ふわふわで清潔なタオルに包まれたい♪
顔や手を拭くフェイスタオル、体や髪を拭くバスタオル…タオルは毎日使うアイテムですよね。そんなタオル、できれば清潔で肌触りの良い状態をできるだけ長くキープしたいもの。
そこで今回は、洗い上がりがゴワゴワしないようにする上手な洗い方や干し方のコツをご紹介します。また使い古したタオルの活用方法や、かさばるタオルのスマートな収納方法もあわせて紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
そこで今回は、洗い上がりがゴワゴワしないようにする上手な洗い方や干し方のコツをご紹介します。また使い古したタオルの活用方法や、かさばるタオルのスマートな収納方法もあわせて紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
ゴワゴワにさようなら!タオルの上手な洗い方・干し方7つのコツ
洗濯を繰り返すうちにゴワゴワしてくるタオル。実は洗濯の時にちょっとしたことに気を付けるだけで、ふんわり仕上げることができます。お気に入りのタオルが長く使えるように、洗濯と干し方のコツを紹介していきます。
1. 使ったタオルはこまめに洗う
2. 洗濯機に詰め込みすぎない
3. ニオイやくすみが気になる場合は「酸素系漂白剤」を
4. 柔軟剤の入れすぎに注意
タオルのゴワゴワやニオイが気になるからといって、柔軟剤を洗濯の度にいっぱい入れてしまうのはNG。柔軟剤は繊維の表面にコーティングをするので、吸水性が落ちたり、汚れが落ちにくくなったりしてしまいます。タオルが硬くなったと感じた時にだけ、柔軟剤を適量入れるようにしましょう。
洗濯で、衣類をやわらかく仕上げたいときに使う柔軟剤。柔軟剤は、繊維の表面に潤滑性のある薄い皮膜を作ることで、触った時の摩擦抵抗を減らし、洗濯物の肌触りがやわらかく感じられるようになるものです。繊維自体をやわらかくするわけではありません。
5. 脱水が終わったらすぐに取り出す
6. 干す前にパイルを立ち上げる
パイルの立ち上げ方はこちらの動画でチェック
7. 風通しのいい日陰で早く乾かす
紫外線の影響で、洗濯物が硬くなってしまことをご存知でしょうか。やわらかいタオルなどは、直射日光が当たらない日陰、たとえば屋根つきのベランダならフェンス側ではなく窓に近い方で干す等、少し工夫をしてみましょう。また、太陽の高度が最も高くなる12時前後が紫外線量も最も多く、日が傾くとともに紫外線量も少なくなっていきます。紫外線量の多い時間帯を避けて干すのも一案です。
使い古したタオルの活用方法をご紹介
出典:www.instagram.com(@taste_dailytools)
タオルはキレイに洗濯していても消耗品。いつかは寿命が来ます。そんな古くなったタオルはウエスにして掃除に使うという人も多いのではないでしょうか。ここからは古くなったタオルの活用方法をご紹介していきます。
掃除用ウエスは小さくカットしてたくさん用意しておく
キッチン周りの拭き掃除や食器の汚れ落としに
ウエスをサッシの拭き掃除に
フローリングワイパーに付けて床の拭き掃除
ベランダの雨や土埃の拭き掃除に
子供の食べこぼし対策にウエスをスタンバイ
出典:unsplash.com
小さな子供は食べ物や飲み物を何かとこぼしてしまいがち。そんな時には、ウエスをリビングやダイニングなどにたくさんスタンバイしておいて、いつでもサッと拭けるようにしておくと便利ですよ。ちょこっと拭き用や派手にこぼした時用などサイズを変えて用意しておいてもよさそうですね。
荷造り時の割れ物の緩衝材としても使えます
引越しで食器などの割れ物を荷造りする時に、使い古したタオルが大活躍します。隙間に詰めたり、食器を包んだりして緩衝材にしましょう。大きなお皿はバスタオルが役立ちますよ。荷ほどきしたあとは、食器をしまう前に家具やキッチンの拭き掃除として使えば一石二鳥。
取り出しやすくてしまいやすい《スマート収納実例集》
重ねて見せる収納に
色や畳み方を統一したタオルをクローゼットの中へ
ワゴンを使って隙間を活かしたタオル収納
タオルを丸めて省スペースに収納
トイレ用タオルの収納はバスケットを使って
【ウエスの収納テク①】小さくカットしてキャニスターに収納
【ウエス収納テク②】使い古したタオルの保管場所を作っておく
手を伸ばしたその先に、ふわふわで清潔なタオルがあるように。
タオルの洗濯テクニックやスマート収納術をご紹介しました。家族全員が毎日使うタオルは、ふわふわの触り心地が続くように洗濯方法に気を付けていきましょう。また寿命が来たタオルは、家中の掃除に使って最後までしっかり使い切れるようにしたいですね。手を伸ばしたその先に、ふわふわで清潔なタオルがあるよう、さっそく試してみてくださいね。
バスタオルはきれいな体を拭くから洗濯は数日に1回という人もいるかもしれません。ですが、落としきれなかった体の汚れがタオルに付着している可能性も。また湿った状態で放っておくと、雑菌が繁殖してニオイの原因になる恐れも。なるべく毎日洗うようにするのがおすすめです。頻繁に使うため常に湿っている状態のフェイスタオルも、こまめに洗って清潔さを保つようにしましょう。