喉のイガイガ・ヒリヒリを感じたら早めのケアを
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
自宅でできる喉ケア方法
しっかりうがい
定番ですが、うがいはとっても効果的。しっかりと喉の奥までやりましょう。水を口に含んだら上を向き「あいうえお」などの発声をするつもりでうがいするのが◎ 慣れないうちはむせることもあるので、無理をせず最初はゆっくりと奥の方で「あ~」と声をだす感じでもOK。また、水の代わりに殺菌作用のある緑茶や紅茶などでうがいをするのもおすすめです。
水をこまめに飲む
ウイルスなどはうがいで出してしまうのも効果的ですが、出先などでうがいが中々できない時には、飲み物で胃の中に流してしまうのも効果的だそう。喉もつねに潤った状態にしておくことが大切なので、こまめな水分補給を心がけてください。刺激物などはNGですので、できれば水や白湯、お茶などがおすすめです。
加湿器を使う
空気が乾燥すると喉のヒリヒリの原因にもなりますし、乾燥した環境を好むインフルエンザなどのウイルス性の病気にかかりやすくなってしまいます。部屋全体を加湿して適度な湿度を保って、喉を労わりつつ病気を予防しましょう。
マスクで保湿
外からの感染を防ぐだけでなく、喉の乾燥を防止するためにもマスクはおすすめ。寝起き時に喉の痛みを感じやすい人は、就寝中に口が開いていることが多いので、マスクをして就寝すれば翌朝の痛みがかなり変わってくるはずです。
オリーブオイルを飲む
スプーン1杯程度のオリーブオイルをそのまま飲むだけ。飲んだ時に感じるピリッとした辛み成分・オレオカンタールには、抗炎症作用と抗酸化作用があるため、喉の痛み軽減に効果的なんだそう。
喉の不調を感じたら控えてほしいもの
唐辛子や酢などの刺激物はNG
唐辛子や辛子、ワサビなどの刺激物や、酢や柑橘類など酸味の強いものは控えましょう。また、冷たいものより温かいものの方がいいですが、熱すぎるものはNGです。
飲酒もNG
飲酒をすると自然と声が大きくなったりお喋りになることもあるため喉の負担が増えるだけでなく、体内でアルコールを分解するために水分を大量に使うため、結果的に乾燥を引き起こす原因にもなりますので控えましょう。
また、炭酸飲料も刺激物ですので痛みのある時は控えてください。
喉ケアにおすすめの食材とレシピ
生姜
生姜にはジンゲロールという成分が含まれているのですが、殺菌作用があるとされていることから喉の痛みなどに効くと言われています。また、体を温める効果もあるので免疫力向上にも期待ができます。
生姜を使ったおすすめレシピ
レンコン
粘膜を保護してくれる成分や、抗炎症作用があるタンニンが含まれているレンコンも喉ケア食材としては有名。すりおろした汁を使ったドリンクやすりおろしレンコンをたっぷり使った食事などで、レンコンの栄養をたっぷりと摂ってくださいね。
レンコンを使ったおすすめレシピ
大根
大根に含まれるジアスターゼには咳を和らげる効果や抗炎症作用があると言われています。また、大根の辛み成分であるイソチオシアネートは殺菌効果があるので喉の違和感にはもちろん、風邪を引いてしまった時にもおすすめです。
ただし、これらは加熱してしまうと効果が減少してしまうので、生で使用するのがおすすめです。
大根を使ったおすすめレシピ
きんかん
のど飴にも使われるきんかんも昔から喉によい食材として知られています。きんかんにはビタミンCが豊富に含まれているだけでなく、ヘスペリジンという成分が喉の炎症を鎮めてくれるのだそう。また、ヘスペリジンにはビタミンCの吸収をよくする効果もあるため、風邪対策にもよいと昔から言われています。
きんかんを使ったおすすめレシピ
はちみつ
はちみつには強い殺菌・抗菌作用があるため喉の痛みの原因となっている最近の増殖を抑えたり、炎症を和らげる効果があるとされています。また、喉を保湿する効果もあるため、イガイガ・ヒリヒリしている、いや~な痛さを軽減させてくれます。
はちみつを使ったおすすめレシピ
ハーブ
ローズマリーやタイム、エルダーフラワーなどのハーブが喉の痛みには効果的だと言われています。料理に使うのもいいですが、作るのが面倒な日は簡単なハーブティーでもいいですね。
ハーブを使ったおすすめレシピ
いかがでしたか?
本格的に風邪を引いてしまう前に、喉の不調を感じたら実践してみてもらいたいケア方法やレシピをご紹介しました。
喉ケアは違和感がある時だけでなく、予防として日頃から行うことはおすすめです。すぐに実践できる喉ケア方法を取り入れて、今年は「イガイガ知らず」を目指しましょう。
イガイガしたり声の出にくさを感じたりなど、喉の不調を感じることが多い季節の変わり目。違和感を感じたら早めのケアが大切です。そんな時におすすめの、自宅で簡単にできるおすすめのセルフケア方法をご紹介します。また、喉によいとされる食材を使ったドリンクや食べ物のレシピもご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。