黒酢で味も健康もアップ!!アップ!!
黒酢とは?一般的な”穀物酢”と何が違うの?
黒酢とは、玄米または大麦を1年以上かけて発酵、熟成させた酢のことをいいます。
普通の酢の場合、 米以外に、麦やとうもろこしなどの穀物も原材料として使われ、金属容器を使って、1~3か月の短期間で熟成されます。
一方、黒酢は、玄米や大麦を原材料とし、熟成には陶器の壺が用いられ、1~3年という長い時間をかけて熟成します。
出典:黒酢とは?
普通の酢に比べ、黒酢には独特の風味と味があり、高い栄養価があります。黒酢には、天然のアミノ酸をはじめ、クエン酸、コハク酸、有機酸やビタミンとミネラルが豊富に含まれています。
これらの成分には、新陳代謝を促進、血流を良くしたり、血栓をできにくくする、血糖値上昇の抑制、血圧の正常化、コレステロールや中性脂肪の減少、肝機能の正常化、アトピーやアレルギーの改善など体調管理への効果も期待できます。
出典:黒酢とは?
黒酢は長く熟成させることで、旨味も栄養価も上がるとのこと。
味も良くなり、健康にもいいとなれば、ぜひ毎日のお料理で上手に使っていきたいですね^ ^
味も良くなり、健康にもいいとなれば、ぜひ毎日のお料理で上手に使っていきたいですね^ ^
お肉料理
まずは、お肉料理に使ってみましょう!さっぱりしながらも、味に深みが増すので、ぐっとおいしくなりますよ♡
彩り野菜と鶏肉の黒酢あんかけ
きのこと牛肉の黒酢炒め
鶏むね肉の南蛮漬
コロコロお肉とトマトの黒酢煮
魚料理
お肉料理の次は、もちろんお魚で。
お酢を加えることで、魚臭さもなくなります。
またお魚を南蛮漬けにしておけば、次の日もまた違ったおいしさが出てくるので、おすすめです^ ^
お酢を加えることで、魚臭さもなくなります。
またお魚を南蛮漬けにしておけば、次の日もまた違ったおいしさが出てくるので、おすすめです^ ^
サンマの黒酢野菜あんかけ
揚げサバの黒酢あんかけ
あじの南蛮漬け
スープ
サッパリもずく黒酢スープ
トマトの黒酢スープ
野菜と合わせて
野菜料理でも黒酢を使ってみましょう!
黒酢の旨味がシンプルに感じられて、黒酢の虜になっちゃうかも♡
黒酢の旨味がシンプルに感じられて、黒酢の虜になっちゃうかも♡
夏の塩揉み黒酢サラダ
ルッコラとりんごの彩りサラダ
ポリポリ野菜の黒酢漬け
スイーツにも!
お料理以外にも黒酢を使ったスイーツもご紹介。
さっぱりとしたおいしく、身体にいいおやつになりますよ^ ^
さっぱりとしたおいしく、身体にいいおやつになりますよ^ ^
ブルーベリーの黒酢ゼリー
いかがでしたか??
黒酢は健康や美容にもいいので、毎日のお食事に取り入れたいですよね。
普通のお醤油に黒酢を少し混ぜるだけで、減塩にもなるので、卓上お醤油として日常的に使うのもおすすめですよ!
普通のお醤油に黒酢を少し混ぜるだけで、減塩にもなるので、卓上お醤油として日常的に使うのもおすすめですよ!
その名の通り、黒みがかった色。
また、穀物酢に比べて、少しとろみがあるのが特長です。