ」。食べ応えもあり最後に回しかけるごま油がいい味出してくれています。

鶏団子と白菜の生姜とろみスープ【#節約#ヘルシー#スープ】 by Yuu | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

おかず&主食になるヘルシー生姜レシピ

レンジ蒸し鶏香味ソース

レンジで作る「レンジ蒸し鶏香味ソース」。たっぷりの生姜と爽やかな大葉の香味ソースで鶏胸肉を美味しく調理してくれています。冷蔵庫で5日保存可能なので作っておくと便利な一品です。
出典:

レンジで作る「レンジ蒸し鶏香味ソース」。たっぷりの生姜と爽やかな大葉の香味ソースで鶏胸肉を美味しく調理してくれています。冷蔵庫で5日保存可能なので作っておくと便利な一品です。

レンジ蒸し鶏香味ソースのレシピ/作り方 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト

谷中生姜の肉巻き

谷中生姜が出回り始めたら是非作っていただきたいのが「谷中生姜の肉巻き」です。谷中生姜をそのままたくさん頂けます。ダイエット中の方は、豚肉をロースのしゃぶしゃぶ用にしたりアレンジしてみてくださいね。
出典:

谷中生姜が出回り始めたら是非作っていただきたいのが「谷中生姜の肉巻き」です。谷中生姜をそのままたくさん頂けます。ダイエット中の方は、豚肉をロースのしゃぶしゃぶ用にしたりアレンジしてみてくださいね。

谷中生姜の肉巻き、●●で食欲UP! by Ayaccoさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

豚と野菜のショウガ炒め

生姜を使ったおかずの定番といえば「ショウガ焼き」が頭に浮かぶと思いますが、もっとヘルシーにしたい場合は、豚肉の量を減らし野菜をたっぷり入れた「豚と野菜のショウガ炒め」がオススメです。普段のおかずやお弁当にも。
出典:

生姜を使ったおかずの定番といえば「ショウガ焼き」が頭に浮かぶと思いますが、もっとヘルシーにしたい場合は、豚肉の量を減らし野菜をたっぷり入れた「豚と野菜のショウガ炒め」がオススメです。普段のおかずやお弁当にも。

豚と野菜のショウガ炒め【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.06.06公開のレシピです。

ショウガと油揚げの炊き込みご飯

刻み生姜と油揚げで作る「ショウガと油揚げの炊き込みご飯」は味付けも麺つゆだけなので失敗なしで美味しく作れます。おにぎりにしても◎。
出典:

刻み生姜と油揚げで作る「ショウガと油揚げの炊き込みご飯」は味付けも麺つゆだけなので失敗なしで美味しく作れます。おにぎりにしても◎。

ショウガと油揚げの炊き込みご飯【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.12.14公開のレシピです。

サムゲタン風鶏粥

食欲がない時や病中病後にオススメな一品が「サムゲタン風鶏粥」です。サムゲタンは丸鳥を使いますが、鳥手羽で作るので一人前でも簡単に作ることができます。美容効果も期待できるナツメやクコの実も入れ、体の中からポカポカ温まりましょう。
出典:

食欲がない時や病中病後にオススメな一品が「サムゲタン風鶏粥」です。サムゲタンは丸鳥を使いますが、鳥手羽で作るので一人前でも簡単に作ることができます。美容効果も期待できるナツメやクコの実も入れ、体の中からポカポカ温まりましょう。

サムゲタン風鶏粥【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.02.13公開のレシピです。

スイーツにも生姜をプラス♪

しょうがプリン

生理前、無性に甘いものが食べたくなったりしませんか?そんな時にオススメのスイーツレシピが、卵、牛乳、砂糖に生姜の材料4つで作れちゃう「しょうがプリン」。蒸し器がなくてもフライパンで作れるので簡単に美味しいプリンを作ることができますよ。
出典:

生理前、無性に甘いものが食べたくなったりしませんか?そんな時にオススメのスイーツレシピが、卵、牛乳、砂糖に生姜の材料4つで作れちゃう「しょうがプリン」。蒸し器がなくてもフライパンで作れるので簡単に美味しいプリンを作ることができますよ。

材料4つ☆しょうがプリン by 神田えり子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

生姜とシナモンのクッキー

生姜とシナモンがきいたちょっぴりピリリとする「生姜とシナモンのクッキー」はアーモンドパウダーも入ってサクサクで美味しい!ちょっぴり甘いものが食べたい時に作っておくとオススメです。
出典:

生姜とシナモンがきいたちょっぴりピリリとする「生姜とシナモンのクッキー」はアーモンドパウダーも入ってサクサクで美味しい!ちょっぴり甘いものが食べたい時に作っておくとオススメです。

冷え性・生理痛に♡生姜とシナモンのクッキー by Maiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ジンジャースフレ

生姜の香りがたまらない「ジンジャースフレ」は、卵白のメレンゲ作るのでフワフワでとっても美味しい!
出典:

生姜の香りがたまらない「ジンジャースフレ」は、卵白のメレンゲ作るのでフワフワでとっても美味しい!

ジンジャースフレ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2013.02.18公開のレシピです。

ハニージャム

おろし大根とおろし生姜で作るとっても健康的な「ハニージャム」。生姜と大根はともに抗酸化作用が高く風邪のひき始めや予防にも効果的です。牛乳で割ったりパンに塗ったり用途も色々楽しめます。冷凍保存も可能なので時間がある時にたくさん作って冷凍しておくと便利ですよ。
出典:

おろし大根とおろし生姜で作るとっても健康的な「ハニージャム」。生姜と大根はともに抗酸化作用が高く風邪のひき始めや予防にも効果的です。牛乳で割ったりパンに塗ったり用途も色々楽しめます。冷凍保存も可能なので時間がある時にたくさん作って冷凍しておくと便利ですよ。

大根と生姜でキレイになれちゃう♪ハニージャム by 小澤 朋子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

しょうがチップ

ちょっと小腹が空いた時のおやつ代わりに「しょうがチップ」はいかがですか?紅茶に入れるとショウガ紅茶にもなっちゃう便利な一品。オフィスワークの方もデスクに忍ばせて、エアコンに負けず体の芯からポカポカになりましょう。
出典:

ちょっと小腹が空いた時のおやつ代わりに「しょうがチップ」はいかがですか?紅茶に入れるとショウガ紅茶にもなっちゃう便利な一品。オフィスワークの方もデスクに忍ばせて、エアコンに負けず体の芯からポカポカになりましょう。

少量で作る!しょうがチップ、ジンジャーシロップ by 榎本 美沙 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

「生姜」を意識的に生活に取り入れましょう♪

いかがだったでしょうか?生姜は体をポカポカ温めてくれる成分が含まれています。日常に意識して取り入れることで体の巡りも良くなり、痩せやすい体作りにもなりますよ。毎日の暮らしに上手に生姜を取り入れて内側から体を整えていきましょう♪
出典:www.instagram.com(@arigatogiving)

いかがだったでしょうか?生姜は体をポカポカ温めてくれる成分が含まれています。日常に意識して取り入れることで体の巡りも良くなり、痩せやすい体作りにもなりますよ。毎日の暮らしに上手に生姜を取り入れて内側から体を整えていきましょう♪

素敵な画像のご協力有難うございました。
日本の手仕事・暮らしの道具店 | cotogoto コトゴト
デザイン雑貨・オーガニックコスメならギフト通販のARIGATO GIVING

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー