大人になった今から学びなおす
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
国語│大人の語彙力をやしなうための基礎
福嶋 隆史『「本当の国語力」が驚くほど伸びる本』(大和出版)
齋藤 孝『大人の語彙力ノート 誰からも「できる! 」と思われる』(SBクリエイティブ)
主にビジネス会話で使うような言い回しが多く載っているので、国語の中でも語彙力をつけたいという方にはもってこいの1冊です。単純に言い回しを説明してくれるだけでなく、語源や歴史までさかのぼって用法を紹介してくれているため、ずっと勉強をしていなかったブランクのある脳内にもスッと入ってくれます。使う場面を章ごとに分けて記載されているので、とっさに調べたいときにもうってつけ。
さくらももこ『ちびまる子ちゃんのことわざ教室』(集英社)
中々覚えづらいことわざを、ちびまる子ちゃんの4コマ漫画で、おもしろ楽しく学べる1冊。場面ごとに関連することわざが1つのストーリーの中に出てくるため、知らず知らずのうちに覚えていきます。ことわざを覚えると、一気に言葉の引き出しが増えるのでぜひ一読されることをおすすめします♪
算数│きちんとしたお金管理のための基礎
西成 活裕『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』(かんき出版)
読み進めながら理解を深めていく、読み物に近いタイプの本なので、理数系が苦手な文系の方にもおすすめです。まずは数式が生まれた背景から丁寧に解説してくれ、数字に馴染みがない人でも理解することができます。また、目標や達成に向かってやるべきことが明確に書かれているため、読み進めるにつれてやりがい感じれるでしょう。
佐藤 恒雄『大人のための算数練習帳―論理思考を育てる文章題の傑作選』(講談社)
作品名のとおり、大人が算数をおさらいするための本。実は算数に必要なのは「読解・分析力」「翻訳力」「目標設定力」「遂行力」だと書かれていて、この本を読むことで大人になってからの算数の必要性をさらに実感させられます。ただ数字に強くなるだけではなく、物事の本質を理解することのできる、まさに大人の私たちにぴったりな1冊です。
三原 和人 『はじめアルゴリズム(1)』(講談社)
まずは算数や数学を好きになるところから始めたい方におすすめしたいこの漫画。数学の才能を持つ少年と老数学者の2人が出会うことによって、お互いが切磋琢磨し数学力を高め合う物語。キラキラとした目で数学を心から楽しむ少年を見て、あなたも数学を解いてみたくなることでしょう。
英語│グローバル化する人間関係をスムーズに
濱崎 潤之輔『中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本』(かんき出版)
Be動詞などの英語の基本からしっかりと復習したい方におすすめ。この1冊で英語の基礎が全て復習できるため、少し難易度の高い問題集などのステップアップにも最適です。学ぶ内容ごとに1日目、2日目と区切りられているため、大人でも無理なくマイペースに進めることができるでしょう。
関 正生『世界一わかりやすい英単語の授業』 (KADOKAWA)
スタディサプリのCMでもおなじみの関先生による「世界一わかりやすい英単語の授業」。日常で使用頻度の高い英単語が多く載っており、大人でも英単語が覚えやすいように、マスターの仕方やコツがイラスト付きで解説されています。単語の成り立ちから学べるので、英単語を覚えるのが苦手…という方に一度読んでもらいたい1冊です♪
琴音 らんまる『バイリンガル版 君の名は。1』(KADOKAWA)
あの世界で大ヒットした映画「君の名は。」の2ヶ国語で書かれている漫画です。映画でこの作品を見て好きになった人にはもってこいの1冊。基本は英語で、枠外に日本語が記載されているので、自分の分からない部分のみ答え合わせができます。この漫画を読むことで日常レベルの会話を学べるので、本を読むことが苦手な方はぜひ読んでみてください。
社会│自分事と捉えたい政治のことと歴史のこと
池上彰『14歳からの政治入門』(マガジンハウス)
あのテレビなどでもよく目にする池上彰氏が手掛けた、今まで政治について全く勉強してこなかった人におすすめの本。政治入門というタイトルのとおり、誰にでも分かりやすく選挙や税金、民主主義についてを学ぶことができます。政治というと何だか難しくて堅苦しい印象をもってしまいがちですが、明るい文章と柔らかいイラストでどんどん興味が湧いてくる、素晴らしい1冊です。
茂木誠『世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史』(KADOKAWA)
日本の歴史と世界の動きが同時進行で学べる1冊。今の日本と世界各国が出来上がるまでの情景が頭に思い浮かぶように、非常に分かりやすく書かれています。学生時代に日本史や世界史をただ暗記することが苦手だった人におすすめ。
スエヒロ『インスタ映えする戦国時代』(大和書房)
楽しみながら歴史的人物を知りたい!という方におすすめの作品。タイトルからも分かる通り、歴史とは真反対の「インスタ」「Twitter」など最新のツール風に歴史的人物を紹介してくれます。ところどころキャッチーなフレーズで笑いを交えながらも、しっかりと重要な代表的人物を紹介してくれている新しい形の参考書です♪
国語には正解がないから苦手…と勉強を避けてきた方が読んだら、きっと目から鱗な1冊。国語力をつけるには方程式があるということが書かれており、論理的思考力とはなにか、それを身につけるために必要な3種類の力を丁寧に分かりやすく解説してくれています。国語の基礎が詰まった1冊なので、基礎から国語力をつけたい方におすすめです。