丁寧な暮らしのそばに。一生付き合える「南部鉄器」の魅力とお手入れ方法

丁寧な暮らしのそばに。一生付き合える「南部鉄器」の魅力とお手入れ方法

岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」は、大切に扱うことで何代にもわたって使い続けることができるほどの品質と様々なデザインが特徴で、永く多くの人に愛されてきました。古くからのデザインを踏襲したものはもちろん、現代に合うモダンなものも数多い南部鉄器。多くの人を惹きつけてやまない魅力と、永く使うために知っておきたいことをまとめました。2017年01月31日作成

カテゴリ:
生活雑貨
キーワード
伝統工芸南部鉄器フライパン
お気に入り数350

「南部鉄器」とは

江戸時代に茶の湯釜、鉄瓶の製作から始まった盛岡の鋳物と、それ以前から日用品を盛んに作っていた奥州市(旧水沢市)の鋳物。この2つの地域で作られた鋳物を「南部鉄器」と呼びます。同じ呼び名ですが、それぞれの歴史を刻みながら今に受け継がれています。
出典:

江戸時代に茶の湯釜、鉄瓶の製作から始まった盛岡の鋳物と、それ以前から日用品を盛んに作っていた奥州市(旧水沢市)の鋳物。この2つの地域で作られた鋳物を「南部鉄器」と呼びます。同じ呼び名ですが、それぞれの歴史を刻みながら今に受け継がれています。

どちらの産地も昔からの技術を受け継ぎ、丈夫で美しい「南部鉄器」を作り出しています。さらに、今の暮らしに合うモダンなデザインや海外向けの商品を手掛けるなど新しい商品も生み出しています。
出典:

どちらの産地も昔からの技術を受け継ぎ、丈夫で美しい「南部鉄器」を作り出しています。さらに、今の暮らしに合うモダンなデザインや海外向けの商品を手掛けるなど新しい商品も生み出しています。

永く大切にしたくなる理由

左が新品、右が2年使った鉄瓶です。2年でも鉄瓶の表面にだいぶ変化が見られます。使った分だけ質感や色が変化していくものは、一緒に時を過ごしているようで愛着がわきますね。
出典:

左が新品、右が2年使った鉄瓶です。2年でも鉄瓶の表面にだいぶ変化が見られます。使った分だけ質感や色が変化していくものは、一緒に時を過ごしているようで愛着がわきますね。

デザインも様々で、選ぶ楽しみがあるのも南部鉄器の魅力のひとつです。同じ大きさでも模様によってだいぶ印象が違いますね。
出典:

デザインも様々で、選ぶ楽しみがあるのも南部鉄器の魅力のひとつです。同じ大きさでも模様によってだいぶ印象が違いますね。

反対に、デザインは同じでも大きさによって存在感が変わります。デザインもサイズ感も気に入ったものを手に入れることで永く大切に使い続けたくなります。
出典:

反対に、デザインは同じでも大きさによって存在感が変わります。デザインもサイズ感も気に入ったものを手に入れることで永く大切に使い続けたくなります。

毎日使い続けたい「南部鉄器」

南部鉄器といえば人気が高いのがやはり鉄瓶です。他に、使いやすくそのまま食卓に運べる鉄鍋も人気があります。日々の暮らしを少し贅沢で心豊かなものにしてくれる「南部鉄器」。素敵な作品のほんの一部ですがお手入れ方法と合わせてご紹介します。

鉄瓶

東屋 水沢姥口鉄瓶
奥州市で1848年から続く「及富」と、良いものと使い手を結ぶ「東屋」がともに作った「水沢姥口鉄瓶」。力強くシンプルなデザインです。取っ手をたたむことができるのもポイントです。
出典:

奥州市で1848年から続く「及富」と、良いものと使い手を結ぶ「東屋」がともに作った「水沢姥口鉄瓶」。力強くシンプルなデザインです。取っ手をたたむことができるのもポイントです。

南部宝生堂 株式会社 及富|南部鉄器の製造会社 [ 創業嘉永元年 ]
創業嘉永元年の株式会社 及富は奥州市水沢区羽田の南部鉄器の会社です。南部鉄器の歴史や製造法を掲載。オンライン購入可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
東屋|水沢姥口鉄瓶 全国送料無料:職人.com
こちらから購入できます。
OIGEN 観月アラレ
奥州市に1852年から続く及源鋳造株式会社「OIGEN」が作る鉄瓶は、満月のような丸い形とポコポコと規則的に付けられたアラレ模様が特徴です。伝統的な模様を取り入れた鉄瓶は昔ながらのキッチンはもちろんシステムキッチンにもよく似合います。
出典:

奥州市に1852年から続く及源鋳造株式会社「OIGEN」が作る鉄瓶は、満月のような丸い形とポコポコと規則的に付けられたアラレ模様が特徴です。伝統的な模様を取り入れた鉄瓶は昔ながらのキッチンはもちろんシステムキッチンにもよく似合います。

OIGEN|愉しむをたのしむ|鉄器の及源鋳造株式会社
OIGEN|愉しむをたのしむ|鉄器の及源鋳造株式会社、鉄器のある暮らしの愉しさを!OIGEN CAST IRON 1852
詳しくはこちらをご覧ください。
鉄瓶 観月アラレ (OIGEN) | やかん・ケトル | cotogoto
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoでは「鉄瓶 観月アラレ (OIGEN)」をご紹介しています。
こちらから購入できます。
釜定 鉄瓶
盛岡市に明治時代に創業した「釜定」は、昔からの技法を守りながらも北欧を感じさせるモダンなデザインがひと目で「釜定」のものとわかるほど特徴的です。コーヒーカップともよく似合いますね。
出典:

盛岡市に明治時代に創業した「釜定」は、昔からの技法を守りながらも北欧を感じさせるモダンなデザインがひと目で「釜定」のものとわかるほど特徴的です。コーヒーカップともよく似合いますね。

鉄瓶 (釜定) | やかん・ケトル | cotogoto
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoでは「鉄瓶 (釜定)」をご紹介しています。
こちらから購入できます。
●鉄瓶のお手入れ方法
鉄瓶の気になるお手入れ方法の原則は『内側は触らない』こと。鉄瓶を作る際、内側は錆を防ぐための工程を経ています。触れたり洗ったりしないように注意しましょう。
出典:

鉄瓶の気になるお手入れ方法の原則は『内側は触らない』こと。鉄瓶を作る際、内側は錆を防ぐための工程を経ています。触れたり洗ったりしないように注意しましょう。

毎日お湯を沸かし続けることによって内側に白く付く湯垢はサビの発生を抑える働きをします。使い始めは特に、毎日お湯を沸かしましょう。使い終わったら余熱でしっかりと乾燥させます。水分が残る時は火にかけて乾かしましょう。
出典:

毎日お湯を沸かし続けることによって内側に白く付く湯垢はサビの発生を抑える働きをします。使い始めは特に、毎日お湯を沸かしましょう。使い終わったら余熱でしっかりと乾燥させます。水分が残る時は火にかけて乾かしましょう。

金属「お湯を沸かす道具」|使い方・お手入れ手帖|cotogoto コトゴト
鉄や銅、アルミの鍋など、金属のお湯を沸かす道具の使い方・お手入れ方法を紹介します。
詳しくはこちらをご覧ください。

鉄鍋

鈴木盛久工房 角鍋
盛岡の老舗「鈴木盛久工房」が作る角鍋は、熱伝導率が良く蓄熱にも優れるため、すき焼きなど鍋物やグリルするのに向いています。取っ手を外して収納できるのも嬉しいですね。
出典:

盛岡の老舗「鈴木盛久工房」が作る角鍋は、熱伝導率が良く蓄熱にも優れるため、すき焼きなど鍋物やグリルするのに向いています。取っ手を外して収納できるのも嬉しいですね。

南部鉄器 | 鈴木盛久工房
詳しくはこちらをご覧ください。
角鍋 (小・大) / 鉄鍋 / すき焼き鍋 | 南部鉄器の保温性に優れた鋳物の鉄鍋。すき焼き・グリル料理・煮込み料理などにおすすめ。国産・日本製
季節を楽しむ和ごよみ暮らしの情報と、暮らしの中に息づく工芸品、日本のものをお届けしています。
こちらから購入できます。
小笠原陸兆 すきやき鍋
奥州市(旧水沢市)で鋳物の発展に尽くした「小笠原陸兆」がデザインしたすきやき鍋。シンプルで美しく、凛とした佇まいが魅力的です。
出典:

奥州市(旧水沢市)で鋳物の発展に尽くした「小笠原陸兆」がデザインしたすきやき鍋。シンプルで美しく、凛とした佇まいが魅力的です。

小笠原陸兆|すきやき鍋 全国送料無料:職人.com
こちらから購入できます。
釜定 フライパン
「釜定」は鉄瓶だけでなくフライパンも北欧を感じさせるデザインでとても素敵です。高さのないフライパンはフライ返しが入れやすく、機能的にも優れています
出典:

「釜定」は鉄瓶だけでなくフライパンも北欧を感じさせるデザインでとても素敵です。高さのないフライパンはフライ返しが入れやすく、機能的にも優れています

フライパン (釜定) | 鍋・フライパン | cotogoto
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoでは「フライパン (釜定)」をご紹介しています。
こちらから購入できます。
●鉄鍋のお手入れ方法
鉄のフライパンはサビないようにすることが大切です。使って洗い終わったあとは火にかけて水分を飛ばし、必ず油を薄く塗っておきましょう。
出典:

鉄のフライパンはサビないようにすることが大切です。使って洗い終わったあとは火にかけて水分を飛ばし、必ず油を薄く塗っておきましょう。

「南部鉄器」は手に取りやすい小物も素敵♪

鉄瓶や鉄鍋には手が届かない、という時におすすめなのが急須や茶托など小さいものです。お手入れも簡単で、「南部鉄器」の凛とした雰囲気を楽しめます。ちょっとしたプレゼントにも良さそうです。
南部文秀堂 急須
1817年奥州市(旧水沢市)に創業した「南部文秀堂」。内部に琺瑯加工を施した南部鉄器の急須で淹れるお茶は格別です。毎日の一休みに欠かせないお茶が、もっと嬉しいものになりそうですね。
出典:

1817年奥州市(旧水沢市)に創業した「南部文秀堂」。内部に琺瑯加工を施した南部鉄器の急須で淹れるお茶は格別です。毎日の一休みに欠かせないお茶が、もっと嬉しいものになりそうですね。

南部文秀堂 - 文秀堂株式会社 - bunshudo ページ!
文化14年(1817年)創業 岩手県 奥州市 取扱品目: [南部文秀堂] 南部鉄器・秀衡塗・浄法寺塗・筆 [営業1部] 売店商品・業務用品 [営業2部] 情報OA機器販売・メンテナンス
詳しくはこちらをご覧ください。
南部文秀堂|南部鉄器の急須 全国送料無料:職人.com
こちらから購入できます。
東屋 鍋敷き
鉄瓶と同じく「及富」と「東屋」がともに作ったデザイン性が高くて丈夫な鍋敷き。食事時のテーブルをより華やかに演出してくれます。熱々のお鍋をそのまま載せてみんなで囲みたいですね。
出典:

鉄瓶と同じく「及富」と「東屋」がともに作ったデザイン性が高くて丈夫な鍋敷き。食事時のテーブルをより華やかに演出してくれます。熱々のお鍋をそのまま載せてみんなで囲みたいですね。

鍋敷き 東屋 | scope
こちらから購入できます。
鈴木盛久工房 茶托/栓抜き
「鈴木盛久工房」の茶托や栓抜きには、その表面をお歯黒で着色することで生まれる独特の風合いがあります。繊細な彫り模様をより美しく見せてくれます。
出典:

「鈴木盛久工房」の茶托や栓抜きには、その表面をお歯黒で着色することで生まれる独特の風合いがあります。繊細な彫り模様をより美しく見せてくれます。

鈴木盛久工房 取扱い商品一覧 | 400年続く南部鉄器の老舗。昔ながらの技法を受け継ぐ味わい深い錆色が魅力(岩手県)
季節を楽しむ和ごよみ暮らしの情報と、暮らしの中に息づく工芸品、日本のものをお届けしています。
こちらから購入できます。

終わりに

昔からの技術を大切に受け継ぎながら、新しいデザインも取り入れる南部鉄器。見た目の美しさと、大切にお手入れすることで何代にもわたって使えるほどの質の良さが魅力です。毎日の生活をともにする相棒のような気持ちで一生付き合えたら嬉しいですね。
出典:

昔からの技術を大切に受け継ぎながら、新しいデザインも取り入れる南部鉄器。見た目の美しさと、大切にお手入れすることで何代にもわたって使えるほどの質の良さが魅力です。毎日の生活をともにする相棒のような気持ちで一生付き合えたら嬉しいですね。

一生モノの「南部鉄器」鉄瓶・急須・フライパン・鍋のおすすめ&お手入れも!
一生モノの「南部鉄器」鉄瓶・急須・フライパン・鍋のおすすめ&お手入れも!

岩手県の伝統工芸品である南部鉄器。その良さが見直され、海外でもカラフルなティーポットなどが人気です。南部鉄器の鉄瓶で淹れたお茶を飲めば、手軽に鉄分も摂取できるのもメリット。今回は、「IWACHU(岩鋳)」「OIGEN(及源)」など老舗メーカーの人気アイテムを中心に、丁寧に使えば“孫の代”まで使えるといわれる鉄瓶やフライパン、鉄鍋など、おすすめの南部鉄器製品をいろいろとご紹介します。

永く大切に使いたくなる南部鉄器。その魅力をもっと知って、身近な道具として使ってみませんか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー