笑顔って難しい…。
自分もそうありたいと思いつつ、写真を見るとイメージしていた自分の笑顔とは違う、ということはよくありますよね。なんとなく心の底から笑っていない、と感じてしまうこと、ありませんか?
反対に、それほど楽しくないのに写真にはとても楽しそうに写ってしまうという人もいますよね。気持ちはそうでなくても、満面の笑みで写ってしまうことが腑に落ちないというケースです。
笑顔は作るもの、生まれるもの?
そもそも、笑顔とは自然に生まれるものなのでしょうか。楽しい時や嬉しい時には、考えずとも自然と笑みがこぼれるものですよね。でも、仕事中や単に挨拶を交わす時でさえ、意図的に笑顔を作ろうする場面があると思います。
それが自然とできる方もいれば、笑顔と気持ちが一致していないようで違和感を覚える、または、無理をしているようで疲れると思う方もいるでしょう。
仕事でも家庭においても、笑顔は日々の暮らしの中で欠かせないものあり自分の魅力の一つになるものです。できれば自然に素敵な笑顔になれたら嬉しいと思いませんか?
笑顔の持つ効果
幸福感を上げる
笑顔の人を見るとなぜかこちらも微笑んでしまうように、笑顔は伝播するものです。さらに笑顔でいると、幸せな気持ちに効果のあるホルモン”セロトニン”が多く分泌されるようです。笑顔でいると、自分はもちろん周りも幸福感が上がりますね。
自分の印象を上げる
笑顔でいると、周りからは親しみやすく親切に見えるだけでなく、能力があるように映ると言われています。接客業の場合は特に、笑顔が一番の営業ツールになり得るでしょう。また、自分が苦手と思う相手に対するときも笑顔は効果的です。
体と心を整える
笑顔でいるとセロトニンというホルモンが分泌され、ポジティブな考え方ができるようになるとされています。それは心に抱える不安や雑音を取り除き、睡眠の質を高める効果にもつながります。しっかりとした休養は、心と体の健康に欠かせませんよね。
素敵な笑顔を作る方法
心に余裕を持つ
何かに切羽詰まっていたり、心配事があるとなかなか笑顔にはなれないものです。なんとかなるさと物事をとらえ、心に余裕を持つ事が必要です。
自分のペースを守る
仕事や家庭をもつと、全てを自分のペースで進めることはとても難しいですよね。でも、なんでも相手に合わせていると疲れてしまうもの。時には休みを取り、自分の世界をもつことを大切にしたいですね。
何事にも楽しみを見つける努力を惜しまない
仕事や家事の中に、楽しみを見つけ出しましょう。効率的に終わらせるための方法を探ってみたり、やるべきことが終わったら何をしたいか考えるのもいいですね。
割り箸を横向きにくわえて口角を上げる
笑顔のために心が整ったら、今度は物理的に笑顔の練習をしましょう。自分がイメージした通りの笑顔に近づけるために、割り箸を横向きにくわえて口角を上げます。何度も繰り返すことで自然な笑顔になるでしょう。
鏡の前で毎日笑顔を作る
そして、毎日鏡の前で笑ってみてください。毎日笑顔を作ることで、それが当たり前に思えるようになるでしょう。特に、出かける前に鏡に向かって笑顔を作ることは気持ちを上げるのにも効果的です。
おわりに
本来は楽しいから笑顔になるのが自然でしょう。でも笑顔には、それを作るから楽しくなるという効果があります。それほど楽しくないのに写真に満面の笑みで写ってしまうのは、笑顔になることで自分の気持ちを上げようとしている証なのではないでしょうか。
もし笑顔が苦手なら、まずは自分の気持ちを上げるために微笑むところからはじめてみてください。そして徐々にでも、自分にも周りの人にもメリットがある「笑顔」を身につけたいですね。
今は笑顔が苦手でも、心の持ちようを整えたり口角を上げる練習をすることで身につけられるのも「笑顔」の良いところです。毎日の中で笑顔の場面をたくさん増やし、魅力的な自分でいられたら嬉しいですね。
笑顔の素敵な人って、いるものですよね。その人の笑顔を見るだけでその場がパッと明るくなったり、気持ちが和んだりするものです。