実は簡単! 肉まんを手作りしてみない?
ふわふわ熱々の肉まん。無性に食べたくなる肉まんですが、自宅で簡単に手作りすることができるんですよ。
材料も薄力粉のみ、ホットケーキで代用するレシピなど、家庭にある材料で作るレシピも。紹介するレシピを参考に、絶品の自家製肉まんを味わってみてくださいね。
材料も薄力粉のみ、ホットケーキで代用するレシピなど、家庭にある材料で作るレシピも。紹介するレシピを参考に、絶品の自家製肉まんを味わってみてくださいね。
発酵なしで本格!基本の肉まんの作り方
肉まんの作り方を簡単に説明すると、皮と具材をそれぞれ作り、具材を皮で包んで蒸しあげるだけです。ドライイーストを使うと発酵させる必要ですが、ベーキングパウダーを使えば発酵させる必要がありません。
それでは、薄力粉とベーキングパウダーで作る基本の肉まんレシピを紹介します。
それでは、薄力粉とベーキングパウダーで作る基本の肉まんレシピを紹介します。
材料<皮>
☆薄力粉…200g
☆ベーキングパウダー10g
☆砂糖…大さじ2
☆塩…小さじ1/2
・水…100~110ml
☆ベーキングパウダー10g
☆砂糖…大さじ2
☆塩…小さじ1/2
・水…100~110ml
材料<具>
★豚ひき肉…200g
★すりおろし生姜小さじ…1/2
★すりおろしニンニク…小さじ1/2
★オイスターソース…大さじ1
★ゴマ油…小さじ1/2
★砂糖…小さじ1
★塩…少々
・玉ネギ…1/4個
・片栗粉…大さじ1
★すりおろし生姜小さじ…1/2
★すりおろしニンニク…小さじ1/2
★オイスターソース…大さじ1
★ゴマ油…小さじ1/2
★砂糖…小さじ1
★塩…少々
・玉ネギ…1/4個
・片栗粉…大さじ1
作り方手順
下準備:玉ネギをみじん切りにする。オーブンシートを7cm角に切っておく。
<生地>
①☆の材料をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。均一になったら、水を半分入れて手でかきまわす。
②生地がまとまってきたら残りの水を少しずつ入れて捏ねる。手で持てる程になったら台に移して捏ねる。
③生地の表面が滑らかになったら、丸めてラップに包み、冷蔵庫で寝かせる。
<具>
①★の材料を入れて、白い部分がなくなるまでしっかり捏ねる。
②玉ネギに片栗粉をまぶし、①に加えて混ぜ合わせ10等分に丸める。
<蒸し工程>
①生地を棒状に伸ばし10等分に切って丸める。生地の中心を厚めに丸く伸ばす。
②生地の中央に具をのせ、ひだを作るように包み、オーブンシートにのせる。
③蒸気の上った蒸し器に並べ入れ、蓋をして強火で12~15分蒸す。
<生地>
①☆の材料をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。均一になったら、水を半分入れて手でかきまわす。
②生地がまとまってきたら残りの水を少しずつ入れて捏ねる。手で持てる程になったら台に移して捏ねる。
③生地の表面が滑らかになったら、丸めてラップに包み、冷蔵庫で寝かせる。
<具>
①★の材料を入れて、白い部分がなくなるまでしっかり捏ねる。
②玉ネギに片栗粉をまぶし、①に加えて混ぜ合わせ10等分に丸める。
<蒸し工程>
①生地を棒状に伸ばし10等分に切って丸める。生地の中心を厚めに丸く伸ばす。
②生地の中央に具をのせ、ひだを作るように包み、オーブンシートにのせる。
③蒸気の上った蒸し器に並べ入れ、蓋をして強火で12~15分蒸す。
薄力粉・強力粉のバランスについて
薄力粉と強力粉 3:1の肉まんレシピ
薄力粉と強力粉 1:1の肉まんレシピ
強力粉だけで作る肉まんレシピ
ホットケーキミックスでも代用可
ホットケーキミックスだけで作る肉まんレシピ
強力粉とホットケーキミックスのブレンド
蒸し器なしでもっと簡単に!肉まんの作り方
蒸し器いらず。フライパンで簡単肉まん
オーブンレンジのスチーム機能を使って
火を使わないから簡単!電子レンジを使ったお手軽肉まん
発酵なし!炊飯器ほったらかしちぎり肉まん
ホットプレートで野菜と一緒に蒸し焼きに。カリッと香ばしい焼き肉まん
皮や具をアレンジ!いろんな肉まんのレシピ
全粒粉を使ったヘルシー肉まん
朝食におすすめ。食パンでお手軽肉まん
市販の焼売を使ったお手軽肉まん
残りもののカレーをカレーまんにアレンジ
おもてなしに大人気!とろ〜りチーズのピザまん
おやつにもぴったり♪とろけるチョコクリームまん
お好みの肉まんレシピを見つけよう
家庭で作る肉まんはさまざまなレシピがあります。強力粉を使わないレシピ、ホットケーキミックスを使ったレシピもあるので普段パン作りをしない人でもハードルが低いのではないでしょうか。
強力粉と薄力粉の割合や蒸し方など、自分好みのレシピを見つけるのも楽しそうですね。おうち時間で自家製肉まん作りにチャレンジしてみてくださいね。
強力粉と薄力粉の割合や蒸し方など、自分好みのレシピを見つけるのも楽しそうですね。おうち時間で自家製肉まん作りにチャレンジしてみてくださいね。
肉まんは薄力粉だけのレシピと、強力粉だけのレシピ、薄力粉と強力粉をブレンドしたレシピがあります。
薄力粉の割合が多いとふわふわの食感に。強力粉の割合が多いともっちりした食感になるので、自分好みの割合を見つけるのも楽しそうですね。
薄力粉はベーキングパウダー、強力粉はドライイーストを使うので、ブレンドする場合は両方必要になります。