良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし

美味しいもの食べたい!美味しいもの大好き☆それはみなさん同じですね。でもちょっと待ってください。今食べているごはん、それって本当に身体に良いもの?おなかを満たすだけの食事になったりしていませんか?実は食事って一番効果がわかる自己投資。身体に良いものを食べれば健やかな身体と心が目に見えて手に入るんです。美味しくて手軽にできる良いことづくめの「粗食」。ご紹介しましょう☆2017年01月18日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし食生活健康献立粗食
お気に入り数2352

粗食とは?

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:
土鍋で炊いた雑穀ごはん by 柴田真希 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
土鍋で炊いた雑穀ごはん by 柴田真希 土鍋で雑穀ごはんを炊く方法を紹介いたします。 土鍋って、ハードル高いように感じるかもしれませんが 案外簡単で炊飯器よりも早くできます。 つやつやごはんを召し上がれ♪
肉を摂らずに穀類と野菜を主にした食生活のことを言います。

粗末な食事=粗食という意味ではありません。
お坊さんの一汁一菜のような精進料理をイメージしていただくとわかりやすいでしょうか。
例えばこんな感じの献立です。
ご飯(玄米など)、味噌汁、煮物(炒め物)、魚、これに漬物

魚で動物性たんぱく質を摂るのでお肉は摂りません。
充分満足な美味しいお膳になりますよね。
出典:

例えばこんな感じの献立です。
ご飯(玄米など)、味噌汁、煮物(炒め物)、魚、これに漬物

魚で動物性たんぱく質を摂るのでお肉は摂りません。
充分満足な美味しいお膳になりますよね。

にんじんのガーリックキンピラ炒め♡ by シュリンピさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
にんじんのガーリックキンピラ炒め♡ by シュリンピさん」 うちにお客様がくると(^^) お料理好きな方はずらりとならんだスパイスに反応してくださいますそれだけたくさんのスパイスをいただいて本当に幸せです使い慣れたものもあれば はじめまし...

粗食のメリット

粗食にすると体内の消化器官が栄養を吸収しようとして一生懸命働き出します。栄養不足だと体が弱るように思うかもしれませんが、それはちがいます。栄養を摂りすぎると逆に体は、弱くなるものなのです。
出典:粗食
日本で古来から営まれてきた伝統食はその風土でその季節にできたものをいただくことでした。風邪などの季節病や流行病に負けない身体を作ってきたのです。身体の中で無駄となるものは一切摂らないのですっきりとした身体になり、そのシンプルさが心の中や顔の表情に表われてきます。昨今ブームのローフード、スローフード、ロハスは日本ではすでに古来から実践されていたのですね。
出典:

日本で古来から営まれてきた伝統食はその風土でその季節にできたものをいただくことでした。風邪などの季節病や流行病に負けない身体を作ってきたのです。身体の中で無駄となるものは一切摂らないのですっきりとした身体になり、そのシンプルさが心の中や顔の表情に表われてきます。昨今ブームのローフード、スローフード、ロハスは日本ではすでに古来から実践されていたのですね。

圧力鍋で玄米の炊き方【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.08.08公開のレシピです。
圧力鍋で炊くと、驚くほどもちもちに!圧力鍋で玄米の炊き方/杉本 亜希子のレシピ。[和食/ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)]2011.08.08公開のレシピです。

今からできる!粗食のルール

私、スイーツもお菓子も大好きだから無理無理!?
いえいえ、いきなり修行僧のようにがっつり粗食生活始めるわけではありません。
そもそも粗食は生活習慣病予防や改善効果が大きいのです。消化されやすい食事なので内臓や血管に負担がかかりにくいのです。
毎日の食事で是非心がけたいこと、今すぐ実践できそうなものをご紹介します。シンプルな食生活=粗食なんです。
出典:

私、スイーツもお菓子も大好きだから無理無理!?
いえいえ、いきなり修行僧のようにがっつり粗食生活始めるわけではありません。
そもそも粗食は生活習慣病予防や改善効果が大きいのです。消化されやすい食事なので内臓や血管に負担がかかりにくいのです。
毎日の食事で是非心がけたいこと、今すぐ実践できそうなものをご紹介します。シンプルな食生活=粗食なんです。

お赤飯と楽しむ!野菜たっぷりカジキのソテー♪ by ぺるしゃんさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
お赤飯と楽しむ!野菜たっぷりカジキのソテー♪ by ぺるしゃんさん」   締め切りギリギリ〜!と思って焦って記事を書いていたら、レシピブログさんがサーバーメンテナンス中・・・明日も朝一から仕事なので、この記事予約投稿させていただきます。が...

その1.野菜は旬のもの。地産地消で

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:
野菜サラダ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.10.26公開のレシピです。
シンプルな野菜サラダ。野菜サラダ/西川 綾のレシピ。[洋食/サラダ]2015.10.26公開のレシピです。
いわゆる「スローフード」と呼ばれるその季節の旬の野菜や果物、その土地で摂れたものを優先的にいただきましょう。選ぶ際はなるべく生産者がみえるような野菜などを選びましょう。

かぼちゃやさつまいもは秋が旬、里芋や葉物野菜ではほうれん草や大根などいわゆるお鍋で使うお野菜も冬が旬です。緑黄色野菜やキノコ類、海藻類をバランス良く食べることで、血管が強くなります。

その2.お米をしっかり食べる!白米よりは玄米や雑穀米で

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:
玄米ご飯の炊き方(圧力鍋&土鍋にて):白ごはん.com
いちばん丁寧な和食レシピサイト、白ごはん.comの『玄米ご飯の炊き方』を圧力鍋と土鍋それぞれを使って紹介するレシピページです。玄米の洗い方や浸水のさせ方、塩加減などの基本的なところ、さらに圧力鍋と土鍋で異なる水加減のことなどを詳しく写真付きで紹介しています!ぜひお試しください。
炭水化物は麺類やパンよりもお米を食べましょう。お米をしっかり食べることで間食をしなくなります。
写真のような雑穀米は白米にあわ、ひえ、きび等、数種類の雑穀を混ぜて炊くご飯。白米を炊くときに手軽に混ぜて使えるものがスーパーで売られていますね。白米だけと比べて食物繊維やミネラルを多く含んでいるのが特徴です。

そして玄米は白米と同じカロリーなのに含まれる栄養素は数倍にもなります。例えば食物繊維なら3倍以上、ビタミンB1なら5倍以上、他にもビタミンEや亜鉛、葉酸なども白米の倍以上含まれています。
白米より固いのでよく噛まなければいけないので、その咀嚼が満腹中枢の刺激になりダイエット効果があるとも言われています。

その3.腹八分目がちょうどいい

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:www.instagram.com(@ck_coffeehunting)
お腹いっぱい食べることは、体内に入った食べ物を消化するために内臓に過度の負担をかけてしまうので禁物。よく言われるように腹八分がちょうど良いのです。腹八分目に止めることで満腹感を得やすくなりますし、満腹状態だと内臓の消化活動に使われてばかりだった血液が、腹八分目で筋肉にの血液が行き渡ることになり基礎代謝が上がります。代謝が上がると痩せ易くなったり良いことばかりです。胃もたれを起こすような満腹になるまで食べることはダメ。

その4.たんぱく質は魚や豆腐、大豆で摂取しよう

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:
ごま豆腐のレシピ/作り方:白ごはん.com
いちばん丁寧な和食レシピサイト、白ごはん.comの『手作りごま豆腐』の作り方を紹介するレシピページです。家庭で作りやすい「練りごま」を使って作るレシピですので、ぜひお試しください。せっかく手作りするならば、少し多めに作って、余ったものは冷凍保存するのが一番良いと思います。
たんぱく質は私達の身体を作る最も重要な栄養素です。体内では作れないので外から充分な量を摂取していくことが重要です。肉や魚が動物性たんぱく質、植物性たんぱく質は豆腐や大豆が代表選手。
日本で古来から営まれてきた食事に乗っ取って動物性たんぱく質を魚で、植物性たんぱく質を豆腐などの大豆製品でしっかり摂取しましょう。

その5.乳製品、加工食品は控えよう

便秘の予防にヨーグルトなどの乳製品やカルシウム補給の為に牛乳を毎日摂られている方がいますが、これも粗食の観点で言えば、毎日のように摂る必要は無いでしょう。
日本人はもともと牛乳を飲むことはありませんでしたし、ヨーグルトなどの乳製品も食べられていませんでした。ごぼうなどの食物繊維の多い野菜やカルシウムが豊富な小魚などを常時しっかり食べることで補えるはずです。
同じようにインスタント食品などの加工食品も昔はありませんでしたので、これも控えましょう。

豆乳は大豆を水につけて煮て絞ったもので乳製品とは違います。飲む際は砂糖が入ってない無調整豆乳を選びましょう。
出典:

便秘の予防にヨーグルトなどの乳製品やカルシウム補給の為に牛乳を毎日摂られている方がいますが、これも粗食の観点で言えば、毎日のように摂る必要は無いでしょう。
日本人はもともと牛乳を飲むことはありませんでしたし、ヨーグルトなどの乳製品も食べられていませんでした。ごぼうなどの食物繊維の多い野菜やカルシウムが豊富な小魚などを常時しっかり食べることで補えるはずです。
同じようにインスタント食品などの加工食品も昔はありませんでしたので、これも控えましょう。

豆乳は大豆を水につけて煮て絞ったもので乳製品とは違います。飲む際は砂糖が入ってない無調整豆乳を選びましょう。

チアシードと豆乳のやわらかドリンク。一晩待つだけの朝の楽しみ。 | 曲げわっぱな日々
1分で準備完了!スーパーフードの朝食です。

その6.添加物たっぷりの市販のお菓子はバツ

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:
もちもち焼き団子【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.09.22公開のレシピです。
香ばしく焼いた団子に甘いタレをたっぷりかけて召し上がれ!もちもち焼き団子/杉本 亜希子のレシピ。[和菓子/だんご]2014.09.22公開のレシピです。
お米をしっかり食べることでお腹がすきにくくはなりますが、やはりおやつの楽しみは止められませんよね。白砂糖は肌のシミの原因にもなるとも言われるように砂糖や添加物たっぷりの市販のお菓子は避けましょう。
そのかわり栗やさつまいも、お餅などをおやつの時間にいただくことをおすすめします。腹持ちが良いですし、砂糖や添加物は入っていません。ケーキと和菓子どちらかを選ぶのなら迷わず砂糖が少なめの和菓子を選びましょう。

その7.納豆、漬物、味噌汁・・・発酵食品を進んでとろう

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:
ブロッコリーと厚揚げのみそ汁のレシピ/作り方:白ごはん.com
いちばん丁寧な和食レシピサイト、白ごはん.comの『ブロッコリーのみそ汁の作り方』を紹介しているレシピページです。ほっこり火を入れて美味しいブロッコリーは味噌汁の具にしても美味しい野菜。ただ、ブロッコリーは実は風味の強い野菜なので、具の組み合わせ方にコツがあります。写真つきで詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。
発酵食品の代表といえばヨーグルト?と思いますよね。和食にも発酵食品が実はたくさんあります。代表的には味噌、納豆、漬物など。これらには腸の働きに欠かせない乳酸菌に代表する善玉菌がたくさん含まれています。腸は侵入した病原菌を退治するところでもあり、善玉菌を増やして悪玉菌を抑えることで病気をしない健康な体を作ります。腸内活動を整えることは健康維持にとても重要です。
話題の甘酒も発酵食品であり腸の環境を整えます。無加糖の米麹の甘酒がおすすめです。

その8.やっぱり食べたい揚げ物!せめて油にこだわろう

良いものだけで作るシンプルな食事。健康の基本“粗食”のはなし
出典:
手作りがんもどきのレシピ/作り方:白ごはん.com
いちばん丁寧な和食レシピサイト、白ごはん.comの『自家製がんもどきの作り方』を紹介する和食レシピページです。がんもといえば煮物が一般的ですが、自家製のがんもを作って、揚げたてを生姜しょうゆで食べると絶品なのです!写真つきで詳しく紹介していますので、ぜひ自家製がんもを作ってみてください。
油を一切とらないダイエットが流行ったこともありましたが、これは絶対にダメです。油をとらないことで身体の表面では肌や髪のパサつきが見られ、血管が弱くなり神経機能も衰えます。またビタミンの吸収の妨げにもなります。健康を損ねることが粗食では無いので、油を適度に摂りましょう。どのような油が良いのかというと生活習慣病を引き起こす恐れがあるトランス脂肪酸が入ってないものを選びます。トランス脂肪酸はマーガリンやショートニングに多く含まれます。生命活動維持に欠かせない必須脂肪酸を含む亜麻仁油やオリーブ油などの植物油または米油がおすすめです。特に加熱以外でドレッシングとしても使えるオリーブ油は優秀です。風味も良いですし、抗酸化作用や白髪予防などのアンチエイジングにも効果が期待されます。たまには揚げ物が食べたい方は特に使う油にこだわりましょう。加熱し過ぎなければオリーブ油をから揚げに米油を天ぷらなどに使えばより食感を増しますよ。

その9.よく噛んで時間をかけてゆっくりと食事

早く食べることは肥満や太ることに繋がるというのはよく聞く話ですね。食事をしている時に脳が満腹だと判断するいわゆる満腹中枢は血糖値の上昇というセンサーにより感知します。これには20分以上という時間がかかると言われ、早いペースで食べる習慣がある人は満腹中枢の指令が出る前に多めに食べてしまいがちです。ということは食事に20分以上かけてよく噛んでゆっくり食べるということが大事です。テレビを見ながら食べるなどのながら食べも意識が食事にいかず量をたくさん食べてしまうことにも繋がりやすくなります。
早めに食べてしまう人の傾向としてはよく噛まずに飲み込んでしまうこと。1口30回は噛みましょうと言われますが、これが難しくても「時間をかけてよく噛んでゆっくり食べる」これを心がけるだけで全然違います。食事を味わいながら楽しみましょう。
出典:www.instagram.com(@chisato3pei)

早く食べることは肥満や太ることに繋がるというのはよく聞く話ですね。食事をしている時に脳が満腹だと判断するいわゆる満腹中枢は血糖値の上昇というセンサーにより感知します。これには20分以上という時間がかかると言われ、早いペースで食べる習慣がある人は満腹中枢の指令が出る前に多めに食べてしまいがちです。ということは食事に20分以上かけてよく噛んでゆっくり食べるということが大事です。テレビを見ながら食べるなどのながら食べも意識が食事にいかず量をたくさん食べてしまうことにも繋がりやすくなります。
早めに食べてしまう人の傾向としてはよく噛まずに飲み込んでしまうこと。1口30回は噛みましょうと言われますが、これが難しくても「時間をかけてよく噛んでゆっくり食べる」これを心がけるだけで全然違います。食事を味わいながら楽しみましょう。

その10.突き詰めてやり過ぎないようにしよう

では粗食をとことん突き詰めてしまうのは良いのかというとそれは危険です。それは人間の身体の維持に必要な栄養素の不足または偏りに繋がるかもしれないからです。
例えば粗食は肉や乳製品は摂らないとしていますが、この二つは栄養価の高いことで知られています。肉は必須アミノ酸を含む良質のたんぱく質が取れ、ホルモンバランスに関係する鉄や亜鉛も多く含まれます。多くのたんぱく質が必要な成長期の子供、妊娠や出産をしたい女性も栄養が豊富な肉を全く摂らないのは勿体ないかもしれません。同じく牛乳にもカルシウム以外にミネラルなどもバランスよく含まれているので、たまに摂ることも良いでしょう。

ストイックに粗食を続けることより、粗食の精神を念頭にして栄養バランスの良い食事を摂る。このようなスタンスで充分でしょう。
出典:www.instagram.com(@tokyoitepix)

では粗食をとことん突き詰めてしまうのは良いのかというとそれは危険です。それは人間の身体の維持に必要な栄養素の不足または偏りに繋がるかもしれないからです。
例えば粗食は肉や乳製品は摂らないとしていますが、この二つは栄養価の高いことで知られています。肉は必須アミノ酸を含む良質のたんぱく質が取れ、ホルモンバランスに関係する鉄や亜鉛も多く含まれます。多くのたんぱく質が必要な成長期の子供、妊娠や出産をしたい女性も栄養が豊富な肉を全く摂らないのは勿体ないかもしれません。同じく牛乳にもカルシウム以外にミネラルなどもバランスよく含まれているので、たまに摂ることも良いでしょう。

ストイックに粗食を続けることより、粗食の精神を念頭にして栄養バランスの良い食事を摂る。このようなスタンスで充分でしょう。

食生活アドバイザー(2級・3級)資格取得講座|通信教育講座なら生涯学習のユーキャン
食生活全般についての正しい知識を身につけてみませんか?詳細はこちらから。

幅広くてヘルシー☆粗食レシピ

シンプルな粗食の食材で作るレシピ、集めました。美味しくいただきながら健康になるお手軽レシピです☆

鮭の玄米チャーハン

材料は玄米ご飯と鮭フレーク、卵、ニンニクの芽、大葉、梅干しでできる美味しいチャーハン。白ごまを加えて味付けは塩こしょうと醤油で。
出典:

材料は玄米ご飯と鮭フレーク、卵、ニンニクの芽、大葉、梅干しでできる美味しいチャーハン。白ごまを加えて味付けは塩こしょうと醤油で。

鮭の玄米チャーハン【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.08.19公開のレシピです。
玄米に含まれるセルロースは腸内で有害物質を吸着して排出してくれる効果があります!鮭の玄米チャーハン[和食/ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)]2011.08.19公開のレシピです。

里芋ときのこのお味噌汁

里芋やきのこ、ごぼうの秋の味覚でつくる美味しいお味噌汁です。

材料を煮てアクをとってから味噌を入れて一煮立ち。火を止めてお好きな薬味を散らしていただきましょう。
出典:

里芋やきのこ、ごぼうの秋の味覚でつくる美味しいお味噌汁です。

材料を煮てアクをとってから味噌を入れて一煮立ち。火を止めてお好きな薬味を散らしていただきましょう。

<里芋ときのこのお味噌汁> by はーい♪にゃん太のママさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「<里芋ときのこのお味噌汁>」根菜も果物もきのこも美味しい秋がやって来ましたね~,昆布,鰹節,味噌,里芋,きのこ,長ネギ,椎茸,ねぎ,しいたけ,豆腐

ソースが決め手☆キウイ帆立カルパッチョ

キウイを擦り潰したソースと白身魚のお刺身の何とも美味しそうな見た目も美しい一品。簡単にこんなおしゃれな前菜が出来てしまうなんて驚きです。
火を使わない酵素たっぷりのローフードです。
出典:

キウイを擦り潰したソースと白身魚のお刺身の何とも美味しそうな見た目も美しい一品。簡単にこんなおしゃれな前菜が出来てしまうなんて驚きです。
火を使わない酵素たっぷりのローフードです。

ソースが決め手☆キウイ帆立カルパッチョ by ルネ吉村 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ソースが決め手☆キウイ帆立カルパッチョ by ルネ吉村 お刺身で余ってしまったホタテの貝柱や白身魚にピッタリのフルーツソースです。ピンクペッパーと一緒に食べて見て下さい。本当に美味しいのでお薦めです。

ぶりの柚子風味

調味料は塩と柚子のみ。グリルで焼くので余計な油も落ちてとってもヘルシーです。冬ならではの味覚を堪能できますね。
出典:

調味料は塩と柚子のみ。グリルで焼くので余計な油も落ちてとってもヘルシーです。冬ならではの味覚を堪能できますね。

ぶりの柚子風味 by Taruya Tomoko | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ぶりの柚子風味 by Taruya Tomoko 母がよく作る焼き魚です。出世魚のぶり!柚子の風味をお楽しみください。簡単なのでおせちにどうぞ。

クレソン香る♪野菜ジュース

クレソンとセロリの香り豊かな栄養満点ジュース。クレソンは拡酸化作用があり、美肌効果のあるβカロチンを豊富に含む緑黄色野菜。他にもカルシウムやビタミンCやビタミンB群もたくさん含まれているので積極的に摂取しましょう。
出典:

クレソンとセロリの香り豊かな栄養満点ジュース。クレソンは拡酸化作用があり、美肌効果のあるβカロチンを豊富に含む緑黄色野菜。他にもカルシウムやビタミンCやビタミンB群もたくさん含まれているので積極的に摂取しましょう。

クレソン香る♪野菜ジュース【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.03.14公開のレシピです。
クレソンとセロリの芳香で気分もスッキリ♪ほろ苦く爽やかな野菜ジュースです。クレソン香る♪野菜ジュース[飲み物、他/冷たいドリンク]2014.03.14公開のレシピです。

タコの水菜とわかめのサラダ わさび風味

わさびがピリッと効いたお酒のおつまみにもなるサラダ。わかめなど海藻類はミネラルたっぷりなので積極的に摂取しましょう。タコの歯ごたえもあって食べ応えのあるサラダですね。
出典:

わさびがピリッと効いたお酒のおつまみにもなるサラダ。わかめなど海藻類はミネラルたっぷりなので積極的に摂取しましょう。タコの歯ごたえもあって食べ応えのあるサラダですね。

タコの水菜とわかめのサラダ♪わさび風味♪ by bvividさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「タコの水菜とわかめのサラダ♪わさび風味♪」ほんのりわさびが香る手作りドレッシングに、タコと野菜のシャキシャキ感が堪らない!わかめでミネラルもたっぷりですよぉ♪,わかめ,水菜,たこ,わさび,大根,貝,こしょう,ドレッシング,酢,手作り,タコ...

豆腐の西京焼き

人に欠かせない植物性たんぱく質の宝庫、豆腐のチーズのような濃厚な味わいのレシピ。絹ごし豆腐と西京みそでできてしまいます。お酒のおつまみにも合いそうなご飯が進むお豆腐のおかずですね。
出典:

人に欠かせない植物性たんぱく質の宝庫、豆腐のチーズのような濃厚な味わいのレシピ。絹ごし豆腐と西京みそでできてしまいます。お酒のおつまみにも合いそうなご飯が進むお豆腐のおかずですね。

豆腐の西京焼き【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.06.04公開のレシピです。
豆腐がまるでチーズのような奥深い味わいに。豆腐の西京焼き/杉本 亜希子のレシピ。[和食/一品料理]2012.06.04公開のレシピです。

身体に無駄なものは摂らないシンプルな食事

粗食のおはなしいかがでしたか?粗食は質素な食事というわけではなく、身体に必要ないものは摂らないシンプルな食事ということです。

必要なものだけで身体が作られるので、無駄のない引き締まった身体ができてきますし、良いものを食べることは精神にも大きく影響を与えます。キレること怒ることが無くなり落ち着いた心になるのです。

粗食は素材を生かした、見た目も味も抜群に美味しいお料理です。少しずつからでも始めてみませんか?
出典:

粗食のおはなしいかがでしたか?粗食は質素な食事というわけではなく、身体に必要ないものは摂らないシンプルな食事ということです。

必要なものだけで身体が作られるので、無駄のない引き締まった身体ができてきますし、良いものを食べることは精神にも大きく影響を与えます。キレること怒ることが無くなり落ち着いた心になるのです。

粗食は素材を生かした、見た目も味も抜群に美味しいお料理です。少しずつからでも始めてみませんか?

粗食 by あうあうこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー