ほっこりかわいい益子焼「よしざわ窯」が手がける生活陶器「on the table」の素敵な器たち

ほっこりかわいい益子焼「よしざわ窯」が手がける生活陶器「on the table」の素敵な器たち

手に取るだけでうっとり、ほれぼれしてしまう益子焼「よしざわ窯」のお皿や器たち。テーブルにさりげない彩り、ニュアンスをそっと添えてくれるほっこりかわいい陶器は、温かみがあるマットな質感、手にした時にほっと安心するようなぽってりとした厚みも魅力です。電子レンジや食洗機にも使え、とっても可愛いのに丈夫で日々の生活で扱いやすいのも魅力です。今回は、そんな「よしざわ窯」が手がけるネットショップ生活陶器「on the table」で取り扱う素敵な器についてご紹介していきたいと思います。2017年03月14日更新

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
よしざわ窯
キーワード
伝統工芸焼き物益子焼食器テーブルコーディネート
お気に入り数1090

ほっこりかわいい益子焼「よしざわ窯」さんの器のこと

手に取るだけでうっとり、ほれぼれしてしまう益子焼「よしざわ窯」から生まれた器たち。
温かみのある色み、マットな質感、手作りならではの少しいびつなカタチ、ぽってりした厚み…。
出典:www.instagram.com(@onthetable_mashiko)

手に取るだけでうっとり、ほれぼれしてしまう益子焼「よしざわ窯」から生まれた器たち。
温かみのある色み、マットな質感、手作りならではの少しいびつなカタチ、ぽってりした厚み…。

どのお皿・器もこれらが絶妙なバランスで混在し、完成されたひとつの美しい作品として、此処にあります。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

どのお皿・器もこれらが絶妙なバランスで混在し、完成されたひとつの美しい作品として、此処にあります。

色、デザイン、形。どの子も少しずつ個性がありますが、いざテーブルに並べてみると、乗せられた料理や食材の引き立て役にまわり、すっと食卓に馴染んでいく。実は、見た目以上に健気で控え目な存在のお皿たちでもあるのです。
出典:

色、デザイン、形。どの子も少しずつ個性がありますが、いざテーブルに並べてみると、乗せられた料理や食材の引き立て役にまわり、すっと食卓に馴染んでいく。実は、見た目以上に健気で控え目な存在のお皿たちでもあるのです。

食材の色みが際立ち、食べものがより美味しそうに見えてきます。いつもの食事の時間が待ち遠しくなりそうですね。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

食材の色みが際立ち、食べものがより美味しそうに見えてきます。いつもの食事の時間が待ち遠しくなりそうですね。

お気に入りの焼き菓子を、西洋皿にちょこんとのせればこんなに華やかに。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

お気に入りの焼き菓子を、西洋皿にちょこんとのせればこんなに華やかに。

益子焼「よしざわ窯」さんとは?

「よしざわ窯」は、栃木県益子町で作陶を営む窯元さんです。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

「よしざわ窯」は、栃木県益子町で作陶を営む窯元さんです。

実店舗は持たず、卸販売やネットショップ生活陶器「on the table」で主に作品を販売しています。
出典:

実店舗は持たず、卸販売やネットショップ生活陶器「on the table」で主に作品を販売しています。

「独身時代から、器を買い集めることが好きだった私は幸運にも益子焼の窯元に嫁ぎました。
そこで知ったことは、手作りの陶器も窯元直売ならこんなに手頃な価格で買える!ということ。 そこで、「器好きな人たちにもっと気軽に陶器を買って欲しい」 そんな思いで生活陶器「onthetable」を開店しました。良い器をできるだけ手頃な価格でそして、毎日のテーブルで使ってほしいと思っています。
It's best to leave the dishes on the table.(器は毎日の食卓で使ってこそ)
出典:よしざわ窯について - 生活陶器「onthetable」

手作りながら、とっても扱いやすいのも魅力です

手作りの器だと、扱いがむずかしそうなイメージを持たれる方も多いかと思います。でもよしざわ窯さんのお皿や器は、手作りでありながらとっても扱いやすいのも魅力のひとつです。
出典:twitter.com

手作りの器だと、扱いがむずかしそうなイメージを持たれる方も多いかと思います。でもよしざわ窯さんのお皿や器は、手作りでありながらとっても扱いやすいのも魅力のひとつです。

厚みがありしっかりとした作りなので、電子レンジにもかけることができます。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

厚みがありしっかりとした作りなので、電子レンジにもかけることができます。

食洗機も問題なく使えるようです。これは嬉しいですね。毎日気兼ねなく使えるので、出番も多くなりそうです。
出典:twitter.com

食洗機も問題なく使えるようです。これは嬉しいですね。毎日気兼ねなく使えるので、出番も多くなりそうです。

シンプルだけど、さりげない存在感

よしざわ窯さんのお皿や器をご紹介します!
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

よしざわ窯さんのお皿や器をご紹介します!

チャコールのプレート。手作りならではの少しいびつなオーバルの形が温かみを感じさせます。一番こだわって作られたという縁のデザインが全体を少しかわいらしい印象にしていますね。
出典:

チャコールのプレート。手作りならではの少しいびつなオーバルの形が温かみを感じさせます。一番こだわって作られたという縁のデザインが全体を少しかわいらしい印象にしていますね。

シックな色のプレートなので食材の色がよく栄えます。パウンドケーキが乗せられるほど大きめのお皿で、ケーキはもちろん、パーティーのときやワンプレートランチなどに活躍してくれます。
出典:

シックな色のプレートなので食材の色がよく栄えます。パウンドケーキが乗せられるほど大きめのお皿で、ケーキはもちろん、パーティーのときやワンプレートランチなどに活躍してくれます。

白い線刻のプレート。シンプルですが、さりげない存在感を発揮しています。
出典:

白い線刻のプレート。シンプルですが、さりげない存在感を発揮しています。

四角い小鉢も角がなく丸みがあるので、温かみが感じられます。和にも洋にも合わせやすいところも嬉しいですね。
出典:

四角い小鉢も角がなく丸みがあるので、温かみが感じられます。和にも洋にも合わせやすいところも嬉しいですね。

レモン型の「レモン鉢」にレモンジャムを添えたヨーグルトを盛り付けてレモンづくしに。デザート皿の他、小鉢としても使いやすい大きさと深さです。
出典:

レモン型の「レモン鉢」にレモンジャムを添えたヨーグルトを盛り付けてレモンづくしに。デザート皿の他、小鉢としても使いやすい大きさと深さです。

ガーランドをイメージして作られた小さな器たち。
乗せる食材や料理、並べ方によってさまざまな表情を楽しむことができるのもうれしいですね!
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

ガーランドをイメージして作られた小さな器たち。
乗せる食材や料理、並べ方によってさまざまな表情を楽しむことができるのもうれしいですね!

個性的なカタチのプレートもあります

ケーキ皿にもピッタリな手つきトレイ。このコロンとしたフォルムがたまりません。
出典:

ケーキ皿にもピッタリな手つきトレイ。このコロンとしたフォルムがたまりません。

こちらは、カッティングボード型の器。眺めているだけで和む感じ。オリーブグリーンの色みも綺麗です。
出典:

こちらは、カッティングボード型の器。眺めているだけで和む感じ。オリーブグリーンの色みも綺麗です。

白いコサージュやマーガレットなどのお花のお皿たち。どのお皿も素敵でかわいらしいですね。ちょっとしたおかずをのせたり、チョコレートやクッキーなどのお菓子をのせたり。幅広く活躍してくれそうです。
出典:

白いコサージュやマーガレットなどのお花のお皿たち。どのお皿も素敵でかわいらしいですね。ちょっとしたおかずをのせたり、チョコレートやクッキーなどのお菓子をのせたり。幅広く活躍してくれそうです。

マーガレットの深皿に盛り付けたチャーハンに、なるととチーズを飾り付けた“ひつじチャーハン”。お子さまも喜ぶかわいらしさです♪
出典:twitter.com

マーガレットの深皿に盛り付けたチャーハンに、なるととチーズを飾り付けた“ひつじチャーハン”。お子さまも喜ぶかわいらしさです♪

こちらはブルーグレーの鳥皿。この落ち着いたマットな色合いも素敵ですね。頭とお尻がキュッと出た“トリさん”のカタチがとってもキュート。
出典:

こちらはブルーグレーの鳥皿。この落ち着いたマットな色合いも素敵ですね。頭とお尻がキュッと出た“トリさん”のカタチがとってもキュート。

カラフルな色に心もウキウキ♪

鮮やかな色彩が目を引く、トルコブルーのコサージュ皿。まるでテーブルにお花が咲いたかのよう。華やかな印象です。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

鮮やかな色彩が目を引く、トルコブルーのコサージュ皿。まるでテーブルにお花が咲いたかのよう。華やかな印象です。

シトロンカラーがかわいいマグカップ。お花の模様やこの爽やかな色みがキュンときちゃいます。乙女心をくすぐるマグ。
出典:

シトロンカラーがかわいいマグカップ。お花の模様やこの爽やかな色みがキュンときちゃいます。乙女心をくすぐるマグ。

ピンクのラウンドリムプレートも、食卓をほんわりと明るくしてくれる素敵なひと皿。主役級のプレートです♪
出典:twitter.com

ピンクのラウンドリムプレートも、食卓をほんわりと明るくしてくれる素敵なひと皿。主役級のプレートです♪

生活陶器「on the table」で販売しています

よしざわ窯さんの作品は、ネットショップ・生活陶器「on the table」で購入できます。
ですが、とっても人気で、入荷のタイミングと同時にすぐに売り切れてしまう状況が続いております。
次回の入荷情報は、生活陶器「on the table」の公式Facebookの投稿を確認したり、メールマガジンに登録してこまめにチェックしてくださいね!
出典:

よしざわ窯さんの作品は、ネットショップ・生活陶器「on the table」で購入できます。
ですが、とっても人気で、入荷のタイミングと同時にすぐに売り切れてしまう状況が続いております。
次回の入荷情報は、生活陶器「on the table」の公式Facebookの投稿を確認したり、メールマガジンに登録してこまめにチェックしてくださいね!

益子焼、陶器通販・卸のお店 生活陶器「on the table」
益子焼よしざわ窯がつくる手作りの益子焼・陶器、カップ・皿・ボウル・小物を通販・販売、また卸売りしています。
生活陶器「on the table」さんの公式HPです。メールマガジンの登録もこちらのサイトから行えます。
生活陶器「on the table」 | Facebook
生活陶器「on the table」 - いいね!3,829件 · 352人が話題にしています - 手作りの益子焼のネットショップ生活陶器「on the table」http://yoshizawa-toki.com/。小さな窯元・よしざわ窯が運営しています。卸販売も行っています。
生活陶器「on the table」さんの公式Facebookです。次回の入荷情報はこまめにチェックしてくださいね!

簡易ラッピングもとってもキュート

生活陶器「on the table」で注文した際、有料でラッピングをお願いする事もできます。「ペーパーラッピング」と「布+陶製チャームラッピング」から選択可能。このチャームは季節によって変わるのだそう。贈り物にもぴったりですね。
出典:

生活陶器「on the table」で注文した際、有料でラッピングをお願いする事もできます。「ペーパーラッピング」と「布+陶製チャームラッピング」から選択可能。このチャームは季節によって変わるのだそう。贈り物にもぴったりですね。

「on the table」で手に入れる♪よしざわ窯の益子焼とかわいいお菓子の素敵な関係
「on the table」で手に入れる♪よしざわ窯の益子焼とかわいいお菓子の素敵な関係

益子焼とは、栃木県芳賀郡益子町周辺を産地とする陶器のことを言います。よしざわ窯はその窯元のひとつで、店舗を構えず「on the table」というオンラインストアで、窯元直営の器を販売しています。直営だからこそ、手頃な価格でとっても素敵な器が手に入るのがよしざわ窯の大きな魅力♪今回はその器に美味しそうなお菓子を乗せた写真で、よしざわ窯の魅力をお伝えしたいと思います。

「on the table」で、よしざわ窯の素敵な器を手に入れたら、その器でかわいいお菓子をいただきませんか。おやつ時間をもっと楽しくしてくれる、【器×お菓子】の組合せをご紹介。

益子にお越しの際は、陶器店「やまに大塚 本店」で購入も可能です

よしざわ釜の商品は、「やまに大塚」という益子町の民芸店で購入することもできます。
出典:

よしざわ釜の商品は、「やまに大塚」という益子町の民芸店で購入することもできます。

益子焼 やまに大塚|益子焼ショッピング・ランチ・カフェ・陶芸教室はやまに大塚へ
益子焼ショッピング、ランチ、カフェ、陶芸教室等の観光は、やまに大塚へどうぞ。益子焼の高級品から自家用の食器、ブライダルギフトやプレゼント、還暦祝いなどに人気です。
益子の陶器店「やまに大塚 本店」さんの公式HPです。所在地、営業時間などはこちらからご確認ください。

暮らしに寄り添う、よしざわ窯さんのお皿や器たち

いかがでしたか? 今回は、よしざわ窯さんのお皿や器をご紹介させて頂きました。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

いかがでしたか? 今回は、よしざわ窯さんのお皿や器をご紹介させて頂きました。

暮らしに寄り添うよしざわ窯さんの陶器たち。どのお皿もとってもかわいらしくて、ほっこりするものばかり。
出典:instagram.com(@onthetable_mashiko)

暮らしに寄り添うよしざわ窯さんの陶器たち。どのお皿もとってもかわいらしくて、ほっこりするものばかり。

普段使いはもちろん、引越しや新築祝いなどの贈り物にもおすすめですよ。
出典:

普段使いはもちろん、引越しや新築祝いなどの贈り物にもおすすめですよ。

Instagram
益子で器づくりをしている よしざわ窯です。生活陶器 onthetable というネットショップを運営しています☆ 嬉しいコメントをたくさんいただきありがとうございます(≧∇≦) お問い合わせは、ネットショップよりメールにていただけましたら幸いです m(_ _)m
こちらは公式インスタグラム。美味しそうなお料理と素敵なお皿のコーディネートが楽しめる画像がたくさん!
生活陶器「on the table」(@onthetable2002)さん | Twitter
生活陶器「on the table」 (@onthetable2002)さんの最新ツイート 手作りの器を販売するネットショップです。ツイッターでは、スタッフが撮影した、日々のご飯の写真を掲載しています。 益子町
公式ツイッター。上記のインスタグラム同様、美味しそうなお料理と素敵なお皿のコーディネートが楽しめる画像がたくさんですよ!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー