和装

10件RSS

かわいい【袴ロンパース14選】&手作りベビー袴も

かわいい【袴ロンパース14選】&手作りベビー袴も

お食い初め、初節句などのお祝いの日に、赤ちゃんが簡単に正装できる袴ロンパース。晴れやかなお祝いの日は、袴ロンパースでいつもよりおめかししてみてはどうでしょうか。そこで今回は、赤ちゃんがとびきり愛らしくなる、ベビー用袴の選び方を紹介します。後半では、ベビー袴を手作りする動画もありますよ♪

ohta_bun
今年の夏は自分でトライ!意外と簡単『浴衣の着付け』コツと道具

今年の夏は自分でトライ!意外と簡単『浴衣の着付け』コツと道具

夏になると着たくなる浴衣。でも、初めて浴衣を着るので何が必要なのかわからなかったり、毎年「どうやって着るんだっけ?」と 迷ってしまうこともありますよね。こちらの記事では、夏の浴衣の基本の「き」、浴衣の着付けに必要なものや着方をご紹介します。

みう
ファミリーやカップルで楽しみたい。『おしゃれな浴衣』で夏のお出かけ

ファミリーやカップルで楽しみたい。『おしゃれな浴衣』で夏のお出かけ

浴衣はもともと湯上り時に着る衣服でしたが、最近ではさまざまな色柄のものが増え、合わせる帯やバッグなどもお洒落なものが増えましたよね。夏祭りや花火大会のときだけでなく、夏のおしゃれ着としてちょっとしたお出かけ時にも気軽に着られる浴衣をご紹介します。

みう
さらりと着こなす着物 vol.1~入門編~|お洒落を楽しむ「着物コーディネート術」

さらりと着こなす着物 vol.1~入門編~|お洒落を楽しむ「着物コーディネート術」

フォーマルなイメージがある「着物」ですが、最近では、街中で、おしゃれに着物を着こなす方もちらほら見かけるようになりました。そう、「着物」は、慶事だけでなく、伝統美を放つファッションとして日常的に楽しめるものなんですよ。デイリーに着やすいデザインを選んだり、小物でアレンジしたりすることで、洋服感覚で着こせます。そこで今回は初心者さん向...

Citronette
ハンドメイドサイトで見つけた!浴衣姿を涼しく彩る”かんざし”コレクション。

ハンドメイドサイトで見つけた!浴衣姿を涼しく彩る”かんざし”コレクション。

お祭り、花火大会、盆踊り…日本の夏は、楽しいイベントが沢山。浴衣を着てお出かけする機会も増えるのではないでしょうか…。 浴衣を着るならヘアスタイルは、涼し気なアップスタイルや、まとめ髪がおすすめ!より涼し気な雰囲気を演出してくれますよ!そこで今回は、浴衣に合わせたヘアを美しく彩る”かんざし”をご紹介したいと思います。是非、お気に入...

mooco
ひと足お先に♪粋な浴衣で花火大会以外のお出かけを楽しむ、シーン別コーデ集

ひと足お先に♪粋な浴衣で花火大会以外のお出かけを楽しむ、シーン別コーデ集

いよいよ夏がやってきます!夏に着てみたいのはやっぱり、浴衣ですよね。でも「花火大会以外着ていく機会がない…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?せっかくお気に入りの1枚を新調するのですから、粋な浴衣の装いでぜひいろんな場所に出かけましょう!今回は、素敵な浴衣コーディネートを、浴衣で出かけてみたいおすすめのスポット&シーン別にご紹...

myu2
着物に合わせてもOK♪カジュアルな「半幅帯」の結び方と素敵なコーディネート

着物に合わせてもOK♪カジュアルな「半幅帯」の結び方と素敵なコーディネート

浴衣は着られるけど、着物は帯結びが難しくてまだまだ…と躊躇している方も多いと思います。実は浴衣で使う半幅帯でも着物のコーディネートが楽しめちゃうってご存知でしたか?結婚式などの正式な場所はNGですが、普段着物なら半幅帯でもOKなんですよ。今回は、半幅帯でつくる結び方(お太鼓、文庫など)、そしてとっても素敵な半幅帯と着物のコーディネー...

puuupi
秋風を感じたら♪  カワイイ着物できめてお出かけしましょ

秋風を感じたら♪ カワイイ着物できめてお出かけしましょ

過ごしやすい季節になってきましたね。そろそろ着物でほっこりお散歩してみませんか?そこで今回は、今の季節におすすめの着物コーディネートを特集しました。おすすめ着物ショップも紹介しています。是非チェックしてみて下さい♪

tai_kary
浴衣姿をもっと粋に、美しく。着付のコツと女性らしい所作を覚えよう

浴衣姿をもっと粋に、美しく。着付のコツと女性らしい所作を覚えよう

浴衣のシーズンがやってまいりました。今年は去年より、ちょっと粋に意識して着こなしてみませんか?今回は、浴衣を綺麗に着るポイントや美しく魅せる所作、そして今季お勧めの浴衣ブランドをご紹介したいと思います。

puuupi
新年は着物でお出かけはいかが? 可愛い和装女子の着こなし集

新年は着物でお出かけはいかが? 可愛い和装女子の着こなし集

新年のご挨拶、初詣で素敵に着物を着こなしている人って憧れますよね?着物は着るだけで背筋が伸び、しゃんとした気分になって新年の装いにはぴったり♪日本人の体型にもよく合い、コンプレックスをもカバーしてくれる万能な着物。普段から着物を着こなす着物女子のコーディネートを参考に、新年は自分色のコーディネートで出掛けてみてはいかがですか?

yuka_n

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー