親が「天才」を育てる
子供の才能を伸ばすポイントは、子供に対する接し方を工夫することです。今回は才能を発掘するためのアイディアと、あの有名人の家庭ではどんな風に子供と接していたのか、などといった気になるエピソードをご紹介します♪
才能を伸ばすための子育てのアイディア
興味を示したときは伸ばすチャンス
一流になれるかどうかは持って生まれた「頭の良さ」より、「技能を身につけるために費やした時間」で決まる、と唱える人も。まさに“好きこそものの上手なれ”。どれだけそのことにエネルギーをかけて打ち込んだかが、その子の未来を左右するのかもしれません。
「継続は力なり」とことわざにもある通り、才能や技量は時間を費やせば獲得できるという考え方です。やる気や興味を示した時は、才能を伸ばすチャンス!子供のやりたい気持ちをとことん応援してあげましょう♪
能力ではなく努力をほめる
結果や能力だけを褒めるのではなく、そこに至るまでの過程や努力を褒めてあげましょう。能力だけがほめたたえられる環境にいると、次第に評価を下げることに過度な恐れを抱くようになり、消極的で保身に走る人になってしまいます。これは働く大人にも同じことがいえますね!
失敗はできるだけ許す
大人でも子供でも、誰でも失敗はあります。特に子供は、何も知らない・分からないことも多いですから、失敗するのは「当然」のことです。
失敗して痛い思いをして、善悪を学んだり、自分の得手不得手をつかんでいくのです。失敗にイライラして怒るのではなく、許してあげることも大切です。
「できない」「ダメ」は使わない
「できた」の積み重ねは、自信につながります。逆に「できない」が癖になると、すぐ諦める癖がついてしまいがちに...出来なさそうに見えることも「できる」と言い聞かせ、ポンと背中を押してあげることで、果敢に挑戦する習慣をつけてあげましょう♪
また、ついつい「●●しちゃダメ」という言葉も使いがちです。この言葉は相手を上から押さえつけてしまう言葉なので、多用すると次第に他人の顔色ばかりうかがうような人になってしまうかもしれません。好奇心の目を摘まないように、「●●すると××になっちゃうよ」とどうしてダメなのかが伝わるよう、言い方を工夫しましょう。
小さな約束をきちんと守る
「後でね」「また今度ね」と返事したこと、ちゃんと後でしてあげていますか?
ついつい家事が忙しくて、疲れていて、と約束を破ってしまっていないでしょうか。口には出さなくても、子供だって「言ったこととやっていることが違う」というのは感じています。
これを繰り返してしまうと「約束は破っていいもの」と思われてしまうかもしれません。子供相手だからこそ、約束はきちんと守りましょう♪約束を守ってくれる親を見て、子供も約束を守れる人になるのです。
遊ぶ!遊ぶ!遊ぶ!
遊びは子供の成長に欠かせません!遊びは精神、社会性、知性、身体の発達に必要不可欠と言われています。「天才」と称される人たちの家族の中には、「自分達は子供にたくさん遊んでもらった」という人もいるほど。大切なのは子供心を思い出すこと。ぜひ子供との時間を思う存分楽しみましょう。
愛情をきちんと表現する
子供は親に愛されていると感じられると、自信がついて前向きな気持ちになれます。愛情は子供の身体と心の栄養です。大切なわが子が笑顔でいてくれるなら、それだけで十分に嬉しいですよね。言葉にしたり、抱きしめたり、その気持ちをしっかり表現してあげましょう♪
あの天才はどんな風に育ったの?
フィギュアスケート男子、日本人初の金メダリスト 羽生結弦さん
2014年のソチ・オリンピックで日本人男子初のフィギュアスケート金メダル獲得という快挙を成し遂げた、羽生結弦選手。
※画像はイメージです。
羽生家の教育方針は、「子供にやらせるのではなく、子供が関心を持ったことに可能な限り協力する。」であったとか。子供がやりたいことに打ち込める環境づくりや食事管理で献身的に支え、「頑張れ!」ではなく一歩下がって「頑張ってるね」と応援する。そんなスタンスだったそうです。
二人の天才ヴァイオリニスト 五嶋姉弟
天才ヴァイオリニストを2人もどう育てたの?と五嶋家の子育ての方法には世界中の人が注目していたと言っても過言ではありません。母・五嶋節さんは『「天才」の育て方』という著書も出版されています。
五嶋家では、スポンジのように何でも吸収する子供のころから、子供に楽しいと興味を思ってもらえるよう工夫を凝らしていたそうです。ヴァイオリンの練習もストーリーを作ってみたり、背景を話してみたり...
でも何より、自分に自信のあるヴァイオリンを教えることを通じて、子供に接することが一番重要と考えていたそうです。そうすれば、子どもも疑いなく自信を持てるようになっていくからです。
史上最年少プロ棋士 藤井四段
愛情いっぱい才能を伸ばそう!
いかがでしたでしょうか。
どうしたら、愛するわが子の才能を伸ばしてあげられるか、誰しも迷うところです。今回ご紹介したアイディアやエピソードはあくまでも一例ですが、何かのヒントになるかもしれません♪
大切なわが子としっかり向き合って、愛情いっぱいに彼らが才能を限りなく伸ばしていくのをサポートしてあげましょう!
いつの世にも「天才」と呼ばれ、才能あふれる人たちがいます。あの有名人はどんな風に育ったんだろう?どうしたら子供の才能を伸ばしてあげられるんだろう?自分の子供も才能を発揮して、活躍してもらいたい!そんな風に思う方はたくさんいるはずです。