笑顔から生まれる「幸せホルモン」
実はこのホルモン、笑顔を作ることで分泌量が増えることが分かっているんです。落ち込んでいても笑顔を作るとちょっと気持ちが和むのは、このホルモンのおかげ。
また、健やかな体作りにもセロトニンは欠かせません。良質な睡眠をもたらし、食欲をコントロール。笑うことでセロトニンが増える。このことひとつとっても笑顔の功績は大きいですが、他にもまだまだ嬉しい効果がありますよ。
- 旅先でも疲れにくい!大人が選ぶ北欧シューズキナリノ編集部
カラダもココロも喜ぶ笑顔の効果
ストレスが解消されてプラス思考に
心にゆとりが生まれる
笑顔には気持ちをリラックスさせる効果があります。イライラしたり焦ってるなと感じたら、意識的に笑顔を心掛けて。
免疫力アップで病気を予防
免疫に重要な役割を持つ「NK細胞(ナチュラルキラー細胞)」が笑うことで活性化すると、最近の研究で明らかにされつつあります。昔から「病は気から」と言いますが、これは科学的にも正しいんですね。
“笑い”が発端となって作られた”善玉”の神経ペプチドは、血液やリンパ液を通じて体中に流れ出し、NK細胞の表面に付着し、NK細胞を活性化します。その結果、がん細胞やウイルスなどの病気のもとを次々と攻撃するので、免疫力が高まるというわけです。
周りの人を惹きつける
笑顔の人を見ると良い印象を受けますよね。これは本能的に、笑顔の人は味方だと区別しているからなんです。周りに笑顔で接していれば場の雰囲気が和んで、相手との距離もグッと縮まります。
幸せな気持ちが湧いてくる
楽しいことや嬉しいことがあると笑顔になりますが、実は逆もそう。つまり笑顔を作れば、脳が勝手に「楽しい」「嬉しい」と判断して、幸せな気持ちになれるんです。口角をキュッと上げるだけで効果が得られますよ。
笑顔の輪が広がる
誰かの笑顔を目にすると、人は幸福感のスイッチが入ります。そして気持ちがハッピーになれば、自然と笑顔になるもの。こうして笑顔の輪がどんどん広がっていくのです。
頭に刻んでおきたい笑顔になれる「言葉・名言」
チャールズ・チャップリン
下を向いていたら、
虹を見つけることは出来ないよ。
ウィリアム・ジェームズ
楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。
哲学者であり心理学者でもあるアメリカのウィリアム・ジェームズの言葉です。思いっきり笑っている人を見かけた時、つられて笑っているうちになんだか楽しくなってきた、なんて経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
チャーリー・ブラウン
気持ちいい笑顔ほど魅力的なものはないな
スヌーピーの飼い主、チャーリー・ブラウンの言葉です。どんなに服装にこだわっても、メイクをしっかりしても、とびきりの笑顔には敵わないもの。この価値観は万国共通ですね。
ジョージ・エリオット
しかめっ面をすれば
しわが出来ますが、
微笑めば友達が出来ます。
19世紀に活躍したイギリスの女性作家、ジョージ・エリオットの言葉です。人相はその人が生きてきた道のりのあらわれともいいます。たくさん笑って、良い年齢の重ね方をしたいものです。
オノ・ヨーコ
鏡に笑いかけて下さい。毎朝すれば、生活に大きな変化が見えるでしょう。
世界で活躍する日本人、オノ・ヨーコの言葉です。笑顔のもたらす効果は、鏡に映った自分に対しても変わりません。日々のちょっとした習慣で人生が良い方向に変わるなら、積極的に取り入れたいですね。
素敵な笑顔でもっと輝く毎日を
笑顔がもたらすものは、心にも体にも、人間関係にもいいことばかり。そして心がけ次第で、誰でもその効果を得ることができます。もっと素敵で魅力的な人になるために、どんどん笑っていきましょう♪
「幸せホルモン」と呼ばれる「セロトニン」をご存じですか?自律神経を司り、気持ちを安定させる働きを持つ脳内ホルモンのひとつです。