心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ

身近なお友達や身内の出産は、その報告を受ける側にとっても嬉しいもの。かけがえのない命の誕生を、心からお祝いしたいですよね。でも、いざ「出産祝い」選びに直面すると・・・意外とギフト選びに悩むもの。それが、すでに育児グッズも揃っている「2人目」「3人目」・・・のお子様の出産となると、なおさらです。そこで、今回は特に「上のお子さんがいるご家庭への出産祝い」の選び方とおすすめ商品をご紹介します。2022年05月02日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし子育て出産ギフト・プレゼント・贈り物ママ
お気に入り数845

目次

もっと見る

「2人目からの出産祝い」は、ちょっと特別な心遣いを

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ
出典:
兄弟・姉妹や友人など、大切な人に赤ちゃんが生まれたらプレゼントしたいのが、素敵な「出産祝い」。フワフワのぬいぐるみや、手の中にすっぽり収まってしまうようなベビーソックスなど…目にするだけで、その愛らしさに思わず胸が躍りますよね。

しかし、意外に頭を悩ませるのが、すでにお子さんがいるご家庭の「2人目」「3人目」のご出産の場合です。

2人目、3人目・・を出産したママが「貰って嬉しいもの」とは…

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ
出典:
「基本的な育児グッズはすでに揃っているはず。」
「子供服やおもちゃは増えていく一方だろうから、贈ればむしろ邪魔な思いをさせてしまうかも…。」
「一番使いやすいものこそ生活感がありすぎて、特別感にかける…。」

こんな風に、家族が増えたご家庭にとって、「かわいい」だけではなく「本当に喜ばれる」プレゼント選びは意外と難しいものですね。

今回は、そんな悩みがちょっと楽になるような、「2人目のからの出産祝い」の選び方のコツ&おすすめアイテムを厳選してみました。

《2人目からの出産祝い》の選び方・気遣いのポイント

1.コンパクトで、すぐに使えるもの

育児中は、モノが本当に増えていく一方ですよね。

もうお兄ちゃん・お姉ちゃんがいるご家庭にとっては、お洋服やおもちゃ、育児グッズが十分ある、という場合も。

モノが足りないどころか、むしろモノをどう収納したらよいのか、悪戦苦闘しているお家も多いはずです。日々いただくプレゼントを収納・管理していくのは、ママのストレスを増やしてしまう可能性もあるのです。
出典:

育児中は、モノが本当に増えていく一方ですよね。

もうお兄ちゃん・お姉ちゃんがいるご家庭にとっては、お洋服やおもちゃ、育児グッズが十分ある、という場合も。

モノが足りないどころか、むしろモノをどう収納したらよいのか、悪戦苦闘しているお家も多いはずです。日々いただくプレゼントを収納・管理していくのは、ママのストレスを増やしてしまう可能性もあるのです。

だからこそ、「もう少し大きくなったら使える物」よりも「今から使える物」を。

時期を待って使うモノの場合は、せめて「コンパクトで場所をとらないもの」が喜ばれるでしょう。
出典:unsplash.com

だからこそ、「もう少し大きくなったら使える物」よりも「今から使える物」を。

時期を待って使うモノの場合は、せめて「コンパクトで場所をとらないもの」が喜ばれるでしょう。

2.赤ちゃんの「性別」を踏まえたカラー&テイストをセレクト

何人か子どもが欲しいと思っている場合、1人目の出産のときには、「今後違う性別が生まれてもお下がりにしやすいように」と、性別問わず使いやすいカラーやデザインのベビー服を選びがち。

しかし、2人目以降の出産となると「もしかしたらこの出産が最後かも!?」ということで、その性別ならではのテイスト全開のお洋服やグッズを選びたくなるママも少なくありません。
出典:

何人か子どもが欲しいと思っている場合、1人目の出産のときには、「今後違う性別が生まれてもお下がりにしやすいように」と、性別問わず使いやすいカラーやデザインのベビー服を選びがち。

しかし、2人目以降の出産となると「もしかしたらこの出産が最後かも!?」ということで、その性別ならではのテイスト全開のお洋服やグッズを選びたくなるママも少なくありません。

NAOMI ITO(ナオミイトウ)の「NAOMI ITO むぎわら帽子 こんぺい(ハット)」
WEAR
恐竜ロンパース
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

そんなママの気持ちに応えるべく、男の子なら「蝶ネクタイ」や「車」「恐竜」などが盛り込まれたデザインを。

女の子には「ピンク」「チュール」「リボン」など、ガーリーなアイコンが含まれているものを選んでみてはいかがでしょうか。

恐竜ロンパース
2,480円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

3.ママや、おにいちゃん・おねえちゃんへのギフトにもなるもの

子どもが1人から2人に増えると、育児の手間は倍以上に増加!生活リズムの異なる子供が同時に存在することで、ママ自身の休憩やお昼寝の時間がとりにくくなったり、上の子が赤ちゃん返りをしたり・・・と、軌道に乗るまでは疲れやストレスがたまりがちです。
出典:

子どもが1人から2人に増えると、育児の手間は倍以上に増加!生活リズムの異なる子供が同時に存在することで、ママ自身の休憩やお昼寝の時間がとりにくくなったり、上の子が赤ちゃん返りをしたり・・・と、軌道に乗るまでは疲れやストレスがたまりがちです。

だからこそ、ママへのプレゼントもおすすめ。

お疲れさまの気持ちも込めて、ママがちょっと楽になるようなアイテムを選んであげれば、上のお子さんとの時間やパパとの時間が少しだけでも増えたりして、みんながハッピーになれそうですね。
出典:

だからこそ、ママへのプレゼントもおすすめ。

お疲れさまの気持ちも込めて、ママがちょっと楽になるようなアイテムを選んであげれば、上のお子さんとの時間やパパとの時間が少しだけでも増えたりして、みんながハッピーになれそうですね。

マルチスティックブレンダー(キッチン家電)|BRUNO(ブルーノ)
ZOZOTOWN

《2人目以降の赤ちゃん》へのおすすめギフト

1.コンパクトで便利な「おでかけグッズ」

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ
出典:unsplash.com
おにいちゃん、おねえちゃんがいるからこそ、きっと早めにやってくるお散歩やおでかけデビュー。思ったよりも長い時間の外出になってしまうこともありそうですね。

暑さ&寒さ対策用のアイテムは豊富にあるので、季節に合わせて使いやすそうなアイテムをチャックしてみてください。便利グッズは毎年進化しているので、数年前にはなかったアイテムに出会えるかもしれません。

ポータブル扇風機

携帯扇風機 USB扇風機 Focondot 小型
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

携帯型の扇風機は、これらかの暑い季節に活躍してくれるアイテム。ベビーカーにクルクルと巻いて取り付けられるのはもちろん、公園のレジャーシートの上などでは自立させられるのもとっても便利。もちろん上のお子さんの一緒に使えますね。

携帯扇風機 USB扇風機 Focondot 小型
6,404円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

馴染みやすいデザインの「ガラガラ」

ミニアニマルトイ ぬいぐるみ
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

持ち運びしやすいおもちゃは、軽くて、音が響きすぎないものがおすすめ。

なんとも言えない愛くるしいお顔が、ベビーちゃんの大切な相棒になってくれそうです。

ミニアニマルトイ ぬいぐるみ
楽天で商品を探す
日本育児 おさるのジョージ リングラトル
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

お馴染みのキャラクターの、握りやすいリングラトル。リングにはビーズが入っていて、シャカシャカ音が鳴ります。バッグやベビーカーに簡単に取り付けられます。

日本育児 おさるのジョージ リングラトル
1,237円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

2.ワードローブをより豊かに「おめかしグッズ」

お出かけ用のロンパース

ベビーちゃん自身のお祝いにはもちろん、おにいちゃん、おねえちゃんの学校行事や発表会などでも活躍してくれる「お出かけ着」。お下がりがあるから、たくさん要らないからこそ、ちょっと特別な一枚をプレゼントされてみてはいかがでしょうか。
出典:

ベビーちゃん自身のお祝いにはもちろん、おにいちゃん、おねえちゃんの学校行事や発表会などでも活躍してくれる「お出かけ着」。お下がりがあるから、たくさん要らないからこそ、ちょっと特別な一枚をプレゼントされてみてはいかがでしょうか。

蝶ネクタイ付きフォーマルロンパース(ロンパース)|Catherine Cottage(キャサリンコテージ)
ZOZOTOWN

女の子っぽさ全開のチュチュ

MARLMARL チュチュスカート
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

女の子のお子さんには、かわいらしいチュチュはいかがでしょうか。上のお子さんの時には選べなかった可愛らしいものも、2人目、3人目にもらえるときょうだいでシェアもできますね。スカートとしては5歳過ぎまで着られるので、姉妹にもぴったり。

MARLMARL チュチュスカート
楽天で商品を探す

かわいいスタイやヘアアクセサリー

普段着にワンアイテムプラスするだけでドレスアップできる、スタイなどもおすすめ。

いつものお洋服を着まわせて、スペースも取らないので、お相手にも気を遣わせない気軽なプチギフトとしてもおすすめです。
出典:

普段着にワンアイテムプラスするだけでドレスアップできる、スタイなどもおすすめ。

いつものお洋服を着まわせて、スペースも取らないので、お相手にも気を遣わせない気軽なプチギフトとしてもおすすめです。

選べる10色!出産祝い フリル&リボン スタイ セレモニー フォーマル
minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
男の子にも贈りたいかわいいスタイ。

ハーフバースデーなどにも活躍してくれそうですね♡
出典:

男の子にも贈りたいかわいいスタイ。

ハーフバースデーなどにも活躍してくれそうですね♡

男の子★ベビークラウン&スタイセット │ ストライプ │ ベビークラウン |
minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
本当に相手が気負うことのない、ちょこっとギフトがいいな・・という方は、ヘアアクセサリーはいかがでしょうか。

ホワイトレース×お花のデザインが、ベビーちゃんを更に天使のような装いにしてくれますね。
出典:

本当に相手が気負うことのない、ちょこっとギフトがいいな・・という方は、ヘアアクセサリーはいかがでしょうか。

ホワイトレース×お花のデザインが、ベビーちゃんを更に天使のような装いにしてくれますね。

ホワイトレース ベビーヘアバンド 
minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

《おにいちゃん・おねえちゃん》へのおすすめギフト

1.心を満たす「絵本」

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ
出典:
赤ちゃんにばかり注目が集まりがちな出産直後、小さなおにいちゃん、おねえちゃんには、絵本がおすすめ。
「自分への贈り物」という注目をしてもらえることへの喜びや安心感を味わえることはもちろん、親子のコミュニケーションツールとしても大活躍してくれます。

「赤ちゃんがお昼寝したらゆっくり二人で読もうね。少し待っていてね」とママから声をかけてあげれば、ママがどうしても赤ちゃんに手を取られる時間に対しても、案外きちんと理解を示して待っていてくれるもの。そんなママにとってのお助けツールにもなってくれますよ。

シリーズの絵本

くだものだもの おやおや、おやさい おかしなおかしセット(3冊) (幼児絵本シリーズ)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

多くのママが、「何冊あっても困らない!」と、必ず喜んでくれるものの一つでもある絵本。

少し大きくなったおにいちゃん、おねえちゃんが興味を持ってくれそうな楽しいシリーズを選びたいですね。ベビーちゃんが成長した時に、兄弟姉妹で一緒に読んでくれる姿を想像すると、なんだかほっこりした気持ちになります。

くだものだもの おやおや、おやさい おかしなおかしセット(3冊) (幼児絵本シリーズ)
2,970円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
はじめてであうすうがくの絵本セット 全3巻
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

やさしい雰囲気のイラストに、かずやずけいがイメージできる内容。幼稚園や保育園に通うおにいちゃん・おねえちゃんにぴったりの絵本です。小学校に入った後も、きょうだいで読めるのがいいですね。

はじめてであうすうがくの絵本セット 全3巻
5,280円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

2. リンクコーデできる「お洋服」

兄弟姉妹が増えたら、親としてついついやってみたくなるのが「リンクコーデ」。

お揃いのお洋服は、上のお子さんと赤ちゃん、両方へのギフトになるので、これもまたとてもオススメです。
出典:

兄弟姉妹が増えたら、親としてついついやってみたくなるのが「リンクコーデ」。

お揃いのお洋服は、上のお子さんと赤ちゃん、両方へのギフトになるので、これもまたとてもオススメです。

ついつい「すっかりお揃い!」でセレクトしたくなりがちですが、兄弟そろって全く同じデザインのものだと、上のお子さんのお下がりを受け継ぐ下のお子さんは、何年も同じお洋服を着続けることに…。

pairmanon(ペアマノン)さんのアイテムは、さりげないお揃いを兄弟姉妹はもちろん、ママパパの一緒に楽しめるアイテムがあったりするので、ぜひ色々チャックしてみてくださいね。カラーだけ揃えたさりげないリンクコーデもおすすめです。
出典:

ついつい「すっかりお揃い!」でセレクトしたくなりがちですが、兄弟そろって全く同じデザインのものだと、上のお子さんのお下がりを受け継ぐ下のお子さんは、何年も同じお洋服を着続けることに…。

pairmanon(ペアマノン)さんのアイテムは、さりげないお揃いを兄弟姉妹はもちろん、ママパパの一緒に楽しめるアイテムがあったりするので、ぜひ色々チャックしてみてくださいね。カラーだけ揃えたさりげないリンクコーデもおすすめです。

【かぞくおそろい】異素材ポケット ユニセックス半袖Tシャツ|pairmanon(ペアマノン)
ZOZOTOWN
【ママとおそろい】2WAYリネンタッチコットン半袖ワンピース(ワンピース)|pairmanon(ペアマノン)
ZOZOTOWN

《ママ》へのおすすめギフト

1.朝が楽しみになるとっておきの「パン」

生活のリズムが違う子供たちがいると、ママはゆっくりご飯を食べる時間をとるのも難しいことも。そんなママにもちょっと一息ついて欲しい気持ちを込めて、パンの贈り物はいかがでしょうか。冷凍で届くので、食べたいタイミングで楽しんでもらえます。

食べたらなくなってしまうからこそ、残るアイテムはちょっと趣味にあうか不安...なんて色々悩んでしまうお相手にも贈りやすいですね。

“リベイク”で人気の冷凍パン

Pan&(パンド)のパンは、トースターでリベイクするだけで、内側はふんわり、外はパリッパリ!その見事な食感に感動するはずです。糖質オフのクロワッサンや、絶品チーズクッペなど、パン好きママに喜ばれること間違いないギフトセットです。
出典:

Pan&(パンド)のパンは、トースターでリベイクするだけで、内側はふんわり、外はパリッパリ!その見事な食感に感動するはずです。糖質オフのクロワッサンや、絶品チーズクッペなど、パン好きママに喜ばれること間違いないギフトセットです。

ギフト向け 詰め合わせセット|Pan&公式ストア 焼きたてパンの通販・お取り寄せ
こちらは、ラウンド食パンメープル1本と塩バターパン5個のセット。忙しい朝もこれで乗り切ってほしいですね。
出典:

こちらは、ラウンド食パンメープル1本と塩バターパン5個のセット。忙しい朝もこれで乗り切ってほしいですね。

ラウンド食パンメープル(1本)とヒマラヤ岩塩の塩バターパン5個のセット
minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

2.ちょっと贅沢気分になれる「美容グッズ」

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ
出典:unsplash.com
複数の子どもを抱えるママにとって、お風呂上りはまさに戦場!

子どもたちの体を拭いて、風邪をひかせないようにすぐにパジャマを着せて、もしかしたらゴハンの支度や授乳だってあるかもしれません。そんな中、自分のことはどうしても後回しになりがちなママにとって、「スキンケア」に時間を割くなんて至難のわざ。

肌に潤いをプラスしてくれる「フェイスマスク」

フェイスマスクなら、お顔にパッと貼るだけでOK。実は貼りながら空いた両手で、子どもたちのお世話や家事をこなせるので、化粧水やクリームを何種類も塗るよりも効率的だったりするんです。

パックをはがしたときにもっちりしたお肌を実感できたら、バタバタの中でもふっと心躍る嬉しい瞬間を味わってもらえるかもしれません・・・!
出典:

フェイスマスクなら、お顔にパッと貼るだけでOK。実は貼りながら空いた両手で、子どもたちのお世話や家事をこなせるので、化粧水やクリームを何種類も塗るよりも効率的だったりするんです。

パックをはがしたときにもっちりしたお肌を実感できたら、バタバタの中でもふっと心躍る嬉しい瞬間を味わってもらえるかもしれません・・・!

NANOA フェイスパック  5枚入
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

最近では、毎日使える容量の多いアイテムもたくさん見かけますが、せっかくならちょっと贅沢な気分を味わってもらえるアイテムを選びたいですね。

何種類かのフェイスマスクを詰め合わせにするのもおすすめです。

NANOA フェイスパック 5枚入
1,480円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
ラクリシェ マスク ド ラクリシェ 42mlx6枚
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

たった10分でエステ10回分に匹敵するという、高級感あるマスク。耳掛けフックも付いているので、動いても安心。産後のママは忙しい時期ですが、ちょっとの贅沢を体感してほしいですね。

ラクリシェ マスク ド ラクリシェ 42mlx6枚
楽天で商品を探す

《家族》みんなに向けたおすすめギフト

忘れたくない瞬間を閉じ込められる「メモリアルアイテム」

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ
出典:
1人目の子どもに比べて、どうしても写真や育児記録が疎かになりがちなのが、2人目以降の子どもたち。

そこで、一瞬で過ぎ去ってしまう本当に小さな時期や日々の成長を、手軽に記録できるアイテムを贈るのもいい方法です。

宝物を残せる「手形・足形フレーム」

Seven's Home 赤ちゃん 手形 足形  フレーム
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ベビーちゃんの小さな手足は、ぐんぐん成長してしまうからこそ小さな小さな宝物。手形・足形を残せるフレームは、一生の記念になりますね。サイズが小さいのもポイントです。


Seven's Home 赤ちゃん 手形 足形 フレーム
2,580円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
きょうだいてがた
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

こちらは3人きょうだいまで対応可能な「きょうだい手形」。おにいちゃん・おねえちゃんの記録にもなるので、赤ちゃんの時に手形を残せなかったご家庭では、きょうだい揃った手形を残すのもいいのではないでしょうか。

きょうだいてがた
楽天で商品を探す

”思いやり”を、ギフトにのせて

心遣いに差がでます。『2人目からの出産祝い』選び方&おすすめ
出典:unsplash.com
贈り物は、気持ちの受け渡し。こちらの思いを受け取ってもらえる、そのこと自体が喜ばしいものですが、せっかくなら毎日奮闘するママの応援になるようなギフトを贈れたら素敵ですよね。みなさんのギフト選びの参考になりますように・・・。
画像のご協力ありがとうございました
Chairs and.ナチュラルなインテリアと雑貨と手作りと、日々のこと。Powered by ライブドアブログ
良品生活 Powered by ライブドアブログ
生活のメモ Powered by ライブドアブログ
*LittleHome*
ファッション通販ZOZOTOWN
わが家のここち。 Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー