ひんやり冷たい人は要注意!
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
下半身が冷えやすい人の特徴
デスクワークが多い
腰痛になりやすい
猫背や反り腰など、姿勢が悪い人によく見られるのが腰痛です。腰痛と冷えは関係がないようにみえがちですが、お尻の筋肉が凝り固まっていると腰痛になる危険性が高いと言われています。
これによって血行不良だけでなく、股関節の動きが悪くなったり、骨盤が不安定になることで下半身の巡りが悪くなってしまったりする可能性が出てきます。
運動不足で筋力が低下している
筋肉量が少ないと、その分、熱を作れなくなってしまうため、冷えやすくなる可能性があります。とくに大きな筋肉がある下半身の筋肉量が減ると、その影響も大きいと考えられます。また普段から体を動かす習慣がないと、筋肉を上手く動かせない状態になっているため、巡りも悪くなってしまいます。
睡眠不足になりやすい
睡眠の質が悪いと自律神経のバランスが崩れやすくなり、筋肉が緊張状態になることが予想されます。上手くリラックスモードに切り替えられないことから、筋肉が硬くなりやすく血行不良になりかねません。それによってリンパの流れが悪くなるとも考えられるので、むくみや冷えを引き寄せる原因につながってしまうことも。
水分を摂り過ぎている
水分補給はもちろん大切ですが、それは少なすぎても多すぎても良くありません。少なすぎると、体が水分を保持しようとするのでむくみやすくなるうえに、脱水の危険もあります。また多すぎると、汗などでは十分に排出できず体に不要な水分が溜まってしまい、体を冷やす原因になってしまうことも。
下半身冷えを解消すると得られる4つのメリット
【1】脚痩せしやすくなる
血行が良くなると、むくみがすっきりするのはもちろん、巡りが良くなることで代謝アップが期待できます。下半身の大きな筋肉の動きが良くなることで、脂肪が燃焼しやすくなると考えられます。下半身がもたつきやすいと感じている人は、冷えを改善することが美脚への近道、と言えそうです。
【2】ぽっこりお腹がすっきりする
下半身の筋肉をしっかりと動かせるようになり熱を作れるようになると、血行がUPし血液を効率よく全身に送り届けることができるようになります。
下半身の筋肉が活性化して安定することで骨盤の位置も整うため、ぽっこりお腹も自然とすっきりとしてくるはずですよ。
【3】むくみにくくなる
下半身の冷えが良くなるということは、全身の血行やリンパの流れが良くなっているとも言い換えることができます。老廃物の排出を含めて、水分代謝が上手くいっている状態なので、むくみが出にくい軽やかな体を実感できるでしょう。
【4】疲れにくい体作りができる
血行が良くなると、全身に酸素をたくさん巡らせることが出来るようになるので、体中の細胞も活性化することが期待できます。また老廃物の排出がスムーズになることで、疲れにくく元気な体作りを目指せます。毎日の活動量も自ずと増えていくでしょう。
デスクワークなどで座っている時間が長いと、下半身を動かさずにじっとしている状態も長くなってしまいます。そうすると、ふくらはぎのポンプ機能が上手く作用できなくなることから、血流が悪くなり冷えやすい状態に。またリンパの流れが滞ると、むくみや冷えがさらに強くなってしまうことも。