
shino55さん
デザイン業界で仕事をしています。好きな場所はイタリアです♪
罪悪感のないおやつタイムを♪ヘルシーな【チョコレートレシピ】
小さい頃はおやつの定番だったチョコレート。「食べ過ぎると虫歯になっちゃうよ〜」と親に食べ過ぎないように注意されていたチョコレートですが、なかなかどうして手が止まらない…。そん...
晴れの日、雨の日。家事のおともにしたい洋楽POPSいろいろ♪
お皿洗いも、掃除もしなくちゃいけないんだけど、なんだかやる気がでない…。そんな時にはどうしていますか?私は音楽をかけてやる気をだして、この○曲が終わるまでに家事も終了させるぞ...
香りと灯りを楽しむ。【アロマキャンドル】で癒しの毎日
夏の夜は、煌々とした電気でさえ暑苦しく感じることもありますね。そんな時は電気を消して、アロマキャンドルで夜を過ごしてみませんか?炎のゆらぎと心地よい香りに包まれて、穏やかでリ...
ほっと力を抜いて・・・疲れた時こそ「読書」!“元気が出るおすすめ本”12選
ちょっと疲れてしまった...とソファに座って本を開いても、読むのもなんだか疲れる...という時もありますね。だけど反対に本を読むことで癒されて、元気になるものもありませんか?...
「ちょっとだけ♡おめかしコーデ」でパーティへ出かけよう!
冬はクリスマス、忘年会、新年会…など、ちょっとだけおめかして出かけたいようなお呼ばれやパーティーがありますよね。結婚式というほどかしこまったものではないけど、ちょっとかわいい...
寒くなったらあったかスープを♪メインに合わせる【付け合わせスープ】レシピ集
チャーハンやパスタ、カレー、お好み焼き。あとは野菜でサラダを作れば、もう十分かなーと思ったりもしますが、寒くなってくると温かい汁物をつけたくなりますよね。ちょっとこってりした...
私だけの物語。「文庫本ノート」で自由に毎日を残そう!
お店に来年の手帳や日記帳が並び始めましたね。毎年手帳は買うものの、1月から書き始めて途中まではマメに書くものの少しづつフェードアウト・・・が日常です。最近は文庫本と同じサイズ...
一緒におしゃれしようね♪親子「仲良しコーデ」のつくりかた-秋冬篇
今も昔もママたちはファッションが大好き。子供も(特に女の子は)「ママと同じ服がきたい〜!」なんて言っていませんか?ちょこっとお揃いも、ばっちりペアルックも、自分たちなりにおし...
ハンバーグはソースで楽しむ!【ハンバーグソース】のレシピいろいろ♪
ハンバーグは子供も大人も大好きですね。お肉のジューシーさ、焼き加減も大切なのですが、同じようにソースも大事です。だけど、いつもデミグラスソースやトマトソースになってしまい、バ...
ピカピカの朝を自分のために!今日から【朝活】始めてみませんか?
少し前から話題の「朝活」。夏は太陽が早く昇るし、朝早く起きるのも寒くないので「もうちょっと布団でぬくぬく〜」なんてこともなく「朝活」スタートには良い時期です!まだ朝活やってな...
「きちんと、素敵に、おしゃれ」に仕上げる。夏のオフィスカジュアルコーディネート
“オフィスカジュアル”って意外と難しいものですよね。「基本のかっちりスーツと、オフィスカジュアルの違いは何なんだろう?」「このアイテムはOKなのかな?」といった疑問のある方も...