きっと楽しく続けられる♪子どもが自ら「ピアノ練習」したくなるアイデア

きっと楽しく続けられる♪子どもが自ら「ピアノ練習」したくなるアイデア

習い事の中でも、人気の高いピアノ。筆者自身も子どもの頃に、わが子も現在習っています。でもピアノの練習はなかなか大変なので、自分から進んで練習をするお子さんは少ないのではないでしょうか。そこで今回は、ピアノのあるインテリアとともに、子どもが自分から練習したくなるアイデアをご紹介します。2019年03月27日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし子育て子どもインテリアコーディネートピアノ
お気に入り数135

ピアノを習うとどんなメリットがあるの?

音楽の基礎を身に付けられる

ピアノは、両手や足を使って演奏する楽器。体中で音楽を感じながら、リズム感や音感を学んでいきます。小学生になると音楽の授業が始まるため、音楽の基礎をピアノで身につけておけば役立つ機会が増えることでしょう。
出典:

ピアノは、両手や足を使って演奏する楽器。体中で音楽を感じながら、リズム感や音感を学んでいきます。小学生になると音楽の授業が始まるため、音楽の基礎をピアノで身につけておけば役立つ機会が増えることでしょう。

脳にも良い影響が期待できる

両手を複雑に使い、譜面を先読みしながら演奏するピアノ。これは他にはない高度な技術が必要になります。ピアノを習うことで、自然にすべての脳機能を高めると専門家も語っています。脳をフル活用して演奏するピアノは、さまざまな技能の発達にも良い影響が期待できそうですね。
出典:

両手を複雑に使い、譜面を先読みしながら演奏するピアノ。これは他にはない高度な技術が必要になります。ピアノを習うことで、自然にすべての脳機能を高めると専門家も語っています。脳をフル活用して演奏するピアノは、さまざまな技能の発達にも良い影響が期待できそうですね。

披露する楽しさを知ることができる

ピアノを弾くことができれば、発表会で演奏したり、学校で合唱の伴奏に抜擢されたりと、人前で披露する機会も増えます。人に聴いてもらい拍手をもらうという感動を知ることで、表現力も磨かれていきそうですね。
出典:

ピアノを弾くことができれば、発表会で演奏したり、学校で合唱の伴奏に抜擢されたりと、人前で披露する機会も増えます。人に聴いてもらい拍手をもらうという感動を知ることで、表現力も磨かれていきそうですね。

ピアノのある暮らしの風景

暮らしの風景に楽器を溶け込ませて

自然に音楽に親しめる環境づくりは、お子さんがピアノを好きになる第一歩になるのではないでしょうか。

暮らしの風景に音楽が溶けこむ、素敵なインテリアを集めました。
出典:

自然に音楽に親しめる環境づくりは、お子さんがピアノを好きになる第一歩になるのではないでしょうか。

暮らしの風景に音楽が溶けこむ、素敵なインテリアを集めました。

モノトーンカラーでまとめる

ピアノのカラーに合わせて、モノトーンカラーでまとめるとシックな雰囲気に。こちらのお宅も落ち着いた色合いでまとめていますが、お子さんが喜ぶ可愛らしい動物や星モチーフを取り入れて楽しさを演出しています。
出典:

ピアノのカラーに合わせて、モノトーンカラーでまとめるとシックな雰囲気に。こちらのお宅も落ち着いた色合いでまとめていますが、お子さんが喜ぶ可愛らしい動物や星モチーフを取り入れて楽しさを演出しています。

ファブリックでおめかし

ピアノは少し使わないだけで、ほこりが溜まってしまい汚れた印象になることも。こちらのお宅のように、お好みのファブリックで覆えばほこり対策になるだけでなく、見た目もおしゃれ。
出典:

ピアノは少し使わないだけで、ほこりが溜まってしまい汚れた印象になることも。こちらのお宅のように、お好みのファブリックで覆えばほこり対策になるだけでなく、見た目もおしゃれ。

ピアノ周りの壁を飾る

ピアノの周辺をアートやポスターで飾るアイデアも素敵。フレームに入れれば、ぐっと上質感が出ます。
出典:

ピアノの周辺をアートやポスターで飾るアイデアも素敵。フレームに入れれば、ぐっと上質感が出ます。

ピアノ周辺機器の収納アイデア

ヘッドフォンをハンギング収納に

電子ピアノの場合、ヘッドフォンをつけて練習することもあります。周りに音が漏れずに練習できるため、取り入れているご家庭も多いのではないでしょうか。
出典:

電子ピアノの場合、ヘッドフォンをつけて練習することもあります。周りに音が漏れずに練習できるため、取り入れているご家庭も多いのではないでしょうか。

置き場所に困るヘッドフォンは、すぐ近くにハンギング収納するのがおすすめ。コードもからまりにくく、使いやすさも抜群です。
出典:

置き場所に困るヘッドフォンは、すぐ近くにハンギング収納するのがおすすめ。コードもからまりにくく、使いやすさも抜群です。

こちらのお宅のように、壁にフックを付けてハンギングしたり、構造上可能であればピアノ本体にフックを取り付けるのも良いでしょう。
出典:

こちらのお宅のように、壁にフックを付けてハンギングしたり、構造上可能であればピアノ本体にフックを取り付けるのも良いでしょう。

ピアノを練習したくなるアイデアって?

どこでも練習ができるハンドロールピアノ

ピアノを習わせたいけれど、続けられるか分からないからピアノを買うのはちょっと…、という方は、ハンドロールピアノを試してみては。
出典:

ピアノを習わせたいけれど、続けられるか分からないからピアノを買うのはちょっと…、という方は、ハンドロールピアノを試してみては。

ダイニングなど、好きな場所で気軽にピアノ練習できるのが魅力。お子さんの気分がのった時に、どこでもさっと取り出すことができます。

使わない時には、コンパクトに収納できるのも嬉しいですね。
出典:

ダイニングなど、好きな場所で気軽にピアノ練習できるのが魅力。お子さんの気分がのった時に、どこでもさっと取り出すことができます。

使わない時には、コンパクトに収納できるのも嬉しいですね。

1回弾く毎に「できたよ」シールを

わが家でも取り入れているのが、練習の「見える化」。ピアノの練習は、計算ドリルや漢字練習のように目に見えて残らないため、達成感が得られにくいのも、お子さんが練習から遠のく原因なのではないでしょうか。

「見える化」する方法は簡単。

1.曲や時間などを書きこんだ練習表(達成表)をつくる
2.できたら、シールやサインを書いていく
3.目標の回数が達成できたら、嬉しいご褒美

このご褒美は、何かを買ってあげる必要はありません。例えば、「1日、好きな夜ごはんメニューを決めていい権」「ゲームを○○分やっていい権」など日常のちょっとした嬉しいことで良いのです。何か目標があれば、気分がのらない日も頑張れるのでは。
出典:

わが家でも取り入れているのが、練習の「見える化」。ピアノの練習は、計算ドリルや漢字練習のように目に見えて残らないため、達成感が得られにくいのも、お子さんが練習から遠のく原因なのではないでしょうか。

「見える化」する方法は簡単。

1.曲や時間などを書きこんだ練習表(達成表)をつくる
2.できたら、シールやサインを書いていく
3.目標の回数が達成できたら、嬉しいご褒美

このご褒美は、何かを買ってあげる必要はありません。例えば、「1日、好きな夜ごはんメニューを決めていい権」「ゲームを○○分やっていい権」など日常のちょっとした嬉しいことで良いのです。何か目標があれば、気分がのらない日も頑張れるのでは。

親子連弾でピアノを楽しく

お家の方がピアノを弾ける場合は、簡単な曲でも良いので連弾してみるのもひとつのアイデア。

ふたりで1つの曲を作り上げる工程は、ひとりの時よりもやりがいを感じられるもの。音楽の楽しさもより実感できるはずです。親子の素敵なコミュニケーションにもなるのではないでしょうか。
出典:

お家の方がピアノを弾ける場合は、簡単な曲でも良いので連弾してみるのもひとつのアイデア。

ふたりで1つの曲を作り上げる工程は、ひとりの時よりもやりがいを感じられるもの。音楽の楽しさもより実感できるはずです。親子の素敵なコミュニケーションにもなるのではないでしょうか。

ピアノのある豊かな暮らしを

ピアノから広がる豊かな暮らし。音楽が身近にあれば、心潤うような時間が過ごせます。

ピアノの練習はきつい、楽しくない、と思いがち。実際に大変なものですが、インテリアや見える化で気分を盛り上げてあげれば、自然にピアノに向かうようになるかもしれません。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
出典:

ピアノから広がる豊かな暮らし。音楽が身近にあれば、心潤うような時間が過ごせます。

ピアノの練習はきつい、楽しくない、と思いがち。実際に大変なものですが、インテリアや見える化で気分を盛り上げてあげれば、自然にピアノに向かうようになるかもしれません。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

素敵な画像のご協力ありがとうございました。
東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
IEbiyori 鹿児島 整理収納アドバイザー Powered by ライブドアブログ
*LittleHome* Powered by ライブドアブログ
公園よこのちいさないえから Powered by ライブドアブログ
ちいさなおうち

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー