完璧じゃなくてもいい。ほどよい「ゆるミニマリスト」から始めてみない?

完璧じゃなくてもいい。ほどよい「ゆるミニマリスト」から始めてみない?

ミニマリストと聞くと、ストイックで禁欲的なイメージがあったりしませんか? モノを減らしてスッキリさせたいけれど、ミニマムライフを極めたいわけではない……。そんな方には「ゆるミニマリスト」から始めてみるのがおすすめです。完璧を目指すと何事も辛くなってしまいますから、今の生活をほんの少しよくするような、毎日できることから実践してみましょう。2019年07月01日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし生き方ミニマリストシンプルライフシンプリスト
お気に入り数4792
今まで片付けやモノを減らすことに挫折してきたけれど、「ゆるミニマリスト」なら自分にもできそうかも? そう思った方も、少なからずいらっしゃるかもしれませんね。そこで今回は、「ゆるミニマリスト」が目指すところ、初心者さんがミニマリストの考え方を学ぶのにおすすめの本、そして、ふだんの生活で実践できることをご紹介していきます。
出典:unsplash.com

今まで片付けやモノを減らすことに挫折してきたけれど、「ゆるミニマリスト」なら自分にもできそうかも? そう思った方も、少なからずいらっしゃるかもしれませんね。そこで今回は、「ゆるミニマリスト」が目指すところ、初心者さんがミニマリストの考え方を学ぶのにおすすめの本、そして、ふだんの生活で実践できることをご紹介していきます。

「ゆるミニマリスト」って?

ミニマリストになりたい、シンプルな暮らしがしたいという思いとは裏腹に、なかなかうまくいかない現実にぶつかっていませんか。それは初めから何もかも完璧にしようとして、あるいは理想が高すぎて、自らハードルを上げているのかもしれません。もっと肩の力を抜いて、ゆる~く始めるのが「ゆるミニマリスト」なのです。
出典:unsplash.com

ミニマリストになりたい、シンプルな暮らしがしたいという思いとは裏腹に、なかなかうまくいかない現実にぶつかっていませんか。それは初めから何もかも完璧にしようとして、あるいは理想が高すぎて、自らハードルを上げているのかもしれません。もっと肩の力を抜いて、ゆる~く始めるのが「ゆるミニマリスト」なのです。

完璧を目指さない

モノがあふれたマキシマリストから、いきなりミニマリストになるのは無謀な話というものです。完璧にしようとすればするほど、自分自身を苦しめて、挫折してしまいます。「今はできなくても仕方ない」と、自分自身に寛容になるのが「ゆるミニマリスト」の心得です。
出典:unsplash.com

モノがあふれたマキシマリストから、いきなりミニマリストになるのは無謀な話というものです。完璧にしようとすればするほど、自分自身を苦しめて、挫折してしまいます。「今はできなくても仕方ない」と、自分自身に寛容になるのが「ゆるミニマリスト」の心得です。

今の生活をほんの少しよくする

なぜミニマリストになりたいのでしょうか? モノにあふれた今の生活をなんとかしたいから、もっとすっきりと暮らしたいから、といった理由があるかもしれません。それならば、今の生活を「ほんの少しよくする」を目標にしてみませんか。変化は小さくても、コツコツと続けていくことで、大きな変化へとつながっていきます。
出典:unsplash.com

なぜミニマリストになりたいのでしょうか? モノにあふれた今の生活をなんとかしたいから、もっとすっきりと暮らしたいから、といった理由があるかもしれません。それならば、今の生活を「ほんの少しよくする」を目標にしてみませんか。変化は小さくても、コツコツと続けていくことで、大きな変化へとつながっていきます。

ゆるく続ける

毎日どんなに忙しくても、決めたことはやりきる。そんな真面目さや勤勉さは素晴らしい姿勢ですが、そこまでストイックにならずとも、暮らしは成り立つものです。「今日できなくても明日できればい」「1週間のトータルバランスが取れればいい」とゆるく考えれば、継続も苦ではなくなります。
出典:unsplash.com

毎日どんなに忙しくても、決めたことはやりきる。そんな真面目さや勤勉さは素晴らしい姿勢ですが、そこまでストイックにならずとも、暮らしは成り立つものです。「今日できなくても明日できればい」「1週間のトータルバランスが取れればいい」とゆるく考えれば、継続も苦ではなくなります。

ミニマリストの考え方を学ぼう

ミニマリストさんは、いかにしてミニマリストになったのでしょうか。気になりますよね。どんな考え方で、どんな暮らしをしているのか。そこからわたしたちが学べることは多々あるはずです。ここでは、初心者さんのみならず、幅広い層の方にも参考になる、ミニマリストさんとその書籍をご紹介します。
出典:unsplash.com

ミニマリストさんは、いかにしてミニマリストになったのでしょうか。気になりますよね。どんな考え方で、どんな暮らしをしているのか。そこからわたしたちが学べることは多々あるはずです。ここでは、初心者さんのみならず、幅広い層の方にも参考になる、ミニマリストさんとその書籍をご紹介します。

ドミニック・ローホーさん

言わずと知れたシンプルライフの先駆者、ドミニック・ローホーさんの著書『シンプルリスト』には、限りなく少なく豊かに生きるヒントがぎゅっと詰まっています。文庫化もされていますので、いつも持ち歩いていたい、そんな一読の価値ある一冊です。
出典:

言わずと知れたシンプルライフの先駆者、ドミニック・ローホーさんの著書『シンプルリスト』には、限りなく少なく豊かに生きるヒントがぎゅっと詰まっています。文庫化もされていますので、いつも持ち歩いていたい、そんな一読の価値ある一冊です。

おふみさん

自分はどのくらいのモノを持っているんだろう? どのくらいのモノがあれば、じゅうぶんに暮らせるのだろう? そんな疑問に答えてくれるのが、おふみさんの著書『バッグは、3つあればいい』です。もともとマキシマリストであったおふみさんが、いかにしてミニマリストになったのか、その答えが隠されています。
出典:

自分はどのくらいのモノを持っているんだろう? どのくらいのモノがあれば、じゅうぶんに暮らせるのだろう? そんな疑問に答えてくれるのが、おふみさんの著書『バッグは、3つあればいい』です。もともとマキシマリストであったおふみさんが、いかにしてミニマリストになったのか、その答えが隠されています。

ミニマリスト日和
夫婦揃ってミニマリスト。汚部屋を脱却すべく、ほぼ日手帳に断捨離したものを書き留めて、今では身軽に暮らせるようになりました。私服の制服化も実践中。
おふみさんのブログです。

門倉多仁亜さん

ドイツ人のお母さまから受け継いだ、シンプルな暮らしの知恵を余すところなく紹介されているのが、門倉多仁亜さんの著書『365日の気づきノート』です。いつかはこんな暮らしを……と憧れを抱くこと間違いなし。日々の暮らしに役立つアイディアやヒントが満載で、マネできることがきっと見つかります。
出典:

ドイツ人のお母さまから受け継いだ、シンプルな暮らしの知恵を余すところなく紹介されているのが、門倉多仁亜さんの著書『365日の気づきノート』です。いつかはこんな暮らしを……と憧れを抱くこと間違いなし。日々の暮らしに役立つアイディアやヒントが満載で、マネできることがきっと見つかります。

365日の気づきノート | 青と夜ノ空
「365日の気づきノート」詳細・ご購入はこちらから。

「ゆるミニマリスト」を実践しよう

「ゆるミニマリスト」の心得は、完璧を目指さないこと。そして、ふだんの生活をほんの少しよくすることを目指し、それをゆるく続けていくことです。ここでは、「ゆるミニマリスト」として毎日実践したいことと、中長期的な計画とをご紹介します。劇的な変化はなくとも、じわりじわりとそのよさを感じられるはずです。
出典:unsplash.com

「ゆるミニマリスト」の心得は、完璧を目指さないこと。そして、ふだんの生活をほんの少しよくすることを目指し、それをゆるく続けていくことです。ここでは、「ゆるミニマリスト」として毎日実践したいことと、中長期的な計画とをご紹介します。劇的な変化はなくとも、じわりじわりとそのよさを感じられるはずです。

しないことリストを作る

目まぐるしく変化し、慌ただしい現代社会を生きるわたしたち。常にやることに追われていて時間がない、暮らしにゆとりがない、そんな悩みを抱えがちですよね。
「ゆるミニマリスト」としてできることは、「しないことリスト」を作ること。モノだけでなく、モノゴトをもシンプルにするのです。やらねばならないことは、果たして本当に必要なことなのかどうか、自分と向き合います。
出典:unsplash.com

目まぐるしく変化し、慌ただしい現代社会を生きるわたしたち。常にやることに追われていて時間がない、暮らしにゆとりがない、そんな悩みを抱えがちですよね。
「ゆるミニマリスト」としてできることは、「しないことリスト」を作ること。モノだけでなく、モノゴトをもシンプルにするのです。やらねばならないことは、果たして本当に必要なことなのかどうか、自分と向き合います。

TO DOに追われてない?「しないことリスト」を作って自分らしい生き方を手に入れよう
TO DOに追われてない?「しないことリスト」を作って自分らしい生き方を手に入れよう

新しい年や月の初めに立てたTO DOリスト。あれもこれも実現したい!と意気込んで、それを消化することに追われていないでしょうか。本当に叶えたい夢や目標への小さなステップを確実に踏んでいくために、TO DOリストを活用することは有効です。しかし、本当は必要でないことがTO DOリストに混じっていたとしたら、大切な夢や目標を見失ってしまい本末転倒です。「しないことリスト」を作れば、TO DOに追われない、自分らしい生き方が手に入ります。

「しないことリスト」の作り方は、こちらの記事でご紹介しています。

一か所につき一つ減らしてみる

いきなり大量のモノを捨てるのは、時間も手間もかかるものです。それに、勢いに任せて大事なものを捨ててしまうのも避けたいですよね。
気負わずにモノを減らすには、「一日に一か所、一つだけ減らす」というものです。朝の身支度のときに、洗面所のいらないモノを一つ選び取る、洗濯物を片付けるときに、クローゼットからもう着ない服を一つ抜き取る、というように。
出典:www.pexels.com

いきなり大量のモノを捨てるのは、時間も手間もかかるものです。それに、勢いに任せて大事なものを捨ててしまうのも避けたいですよね。
気負わずにモノを減らすには、「一日に一か所、一つだけ減らす」というものです。朝の身支度のときに、洗面所のいらないモノを一つ選び取る、洗濯物を片付けるときに、クローゼットからもう着ない服を一つ抜き取る、というように。

来年こそミニマリストに!一年を気持ちよく終えるための計画とこれからの新習慣
来年こそミニマリストに!一年を気持ちよく終えるための計画とこれからの新習慣

今年も残すところあとわずかとなり、慌ただしい年末が近づいてきました。スッキリと新しい気持ちで新年を迎えるためにも、やり残したことは年内に片付けておきたいですよね。なかでも、「身のまわりを整えたかった」「もっとモノを減らしたかった」という方も多いのではないでしょうか? 年末は身のまわりをリセットするのにいいタイミングです。今からでもまだ間に合う、来年こそミニマリストになりたい方のためのリセット方法と新しい習慣をご紹介します。

一日に一つモノを捨てる「一日一捨て」について、ご紹介しています。

買い物に代わるストレス発散方法を見つける

嫌なことがあったり、モヤモヤとしていたり、何か気晴らしがしたいとき、買い物でストレス発散していませんか? ショッピングは楽しいものですが、買い物をしたときの気分の高揚は一時的なものだった、という経験があるかもしれません。
モノを得ること以外に、お金をかけなくてもいい、心を充実させるストレス発散方法を見つけましょう。
出典:unsplash.com

嫌なことがあったり、モヤモヤとしていたり、何か気晴らしがしたいとき、買い物でストレス発散していませんか? ショッピングは楽しいものですが、買い物をしたときの気分の高揚は一時的なものだった、という経験があるかもしれません。
モノを得ること以外に、お金をかけなくてもいい、心を充実させるストレス発散方法を見つけましょう。

持たない豊かさを体験する

今なぜミニマリストが注目されるのかというと、それは「持たないという豊かさ」が得られるためです。大量生産大量消費の時代は終わりつつあるのを、なんとなく感じ取っている方も多いはず。
本当に価値のあるものだけを持ち、余計なものは持たない、その豊かさを何か一つ体験してみることです。同じものを複数持たないだけでも、暮らしそのものがぐっと洗練されてくるでしょう。
出典:unsplash.com

今なぜミニマリストが注目されるのかというと、それは「持たないという豊かさ」が得られるためです。大量生産大量消費の時代は終わりつつあるのを、なんとなく感じ取っている方も多いはず。
本当に価値のあるものだけを持ち、余計なものは持たない、その豊かさを何か一つ体験してみることです。同じものを複数持たないだけでも、暮らしそのものがぐっと洗練されてくるでしょう。

「持たない」という贅沢を味わってみない?ミニマムライフの実践レッスン
「持たない」という贅沢を味わってみない?ミニマムライフの実践レッスン

欲しいものはなんでも手に入れたり、たくさんモノを持っていることがステイタスだったり。そんな価値観は、これからの時代には足かせや負担となるだけです。無駄なことに浪費するのはやめて、必要なことにお金を使う。モノを充実させるのではなく、内面の豊かさを大切にする。時間や空間、心にゆとりがもてるミニマムライフで、「持たない」というこの上ない贅沢を味わってみませんか?

「持たない」暮らしの実践方法をご紹介しています。

「ゆるミニマリスト」から始めよう*

完璧を目指さない、「ゆるミニマリスト」の始め方をご紹介しました。今の暮らしをほんの少しよくする、そんなスモールステップの積み重ねが、心地よいミニマムな暮らしに近づく秘訣です。あなたも「ゆるミニマリスト」から始めてみませんか? きっと心豊かな暮らしができるはずです。
出典:unsplash.com

完璧を目指さない、「ゆるミニマリスト」の始め方をご紹介しました。今の暮らしをほんの少しよくする、そんなスモールステップの積み重ねが、心地よいミニマムな暮らしに近づく秘訣です。あなたも「ゆるミニマリスト」から始めてみませんか? きっと心豊かな暮らしができるはずです。

今回画像をお借りしたブロガーさま、サイトさまのページはこちらです。
ご紹介したほかにも、ミニマムな暮らしの役立つヒントがたくさんありますので、ぜひご覧になってみてくださいね。
love HOME 収納&インテリア
シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ
BASE (ベイス) | ネットショップを無料で簡単に作成

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー