いつか揃えたい。理想の食卓「一汁三菜」にぴったりの器(うつわ)を集めませんか♪

いつか揃えたい。理想の食卓「一汁三菜」にぴったりの器(うつわ)を集めませんか♪

理想の食卓として注目される日本の伝統的な献立「一汁三菜」のスタイル。バランスの整った「一汁三菜」の食卓は世界でも注目されていますが、とはいえ、私たちにとっては小さい頃から馴染みのある『実家のごはん』というほうがイメージしやすいかもしれません。今回は、馴染みもありながら、理想の食卓と称される「一汁三菜」を楽しむために揃えたい、器をご紹介したいと思います。2018年05月19日作成

カテゴリ:
生活雑貨
キーワード
食器和食器一汁三菜
お気に入り数664

一汁三菜とは

一汁三菜とは、日本の主食であるご飯に加えて、一汁=汁物と、三菜=菜(おかず)三品で構成される献立のこと。三菜と言ってもお野菜だけを意味するわけではなく、お魚やお肉などのメインの一皿に、小鉢を二皿といったスタイルが主流です。
出典:

一汁三菜とは、日本の主食であるご飯に加えて、一汁=汁物と、三菜=菜(おかず)三品で構成される献立のこと。三菜と言ってもお野菜だけを意味するわけではなく、お魚やお肉などのメインの一皿に、小鉢を二皿といったスタイルが主流です。

一汁三菜 | 和食の基本 | cotogoto コトゴト
和食の基本といわれる「一汁三菜」。 日本人の主食である「ご飯」に、「汁物」と3つの「菜(おかず)」を組み合わせた献立です。 一汁三菜の基本と、三菜の考え方をおさらいします。
毎日の食事は、お料理の味やできばえ、バリエーションも大切ですが、完成させるには「器」の存在が不可欠。せっかくの一汁三菜も、全部を手ごろなフリーカップに入れてしまっては台無し。
出典:

毎日の食事は、お料理の味やできばえ、バリエーションも大切ですが、完成させるには「器」の存在が不可欠。せっかくの一汁三菜も、全部を手ごろなフリーカップに入れてしまっては台無し。

そこで今回は、理想の食卓「一汁三菜」に揃えたい食器をご紹介してみたいと思います。特別なシーンじゃない、毎日使うからこそお気に入りを揃えて、日々のお家ごはんを楽しんでみませんか?
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)

そこで今回は、理想の食卓「一汁三菜」に揃えたい食器をご紹介してみたいと思います。特別なシーンじゃない、毎日使うからこそお気に入りを揃えて、日々のお家ごはんを楽しんでみませんか?

お茶碗・飯椀

落ち着いた色味が上品な「くらわんか椀」

毎日使うお茶碗。柄はもちろん、持った時の"おさまり"も気になるところですよね。この「くらわんか椀」は、重心が低く高大は広く安定していて、しっかりと掴めると3拍子揃ったお茶碗。使う頻度が多いので、繊細過ぎるものよりも、これくらいずっしり感があるほうが馴染むかも。
出典:

毎日使うお茶碗。柄はもちろん、持った時の"おさまり"も気になるところですよね。この「くらわんか椀」は、重心が低く高大は広く安定していて、しっかりと掴めると3拍子揃ったお茶碗。使う頻度が多いので、繊細過ぎるものよりも、これくらいずっしり感があるほうが馴染むかも。

模様もシンプルな縞だからこそ、飽きずに長く使えそう。藍駒と朱駒の2色(サイズ違い)がありますが、どちらも落ち着ていて上品な佇まいが魅力です。
出典:

模様もシンプルな縞だからこそ、飽きずに長く使えそう。藍駒と朱駒の2色(サイズ違い)がありますが、どちらも落ち着ていて上品な佇まいが魅力です。

くらわんか碗 藍駒/朱駒
arekore アレコレ

シンプルが一番「夕餉(ゆうげ)」

三重県四日市市で、日本の伝統工芸でもある萬古焼(ばんこやき)の窯元が立ち上げたブランド『4th market』。「夕餉(ユウゲ)」シリーズは、そこから生まれた長く丁寧に使いたくなるような器です。ご覧の通り、どこまでもシンプル。でもどこか温かみを感じて、ずっと使いたくなる不思議なお茶碗なんです。
出典:

三重県四日市市で、日本の伝統工芸でもある萬古焼(ばんこやき)の窯元が立ち上げたブランド『4th market』。「夕餉(ユウゲ)」シリーズは、そこから生まれた長く丁寧に使いたくなるような器です。ご覧の通り、どこまでもシンプル。でもどこか温かみを感じて、ずっと使いたくなる不思議なお茶碗なんです。

かわいすぎず、凝りすぎないからこそ、他の器との相性も抜群。お色が3色あるので、お好みを選ばれてみてはいかがでしょうか。
出典:

かわいすぎず、凝りすぎないからこそ、他の器との相性も抜群。お色が3色あるので、お好みを選ばれてみてはいかがでしょうか。

4th market夕餉 飯碗
arekore アレコレ

凸凹がフィットする「しのぎのお碗」

親子二代で作陶されている鹿児島の宋艸窯(そうそうがま)の、しのぎがちょっと大振りなお茶碗。ちょっと凸凹した縦の模様が「しのぎ」ですが、この絶妙なおうとつ感がお茶碗を持った時に手にすんなりフィットするんです。お色は全部で5色。
出典:

親子二代で作陶されている鹿児島の宋艸窯(そうそうがま)の、しのぎがちょっと大振りなお茶碗。ちょっと凸凹した縦の模様が「しのぎ」ですが、この絶妙なおうとつ感がお茶碗を持った時に手にすんなりフィットするんです。お色は全部で5色。

濃い色のお茶碗には抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、ご飯の「白」を引き立ててくれるのは、実はちょっと濃い色のお茶碗だったりするんです。もちろん爽やかな白も◎ですが、ちょっと冒険してみるのも良いかもしれませんね。
出典:

濃い色のお茶碗には抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、ご飯の「白」を引き立ててくれるのは、実はちょっと濃い色のお茶碗だったりするんです。もちろん爽やかな白も◎ですが、ちょっと冒険してみるのも良いかもしれませんね。

しのぎのお碗 (宋艸窯)
cotogoto

お椀・汁椀

木目が美しい「しらさぎ椀」

丸みを帯びたコロンとしたフォルムが、なんだかかわいい印象の「しらさぎ椀」。漆を塗っては拭くという「拭き漆」という製法で仕上げられたこのお椀は、黒や赤のお椀にもとってもきれいな木目が見えています。欅・桜・楓の天然木を使用しているから、世界に一つのお椀。
出典:

丸みを帯びたコロンとしたフォルムが、なんだかかわいい印象の「しらさぎ椀」。漆を塗っては拭くという「拭き漆」という製法で仕上げられたこのお椀は、黒や赤のお椀にもとってもきれいな木目が見えています。欅・桜・楓の天然木を使用しているから、世界に一つのお椀。

赤や黒の漆塗りはもちろん、木目をいかしたナチュラルなお色も素敵ですね。ナチュラルにはお子様サイズもあるので、親子お揃いもGOOD。
出典:

赤や黒の漆塗りはもちろん、木目をいかしたナチュラルなお色も素敵ですね。ナチュラルにはお子様サイズもあるので、親子お揃いもGOOD。

【白鷺木工】しらさぎ椀|M|漆黒|和食器通販|うちる|和食器の皿、鉢、飯碗など

マットな漆塗り「小福椀」 

漆塗りで有名な輪島の地で、江戸時代から伝統を守り続けている『輪島キリモト』。そんな輪島キリモト独自の蒔地技法で仕上げられている「小福椀」は、漆椀には珍しいマットな印象のお椀です。触ると少しザラり。
出典:

漆塗りで有名な輪島の地で、江戸時代から伝統を守り続けている『輪島キリモト』。そんな輪島キリモト独自の蒔地技法で仕上げられている「小福椀」は、漆椀には珍しいマットな印象のお椀です。触ると少しザラり。

実はこのザラザラが表面の硬度を高くして、金属のカトラリーを使っても傷つきにくくしてくれているんです。これなら毎日使っても安心。どことなくモダンな雰囲気のお椀は、いつものお味噌汁もワンランクアップしてくれそう。
出典:

実はこのザラザラが表面の硬度を高くして、金属のカトラリーを使っても傷つきにくくしてくれているんです。これなら毎日使っても安心。どことなくモダンな雰囲気のお椀は、いつものお味噌汁もワンランクアップしてくれそう。

小福椀 (輪島キリモト) | 飯わん・汁わん・どんぶり | cotogoto
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoでは「小福椀 (輪島キリモト)」をご紹介しています。

食卓を彩る色漆の「汁椀 - aisomo cosomo -」

赤と黒で、どうしても暗めの印象が強い漆塗りですが、『aisomo cosomo』シリーズはとってもカラフル。漆なのに、なんだか洋食器の様な印象のお椀は、食卓を楽しく彩ってくれること間違いなし。
出典:

赤と黒で、どうしても暗めの印象が強い漆塗りですが、『aisomo cosomo』シリーズはとってもカラフル。漆なのに、なんだか洋食器の様な印象のお椀は、食卓を楽しく彩ってくれること間違いなし。

このかわいい漆椀のもう一つの魅力は、リーズナブルなお値段。漆器を使ったことがない若い人たちに手に取ってもらえるようにと、ベースの部分に木合を使うなどのコストを抑える工夫をしながら、クオリティはそのままに。自分用にはもちろん、プレゼントにもピッタリな一品ですね。
出典:

このかわいい漆椀のもう一つの魅力は、リーズナブルなお値段。漆器を使ったことがない若い人たちに手に取ってもらえるようにと、ベースの部分に木合を使うなどのコストを抑える工夫をしながら、クオリティはそのままに。自分用にはもちろん、プレゼントにもピッタリな一品ですね。

鮮やかな 色漆の汁碗 - aisomo cosomo
日本いいもの屋

大皿・プレート

オールマイティに活躍してくれる「菊花」

どんなおかずにもオールマイティに使える「白い器」が欲しいけど、ただ白くて丸いお皿は退屈ですよね。でも、この菊花の一皿は、かわいいのにかわい過ぎず、どんなお料理も優しく包み込んでくれるような温かみがあるんです。
出典:

どんなおかずにもオールマイティに使える「白い器」が欲しいけど、ただ白くて丸いお皿は退屈ですよね。でも、この菊花の一皿は、かわいいのにかわい過ぎず、どんなお料理も優しく包み込んでくれるような温かみがあるんです。

クリームがかかった色味も、和食にはピッタリ。大皿はもちろん他のサイズもあるので、ライフスタイルにあったサイズを選んでみてくださいね。
出典:

クリームがかかった色味も、和食にはピッタリ。大皿はもちろん他のサイズもあるので、ライフスタイルにあったサイズを選んでみてくださいね。

【美濃焼】菊花|8寸皿|白|和食器通販|うちる|和食器の皿、鉢、飯碗など

北欧みたいな『印判手』の七寸皿「たんぽぽ」

印判手とは、「型紙摺り」や「銅版転写」など印刷による絵付けの事で、古くから量産の手法として用いられているのだとか。
量産といっても機械での印刷ではなく、一つ一つ手作業で転写していくので、色の濃淡の違いや、かすれ方などが一枚一枚ちょっとづつ違いますが、そこがまた手作りの面白いところですね。
出典:

印判手とは、「型紙摺り」や「銅版転写」など印刷による絵付けの事で、古くから量産の手法として用いられているのだとか。
量産といっても機械での印刷ではなく、一つ一つ手作業で転写していくので、色の濃淡の違いや、かすれ方などが一枚一枚ちょっとづつ違いますが、そこがまた手作りの面白いところですね。

ご夫婦で型染めされる『kata kata』は、その風合いはもちろん、北欧食器?と思うようなおしゃれな柄がまた魅力的。完全な平皿ではなく、少しだけ深さがある器なので、肉じゃがの様な少し汁気があるおかずにも使えます。
出典:

ご夫婦で型染めされる『kata kata』は、その風合いはもちろん、北欧食器?と思うようなおしゃれな柄がまた魅力的。完全な平皿ではなく、少しだけ深さがある器なので、肉じゃがの様な少し汁気があるおかずにも使えます。

倉敷意匠 kata kata 印判手七寸皿 たんぽぽ [94725-01]
倉敷意匠のkata kataシリーズ、kata kataが描く独特な世界観を印判にしました。愛らしい倉敷意匠のkata kataの食器はギフトにもオススメです。

食卓をスマートに「木瓜角皿」

シンプルな白いお皿も、角皿になるとちょっと雰囲気が変わります。東屋の角皿は、ちょっと青緑がかって見える奥行きのある白。わずかに厚みがあってツルンとした表面は、清潔感があって飽きがこず、メンテナンスも簡単と三拍子そろった優れもの。
出典:

シンプルな白いお皿も、角皿になるとちょっと雰囲気が変わります。東屋の角皿は、ちょっと青緑がかって見える奥行きのある白。わずかに厚みがあってツルンとした表面は、清潔感があって飽きがこず、メンテナンスも簡単と三拍子そろった優れもの。

クリアな色なので幅広いお料理が映えますね。そして角皿は、弧の部分がないので、テーブルの上でも、食器棚でも省スペースで収まる嬉しいメリットも。
出典:

クリアな色なので幅広いお料理が映えますね。そして角皿は、弧の部分がないので、テーブルの上でも、食器棚でも省スペースで収まる嬉しいメリットも。

東屋(あづまや) 木瓜角皿 土灰 長角 白岳窯 (しらたけがま) AZMAYA - iraka

小皿

一つは用意したい小鉢「二色線文」

肉じゃが筑前煮など、和食には欠かせない煮物や餡掛け料理。少しだけ深さがある平皿に入れても良いですが、盛り付けた時のまとまりや食べやすさを考えると、やっぱりある程度の深さがあるお皿がベター。そんな時は、こんな小鉢があるととっても便利。
出典:

肉じゃが筑前煮など、和食には欠かせない煮物や餡掛け料理。少しだけ深さがある平皿に入れても良いですが、盛り付けた時のまとまりや食べやすさを考えると、やっぱりある程度の深さがあるお皿がベター。そんな時は、こんな小鉢があるととっても便利。

九谷焼の白磁に、赤と青の繊細ラインだけ。シンプルなラインが白を一層引き立たせる上品な器は、毎日使っても飽きが来ず、他の器にそそっと溶け込んでくれそうですね。
出典:

九谷焼の白磁に、赤と青の繊細ラインだけ。シンプルなラインが白を一層引き立たせる上品な器は、毎日使っても飽きが来ず、他の器にそそっと溶け込んでくれそうですね。

九谷焼 文吉窯 そメや 5寸小鉢 二色線文 メ-37

華やかで上品な「牡丹文小皿」

醤油皿としてはもちろん、お漬物をのせたり、時にはちょっとした取り皿としても活躍してくれる小皿。形も柄も様々だけど、石川県で久谷の土と絵具を使って作陶されている赤地径氏の作品は、控えめなのに華やかで上品な印象の一皿。大きな器に負けない存在感で、食卓を彩ってくれます。
出典:

醤油皿としてはもちろん、お漬物をのせたり、時にはちょっとした取り皿としても活躍してくれる小皿。形も柄も様々だけど、石川県で久谷の土と絵具を使って作陶されている赤地径氏の作品は、控えめなのに華やかで上品な印象の一皿。大きな器に負けない存在感で、食卓を彩ってくれます。

まん丸ではなく、花びらの様に少し波を打った輪郭がかわいいですよね。毎日使いにはもちろん、5枚揃えておくと来客時にも活躍してくれそうな佇まいも魅力です。
出典:

まん丸ではなく、花びらの様に少し波を打った輪郭がかわいいですよね。毎日使いにはもちろん、5枚揃えておくと来客時にも活躍してくれそうな佇まいも魅力です。

楕円輪花牡丹文小皿 - イロドリ|生活雑貨・器などのオンラインストア

形を楽しむ豆皿「五種縁起皿 小豆皿」

大きな器での「冒険」はちょっと勇気がいるけれど、豆皿くらいは遊び心を大切にしたアイテムを取り入れてみませんか。『STUDIO M'』の縁起物を集めた5種類は、テーブルの上に並ぶだけでその場がぱっと明るく、見るだけで楽しくなるような器。
出典:

大きな器での「冒険」はちょっと勇気がいるけれど、豆皿くらいは遊び心を大切にしたアイテムを取り入れてみませんか。『STUDIO M'』の縁起物を集めた5種類は、テーブルの上に並ぶだけでその場がぱっと明るく、見るだけで楽しくなるような器。

それぞれのデザインで大きさが2つありますが、大きな方は小皿として、小さな方は薬味入れにはもちろん箸置きとしても使っていただけます。
出典:

それぞれのデザインで大きさが2つありますが、大きな方は小皿として、小さな方は薬味入れにはもちろん箸置きとしても使っていただけます。

STUDIO M'/スタジオM 五種縁起皿 小豆皿
STUDIO M'(スタジオm)の食器やマグカップ、土鍋などを豊富に取り扱い。小さい食器や雰囲気があるマグカップ。多様に使える土鍋などギフトにもオススメなアイテムを取り揃えています。

幅広いお料理をモダンに「オクトゴーヌ 3寸小付」

メインのお料理同様、副菜用にもちょっと深さがある小鉢があると便利ですね。先ほどご紹介した豆皿と同じ『STUDIO M'』さんの八角小鉢「白妙」は、そのマットな質感がモダンな印象の器です。
出典:

メインのお料理同様、副菜用にもちょっと深さがある小鉢があると便利ですね。先ほどご紹介した豆皿と同じ『STUDIO M'』さんの八角小鉢「白妙」は、そのマットな質感がモダンな印象の器です。

八角形と言っても角や面はなめらかな曲線で、持った時にも柔らかく優しい手触り。3色で展開されているので、同じ色をいくつか集めても◎、色違いを楽しむのも良いですね♪
出典:

八角形と言っても角や面はなめらかな曲線で、持った時にも柔らかく優しい手触り。3色で展開されているので、同じ色をいくつか集めても◎、色違いを楽しむのも良いですね♪

studio m' オクトゴーヌ 3寸小付 白妙|和食器の通販 monsen
「studio m' オクトゴーヌ 3寸小付 白妙」の通販。

おわりに

一汁三菜におすすめの器いかがでしたか?同じお料理も盛り付ける器によって、「見た目のおいしさ」が変わるもの。毎日使うからこそ、ちょっとこだわってお気に入りをそろえてみませんか?もちろん、使いやすさやメンテナンスのしやすさもチェックして下さいね♪
出典:

一汁三菜におすすめの器いかがでしたか?同じお料理も盛り付ける器によって、「見た目のおいしさ」が変わるもの。毎日使うからこそ、ちょっとこだわってお気に入りをそろえてみませんか?もちろん、使いやすさやメンテナンスのしやすさもチェックして下さいね♪

こころいろ 365日。
Cafeteria第二章...日々の朝ごはんと大切な時間の備忘録 + 人工股関節日記
日本の手仕事・暮らしの道具店 | cotogoto コトゴト
日本の素材を使い、日本で丁寧に作られた、暮らしの道具をご紹介しています。
arekore アレコレ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー