着付け

5件RSS

浴衣は帯や小物で印象が変わる!おしゃれな合わせ方&帯の大人な変わり結び

浴衣は帯や小物で印象が変わる!おしゃれな合わせ方&帯の大人な変わり結び

「今年は浴衣は新しく買わないけど、去年とは違う楽しみ方がしたい」そんなときには帯や小物を変えてみましょう。同じ浴衣でも合わせる帯や小物が違うと、雰囲気をガラリと変えられます。また、同じ帯のままでも結び方によって華やかになったり落ち着いた印象になったりします。そこで、おしゃれな帯の変わり結びや小物の合わせ方をご紹介します。ちょっとの変...

eriiy
今年の夏は自分でトライ!意外と簡単『浴衣の着付け』コツと道具

今年の夏は自分でトライ!意外と簡単『浴衣の着付け』コツと道具

夏になると着たくなる浴衣。でも、初めて浴衣を着るので何が必要なのかわからなかったり、毎年「どうやって着るんだっけ?」と 迷ってしまうこともありますよね。こちらの記事では、夏の浴衣の基本の「き」、浴衣の着付けに必要なものや着方をご紹介します。

みう
さらりと着こなす着物 vol.1~入門編~|お洒落を楽しむ「着物コーディネート術」

さらりと着こなす着物 vol.1~入門編~|お洒落を楽しむ「着物コーディネート術」

フォーマルなイメージがある「着物」ですが、最近では、街中で、おしゃれに着物を着こなす方もちらほら見かけるようになりました。そう、「着物」は、慶事だけでなく、伝統美を放つファッションとして日常的に楽しめるものなんですよ。デイリーに着やすいデザインを選んだり、小物でアレンジしたりすることで、洋服感覚で着こせます。そこで今回は初心者さん向...

Citronette
しっとり風情ある装いで。知っておきたい「浴衣・夏着物」での立ち居振る舞いと心がけ

しっとり風情ある装いで。知っておきたい「浴衣・夏着物」での立ち居振る舞いと心がけ

お祭りや花火大会など、夏はイベントが目白押し。せっかくなら、浴衣や夏着物など、風情ある装いでお出かけしませんか?今回は、歩き方や立ち居振る舞いなど、和服を着た時に起こりがちな困り事を防ぐポイントをご紹介します。

sayura
浴衣姿をもっと粋に、美しく。着付のコツと女性らしい所作を覚えよう

浴衣姿をもっと粋に、美しく。着付のコツと女性らしい所作を覚えよう

浴衣のシーズンがやってまいりました。今年は去年より、ちょっと粋に意識して着こなしてみませんか?今回は、浴衣を綺麗に着るポイントや美しく魅せる所作、そして今季お勧めの浴衣ブランドをご紹介したいと思います。

puuupi

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー