使いやすい【ステンレスフライパン】の選び方。おすすめ&お手入れ方法も

使いやすい【ステンレスフライパン】の選び方。おすすめ&お手入れ方法も

丈夫で錆びにくいステンレスのフライパンは、うまく使いこなせば一生モノのキッチンツール。でも「焦げやすい」「くっつきやすい」など使い方が難しというイメージがある方も多いのではないでしょうか。そこで今回はステンレスフライパンの選び方のポイントやお手入れ方法を解説。あなたにとって一番使いやすいステンレスフライパンを選んでみましょう。 2023年09月20日更新

カテゴリ:
生活雑貨
キーワード
キッチンツール調理器具フライパンステンレス
お気に入り数306
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

ステンレスフライパンとは?

ステンレスフライパンは、温度変化に強く保温性に優れているのが特徴です。お肉の表面をカリっと香ばしく焼き上げたり、野菜炒めをシャキッと仕上げることができます。
使い方のコツさえマスターすれば、さまざまな料理を美味しく仕上げることができるアイテムです。

また、電磁調理機(IH)に対応できるものが多いことや、海外メーカーのおしゃれなデザインのものがあるところも魅力です。

目次

もっと見る

ステンレスフライパンの「メリット」と「デメリット」

ではステンレスフライパンのメリットとデメリットを詳しくみていきましょう。

ステンレスフライパンの「メリット」

最大のメリットは、丈夫で錆びにくく長く愛用できるところ。焦げ付きや汚れが落としやすく、お手入れが簡単なところも特長です。また、高い保温性により余熱で調理できるから、光熱費が節約できますよ。

長い目で見ると、家計に優しくお得感がありますね。

ステンレスフライパンの「デメリット」

使いやすい【ステンレスフライパン】の選び方。おすすめ&お手入れ方法も
出典:unsplash.com
ステンレスフライパンは多層構造のものが多いので、アルミのフライパンなどと比べると重いと感じるかもしれません。また使い方を間違えると焦げつきやすく、くっつきやすい点があります。しっかりと予熱をするなど使う手順に慣れる必要があります。

ステンレスフライパンの使い方については後半で解説していますので、チェックしてくださいね。

ステンレスフライパンを選ぶときのポイント

その輝きやデザインの美しさが魅力的なステンレスフライパン。上手な選び方のポイントをみていきましょう。

ステンレスフライパンの大きさ

ステンレスフライパンは大きすぎると重くて使いにくさを感じてしまうことも。構造や種類によりますが、24㎝~26㎝のフライパンで1~1.5㎏くらいの重量があります。何人分を調理するかで、ちょうどいいサイズを決めるといいでしょう。

1~2人暮らしの方は20cm~22㎝サイズ、3~4人家族の方は24~26㎝サイズ、5~6人家族の方は28㎝サイズを目安に選んでください。

ステンレスフライパンの構造

いいとこどり!ステンレス+アルミの多層構造

ステンレスだけでつくられたフライパンの場合、熱伝導率が悪いために焼きムラができやすく、焦げ付きやすいという欠点があります。その欠点をカバーしているのが熱伝導率のよい多層構造のステンレスフライパンです。
ステンレスの間にアルミやチタンを挟む多層構造にすることで、ステンレスの欠点を補い熱伝導を高めてくれます。多層構造はステンレスの冷めにくい特徴を活かした、熱伝導率のよい理想的なフライパンといえます。

フライパン全体に熱がまわる全面多層構造

使いやすい【ステンレスフライパン】の選び方。おすすめ&お手入れ方法も
出典:
全面多層構造は無水調理ができることが大きな特徴です。無水調理とは、水をほとんど使わずに食材の水分を活かした調理法で、素材が持つ旨味と栄養を逃さずにぎゅっと閉じ込めてくれる調理法です。無水調理をしたい場合は、ぴったりとはまる専用の蓋つきタイプを選びましょう。

保温性と使いやすさを兼ね備えるステンレス+フッ素加工

保温性に優れているステンレスフライパンは、短時間で熱がいきわたりやすく調理が楽になります。さらにフッ素加工が施されていれば、いつもスルッと仕上がりがきれい。ステンレスフライパンは難しそう、と感じる方でも失敗なく手軽に使えます。ステンレスの見た目の美しさと、調理しやすさ両方を求める方におすすめです。

IH対応になっているか

キッチンの熱源はガスが主流でしたが、最近ではIHコンロを使っている家庭が増えています。デザインや使い勝手がよくても、フライパンによってはIH対応ではないものもあります。IHコンロを使用している場合は、IH対応のフライパンかどうか確認しておくことが重要。

【タイプ別】ステンレスフライパンおすすめ9選

ステンレスフライパンは加工も様々で、それぞれに優れた特徴があります。ここからはステンレスフライパンのタイプ別におすすめをご紹介します。

無水料理もできる!全面多層構造のステンレスフライパン

使いごこちのよさに定評あり|Vita Craft(ビタクラフト)Nシリーズ

ステンレスの蓄熱性を活かして、焼き物がぐっと美味しく仕上がるビタクラフトのフライパンです。全面多層構造で理想的な熱効率を実現。無水や無油調理も可能です。ヘルシーな料理を作りたい人にもおすすめ。

サイズ:20・24・26cm
重さ:1.306kg/1.637kg/1.894kg
高さ:4.5cm/5㎝/5.5cm
素材:ステンレス鋼, 電磁性特殊ステンレス鋼, アルミニウム, アルミニウム合金
IH対応可
出典:

ステンレスの蓄熱性を活かして、焼き物がぐっと美味しく仕上がるビタクラフトのフライパンです。全面多層構造で理想的な熱効率を実現。無水や無油調理も可能です。ヘルシーな料理を作りたい人にもおすすめ。

サイズ:20・24・26cm
重さ:1.306kg/1.637kg/1.894kg
高さ:4.5cm/5㎝/5.5cm
素材:ステンレス鋼, 電磁性特殊ステンレス鋼, アルミニウム, アルミニウム合金
IH対応可

プロ使用のフライパン|宮崎製作所 ジオ(蓋つき)

宮崎製作所 ジオ ソテーパン25cm
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

熱伝導性がよいアルミニウムと保温性のよいステンレスの全面7層構造。全体に効率よく熱がまわる構造なので、光熱費カット&調理時間が短縮できます。フライパンと蓋が密着し、ペイパーシール(水蒸気の膜)をつくり定温・定圧になることで、素材の味を凝縮する無水調理が可能なタイプ。フライパンひとつで作れるお料理の幅が広がります。

サイズ:25㎝
重さ:1.92㎏
高さ:10㎝
素材:ステンレス銅、アルミニウム
IH対応可

宮崎製作所 ジオ ソテーパン25cm
9,630円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

高級感あふれるオールステンレス|TRAMONTINA(トラモンティーナ) グラーノ

トラモンティーナ フライパン グラーノ 26cm
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

キラリと輝くステンレスの質感が美しいフライパン。全面が3層構造なので、温まりやすく熱を均一に分散してくれるフライパンです。オーブンでの加熱もできますよ。角が丸くなめらかな構造で、お手入れがしやすいのが特徴。食器洗い機対応なので、家事は時短したいという忙しい方におすすめですよ。

サイズ:26.0㎝
重さ:1.1㎏
高さ:9.6㎝
素材:ステンレス銅、アルミニウム
IH対応可

トラモンティーナ フライパン グラーノ 26cm
12,100円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

見た目も美しく軽量なステンレス+アルミのフライパン

マットな質感が美しい|Zwilling(ツヴィリング)バイタリティ

Zwilling ツヴィリング 「 バイタリティ フライパン 26cm 」
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

シンプルだけど存在感のある絶妙なデザインが魅力的なこちらのフライパン。底面がステンレスとアルミの3層構造で、高い保温性と優れた熱伝導で料理を美味しく仕上げてくれる実力派です。オーブンでも使えるので、ハンバーグの表面を焼き上げてから、オーブンに入れてふっくらと仕上げることもできますよ。食器洗い機が使えるので、お手入れもラクラク。

サイズ:26.0㎝
重さ:1.3㎏
高さ:5㎝
素材:ステンレス銅、アルミニウム
IH対応可

Zwilling ツヴィリング 「 バイタリティ フライパン 26cm 」
9,990円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

プロが使う高品質|KIPROSTAR(キプロスター)

KIPROSTAR 業務用ステンレスフライパン 24cm
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

プロ使用のシンプルなデザイン。底面は3層構造で熱伝導率が高く、厚みのある丈夫な造り。肉料理をカリッと焼き上げ、野菜炒めをシャキッと仕上げてくれます。表面にヘアライン加工が施されており、油なじみがよく使いやすいですよ。多層構造のステンレスフライパンなのに価格がお手頃なのも魅力的。

サイズ:24.0㎝
重さ:1.0㎏
高さ:5.5㎝
素材:ステンレス銅、アルミニウム
IH対応可

KIPROSTAR 業務用ステンレスフライパン 24cm
5,180円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る

高温調理にも最適|Fissler (フィスラー) カターニャ

フィスラー (Fissler) フライパン 24cm
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ドイツの高級キッチンウェアブランド「フィスラー」。こちらのフライパンは底面にフィスラー独自の「底厚三層カプセル構造」を採用しており、ムラなく仕上がり保温性も高いのが特長です。アルミを内部に使用しているほかはオールステンレス。ステンレス製の魅力を存分に味わうことができるフライパンです。

サイズ:24㎝
重さ:1.0㎏
高さ:5.0㎝
素材:ステンレス鋼・底:アルミニウム / ステンレス鋼
IH対応可

フィスラー (Fissler) フライパン 24cm
9,280円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

こびりつきにくいフッ素加工のステンレスフライパン

こびりつきにくい高品質コーティング|Vita Craft(ビタクラフト) カーペンター

熱効率に優れたステンレス+ アルミの全面2層構造で軽量かつ、高品質コーティングでこびりつきにくいのが特長のビタクラフトの「カーペンター」シリーズ。内面はフッ素樹脂塗膜加工を施していますが、PFOAフリーで安心です。使いやすさと見た目の美しさを両立したフライパンです。

サイズ:20・26・28cm
重さ:0.66㎏/0.825kg/0.915kg
高さ:4.8㎝/5.5cm/5.5cm
素材:ステンレス・アルミニウムの全面2層構造(内面:フッ素樹脂塗膜加工)
IH対応可
出典:

熱効率に優れたステンレス+ アルミの全面2層構造で軽量かつ、高品質コーティングでこびりつきにくいのが特長のビタクラフトの「カーペンター」シリーズ。内面はフッ素樹脂塗膜加工を施していますが、PFOAフリーで安心です。使いやすさと見た目の美しさを両立したフライパンです。

サイズ:20・26・28cm
重さ:0.66㎏/0.825kg/0.915kg
高さ:4.8㎝/5.5cm/5.5cm
素材:ステンレス・アルミニウムの全面2層構造(内面:フッ素樹脂塗膜加工)
IH対応可

耐久性のよいコーティング|ティファール チタンインテンス

ティファール フライパン 26cm チタン・インテンスコーティング
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

使いやすさと品質のよさで人気のティファール。トップコーティングにチタンを配合して耐久性アップ。使い始めのスルスル感が長持ちして、料理の仕上がりがいつもきれいになります。取っ手が取れないタイプですが、同じシリーズなら重ねてもかさばらない設計になっているところは、さすがティファールですね。

サイズ:26.0㎝
重さ:1.21㎏
高さ:5.12㎝
素材:ステンレス銅、アルミニウム、チタンインテンス加工
IH対応可

ティファール フライパン 26cm チタン・インテンスコーティング
3,403円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

おしゃれで使いやすい|Meyer(マイヤー) スターシェフ3

マイヤー(Meyer) フライパン
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

マイヤーのフライパンはシンプルで洗練されたデザインが特徴。内側にフッ素加工がしてあるので、手軽に調理ができてお手入れも楽にできます。おしゃれなステンレスフライパンを使ってみたいけど、こびりつきが気になるという方におすすめです。

サイズ:24.0㎝
重さ:0.83㎏
高さ:10.0㎝
素材:ステンレス銅、フッ素樹脂加工
IH対応可

マイヤー(Meyer) フライパン
9,580円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探す

ステンレスフライパンを使いこなす!使い方とお手入れ方法

ステンレスフライパンは使い方のコツを掴めば、思い通りに美味しく調理できます。
使い方とお手入れ方法についてみていきましょう。

ステンレスフライパンの使い方

ステンレスフライパンは、使う前にしっかりと予熱することから始めましょう。
フライパンを2分ほど加熱し、水を垂らした時にフライパンの表面で水がコロコロと玉になって転がるくらいが目安です。フライパンが温まったら、濡れた布巾の上に10秒ほど乗せて少し温度を下げます。このひと手間をするだけで、はりつくことなくスムーズに調理ができます。火加減は中火から弱火で調理しましょう。

ステンレスフライパンのお手入れ方法

ステンレスフライパン

使いやすい【ステンレスフライパン】の選び方。おすすめ&お手入れ方法も
出典:pixabay.com
ステンレスフライパンは熱いうちに洗う事で、汚れが落ちやすくお手入れが楽になります。焦げついてしまった時は、お水を入れて火にかけましょう。温めることで汚れが浮いてとれやすくなりますよ。クレンザーやタワシで軽くこすって落とすこともできます。それでもとれないひどい焦げつきは、水と重曹を入れて10分ほど加熱すると、焦げはスルッと剥がれます。

フッ素加工のステンレスフライパン

使いやすい【ステンレスフライパン】の選び方。おすすめ&お手入れ方法も
出典:unsplash.com
フッ素加工がしてあるステンレスフライパンは、急激な温度変化にとても弱いという特性があります。表面のフッ素加工を長持ちさせるためには、フライパンが冷めてから優しく洗うようにしましょう。強火を避ける、空焚きはしない、冷めてから水につけるなどの注意をすることで、劣化を防ぎ長持ちします。

ステンレスフライパンは多機能・長持ちの優れモノ

使いやすい【ステンレスフライパン】の選び方。おすすめ&お手入れ方法も
出典:unsplash.com
ステンレスフライパンは使い方さえマスターすれば、長く使える優秀なキッチンツール。無水調理ができたり、余熱でかしこく節約調理できたり、さまざまなメリットがあります。ぜひ選び方を参考にして、理想的な使いやすいステンレスフライパンをみつけてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー